2002年01月11日(金) 正しい街


椎名林檎の「正しい街」の「都会では冬の匂いも正しくない/百道浜も君も室見川もない」って部分が好き。これほど郷愁の気持ちを正しく表している歌はない(と、何かに評論されていた。同感だ)。

10時半起床(私にしては早い)。授業もバイトもない日。

昨日のバイトは楽しかった。やっぱりうまくいく日は何もかもうまくいくのね。店長もいなかったし。でもラブな人に「っていうか終電ないし○○(下の名前)ん家に泊めてよ」と言われて、冗談だってわかっててもそういうのにいちいち動揺してしまう自分にむかついて「イヤですよ!」って言ったら(馬鹿)、「そんなに本気で嫌そうな顔しなくていいじゃん。傷つくんだけど」って言われた。ずーん。なんか落ち込んだので家に帰ってアルコール分が殆ど入ってないカルーアミルク飲んでフテ寝。馬鹿。

さて、今日はだらだらとごはんを作ってだらだらと食べ、だらだらと友人(私と同じように相当の自意識過剰)と電話。友人の彼氏は就職活動中らしいのだけど、そこで自分の長所を聞かれたという話題になり、うちらの長所って何よ?という話になる。
散々考えた挙句(思いつかない)、「自分を客観視できるってことぐらいっちゃう?」ということになる。
・・そんなことが就職に役に立つんか?

その後、別の友人と高田馬場で飲む。モスコミュール(アルコール分は雀の涙程度にして下さいとオーダー)一杯ですごい酔っ払ってしまった。不覚。


ご意見・ご感想・ご批判・愚痴・文句・独り言などがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 日記に関係の無いことでも大歓迎です。
お名前(任意)
メールアドレス(任意)


ログ
前の日次の日
home