セラのニッキ。庭球添え

フォト☆ニッキ。

2010年05月29日(土) ガチンコ喧嘩上等

気づけばドリライから1週間たったんですね。

私なにもしてない。
ボケッとしてたら1週間終わったとか本当人として終わってますね。
そりゃ絶望さんになりますよね。(通が滝口につけたアダ名のヤツです)

ドリライの感想をさくさくっと紙に書き出したらすごい量になりました。

そういえば楽日はしろたんこと城田優がゲストだったんだけど
城田、『夢をつなごう』をアカペラで歌った。丸々っと。
自分の卒業のとき(ドリライ3rd)泣いて歌いきれなかったからといってのリベンジ。普通に上手かった。笑
私2代目の卒業も大好きで、当時Zepp取れずDVD発売してから都内某ホテルにて泣きながらなっちゃんとDVD鑑賞したのが思い出です。


あ、あとサプライズでこのみ先生もいらっしゃいました。
『テニプリっていいな』で入場してきた。
うわあああああってなった。


そんなドリライの思い出の断片。


昨日久々に友人達と普通の(?)カラオケ行ったら
履歴(を見るのがすきです)にテニミュ曲いっぱいあっていいなぁとか
思いながらも、本当に一般人ばかりだったからグッと我慢していました。

友達が今月から漫画家のアシスタントしてててか自分も漫画始めるっぽくて
そんな話を聞いてワクワクしました、無駄に。
ちなみにちゃんと有名な某週間少年漫画だった。普通にすごい。
途中アニソンタイムで幽遊白書の曲歌いだしたからつい蔵馬がカッコいいことについて本気で熱説してしまって、なんかもう、え、女のくせになにその知識的な空気まで作ってしまったけど気にしない。



今日は久しぶりにこれから『クローズZEROⅡ』観ます。
もう何度目だっていうけどあいかわらず観ます。
人探しのために観なきゃって感じなんだけども、きっとつい本気になって
妄想始めて、終わるに違いない。

何十回も言ってるけど本当山吹とかいいですね。

あ、タイトルのガチンコはリアルに手塚対跡部がヤンキーで面白かった。
見所はインテリのフジ君(平野)です。


****

って日記書いたつもりがずっと草稿保存になってたっていう。(今日は5/31)
しかも今日待ち合わせ20時だと思ってスタンバイしてたら夜の10時(すなわち22時)だったっていう本当しっかりしようよ自分…眠くなってきたー。


 < 過去  INDEX  未来 >


セラ [MAIL] [web拍手] [Twitter

My追加