駄目人間
久々に外出して疲れたのか(教習所行っただけじゃん):本日一日駄目モード。 大学復帰の可能性に嫌な陰りが生じているxxxです、こんばんは。
なんだか惰性に任せてる気もしますが(気ではない)、 今日もやっぱり行ってみましょう・今日は何の日〜。 CMソングの日 クリーナーの日
ん?クリーナーの日とはなんぞ? どうせまた掃除会社かなんかの・・・ 「メガネクリーナーの製造会社が制定。」 ・・・なんにでも記念日ってのはあるんですねえ。 まあ今日は自分にも関係のある日で良かった良かった。 前の日記にもちょっと書きましたが、xxxは眼鏡をかけています。 普通のフレームのある青系の眼鏡。 これが無かったときは大変でした・・・大学の黒板が見えなくて。 ええ、今はちゃんと黒板は見えます。読めないだけで(笑)
問題:黒板であまり書くのが好きでない教授が「慌てて」書いた時のσとoの字を判別せよ。
回答:無理。
そして試験前に互いのノートを見比べてパニックに陥る、と。(経験済み)
なんだか駄目モードのせいで書くことがちっとも浮かびません。 困ったなあ/(-_-;)\。←困ってない日があるのか。 えーと、えーと、9月7日金曜日すでに19:00を回ってます。 すでに9月も一週間も越えてしまいましたね。 いやあ、すっかり秋だなあ。
何もない夏だった・・・(泣)
別に好きで何もなかったわけじゃないんですけどね(当たり前だ)。 なんかこう鈴虫の声を聞いてると、凄く周りが静かに感じられまして、
過ぎ去った空しさ8倍増し。
遊びの予定が少なかったのはともかく、 その他の成果が上がって無いのはどーゆーことかしら。 ・・・いいんだ、まだ夏休みは3週間もあるじゃないか! そうさ、これから頑張るんだ! とりあえずは、
明日から。
ほんとに駄目人間(T-T)。
2001年09月07日(金)
|
|