2002年01月16日(水) 後悔と改善


なんだかtextちっくなタイトルですがそんなことではなく。テストなんです。テスト。もう一週間を切ってしまいました。

私は法学部なんで、法律科目ばかりです。法律大嫌いです。いやあああ。法律は理解すんのはおもしろいけど覚えるのは苦痛以外の何物でもないです。ああじんましんが。

債権、物権、刑法(再履)、英米法、行政学、法政策論・・(くらくら)。
確か去年もテスト直前に自らの不勉強を死ぬ程後悔して来年こそは頑張る!と誓った筈なのに!「人間は反省はするけれど改善はしない生き物である」というのは私の持論ですが、テスト前ほどこのことを実感する時はないわ。

しかもなんか自分の頭の悪さ(記憶力も理解力も悪い)&努力のできなさ(努力できるのも才能のうちとはよく言ったもんだわ)にイライラしてストレスたまりまくるし。情けなし。

私はほんとに勉強ほど嫌いなものはないので(って皆そうか?)、なんとかして逃避しようと普段は読まない友人から借りた雑誌とか、くだらん本とかを延々と読んでたり。そんなことをしているうちにこの根性なしが!と自分に対してキレてフテ寝したり。そのくせ負けず嫌いの小心者なので全く勉強しないなんていう大胆かつ命知らずなことは出来ず、前日とかに大騒ぎして「もー間に合わん!」って友人に半泣きで電話しながら(端迷惑)徹夜して詰め込んだり。

ああ、どこか遠くへ行ってしまいたい(現実逃避)。


ご意見・ご感想・ご批判・愚痴・文句・独り言などがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 日記に関係の無いことでも大歓迎です。
お名前(任意)
メールアドレス(任意)


ログ
前の日次の日
home