徒然駄文
DiaryINDEXpastwill
【短い言葉】top【映画と本のBlog】【お絵かき】


2003年04月22日(火) 文鳥

最近ちょんの調子がよくない。飼っている文鳥のつがいのメスの方。もう6年生きているのでそろそろ寿命も近いか、とも思うし(人間だったら6〜70才くらい?)卵もずいぶんたくさん産んでいるので弱っているのかも。この間なんか軟卵を生んでいたし…(その時もずいぶん弱ってしまって、どうしよう、もうだめか、と思ってたんですね。持ち直したけど)。おばあちゃんだからもう卵を産むのはやめなさい、と思うのに、ツボ巣ももう何年も前に取っ払ってしまっているのに、それでも生むんですねえ。男の子(じゃなくて、じいちゃん)のちゅんの方は元気いっぱいなのだけど。たぶんまた卵を産もうとしているんだろうなあ、と思います。卵を産もうとしている前のちょんはもう半死半生。いつもはとてもきれいな目の周りやくちばし、足の紅色もあせてしまって、羽毛をふくらませてじっとしています。毎朝鳥かごを見るのが怖いです。2羽とも止まり木に止まっているのを見て、いつもほっと胸をなで下ろしているのだけど。長生きしてよねえ、ちょん。

ガメラの方は元気いっぱい。もう大きくなりすぎて、水槽の中では方向転換も大変。ちょっとかわいそうなので、時々お風呂の残り湯の中で泳がせています(もちろん、翌朝ほどよく冷めたぬるいお湯です)。きゃつは何年目だろう。5年くらいかな。亀は3〜40年生きるって言うから、…わたしの方が先に死ぬな(爆笑)。息子たちが家を出て行くときにはガメラも引き取ってもらえないと困るな。70や80才のばぁにはガメラの水槽の水換えはできません。ぎっくり腰になるわぁ。


pastwill  SayaTomoko 【短い言葉】(MIDI site)【映画と本のBlog】