白い木蓮の花の下で ~逝くときは白い木蓮の花の下で~ 目次|過去|未来 【検索からお越しの方へ】
今夜は日記の題名を見て「ギョッ」となさった方は、ごめんなさい。 お世辞にも美しいとは言いがたい日記になると思うので。 「女の便秘。男の下痢」は、どうしようもない世の習い ……だと、私は認識しているのですが、一般的には、どうなのでせうか? すんごい男前でもパンツに「すじウ○コ」の1つも付けているでしょうし 目を見張るほどの美人さでも何日も「ウ○コ」を貯めこんでりするのだす。 私もご多分に漏れず「便秘体質」だったりします。 ↑だからって、私が「美人」って訳ぢゃないです。悪しからず。 今日は、休日でしたし、ちょっと便秘気味だったので 昨夜は下剤を飲んで寝ました。 朝になったら「すっきり快便」…ってな感じです。 下剤を飲むのは休日に限ります。ウィークディだと、ちょっと…… まぁ、これも慣れっこなので、なんて、こたぁ~ありません。 ところが、どっこい。 ぢつは「愛用の便秘薬」が薬局になくて 今日は「同じ成分だけど違う会社が出している便秘薬」にトライしたのです。 もちろん、活字大好き人間の私のことですから 「使用上の注意」やなんかは熟読して。規定の量を飲みました。 それなのに、会社によって効き目は微妙に違っているらしく…… 思いのほか、よく効いちまって、参りちゃいました。 朝になったら「すっきり快便」どころか 昼を過ぎても「超・特急」だったりして なにげにトイレの住人と化してしまった休日でした。 日中は、ちょって出歩いたのですが 発作が出なかったのが奇跡的なくらい。 今日、1日で、私は「トイレの発作」を持病とする人の気持ちを ちょっとだけ体感しました……… いっぱい排出するのって、なんか疲れますね。えぇ。 新しい薬にトライする時は余裕が必要だなぁ~とシミジミ実感したのでした。 休日だったから良かったものの、出勤日だったりしたら そりゃぁ、もう目もあてられない大参事になっていただろう……とて。 出すもの出して、スッキリ爽やか……ってことで 明日は良い休日になりそうです。 ババチィ話にお付き合いいただいて恐縮ですが 今日の日記は、これにてオシマイ。 <私信> Sちゃ~~ん。「ネット恋愛」は私も無理みたい。 お互い、強く生きていこ~~ね(笑) |