
|
 |
2006年02月21日(火) ■ |
 |
ありえない |
 |
なんかの番組で見たんだけど、あなたの情報は本物か?って話。
Googleとかで検索して、自分の探してる情報を見つけるわけだけど 何万件もあるサイトから、見つけ出してる感があるけど それが実は“見つけさせられてる”だけだと言う。
これ、結構ぞっとしませんか。
例えば、すべての情報がGoogleにのっかってるであろうという 無意味な信用。 そこから、いらない情報は自分自身が見ずにいるという 間違った考え。
簡単に言うとGoogle(たとえであげてるだけだけど)が 見せたくない情報を検索画面に出ないようしてることがある。 って話だったと思うのだけど。
こういう情報たちが、一人歩きして 世界を麻痺させていくことだって出来るなあと最近思ったりする。
確かでないわからないことに行き当たると 今は皆ネットで検索して情報をつかもうとするよね。 その情報は本物なのか?なんて、考えたことも無かったので びっくりしたので、ちょっと日記に書いてみた。
誰かが世界征服をたくらんでいたら、小さなほりえもんから はじめるんだろうか?
|
|