2012年10月31日(水) |
私自身はスマフォがないと生きられないレベルにまで落ちた |
先日スマフォについてあーだのこーだの書きましたが 昨日の夜母が自分もauスマフォにすると言い出し 今日契約の手続きをしていたら父も換えたいと言い出したので 結局家族全員auに乗り換えることになりました。
ということで簡単な続・乗り換えレポ。
ジョーシンでは家族で2台以上の同時契約で1台につき5000ポイント スマフォ+スマートパス契約で1台につき10000ポイントがつきます。 ちなみに同月の契約なら適用可能なので私の分も貰えました。
スマートパスは月額390円だけど1年契約などの縛りがなく 即行やめられるので、まあポイントのために 1ヶ月分くらい払ってもいいんじゃないでしょうか。 多分ジョーシン以外でも施策の条件になってることは多々あると思います。
…と、言うわけで機種どれでもいい&MNP&家族同時契約なら 21000(機種)+10000(下取り)+10000(家族)=最大41000ポイント 貰えるってことですね。わおPS3買えちゃうぜ。
両親は機種をXperia acro HDにしたので 月額料金の概算はこんな感じ。
【基本料金】 プランSS 980円(無料通話1050円分つきプラン) ISNET 315円(ネット接続利用料) ISフラット 5460円(パケット定額プラン)
計 6755円
【割引分】 毎月割 -1755円(Xperia) 女子割 -980円(11/30までのキャンペーン) スマートバリュー -1480円(固定回線とのセットサービス)
総額 2540円
これに補償サービス(399円)を付けても2939円。 ガラケーとあまり変わらない金額でスマフォが持てる!
ここまで書いといてなんですが 別にジョーシンの回し者でもスマフォの回し者でもないです。 実際携帯でネットをあまり使わない人はガラケーでいいと思うんですよね。 設定して使い方説明するの疲れた。 まあなんか嬉しそうだったのでよかったです。
※801注意 ※「僕のやさしいお兄さん」最終巻 ※「秘密」最終巻 ※致命的なネタバレ注意
BLコミック 義兄弟同居モノ(?) 好きだから。知らん顔して一緒に暮らすなんて地獄♥(5巻コピー)
私このシリーズがすーごい好きでめっっっちゃ楽しみにしてたんですけど 最終巻の展開が非常に駆け足(のように私は感じた)で あげくラストで俺の聖がロン毛でスレた雰囲気醸し出していたのに ショックを受けてヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ってなってたのですが。 今このリンクを作るためにAmazonのページみたら 世間様の評価良いんだなあ…と。全部星5つだと…。 どうも私がおかしいらしいです。
個人的には5巻までの内容を6巻分の尺で描いて欲しかったかな。 特に鉄平のカーチャンが出てきてからが展開早すぎて アキニンとか早苗さんあたりが空気になって寂しい。 メインカプももちろん大事だけど その周りの人々のドタバタ込みで好きなのでもっと読みたかった。 アキニンとか早苗さんとかじいちゃんズとか久松×井坂とか もっと読みたかったよー。 結局一番ワクテカして読んでたのは3巻付近だったかも。
聖(18歳)は本質は変わってなくて可愛いんだけど 「バックバージン守ってる」 「(後のが)前の方に比べればいく分清らかかもしんない」 「お前みたいなタラシ(聖)」 この辺り読むと、あの可愛かった聖が…!!感が拭えない。 前の方は大活躍ということですか?アーン? いや18歳だしそういう受けはむしろ萌える。萌えるんだよ。 でもあの可愛かった聖が…!(2回目) おろろろろろ
少女漫画 近未来SF警察24時
ついに完結。感慨深いです。 よかった!また薪さんが幸せを感じるようになって本当によかった! ある意味ホモエンドを越えるエンドでびっくりしましたよ。
薪さんが「青木に殺されたい」と考え始めたあたりから 絶対にバッドエンドになると思っていたので 銃を持った2人が対峙する緊迫したシーンをドキドキしながら読んでたら 青木が「あなたが好きです」「好きです薪さん」なんて言い出すから ちょっと吹いてしまったじゃないかこのやろう。
純粋に少女漫画(?)として読んでる読者なら きっと感動するシーンだと思うんですけど…。 くそっ腐女子のこの身が憎い。 そんな私には18ページの真ん中のコマが キスしてるようにしか見えないんだけどどうすればいい。 絶対してるってコレ。だって他のコマと肩の位置がずれてるもん してるわーこれ絶対してるわ。 …ごめんね!こんなことばっかり考えててほんとごめんなさいよ!
私は青木と鈴木なら断然鈴木派だけど 今回の結末には青木が青木だから辿りついたんだなと思いました。 これまで鈍感な青木にはイライラさせられてきたけど 最後に薪さんを救ってくれて帳消しになった。 お前すごいよ…色々すっ飛ばして家族になりたいて何系の発想だよ。 しかもカラー口絵でお揃いのマグカップ持ってたり 雪子の結婚式で薪さんがブーケをもらってるあたり 青木の願い通り一緒に住むことになったっぽいような。 よ、よかったな。
これまでは薪さんが一方的かつ病的なまでに 青木のことが好きな感じだったので どんんんだけ青木のこと好きやねん! そして青木はなんで薪さんに答えたらへんねん!!!バカ! と思いながら読んでいたものですが 12巻で銃を構える薪さんを止めるときに 舞ちゃんに二度と会えなくなるかもしれない、 それでもいいとさえ思った、という所でやっと 青木も命掛けるくらい薪さんのこと好きだったのかーと思いました。 青木は最初から薪さんのことが好きだったけど 単にワンコぽく懐いてる感じというか。 青木には大事で好きなものが沢山あるので その大切なものの1つって感じがしてた。 プライベートは知らなくてもいい 第九に薪さんがいたらそれでいい、みたいなことを ラスト付近の時点ですら言ってるし。 最終的には職場が離れ離れなら私生活を共にすればいい! という発想の逆転が行われたようですが。
…改めてこれ何漫画だよ。 BL漫画でも決しておかしくない。(多分)
はあ、とにかくハッピーエンドで終わってよかった。満足した。 雪子と薪さんがあんなに親しげに(?)するなんて 青木がいなかったらなかったと思う。 よかったよかった。
これでもう秘密読めなくなるのかーさみしいなと思ったら スピンオフで若薪さんと鈴木の運命の出会いとか… 全力で釣られるわそんなもん。
2012年10月30日(火) |
兄友のグッズセンス終わってない? |
先週半ばから体調崩して自由時間はすべて睡眠に捧げていたのですが やっと回復してきました。 日記書いてない間も四六時中3-2のことを考えていたので大丈夫です!(?)
復活したので漫画買いに兄友行ってきたのですが 来年のテニスカレンダーがあったんですよ。 謙也と天才財前君のやつ。これ!
謙也君がロングカーデみたいなの着てるぞ…! そんな服持ってたのか。 あとこれ絵が小さくてわかりづらいのですが なんかえらい美人顔に書かれてて こんなキャラだっけ…?って店頭で小一時間ガン見してしまった。 フォトショ加工後の声優写真を見たときのような誰おま感。 謙也くんはもっとこう、男らしいフツメンなんだよ。(私の中では)
このシリーズ「越前&徳川」「ブン太&仁王」「財前&謙也」「白石」 の四種という謎セレクトなのですが 白石はともかく謙也を起用してくださったことに感謝して買うべきか悩む。 去年の3-2カレンダーのときも思ったけど 卓上サイズならお布施買い即決なんですよ。 さすがにこの歳でアニメ絵カレンダーを部屋に貼るのはどうかという話です。 そんな趣味はない。
オールキャラカレンダーの方は勝ち組と負け組に別れていて 3-2と跡部日吉が別々だったので 寂しいような心置きなくスルーできて安心したような。
他にも3-2の扇子とか3-2+金ちゃんのストラップとか売ってたけど あれ仮に買ったとしてどうすればいいんだろう。 ダサい、ダサいよ! 大分前に買った3-2あぶらとり紙は普段こっそり使ってるんですけど 扇子とかはどうしろと。 団扇なら一枚絵としてファイリングできるんだけどなー。 グッズ展示ケースとか設置して飾っておけばいいのかな。 謙也君の売上に貢献したいけど何を買ったらいいかわからん。 白石くんは人気あるからほっといてもいいよ。
こんな具合にものすごい勢いで頭が湧いてます助けて。

買ってきた漫画+26日に届いてたけどまだ封を開けてない「お見舞い時間」 あっ今気づいたけど具合悪いときに聴けばよかったのか。
秘密と僕のやさしいお兄さん最終巻!うおーわくわく この他にまんだらけで漁ってきた分と Kと虎でポチった分のスマート本が30冊ほど。 さらにアニメとCDも溜めこんでるので なんかもうしばらくこたつに引き篭ってオタク業に勤しみたい。
フォームよりコメントありがとうございます! 以下にお返事させていただいております。
>清瀬様
こんばんは!コメントありがとうございました。 レスが遅くなってしまって 変なことを言い逃げたみたいになってすみません。
立花さんのBLCDがこれで最後だったらどうしよう!という発言は 2012年がメイン2作、脇カプ2作、脇2作だったので 2013年は0作になっても決しておかしくはない、十分有り得ることだと。 ましてや攻めなんかもう二度と聴けないんじゃないんだろうか…と 単に過度な心配性からきたものです、すすすすすみません! ムービックが撤退してからグラスハート具合に拍車がかかりました。 セフレちゃんの続編CDが出てチラッと出番があったり 不埒なパラダイムシフトが出たりという希望は捨てずにおりますが。 乙女系CDは好調みたいですし 別にオタクCD業界全体が死んでるわけじゃないんですよね多分… BLCD……
微熱の果実は無事ゲットできましたか? ほんとになんで1次予約しなかったんですかーもう。笑 ダリアも2次予約用に多めにプレスしておけばいいのにとは思いますよね。 私の方は発売日に届いたものの疲れてて寝落ちしまくったので まだ全部聴き終わってないのですが とりあえずDISC1の半分くらいまで聴いた段階では 立花さんの妙な言い回しのクセみたいなのが気になります。笑
神はじの原作面白いんですか~アニメ終わったら読みたいです。 アニメは私が少女漫画原作のアニメ観るの初めてだからかも知れませんが あんなものだと思って普通に面白く観てるんですが… あれ?実はツッコミ所満載でした?笑 お狐様のショタとか美味しすぎて滾らざるを得ないのですが 確かに女性声優さんかも。 多分5話の「神様、家をうしなう」のエピソードのことですよね。 女性声優さんのショタは大好物ですが それ以上に好きなおっさん声優がひねり出したショタ声が好きなので 立花さんのままだといいなあ。
新しいスマフォは良好です! 以前のものと比較してどちらも一長一短ですが 総合的には今持ってる方が気に入ってます。 やっぱ画面大きいとネットが快適ですね~。 そう言えば余計なお世話かも知れませんが お引越し先の固定回線との契約と絡めれば お得にスマフォ買い換えられるんじゃないでしょうか。 固定回線なら5万ポイントくらい貰えますし。 でもiPhone貰ったところならそんなに早急な話ではない感じかな…?
2012年10月24日(水) |
萌える気持ちをテンションに変えて 801魂の炸裂 |
わー!3-2大好きー!わー!!
久しぶりにテニミュDVD観たらこの様ですよ。 自分でも制御不能のテンションに陥っている有明です。 謙也わー!白石わー!3-2わー!(床ゴロゴロ)ってなってて わかったから落ち着けよと私の中の冷静な私が申しております。
※801注意

写真が汚くなってしまいましたが ダリア公式で注文していたバタフライスカイが来ました!
これ聴いてちょっと冷静になってくる。
今作が立花さんの最後のBLCDになったらどうしようかと 心配で心配でハゲそうです。
2012年10月19日(金) |
現行アニメジャンルこえー… |
私「さっきAさんにゲーム好きって言ったらオタク扱いされたんですけど ゲームやってるだけでオタクかなあ」 私「誰もが通る道じゃないですか」←? M「まあ子供のころやってても大人になったらやりませんよね」 私「少年の心を忘れてないだけなんですよ」 私「ほらポケモンとか。国民的ゲームだし」 M「ポケモンをやっていいのは中学生までです」 私「(´・ω・`)」
じゃ、じゃあモンハンは…?の有明です。

四天鑑賞会まで水田君が観られないのも寂しいので 今更ながら甘男子のDVD買ってみました。 観よう観ようと思いつつ先延ばしにしてたら 鑑賞会前日になってしまいましたが。
コックコート水田かわいいなあ。
愚痴
私はちょっとしたことですぐイヤになるので 流行ジャンルだからという理由で首を突っ込むことはもちろんなく 人様のブログやツイを積極的に覗くこともなく 基本的にこの日記に引き篭って 1人で気持ち悪い思いの丈を書き殴っている次第なのですが 昨日銀オフですごいのに遭遇して心折れそう。
調べ物するとき以外知らない人のツイッターなんて見ないのに フォローしてる原作者様にファビョってんだもん笑うしかねえハハハ。 元々苦手なカプの厨だったからまだよかったものの 自分の好きカプ厨だったら即死だった。
地味アニメにあんなのが湧くとは…。 ここ数話のヘヴンリー戦~アマリージョ戦面白かったのに テンション下がったじゃないかどうしてくれる。
2012年10月17日(水) |
オタクの人こわいって言われてなんと答えればいいのか |
私「…なんで、今WiiU予約しにくる人はあまりいないんじゃないでしょうか」 A「へえー詳しいな」 私「ゲーム大好きなんです」 A「そうなん?オタクやん!」 私「!?」
A「オタクの人って、めっちゃイヤホンしとる人多いやん? あれって何聞いとお?」
BLCDだよ。(断言)
ゲーム好きって言っただけでオタク認定されてなんかショック。 いやオタクには間違いないけど。の有明です。

10年選手のブラウン管テレビさんが壊れたあと ずっとテレビがなかった我が部屋に液晶テレビさんがきた! 祖父と祖母が施設に引越しして 今のテレビがいらなくなったので譲り受けました。 メディアに焼けないけど一応録画機能も付いてます。 1TBのHDDの9割がすでに時代劇で埋まっててビビった。 どんだけ撮ってたんだじーちゃんよ。
まあともかくこれでアニメ視聴&ゲームがしやすくなりました。 また一歩駄目人間化が進んだよやったね。 写真は早速サイコパスを撮ってみたところ。
しかしせっかくPCモニタでゲームする用のコンバータ買ったのに あっという間にいらなくなってしまった。 夏場2、3週間寝室のテレビ借りてて それでゼノサーガをクリアしてたので 実質前半30時間分くらいしか使ってないなあ。 もったいないことになっちゃった。

禁断吸血鬼~黄薔薇ノ咎人 (http://www.team-e.co.jp/sp/kindan_vampire/index.html) をフラゲしてきました。 左端はアニメイト特典のブロマイドです。 ブクレに分厚くていい紙使ってる。(BLCD比)
試聴PV聴いただけでストレスがマッハでまだ聴いてません。
NLでもBLでも立場が弱かったり体格が劣っていたりで 抵抗すらままならない弱い人間に 高圧的な態度をとる男(攻め)が苦手なのです。 気の強い子をいじめて泣かせるようなテンプレは大好きなんですけども。
ヒロイン(リスナー)が吸血鬼っていう設定で 男が襲われて血をチューチュー吸われるのを ニヤニヤしながら聴くCDじゃ駄目ですか。 それなら喜んで聴くのに。ニヤニヤしながら。
これの立花さんのトーンはめっちゃ好きなんですけどねー。 ものすごく気力が充実しているときに 気合入れて聴きたいと思います。
何故そんな聴きもしないCDを買ったかと言われると 立花さんの売上に1枚でも貢献したかったからに他ならない。 何度でも言うけどある!立花さん需要ある!私に!という主張。 まー乙女系で需要があろうがなかろうが知ったことではないんですが。 私はGS3とカッツェがあればいい。
2012年10月16日(火) |
保護シールを貼る際の私の使えなさは異常 |
※コメントありがとうございます! ※この記事の一番下でお返事させていただいております。

兼ねてよりうだうだ言っていた携帯端末ですが この度8年間お世話になったdocomoから亡命し 無事auに鞍替えしてきました。
以下に役に立たない乗り換えレポ。
※私の譲れないプライオリティ ※機種はなんでもいい ※安くしろ ※ポイントくれ
GALAXYSⅡの白です。 来月頭にⅢが出るので最新機種から見ると1つ前の世代。 12日の日記を書いたあとヤマダやらにも電凸して 結果一番施策が良かったジョーシンでお願いしました。
一応機種代金0円+ポイント10500円で乗り換えたのですが 15750円か21000円ポイントつく機種もあったので 在庫があればそっちの方がお得かと。 確かテンキーが付いてる機種が21000円だったかな。 ヤマダだとその機種も10000円ポイントだったので やはりジョーシンが頑張ってる模様。
私もサムソン嫌じゃ!サムソン嫌じゃ!2万ポイントほしい! と抵抗してみたのですが それ在庫もうないんで!ギャラクシー人気あるんで!大丈夫です! って説得されてしまいました。
それと乗り換えてから2週間以内にジョーシンで 古いスマフォ・携帯を下取りに出して 査定で1円でも値段がつけば+10000ポイントもらえるそうです。 値段つかない場合は+2000ポイント。 つまり21000円ポイント貰える機種を取り寄せて 下取りに出せば最大31000円分ポイントゲットできるってことですね。
月額料金は今までドコモで7500円+αだったのが 4000円程になる予定です。 2社の基本料金・プラン内容はさほど変わらないけど 女子割-980円、毎月割(GALAXYSⅡ)-1150円 スマートバリュー-1480円で 2年間は3500円程度安く使えると。 3年目は女子割と毎月割がなくなって スマートバリュー500円減額、パケ定が500円くらい高くなるので 毎月割の額によってはドコモに帰ったほうがお得かも。
あとスマートバリューを始めとする割引サービスは 何故か契約した翌月から適用なので 月末に契約する方がお得だと思います。 正直はよいえやー!ておもいました。
そんでもらった1万ポイントを足して 3DSLL買ってきました。

店頭で普通の3DSにするか、それともLLにするか そしてカラーはどれにするか…と小一時間悩んだ挙句の LLピンク×ホワイトです。
最終的な決め手はカラーですねー。 デザインはどう見ても通常の3DSの方がカッコイイんですが 薄色好きの私は上蓋の内側が黒なのがどうしても許せなかった。 LLみたいにホワイトとピンクは白だったら好きだった。
どうぶつの森とマリオ同梱版LLにはちょっと惹かれた。

大きさ比較 図体がでかいLLさんはでかい・重い・(カバンに入れると)邪魔の三重苦。

でもやっぱり画面が大きいのはいいですねー。

まだ3DSソフト持ってないので 3Dカメラと3D体験映像でキャッキャしてみた。 3D映像すごい!立体!羽とか飛んでくる!ハイテクだなあああ。
フォームよりコメントありがとうございます! 以下にお返事させていただいております。
頂きました順番でレスしておりますので お手数ですがお名前の下を反転させてください。
>13日(14日)深夜 K様
>清瀬様
こんばんは!コメントありがとうございます!
おおっウィッシュルームとラストウンドウプレイされましたか! 地味だけど雰囲気良くて面白いゲームですよね。 なんか失敗するとすぐ部屋に閉じこもっちゃうカイルがツボでした。笑 会社倒産しちゃって残念ですよね…。 カイル主人公の続編がやりたかったです。 FBIなんたらとアナザーコードも面白いですよー! アナザーコードは人との会話より アイテムを発見したり謎解きしたりの探索の方を重視してるので うろうろするのが好きならいいと思います。 逆にFBIは謎解き部分がほとんどなくて(面白くなくて) 聞き込み捜査が主な感じです。 ツッコミ所満載ですがこの四作ならストーリーは一番面白いと思います。 実写に抵抗がなければ是非。
タイムリーなお話になりましたが3DS買ってきました! 別にセレブぶってませんが、LLの方を。笑 今は職場の性質上、ゲーム機を持っていけなくて ほぼお風呂かベッドで寝転んでプレイするだけなので 重くてもいいかなあと…け、結構重い笑 まあ慣れですかね。これで逆裁の準備オッケーです!
ファイアーエンブレムって昔からあるタイトルですよね。 恥ずかしながら有名タイトルなのに どれもやったことないのですが、なんか楽しそうですね。 新作がこれまでのシリーズ比で露骨にホモ好きに媚びてて 萌えた人と幻滅して見切った人に別れた、 みたいな話を小耳に挟んではいたのですが。笑 ご存知かわかりませんが、「ガンパレードマーチ」 みたいなシステムなのかな…?? 個人的にガチな恋愛ゲームよりも しっかりしたゲームシステムにプラスアルファで そういう要素が付随してるゲームの方が燃えるので気になります。
ガルモって男性もプレイするもんなんですか…!意外すぎる。 この前40代くらいの男の人がガルモのパケを熱心に眺めておられたので 娘さんにプレゼントかなあ~微笑ましいなあ なんて大きなお世話なことを思ってたんですけど ご本人がやる可能性もあるってことですね。スススゲー ガルモはいずれプレイする予定なので 二次元キャラ作って喜びたいと思います。いいこと聞きました。笑 ああどう消化していけばいいのか… 3DS解禁になってやりたいソフトいっぱいあって困ってます。
神はじ観ました?まだかな。 立花さんの声、別に低くてもいいんですけど 結構怒鳴ったりワーワー言ったりするキャラなので 低音のままそうなるとお狐様っぽい感じが霧散して がっかり感が半端ないんですよね。 まあどのトーンでも叫ぶと残念なんですが…(遠い目) でもアニメは普通に面白く見れると個人的には思ってますよ。
微熱の果実の怒鳴り演技がどうなってるのか 心配すぎて安眠が脅かされている今日この頃ですが いい出来だといいですねー。 お、お引越し頑張ってください!
あ!あと無事スマフォも変えてきました! 結局性能よりお金を取って決めてしまいました。 htcの方が性能がいいのは理解してたのですが 3DSが半額で買えると思ったらもうダメでした。(オイ) せっかくお薦めしていただいたのにすみません。
>14日昼 R様
>麗太様
麗太こんばんは! よかった前回コメントくださったのは麗太さんでしたよね。 すごいテンションで面白かったです。笑 文体ですぐわかりましたし そもそもこの辺境の日記にコメントくださる方が そんなにいないので全然問題な…… というか名前の記入欄がない加減なフォームが問題なのかも。 すすすみません。
まさしく今日の日記に書きましたが3DS買いました! 結局LLの方にしてみました。 カラーもそうですけど、データ引越しの話を読んで 後々LL欲しくなることもあるかなと思ったのもあり。 これでレイトン教授VSナルホド君の準備はばっちりです! って言ってもとりあえずイナイレポチったので 発売日にプレイする予定はないのですが。 …麗太さんのプレイ日記楽しみにしてますね。笑 3DS解禁でやりたいゲームいっぱいあって困ります。 ガルモももちろんやりますよー!
CINGゲーは確かにそんな感じかも。笑 DSというハードで出来る最大限のことを詰めてみました! どうどう?みたいな頑張りを感じるというか。 ひとことで言うとセンスがいいなあって思います。 演出だとかインタフェースデザインだとか音楽だとかが 統一感が出ていて雰囲気がすごくいいんですよねえ。 ほんと悲しい…。 残りwii版のアナザーコードだけやってないので 最後のCINGゲーをしっかり味わいたいと思います。 私も麗太さんとCINGの話が出来るとは思わなかったのですが 過去にブログに書いたりされてましたっけ…? 書いておられても単に私が覚えてないというか ネタバレがありそうなゲームの記事は薄目で見てるからかも知れませんが。
そしてなんですかそのアマショー焦らしプレイは。 さ、最後までやって告白させてあげてください!笑 私もGS2やりたいなあ。 今年あったGSイベントのDVDを観て ほとんどやってないGS2キャラに興味を持ったのですが PSP移植版が出るかもって思うとなかなか出来なくて。 どうせならLive2Dでやりたいなあと悶々としてます。 573様はやく…
>14日夜10時頃コメントくださった方
コメントありがとうございます! この日記を書いている有明と申します。
頂いたコメントに関してちょっと心当たりがありませんので 首をかしげておりまして…設楽先輩の…イラスト??? 何か私がお役に立てたことがあったなら良かったのですが もしどなたかとお間違えでコメントを送ってしまわれたなら そのどなたかにはコメントが送られてない状態なので ご確認していただければ幸いです。
もし私宛でお間違いなければ 何かしらお役に立てた?ようで良かったです。 ありがとうございます!
2012年10月12日(金) |
剛力彩芽より上戸彩がいい(´・ω・`) |
本日ヨドバシとビックカメラに偵察&帰宅後各所へ電凸した結果
※すべて他社からの乗り換えMNPが条件
ヨドバシ…GALAXY&iPhone16MB 機種代金1円
ビッグカメラ…GALAXY 機種代金0円
近隣auショップ…機種代金から値引きかキャッシュバック選べる所あり (結局のところお得分は同じ) 電凸件数は10件程度
ジョーシン…GALAXY 機種代金0円+Joshinポイント10500円分 htc J 機種代金0円
ソフマップ…明日からhtc J&XPERIA(?)機種代金0円キャンペーン
情報がテキトーなのは私がAndroidの機種名を 教えてもらったhtcとGALAXYくらいしか覚えてないからです。 ヨドバシとビックカメラではhtcは無料じゃなくて 分割で月額負担1000円ちょいだったので 意外にジョーシンが頑張ってる感じがします。 ヤマダとエディオンは担当者が退社した後だったので後日確認します。
月額料金を計算してもらったら iPhoneよりAndroidが安かったのでAndroidにする! 基本的に機種は安いのでいいけどデザリングは使ってみたい。 とりあえずパンフもらってきて眺めてるところです。 担当の人はよくこんな複雑な上にころころ変更する プランやらサービスやらを把握してるなあ。すげーなあ。
auは女子割が始まってからかなり渋くなったみたいですねー 先月頭なら40000円キャッシュバックとかあったのに。 女子割で安くなるのが2年で23000円程なので 断然キャッシュバックの方がお得だったなあ。 くそう2年縛りが憎い。
フォームよりコメントありがとうございます! 以下にお返事させていただいております。
>麗太様
コメントありがとうございます! れいたさん…ですよね?謎の3DSの回し者かと(笑)
うわーレイトンとナルホド君ってもう来月なんでしたっけ。 未だに通常版かLLか悩んでるのですが、いい加減買いますよー。 3DS版ガルモ面白そうですね。 ああいうゲームって終わりどきがわからなくて 延々やっちゃっいますよね。 DS版気に入ってたので期待大です。
CINGゲーは地味だけどスルメというかなんというか。 雰囲気作りが上手くて、デザインや謎解きで 新しいことがしたいという意欲が垣間見える良作ですよねえ。 痒いところにまで手が届くかっていうとそうでもないし ストーリーがめちゃくちゃ素晴らしいわけでもないんですけど。笑 ラストウインドウとFBIの続きがやりたいです。 レベル5拾ってくれー
2012年10月11日(木) |
無限に続くやもしれぬ エンドレスゲーム |
年末発売の「龍が如く5」がPS3同梱版のEMBLEM EDITIONを出すんですが そのデザインが本当に酷い。
↓これ ttp://ryu-ga-gotoku.com/news/detail/590.html
やだ欲しい…!
どうせPS3買うならこれが欲しいなあ。 龍が如くやったことないけど。
この前PS3買ったら何やりたいのか聞かれて え?えーっとアトリエ…あれ?あとなんやったっけ? って言ってたのですけど グレイセスfのことをすごい勢いで忘れてたことに気づいた。 アスベルにラウンズ服を着せる野望があったんだった。 大分ストーリーも忘れてきたのでそろそろやりたいです。
エクシリア2もギアスとまどマギのコラボコスチュームがあるそうで ちょっとやってみたい。 ガイアスのゼロがごつすぎて笑えるのでぜひ見てみてください。 それにしてもレイラ服のミラかわええええ
あかあかをクリアして主人公の救われないっぷりにモヤモヤし 救いを求めるように半年程放置していたゼノサーガⅢを再開したものの クリアしたら更にモヤモヤが募り ええい!なんでもいいからスッキリできるゲームがやりたい! と積みゲー崩しを始め ウィッシュルームをやってみたらCINGゲーおもしれー!ってなって 間に超執刀カドゥケウスとプリンセスメーカー4を挟みつつ ラストウィンドウ、アナザーコード、FBI超心理捜査官をプレイし終わり やるものがなくなったので 今は越えざるは紅い花をやってるところです。
急にゲームスイッチが入って何かやりたくて仕方ないソワソワ
2012年10月10日(水) |
みたよ。みたけど…みたけどさあ… |
休憩中に煙草をスパスパ吸ってる人に 月額どれくらい煙草代に消えているのか聞いてみたら 22000円程度との答えが返ってきて 馬鹿か!その金でBLCDが7枚も買えるだろうが!!と思った有明です。
いや私のようにオタク業に散財してるのも大概アホだし 人それぞれ明日への糧に投資をしているんでしょうけども。 でも消えものにそんなお金かけるなんて 貧乏性なアタイには耐えられないよッ…! …と思ったけどよく考えたら テニミュの数時間に何万どころか何十ま…もうやめようこんな話。
アニメ適当な感想
◆神様はじめました 1話「奈々生、神様になる」
少女漫画好きなのですが 15年程前のりぼん・なかよしで歴史が止まってるので キスから始まるのって新しいなあと思いました。 最近の少女漫画はそんな感じなのかな。 しかも胸キュン展開とは程遠いキスシーンで吹いた。 OPが紙芝居レベルでどうしようかと思ったけど 本編は結構動いてたし 怒涛の展開とも言えるくらいテンポ良くて面白かったです。
今一番気になっているのはキスで契約するなら 昔ミカゲと巴衛も……いやなんでもない。 20年もミカゲの帰りを待ってる巴衛は健気だな。
惜しむらくは個人的に立花さんのトーンが好みじゃないことです。 キャラ絵からしてもう1トーン高いたおやか系を期待してた。 PVとラジオ聴いてあれ低いかな?と覚悟(?)はしてたけど 本編観てもやっぱちょっと低くねっていう気がしてる。 あまり変わらんのかも知れないけど せめて禁断吸血鬼くらいが良かったなあ。黒衣の公爵とか…
◆マギ 1話「アラジンとアリババ」
どうしよう意味がわからない
大事なセリフ聞き逃したかな?と思って2回観たけど やっぱり意味がわからないよ…。
勝手に積み荷食っといて悪びれないアラジン あげくのトンズラ 騒動起こしてもやはり謝ったりはしないアラジン むしろ嘘ついてたら周りと自分自身から信用なくすよ?と非難してくる 人の金で女はべらしておいて「また来ようね!」とか言う モルジアナのことを気にかけてたっぽいのに 彼女が食人植物?に食われそうになっても静観 決死の覚悟で助けたアリババが身代わりでピンチになっても静観 アリババが死を覚悟しつつ自分の気持ちを吐露したら 素直になれるじゃんなどと言いつつしれっと助けるアラジン ………はよしたれよ!!!
これでぼくと友達になってよ!って言われて いい笑顔で返事したアリババはマゾなの?ねえマゾなの? さらに無駄に爽やかなEDテーマがかぶってきて 何がなんだかわからないよ状態に。 結局あれだ、1話は 「アリババさんは底抜けのお人好しですよエピ」ってことでいいのか?
助けて主人公が好きになれそうにない。 何様だ、お前は何様なんだ。 なんかゴンさんの無邪気で自己中なところとか イヤな部分だけ煮詰めたようなキャラにみえる。 アリババは全部コイツのせいですって アラジンを売っちまえばいいのにと何回も思ってしまった。
あとわからないのが、2人がこれからダンジョン攻略だぜー! って旅立つのはいいんだけど モ ル ジ ア ナ は ? なんでほっとくの!?びっくりしたよ、連れてけよ! 他の奴隷もだけど、あのまま放置して 白デブにまた囚われちゃったりしないの? 大丈夫なのか…?賠償金がどうのこうの言ってたけど。
それとアリババが遊ぶ金があるなら先に金を返せと言われていたけど これに関しては白デブの言い分は至極真っ当だと思う。 借金ある奴が金も返さず女遊びしたあげく 難攻不落のダンジョンで金稼いでくる!とか言い出したら 寝言は寝てから言えボケが、と私でも言う。
世界観は好みだし作画も良いなあと思ったのですが 主人公がこのままだとツライよう。 櫻井さん出るまで頑張れるか不安になってきた。
声の感想は、神はじと同じこと言うんですけど 梶さんの声はもう1トーン高い方が良かったなあと。 キャラ絵見たときは、わあぴったり!と思ったんですけど。 単に私が高め好みなだけかも知れない。 アリババ可愛いよアリババ。 すいません、申し訳ない、アラジンは声と演技が受けつけない。 でも新ゴンさんよりはまだいける気がするので今後慣れられるかも。 ゴンさんは2クールくらい観てたけどダメだったよ…。
あとごっついno.1ホステスさんがすげー美女声!と思って スタッフロール楽しみにしてたら進藤尚美さんでびっくりした。 さりげなく脇が豪華ですなあ。
フォームよりコメントありがとうございました! 以下にお返事させていただいております。
>清瀬様
こんばんは!コメントありがとうございます!
清瀬さんもいよいよスマフォデビューですか~おめでとうございます(?) というか決定ボタンがダメになってから よく数ヶ月も踏ん張れましたね…!笑
iPhoneでも全然いいんじゃないですか? 私も端末としては本当はAndroidがいいんですけど ランニングコスト的にはiPhoneの方が安いので iPhoneに大分グラついてるんですよねえ。 店頭で店員さんに具体的にシミュレートしてもらって どちらにするか決めようと思ってます。
Androidにする場合は、全然機種のリサーチしてなくて 何もわかってないので参考にさせていただきますね! やっぱ安くていいのが一番です。 使えたらデザインとか正直なんでもいいです。 BLに出すお金はあっても携帯に出すお金はないのです。笑 期限が迫ってるので、同じように在庫がない場合 入荷を待ってる暇はないのが残念なんですけども。
携帯は店舗によって大分施策が違うはずなので 閉店セールとかリニューアルセールを狙うと 便乗して携帯の施策もお得になってると思うのですが そういうのって週単位で変わるのでリサーチがめんどくて…。 先月からキャッシュバックも渋いみたいなのでもういいか… みたいになってます。
お得な情報ありがとうございます! 今月はあと少しでバタフライキスですねv とキモオタ話題を最後に振っておきます。
2012年10月09日(火) |
連休の度に有明は弱っていくよ |
3連休の疲れが癒えない有明です。
2年縛りの関係上どうしても今月中にdocomoから亡命しないといけないのに もう3分の1終わってしもた。 施策の比較検討したかったけど しんどいから最寄りの電器屋でいいかなって気になってきた。
テレビつけながらこの日記を書いてたら 「おもしろ言葉ゲーム秋のOMOJAN祭り」という番組に工が。 ググってみたところ再放送っぽい? たくみはイケメンすなあ。
四天関連は観賞会まで取っておくかーということで 代わりに氷帝のCDを聴いてるのですが REMEMBER HYOTEIが今さら面白い。
(俺達のこと)よもや忘れちゃいまいな?から始まって リメンバーリメンバー連呼したあげくネバーフォーゲット氷帝って どんだけ構ってちゃんやねんと。笑 しかもこれが氷帝戦終わってすぐの六角戦中の歌というのが。 お前らみたいな濃い連中のこと忘れないから 全国大会まで正座待機してろ。
そして続きに全国氷帝を聴くと 待ってたーぜ待ってたぜっていうのが嬉しそうに聞こえる。笑 自分達の「待ってたぜ」という感情はさておき 「待ってたろ」って青学側の気持ちを勝手に決めつけてるあたり なんかもうウフフってなる。
実は立海がいるから関東内ですらNO.1ではないのに We are still no.1と大きく出てみたり 二度目の敗北を期してからも 強くなりすぎた俺達、とボケをかますくらいでないと 氷帝は務まりませんからね。(多分)
どうでもいいけど「辱めは明日への糧」って…すごいですよね。(何が) 冷たすぎて火傷をするぜ!
休みなので昼過ぎに起きて ママンが観てる昼ドラを見るとはなしに見ていたら 和樹が出てきてラーメン吹きかけた有明です。
「赤い糸の女」というタイトルで マナカナのマナちゃんの方が主演のドラマなのですが 最終的にマナちゃんとくっつく展開なのかも? 多分いい人の役だと思うけど 和樹がやると笑顔が胡散臭くて裏があるんじゃないかと疑ってしまう。 田舎に暮らしてそうにねー。 でも元証券マン設定なのでそれっぽいっちゃそれぽいような。
秋だ!アニメだ!自分用まとめだ!
◆神様はじめました
・月曜26:05~テレビ東京 ・火曜20:30~AT-X (木曜10:30~ 土曜30:30~ 月曜16:30~) ・火曜26:10~テレビせとうち ・木曜27:00~TVQ九州放送 ・木曜27:05~テレビ愛知 ・金曜27:00~テレビ北海道 ・金曜26:40~テレビ大阪
桃園奈々生…cv.三森すずこ 巴衛…………cv.立花慎之介 鞍馬…………cv.岸尾だいすけ 瑞希…………cv.岡本信彦 ミカゲ………cv.石田彰 龍王・宿儺…cv.浪川大輔 沼皇女………cv.堀江由衣 乙比古………cv.高橋広樹
◆PSYCHO-PASS
・火曜25:58~関西テレビ ・木曜24:45~フジテレビノイタミナ
狡噛慎也……cv.関智一 常守朱………cv.花澤香菜 宜野座伸元…cv.野島健児 征陸智己……cv.有本欽隆 縢秀星………cv.石田彰 六合塚弥生…cv.伊藤静 唐之杜志恩…cv.沢城みゆき 槙島聖護……cv.櫻井孝宏
◆マギ
・日曜17:00~MBS・TBS
アラジン………cv.石原夏織 アリババ………cv.梶裕貴 モルジアナ……cv.戸松遥 シンドバッド…cv.小野大輔 ジュダル………cv.木村良平 ジャーファル…cv.櫻井孝宏 マスルール……cv.細谷佳正 シャルルカン…cv.森久保祥太郎 ヤムライハ……cv.堀江由衣 ピスティ………cv.大久保瑠美 スパルトス……cv.羽多野渉 ドラコーン……cv.杉田智和 ヒナホホ………cv.藤原啓治 練白瑛…………cv.水樹奈々 李青舜…………cv.瀬戸麻沙美 練紅玉…………cv.花澤香菜 練白龍…………cv.小野賢章 カシム…………cv.福山潤 ウーゴくん……cv.森川智之
◆銀河へキックオフ!!
・土曜09:30~……NHK総合 ・火曜19:00~……BSプレミアム
秋は引き続き銀オフでショタをぺろぺろしつつ 神はじ・サイコパス・マギを観ます。 Kにも櫻井さん出てるけどキャパオーバーなので あれ絶対に私の趣味じゃないから!と酸っぱいブドウ的O話切り。
マギも全然観る気ゼロで PASH!の表紙ひでえなオイ、まあ腐釣り頑張れよ私関係ないけど とか失笑してたらジャーファル櫻井さんかよ!!!もう! よしわかったみるぞ。 声優発表の数日前にTwitterでリークしてた人がいたので そわそわしてたんですがガチだとは思わなかったです。 しかしあのキャラデザが櫻井ボイスで本当にいいの…?
どう考えても週に4本もアニメ観られないので サイコパスかマギつまんない方を切るつもりですが 神はじだけはどんだけクソでも最後まで観る所存です。 話的には新世界よりが一番気になるけどこれ以上観る気力がない。
前期は結局黒バス・貧乏神・めだか・薄桜鬼を1~2回ずつ観ました。 アルカナだけ見落としたのが心残り。
2012年10月01日(月) |
びっしょびしょになって逆に笑った |
台風の暴風で傘が逆さまになったあとボキボキに折れる 漫画的な体験をした有明です。
※801注意
土日に届いたもの

・あかあかCD 9/26一般発売でしたがkonozamaさんが10/1に届けてくるまで忘れてました 忘れてたし夏コミ限定版通販スルーしたくらいなので別にいいんだけど いいんだけどぉ…うんいいですよ 今さらおめーに何も期待してないけど 今月の「この世異聞」(アマゾン限定特典付)は遅れずに持ってきてね
・2011年崎谷はるひ連動企画小冊子 不埒なスペクトルCDと不埒なパラダイムシフトのやつ 小冊子というより同人の突発コピー本的な雰囲気 全8ページ 内訳:番外編SS「文豪の名訳に対しての恋人達の反応」4ページ タカツキノボルによる番外編漫画 1ページ キャストインタビュー1ページ (インタビュー完全版掲載のWEBページアクセスパス付き)
ちなみに発送に使われていた厚紙封筒に 手書きで「no.665」と通し番号らしきものが書かれていました。 私は確か速達で滑り込み応募をしたので 限りなくラストに近いと思います。 応募順なら申込数は670くらいだったのかなーと思ってみたり。 内容ですが、SSは誰もが知ってるような薀蓄(?)をいくつか交えつつ 本編後も2人はラブラブだよーってのを描いた話。 ああそうスかーよかったスねー、みたいな。(感想)
それで漫画の方なんですが… うーん…あの、他人の萌えは自分の萎え。 自分の萌えは他人の萎え。ということを前提に 私の意見を言わせてもらいますと ないわー の一言につきる…うええー気持ち悪い (ネタバレ:縁日でイカ焼きを食べようとする受けに イカは消化が悪くて、奥歯がなくて徹夜明けの受けの胃に 負担がかかるからと自分が咀嚼してそれを受けの口に…ニュルっと) うげっ吐きそう 受も「うっぷ…」となりながら「早く歯治そう」って反応ですが でもコレが萌えると思って描かれた漫画なんですよね…? 真剣に聞きたいんだが一体どこに萌えたらいいん? 私は全力でないと思ったんですけどこれありなん…? 攻めは親鳥か何かなのか。
・プリンセスメーカーファンブック 以前ここでゲーム実況視聴にハマっていること ある特定の実況者にしか興味がないことを書きましたが 最近では他の実況者さんの動画も楽しんでいる始末です。 自分がやったゲームに限るというスタンスは変わってません。 で、プリメ動画に即発されて久しぶりにプリメやってる今日この頃。
4は絵がどうしても受けつけなかったけど やってるうちに愛着湧いてきた。 4のシステム好き。パラ上げの難易度が低すぎるのが難点かなあ。
|