looose leaf
            



 クマったなぁ










B「そんなのいるわけないじゃ~~ん」





A『この山のどっかにいるはずなんだって!』




B「絶対いないよ雪男なんて」




A『死んだじぃちゃんが言ってったんだ。この山で雪男を見たって・・・


 じぃちゃんは嘘なんて一回もついたことないような人な感じだった。。。』




B「(感じだったって・・・)」





A『それなのに周りの人は誰も信じてくれなくて・・・


嘘つきのレッテルをつけられたまま死んじゃった。。。


だから雪男はいるって証明して、じぃちゃんの言っていた事は本当だったってわかってもらいたいだ。』




B「そっか・・・」





A『あっ!』



B「えっ?」



A『そこの木陰に何かいた!雪男だっ!』




B「ほんとに?熊かなんかじゃないの?」




A『違うよっ!あれは絶対雪男だよ!!』





雪男だーーー!!絶対雪男だーー!!!









絶っっ対ィ雪男だーーーー!!!






絶っっっ対 雪 ぅおとぅこ どぁーーーーーーーーーっ!!!


















↑出るに出られない














2003年08月27日(水)



 トマト会議-3?4?もうなんでもいいや






これまでのあらすじ

携帯のメールを打つのがめちゃくちゃ早いと近頃巷で有名で有名なユキノブ(46)はペットボトルロケットの打ち上げに成功。しかし真のクオリティーとは?という壁にぶつかり、何か緑のぷるぷるしたものをちぎっては投げ、ちぎっては投げの生活に没頭する毎日・・・ はたしてユキヒロの明日は?飛べ!燃えろ!












司会トマト:”これより第○○回トマト会議をはじめます”





パチパチパチ...(’’)(’’)(’’)(’’)



司会トマト:”今回の議題は・・・”




”『怖い話発表会』です。”




おぉー(’’)(’’)(’’)(’’)




いいトマト「(!∑( ̄□ ̄;)会議違う!)」





司会トマト:”ではお話トマトさんお願いします。”



お話トマト『はい。』






『あれは・・・柔らかい風が吹き荒れる陽射しの眩しい深夜のことでした・・・』





どきどきどき....(’’;)(’’;)(’’;)(’’;)





いいトマト「(∑どんな状況)」






『僕が友人とパチンコ店の前に並んでいたところ・・・』





....(’’;)(’’;)(’’;)(’’;)





『いちま~い・・・』






『にま~い・・・』




いいトマト「(何が)」








わ!





ぎゃぁあぁぁ\(;△;)/\(;△;)/\(;△;)/\(;△;)/






いいトマト「(何がー∑( ̄□ ̄;))」









バタっ






なんだなんだ(・・;)(;・・)(・・;)(;・・)













代理トマト:”えー、、あまりの恐怖のあまり司会トマトさんが失神してしまったようです。代理として今回のトマト会議閉会を宣言します。皆様おつかれさまでした。”





いいトマト「(∑( ̄□ ̄;))」








2003年08月20日(水)



 記事


いいもの見つけた



2003年08月11日(月)



 だいじょ~ぶだよのび太くん









『だいじょ~ぶだよのび太くん』











「うわぁ~んうわぁ~ん」




『どうしたんだいのび太くん』




「ジャイアン達がいじめるんだよぉ」




『ひどいことするなあ』




「やっつける道具出してよー」




『よーし出してあげよう』




「わーいドラえもん大好きー」
















































































『だいじょ~ぶだよのび太くん』































































『だいじょ~ぶだよのび太くん』































































『だいじょ~ぶだよのび太くん』
































































『だいじょ~ぶだよのび太くん』






2003年08月10日(日)



 これは、ワニのタマゴですか?いいえこれは僕の祖母です








  








ガラランガランっ






『いらっしゃいませ~。こちらの席へどうぞ』



「キムタクにしてください」


『えっ・・・。』


「キムタクにしてください」


『あの、キムタクのような髪型にという事でしょうか・・・』


「いいえ、キムタクにしてください」


『整形外科医紹介しましょうか?』


「キムタクにしてください」


『・・・あなたのお名前は?』


「まさしです」


『・・・いくら格好よくなってもキムタクとは呼ばれませんよ』


「キムタクにしてください」


『お断りさせてもらいます』


「いいえ、私の過去を知ればきっとあなたは断れないでしょう・・・」


『えっ・・・』


「あれは私が8歳の時でした・・・」


『・・・。』


「カブトムシの幼虫だと思ってわくわくしながら育ててたら・・・成虫したら・・・蛾だったんです」














『・・・それで?』



「終わり」


『帰れ』











2003年08月09日(土)



 うんこ





うんこ




こいつを待ってたんだという人が読者様の約75%を占めることだろうと思います



その語感から多くの人から熱い支持をうけるうんこ。



僕はノリ悪い子供でしたが、兄などとうんこトークをしている時はキャイキャイはしゃいでいた事を思いだします。



そう、アニメや将来の夢を語り合う純白の少年少女達の中で、僕は確実にうんこ色に染まっていきました



♪ド~はド~ナツ~の~ド~ レ~はレモンのレ~♪

って歌あるじゃないですか。僕は3歳でこんな替え歌にしてしまっていました




ド~はどでかいうんこのド~


レ~は連発うんこのレ~


ミ~は皆でうんこのミ~


ファ~はファイトでうんこのファ~


ソ~はそば屋でうんこのソ~


ラ~はラーメン屋でうんこラ~


シ~は死ぬまでうんこのシ~


さあうんこ~し~ま~しょ~






特にファのところがお気に入りでした





さ、うんこについて語るのも飽きました。



今日のところはガッツだぜの替え歌で締めくくりましょう。


頭の中でメロディーを流してノリノリで歌詞に臨場してください。











「うんこだぜ!!」




うんこだぜ パワフル魂


うんこだぜ すいもあまいも


うんこだぜ Do the ド根性


男は汗かいて うんこして Go!




モテない でない 出そーもない(うんこだっぜーぇー)


このチンケなうんこに 愛をちょーだい


逢えない 抱けない 食えそーもない(うんこだっぜーぇー)


このうんこを神様聞いてちょーだい


そんなうんこでどーすんの(どーすんの)


グッと飲んで ハッとやって Try Try Try


たまにゃはずして Feel So Good(Feel So Good)


万が一 金田一 便器入りする前に




ガッツだぜ うんこ魂


ガッツだぜ 紙はなくとも


ガッツだぜ Do the うんこ


男は汗かいて ベソかいて うんこ!




モテたい ハメたい ナンパされたい(うんこだっぜーぇー)


Soulが売りよ うんこちょーだい


イキたい 抱きたい 愛し合いたい(うんこだっぜーぇー)


ムチャでもいいからうんこちょーだい


生まれて死ぬまであっちゅー間(あっちゅー間)


うんこもっと 腰はHot Try Try Try


うんこも方弁 Feel So Nice(Feel So Nice)


グッと行って 押しの一手 命中するまで




うんこだぜ やまとなでしこ


うんこだぜ 老いも若きも


うんこだぜ Do the かわい気


うんこはかわいく きびしくね




行くか もどるか どーしようか(うんこしようか)


ちょっとチューチョ だけどいっちょ Try Try Try


燃えるうんこは Beautiful(Beautiful)


あんたかった その他大勢 永久 Lovin'You


ガッツだぜ うんこ魂


ガッツだぜ うんこあまいも


ガッツだぜ Do the うんこ


男も女も 盛り上がって うんこ!






2003年08月02日(土)



 日記再開一日目


そろそろ飽きてきたので・・・

写真載せるだけでかるく終わらせようと思う























































2003年08月01日(金)
初日 最新 目次


My追加