■ゲンジツ日記■(試行錯誤中)
静花



 通院日&携帯機種変更。

今日は通院日でした。

はじめはまず、カウンセリング。

【理性と感情のバランスがうまく調節が
とれてない感じがするね〜】
(つまり”理性”が大きすぎちゃってる感じで、
自分のことなのに他人事みたいに話しをしてるところがある)

・・・みたいな話をしました。
(簡単にいっちゃえばね^^;)

そいで、診察をして、
リスパダールが次の日12時頃まで
フラフラすることを伝えると、
「夜に半錠」という量に減らされました。

お医者さんいわく、
「この薬は少なくても効くからね」
とのこと。
私は別に夜に1錠でも良かったんだけど。
まぁ、でもこれで副作用が弱くなるならいいんだけど…。

帰りに父の携帯を眺めて、
「今、これくらいの機種安くなってるかなー」
…とか話をしていたら、唐突に、
ボーダフォンショップに
行って聞いてみることになりました。
(全然予定外)

それで、勢いの余り、
機種変更しちゃいました・・・。

(勢いにのりすぎた…。ちょっと後悔…)
まだ前回機種変して半年だから高かった…。
(でも前回機種変した機種がすっごい
使いかって悪くって早く変えたかったの(;_;))

TVとラジオが見える&聞こえるらしいですが、
うちの部屋で見てみる限りは音も画面も
全面砂嵐です。。。(ザァーーーッ…)

カメラは…なんか色々複雑になってる
けど、綺麗にとれるコツがいまいち
掴めない…。

あと、外部液晶がついてない(代わりに液晶画面が
180度回転するけど)のが一番イタイところだ。

・・・第一印象はイマイチですが、
使い慣れてるうちに、自分色に染まってくれる
でしょう、タブン。。。

ちょっと無駄使いし過ぎたな…。
今月はもう、だいぶ切り詰めないと…。
お金も久々に貯金からおろさないとなぁ…。
ふぅ…(~_~)

■追記--------------------------------------
そういえば32条申請がやっとおりたようで、
4月分の診察代の負担差し引き額が戻って
きました。(6千円くらい)
今日の診察代はカウンセリングと診察含め、
270円なり。…安い!

でもお薬の代金も差額が戻ってくるらしいけど、
領収書が一か月分足りない…。(多分捨てた)
嗚呼…、もったいない・・・。。。
--------------------------------------------



↑エンピツ投票ボタン
My追加
2005年05月23日(月)
初日 最新 目次 MAIL ゲストブック ホームページへ