にあ日記
酒と薔薇の日々(目次の★は更新分)|酒(過去)|薔薇(未来)
2005年02月11日(金) |
超Sランク級にやばいです |
本日の表題はcomクンにいただいたメールより引用。
本日、やっと我が家で光ケーブルの工事が行われました。 しかし、風邪を引いているのに窓あけっぱで工事。 殺す気か。 エアコンダクトからケーブル通すので、エアコンもつけられない。 自分だけハロゲンヒータの前にへばりついていました。 なんとでもいえ。俺は風邪引いてるんだ。治りかけですが。
で、夕方から新宿までLANアダプタとLANケーブル買いに行きました。 そういえば世間はバレンタインなのですな。 ワタクシにとってバレンタインなんて酒の銘柄でしかないが。 とはいえ、珍しいチョコ売ってるかな〜、という自分のための興味で ちょこっとデパートの食料品売り場へ。
そこは戦場でした。
まじで足踏み入れられね。 若い女の子たちがぎゅーぎゅーでチョコレートを買いあさっているのですが、 みんな見事な般若顔 マジ売り場側からあの顔の写真取って、彼女らが買った高級チョコに仕込んでおきたい。 100年の恋も冷めるね。 ワタクシは完全に負け負けで早々に退散。 いいの、負け犬だもの by みつを 頭の中を桜井青とオナンの「ドラマ137」が流れたのは言うまでもない。
だいたい義理チョコなんて誰が考えたんだろうね。 アンタたちは戦後のアメリカ人かと。 チョコを与えて嬉しいのかと。 負け犬は遠吠えております(誰だのら犬のクセにとか言ってるのは)
そういえば元ハニーはダテにモテているわけではなく バレンタインに高級チョコを大量にもらっておりました。 でもあんまチョコ食わない彼から、ブツはワタクシへ。 かわいそうに…、中には絶対数万するのがあったぞ。 そのときワタクシは元はに〜から要望があったので餃子を作ってあげましたが、 一個餃子の中へホワイトチョコレートを仕込んでみました。 なのに全く気がつかず全部食ってしまった元はに〜。 こんな男に一粒数百円のチョコあげてもまさにムダ。
と、そんなことはいいのですが、そのまま今日もナジャに顔出し。 その後某ボーカリストから呼び出しがありまして。 ところがコイツ、自分で呼び出しておいて一時間待ってもきやしねぇ。 やっと来たので怒ったら「俺はロッカーだから」 死ねと。 で、大げんかをしていたら止めてくださった温厚そうな方がいたのです。 なのに「おっさんには関係ないだろ」「何があっても謝らせる」と 聞きゃあしないアホ二人。 …しばらくその人まで巻き込んで言い合った後わかった衝撃の事実!! なんとその方誰でも知ってるような絵を描いている画家さんでした。
いや〜ビビった。世の中何があるかわからんのうぅ。
|