徒然駄文
DiaryINDEX|past|will| 【短い言葉】top | 【映画と本のBlog】 | 【お絵かき】
今日からダンナが初出勤。お疲れ様です。子供たちはまだ2日休みが残ってるけど、お父さんが出勤するとなると朝からたたき起こされるし、で、何となく平常モードの時間帯に戻りつつあります。ああ、ホッとした。自分の思うように時間が使えないのは結構辛いですねえ。でも一番しんどいのは、朝から「今日のご飯何?」と、3人から延々十数回聞かれることでしょうか(^^;)。ご飯しか楽しみないんかい!(無いのかも……(^^;))。でも聞くのは一人一回にしてね、お願い(と夏休みも思ったなあ)
サイトの再構成をチマチマやりながら、「虹色の薔薇のワルツ」も触っています。プレイアデスも作らなきゃならないんだけどな(そろそろ全曲仕上げたいです)とりあえず、ワルツから。ふわりふわりとスイングする、夢の中のワルツと言った感じの曲なんですが、そのふわりとしたスイング感がなかなか出なくて苦戦しています。年末に調整したのは全部やり直し(^^;)。うーん、難しいなあ。
なのに、ダンナが新しいゲームを買ってきたり。AGE OF MYTHOLOGY …AOEシリーズの最新作。いやん、ちょっとやってみたい(AOE好き。シングルプレイオンリーでネット対戦はやらないけど)。でもやってみたらまた猿になる。いけない。ゲームやってる暇なんか無いはずです、じぶん。(^^;)。ゲームは好きなんだけど、プレイしているとだんだん虚しくなるから嫌。与えられたもので遊ばされている、と言う気分になるんですよね。まあ、実際そうなんだけど。自分で何かを作り出すのはしんどい。しんどいけど、楽しい。作ってもらったもので遊ぶのは楽しい。楽しいけど虚しい。ややこしいね。
|