灰色の日記 〜秩序の無い現代にドロップキック!

2002年02月18日(月) 日本にバカが増えていく

最初に言っておきます。この日記は偉そうです。

TVタックルで今度実施される「ゆとり教育」が取り上げられていました。
授業時間を減らして”できない子”に合わせた基準を設けて教育をするってやつでしたっけ?(実はあまり分かってないです)

1960年代から始まったゆとり教育の結果が今年の少年犯罪に繋がっている言っていた人もいました。まぁそれは極論としても、常識の分からない人間が増えている言うことは確かなようです。街をあるいているとすぐ目につきますよ。私も知らずにマナー違反をしていると思うので全部を完璧にしろとは言いませんが。少しくらいは自覚しろよ「○学生」

ここからは私のぶっ飛んだ考えなんですが、日本人をエリートとバカに2分化して少数のエリートがバカな国民を支配しやすいようにしようとしている国の方針なのではないのでしょうか。国民が頭が良いと不都合があるんじゃない。


番組中で明治大学に通っている将来は弁護士を目指す現役の大学生が中学1年の数学を間違えてました。
いまから大学目指そうとって思う人には申し訳ないですが、大学行って何やるんですか?自分の線路に大学が通過駅としてあるのなら良いと思いますが、大学が終着駅になっている人が多くいますよね?あなたたちは4年遊んだあとなにやるのでしょう?人に話せる夢はありますか?そこに向かうだけの活力は見出せますか?


 < 過去  INDEX  未来 >


NEMO [MAIL]

My追加