■ゲンジツ日記■(試行錯誤中)
静花



 「これって宗教じゃ…(汗)」(セミナー参加、感想)

今日は、「メン○ルヘルス友の会」
(検索にかかりたくないので、あえて伏字)
という団体のセミナーに参加しに、
連れと一緒に名古屋まで行って来ました。

第一の感想は…

「非常に疲れた…」
「悲しい…(つまり、心がダメージを受けた)」
「なんだ、宗教か…」


…です。(脱力・・・_| ̄|○)

まだ少し引きずってるけど、
家に帰ってお母さんの側にいさせてもらい、
感情を出すようにして、少し涙を流したら、
楽になってきました。
(やっぱ母親が一番甘えられます。)

・・・今日は精魂疲れ果ててるのと、
明日、朝早く三重に遠出をしなきゃならない
(鈴鹿サーキットに行ってきます)ので、
詳しくは後日書くけど・・・、

簡単にいっちゃえば、「○○先生」という
仏教と持論を諭すカリスマ的?中心人物がいて、
その先生にマインドコントロールされたような人
たちの集まり
でした。
(というかまさに「仏教」です。浄土真宗らしいけど)

内容は、
------------------------------------------
「仕事とかお金とか恋人とか友達で
得られる幸せは、ガラスのように脆い、
言ってみれば【むじょうの幸せ】。
本当に病気を治すには、そういううつろう
幸せではなく、【こうごん?の幸せ】を得なければ
ならない、というもの。
(漢字を書くと検索にひっかかるから、あえて平仮名)
------------------------------------------


言いたいことはわかるし、確かに、
恋人も、お金も、仕事も、友人も、
満たされなければ辛いうえに、
得ても、得てるがゆえに伴う辛さが
ある時もあるし、確かになくなる時はなくなるし、
失敗する時は失敗するけどね。
(でも私はそれが人生だと思うのだが…)

…でも、問題は…、

とにかく、もー、すごい熱心。
セミナー(「私は○○先生の生きかた実践法で
対人恐怖(or自律神経失調症)が数ヶ月で治りました!」
「今はもうすっかり完治たし、人生が幸せです!」
みたいな内容を二人の人が話した。)
の休憩時間も、会員の人が前の座席にきては、
いろいろ聞いたり、話したりしてくる。

(…「休憩時間」なんだから休ませてよ…>本音)

最後には、症状によりグループに分けられ、
私はというと…、【会員4人対私1人】、
で話し合うことに。(苦笑)
(もうかなわないったら…(>_<))

・・・しかも!

私…だけでなく、一緒に付き添いで行った
連れに対しても、別グループ(家族、付き添いの人用グループ)で、
○○先生の論を諭す
(苦笑)。
(ちなみに連れは別に神経症でもないし、
仕事もしてるし、別に何か特別に悩んでるわけでもなく
ふつーに生活してるのにも関わらず、だよ?(笑))

ちなみに、それ聞いて、母は大笑いしましたが…。
(「○○さんは関係ないのに?カワイソー(笑)」と。。(苦笑))

別に彼らの考えを否定する気はないし、
そういう生きかた、考え方もアリだと思うけど、
私の考え方や幸せ論を真っ向から否定しまくるのが
ちょっと(いや、かなり)嫌だった。

連れのグループも、そんな感じだったみたい。

しかも内容は、
「医者やカウンセリングに通っても、
完全には治らない。」
とか、etc。。。
(確かに薬や医者は対処両方であって、根本から
治すのは難しいとは思うけど、でもカウンセリングは
また、これとは違うやり方の「認知療法」だから、
それを否定するのは違うと思うんだけど…。
でも、妄信しちゃってる彼らにいっても無駄だよね…。)

ちなみに私は大学で心理学専攻だったし、
カウンセリングも受けてきたからカウンセングには
少し詳しいのだけど、
普通の心理学や臨床心理学とは違う(というか反対?)の
認知療法の内容でした。

しかも時間オーバーして、早く抜け出したかったから、
「あ、もう時間過ぎてるので帰ります。」
っていったら、セミナーが始まる前に書いた
アンケートに書かされた、私の自宅の電話に、
電話していいかと言ってきた(笑)


私は「えっ、それはちょっと遠慮してください!」
「また興味があったら、こちらから連絡しますから。」
と断ったけど、幾人かに名刺を渡されました^^;

・・・と、まぁ、こんな感じ。

心の病気で悩んでこうして私は治ったんだよー
みたいな人たちの、自助グループ的な集まりだと
思って参加したんだけど、
内容は余りにも「宗教色」が濃くてびっくりでした。

アクがすごい強いというか…
なんか雰囲気が独特というか…。

正直、そういう会員の人たちのセミナーには
もう参加したくないけど、○○先生本人の
話は一度聞いてみたいなと思いました。

(興味本位だけど…)

彼らをそこまで、妄信させた人物。
どういう人で、どういうことを話すのか、
今日は具体的なことがさっぱりわからないまま
だったのが残念。
(でも数ヵ月後、名古屋で本人出席のセミナーがあるらしい。
それは参加してみるかも・・(苦笑)>懲りないヤツ…)

いろいろ詳しい内容について冊子も配られたけど、
中身を読んでる暇は今日はナシ。

…と、今日はここまで。

明日は鈴鹿!
体力と気力がもつかなぁ…(~_~)



↑エンピツ投票ボタン
My追加
2005年04月16日(土)
初日 最新 目次 MAIL ゲストブック ホームページへ