白い木蓮の花の下で ~逝くときは白い木蓮の花の下で~ 目次|過去|未来 【検索からお越しの方へ】
今日は天気が良くて暖かかったので家族で天王寺公園へ出掛けた。 大阪は素晴らしいお天気でコートを着ていたら汗ばむ陽気。コートを脱ぎ捨てて公園を散策。天王寺公園内にある日本庭園(慶沢園)で娘と遊んだ。1歳4ヶ月の娘は子供向けの遊具があるような場所でなくても「知らない場所を探検する」ってだけで楽しいらしい。綺麗な小石が敷き詰められている庭にしゃがみ込んで、長い時間小石で遊んでいた。 娘が小石で遊んでいる間、ちょっと退屈だったので夫と私は「キャラメル石」を集めることにした。色とりどりの小石の中にはキャラメルの欠片に似た石があって「どちらが、より美味しそうなキャラメル石を集められるか」という競争。「綺麗な石を見つけた方が優勝だからな」と夫。優勝…と言っても2人しかいない競争なのに、やたらムキになってキャラメル石を集めた。 お昼前、昼食を買いだしにいったん外へ。外でごはんが食べられるくらい暖かいと分かっていたら、お弁当を作って来るのだったと激しく後悔。コンビニでおにぎりとサンドイッチ、それに焼き芋を買った。ふたたび日本庭園へ戻って昼食。娘は自分の離乳食(娘の分だけは食べ物を用意していた)を平らげた後で、大人用のサンドイッチと焼き芋をパクパク食べた。外で食べるとなんだって美味しい。 昼食後、芝生の上に寝転がって休憩した後、茶臼山方面へ移動。娘は池のそばでハトと遊んだり階段を上り下りしたり。娘はハトが飛び立つたびにキャッキャと声をあげて笑っていた。子供とハトって絵になるなぁ……なんて事を、ぼんやりと思った。 眠くてグズりだした娘をベビーカーに乗せて2時半に撤収。せっかく都会に出掛けたのだから、ちょっと寄り道をしたいような気もしたのだけれど明日からまた1週間がはじまるし…ってことで、自粛して真っ直ぐ帰宅した。 この暖かさは今日までとのこと。実際、夕方になるにつれて寒くなっている。束の間の暖かさを目いっぱい満喫することが出来て良かった。親子してリフレッシュしたことだし、また1週間頑張ろう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。 ![]() |