モスクワ留学日記
もくじ|前|次
モスクワ プラス6度 怪しい雲行き
今日は1日ミーティングだった。
ぎゃんぎゃん叫び合うロシア人はパワーに満ち溢れ
自分の正当性をどこまでも主張し、決して譲らない。
まったくもって生産性のない話し合い。
これを仕切る議長がいて、やんわり押さえるも
結局続いていくのだなぁこの状況は。
◇◇◇
裏でこそこそヒソヒソって嫌じゃないですか。
正面むいてきっちり向き合って、話をしないと通じないじゃないですか。
でもワシ討論とか、ホント苦手。できれば避けたい。
ましてや微妙な議題ならなおさら。
だけど、裏でヒソヒソされてるのを知らずに歩く裸の王様を
このままほっとくわけには。これ以上黙っているわけには。
真相を知るためではなく、知らせるため。
あなたの周りでどんな動きになっているか、知らせるため。
うん。ぐったり。
うまく伝えられたかわからない。
ちゃんと理解してくれたかわからない。
だけど、こうやって腹割って話すことで、前向いてがんばろって、
チームワーク作っていけるんじゃないかなって、希望的観測。
みんなが触りたがらない部分にあえて触れることは、 本当は必要ないのかもしれない。
でもそれが仕事に影響しているとしたら?
自分の腹の中に収めて、抑えて、勝手な想像するのは簡単だけど
見て見ぬフリは し続けられない。
裸の王様は興奮・憤慨してしまったが、
最後には言ってくれてありがとう と。
プラスに向かってくれたらいいなと思う。
ちゃんと向き合うって、すごいエネルギーを必要とするわけで
今日はかなりエネルギー消費した。脳の。
ちなみに万歩計は2130歩。
うん。体は使ってない。
|