白い木蓮の花の下で ~逝くときは白い木蓮の花の下で~ 目次|過去|未来 【検索からお越しの方へ】
昨日、日曜日は家族で1ヶ月も早くクリスマスムードを楽しんできた。 朝食後「今日は何をして過ごそうか?」と夫に問うと、夫は前日のトラブルが気になるとかで、どうしても職場を覗きたいとのこと。休日出勤するのかと思っていたら「確認だけしたら帰れるから一緒に行ってそれから遊びに行こう」と夫。夫の職場の近くには大きな公園があるので、私と娘はそこで夫の仕事が終わるまで待っていた。突然の提案だったけれど、娘に「お父さんがお仕事をしている場所」を見せることが出来て良かったと思う。 夫と合流後はバスと電車を乗り継いで梅田へ出掛けた。夫がクリスマスプレゼントを買ってくれると言う。実は普段使いの鞄(娘のオムツやお茶や着替えなどを入れている)の肩掛け部が今にも壊れそうで、クリスマスプレゼントには鞄をリクエストしていたのだ。昼食を挟んで梅田のロフトへ。チャムスのバナナショルダー(黒)を買ってもらった。 その後、スカイビルのクリスマスツリーを見に行ってきた。クリスマス的にはまだまだ全然盛り上がらないけれど、クリスマスシーズンが佳境に入ると、カップルでごった返す場所なので空いているうちに娘を連れて行きたかったのだ。お目当はドイツから来たメリーゴーランド。クリスマスツリーを見て、家族でメリーゴーランドに乗った。娘はメリーゴーランドがいたく気に入ったらしく「もう1回乗りたい。帰らない」と駄々をこねて大変だった。 一応「娘をメリーゴーランドに乗せたい」という名目はあったものの、娘に合わせて予定を立てる我が家にしては珍しく、昨日は大人本位のお出掛けだった。娘はそれなりに喜んでくれたけれど、やはり自然の多い場所や公園の方が娘にとっては楽しいのだろうなぁ……と思う。ちょっと娘には申し訳なかったのだけど、久し振りに都会の空気を吸って懐かしさに浸らせてもらった。スカイビルの周辺は大好きな場所で、独身の頃1人でよく散策したのだ。 夫からクリスマスプレゼントに買ってもらった鞄は今日から早速使っている。身体にしっくりなじんで、とても近い心地が良い。しばらく私の心強い味方として公園のお伴をしてくれるだろう。心強い味方を得た事だし、今週も散歩と外遊びに命をかける体育会系女子の娘と共に頑張っていこう……って事で、今日の日記はこれにてオシマイ。 ![]() |