白い木蓮の花の下で ~逝くときは白い木蓮の花の下で~ 目次|過去|未来 【検索からお越しの方へ】
最近、入浴するのが、とても楽しい。 お風呂嫌い……というわけではないと思うのだけれど 私は入浴を「面倒くさい」と思ってしまう性質で 長風呂することは滅多になくて、たいていサッサと済ませてしまう。 髪を伸ばしていた頃は「今日頑張って洗っても、また洗わなきゃいけないしなぁ」 などと思うだけで入浴が憂鬱になったものだが 髪を切ってからは、洗髪の憂鬱とも無縁なのだ。 しかし入浴が楽しくなった根本的原因は別にある。 我が家は、石鹸とかシャンプーにこだわりを持つ人間がいないので 石鹸はもっぱら、戴き物で間に合わせている。 先週、新しい石鹸をおろしたのだが、その石鹸が素敵なのだ。 なんだか、とってもいい匂いだし、泡立ちも良い具合だし。 なにより「大きなシャボン玉」が出来る……ってことろがツボだったりする。 私はお風呂に入ると、よほどのことがない限り 両手でもってシャボン玉を作ることにしているのだが 今、使っている石鹸でシャボン玉を作ると 自分の顔より大きなシャボン玉が出来るのだ。 あまり夢中になってシャボン玉を作るものだから 湯船に浸かる頃には軽い眩暈を起こしてしまうほど。 大きなシャボン玉に毎晩エキサイトする私って…… スッポンポンで一心不乱にシャボン玉を製作する三十路女。 人として、こんなことで良いのだろうかと思ったりしつつ 今夜もまたシャボン玉を作ってしまうのだろうと思う。 これを読んで「お風呂でシャボン玉を作ってみるか」と思った方は私の仲間。 これを読まなくても「そんなの毎晩やってるし」って方は心の友。 ↑「心の友」って書くと、なんだかジャイアンみたい。 ずっと前にTVで人間をすっぽり覆うしゃぼん玉を作っているのを観たけれど 私も、しゃぼん玉の中に入ってみたいなぁ……なんだか楽しそうだし。 きっと、しゃぼん液でベタベタになっちゃうだろうけど。 お風呂で作るしゃぼん玉も良いけれど 晴れた日に、外でしゃぼん玉を飛ばしたら気持ちが良いだろうなぁ。 なんてことを妄想しつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。 |