墓穴
座右の銘
『我が道を行く』

2005年09月22日(木) 今日は何の日~


ふっふ~♪(午後は○○)

あと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で休みあと半日で……………………

最強の呪文連打でこんにちは。あの世はいいとこ一度はおいでの親善大使 白猴です。

くそう。思わず昨日の日記書きそびれてしまったぜ…
昨日は九龍の転校日でござっしたね!
そして今日の今頃、九龍は手が干からびた少女を見つけて右往左往したあげく、屋上の皆守に愛打ってイカレタ奴だと言われるわけですねっ!(そりゃお前のくぅだけだ)

運命の出会いが今まさに始まったっ…! とヴァカな妄想してるのは俺だけじゃない は ず っ……! 仲間求む。

しかも今日は九龍ドラマCD発売日ですよっ! 皆守ヴォイスが聞けるわけですよっ! フルボイスなわけですよっ! 皆守っ!皆守っ!皆守っ!皆守っ!(軽くやヴぁい)

でも、猴………今日もピークに忙しいので、取りに行けるの明日ですよ……
3000円のCD取りに行くのに、交通費1000円ってどういうコトデスカ……
これがもし会社帰りだったら、3000円のCDに交通費2000円デスヨ……?

田舎が憎い…!

とまぁ。さーて、客に茶でもいれてくるかなー。あと、出張の下準備しとかななー。
勉強なんてきらいだ。電荷感度とか電圧感度とか振動数範囲とか取り付け共振周波数とか………………なんてわかるかぁぁぁぁぁ!!!(理数は苦手です)

……ISO9000シリーズでも頭いたいのに、何が悲しゅうてISO17025も勉強せなあかんねん……orz

仕事が憎い…!

判る人だれか教えて…(無茶を言う)


そんなヤサグレタ猴に優しいパチパチさん。

あおいさんへ>
感想ありがとうございます~♪ 天香の子達ってみんないい子ばっかりですよね! みんならぶっ!
でも甲太郎優しいっすか??? こーたろはただ九龍を放置しているだけかと…げふんげふん(笑)
はやくラヴィな二人を書きたいです! じゃないと今の二人、皆主っていうより飼主とペット…orz

ぽちぽち押してくださいました皆様にも愛!
長押しますよ? えぇ、臆面もなく、長押しですよ。
以前の様に、間違えて連打して喜になるようなヘマはしませんよ。(笑)



本日のFFⅦACのツッコミ話

携帯を持っていないと知っている筈なのにヴィンセントに電話で連絡すると言うクララと、
クララからの電話の為だけに携帯を買いに街まで出てくるヴィンセント。

オオボケなクララも可愛いが、どこまでクララに甘いねんと突っ込みたくなるヴィンセントにラヴ。


相方と俺の最近の流行語

「もう…がんばらなくていいんだよ」エアリス@FFⅦAC

だめじゃん。



2005年09月19日(月) たぬきとでーと♪



赤池ちゃんは先に出かけましたが、俺等は昼からの待ち合わせだったので朝はかなりゆっくりしてました。
長時間の作業などでかなり疲れていたので大阪にでてマッサ-ジをする事に。
待ち合わせ時間少しオーバーしてゴメンネ>たぬき

泉の広場でタヌキと合流した俺等。
本当はタヌの友達さんとのダブルデートの予定でしたが、残念なことに友達さんはどうしても抜けれぬ用事が出来てしまって、残念でした。今度また機会があればゼヒv>ここで言っても…
んで、たぬき一匹と知って思いっきりだらける俺等(爆笑)や、だってたぬだし(笑)
思いっきりハグして、カラオケ行って、天野さんとか日本語以外の歌を歌いまくったりしながらもマシンガントークですよ!(笑)
九龍・FFⅦ・魔人・声優、なんともはやな無節操ぶり!(爆笑)
つか、FFⅦが10年目なんだよー? という話をしてたら

「あー…高校の時、学校じゃその話(FFⅦ)しかなかったなー」

と言ったたぬきのセリフに、思わず遠いほうを向くヘキラク二人。
つか、俺と師匠が出会って10年。たぬきと出会って5年っすよ。歳もとるっちゅーねん(苦笑)
カラオケの後はダラケに寄った後以前オフ会に使った中華料理屋さんでメシをがっつりと。
そこでもHPや小説の話をぐだぐだとたぬに愚痴ってみたり。
魔人・九龍って本当に難しいんだよね。自分が読むときもそうだから判るけど、まず『九龍』もしくは『緋勇』が自分好みじゃなかったら、読まないもんねーという結論に。
わかってる。わかってるだけに難しく、痛い現実。おおお、こわい。

暦じゃ月曜休みだけれど俺は出勤なので早めに退出。
適度にお酒の入ったたぬきとさるがにゃーにゃー言いながら歩いていたら、ハラダロボに疲れた表情されました。
わぁ! よくみりゃこのメンバー人外ばっかりじゃん!(笑)

また再来週、同じメンバーと集まることになりますが(土曜日入稿・日曜オフ会)
19日からが仕事のピーク(精神的な)なので、この日に萌とか友情とかを充填できてよかったと思います。グダグダ猴を構ってくれたみんなありがとう! もっとかまって♪ゴロゴロゴロ

さー。んじゃ、戦場へと向かうか。ふはははは。

そんな猴の活力ぱちぱちを下さいました方々。ありがとうございました!!



2005年09月18日(日) しゅーらば~


しゅ~らば~
が~っつり~ しゅらば~(タラコの節で)

こんにちは。ちょっぴり人生に疲れが見え始めてる白猴です。(←んな事いう余裕あるなら大丈夫)

えー。週末は、5葉佩合同誌修羅場とタヌキとデートでした。
うふふ。いやもう、なんていうか幸せしんどい死ぬの3Sでございました。うふふ。
修羅場は優青ちゃん宅にて。
俺は午前中仕事に休日出勤した後に行ってきました。
昼飯を課長が奢ってくれてラッキーvvv(貧乏です)

着いたら赤池ちゃんが既におり、その後にかもたちゃんが。そして最後にハラダ氏が到着したのですが、いや、見事に死んでました相方。

とりあえず、仕事に入る前に糖分採って栄養補給しようということで、ばばーんとハラダ氏お誕生日おめでとうケーキを。これまたかもたちゃんがめさウマケーキを、赤池ちゃんがベリーの紅茶を購入して来てくれたので貪り食ってしまいましたよ!(貪る前に祝えよ) ケーキ切る手も震えるってもんです。うぇっへっへ(ナイフについたクリームを怪しい笑みを浮かべながらぬぐって食べてた馬鹿)

その後は真面目に修羅場。
お互いの原稿の総チェック。ネームハガレとか貼り込みとか、企画ページのコメント入れとか。手を動かしながら適当に話してた俺は、ふとかもたちゃんに気になってた事を聞いてみた。

「そだ。こないだ日記に書いてた『たらこ』の曲ってなぁに?」

その瞬間、かもたちゃんの目が煌いたように感じたのは俺だけだったのだろうか(笑)

「うふふ、ひめちゃんこのゲームやってみてv」

そういって、かもたちゃんが優青ちゃんのPCを借りて立ち上げたHPは……

タラコシューティングゲーム(←ここ四倍角)

俺CMは見た事無いんですが。
タラコの着ぐるみ着たキューピーが不気味な旋律で

た~らこ~た~らこ~た~っぷり~た~らこ~♪

と歌いながら迫ってくるのをマウスで撃退していくゲーム。

ひぃぃぃぃ!! きもっ!こわっ! ぎゃぁぁぁぁー!!!

次の日夢にみまんた…orz
あれ怖いよっ! 怖すぎるよっ! かるくタラコ食べれなくなるよっ!! と泣き喚く俺の横で、相方さんがぽつり

「あれをみてタラコスパを食べたくなった俺って……」

変ですから!!(言い切り)


その後、俺が持っていったFFⅦACを晩飯モソモソ食いながら観賞。
みんな受けた受けたv やっぱりクララが一番美人だよね?! お姫だったよねっ?! そしてあんなヘタレなくせにヒーローだったよねっ!!(フィーバー)
あ、それと後で見直して確認しました。
全員『リボン』装備だったよ(笑) 最初はてっきりティファとクラウドだけのおそろかと思ってましたが、ケットシーまでつけてたよ(笑)つか、ヴィンセントまでっ!!(爆笑)
ただ、ナナキだけがはっきりと見れてないんだけど、右前足の上の方に見えた気が…もいっかい確認しようそうしよう。

いや、随所随所にツッコミ所満載で、みんな爆笑。
そして普通にFFⅦファンとしてよだれをたらしました。大好きだっ!!
もー、これは本気でお勧めできると思います。普通のDVDだけなら5000円だから、買う価値はあると思うよ!
それと、書籍でACの小説が入ってる奴も買いました。
クラウドがかわいすぎるんじゃぁぁぁ!!! 悪戯見つかった子供のような顔っておまえはー!!!!!(激萌)
こっそり悪いこと(でも無い癖に)隠す小市民なクラウドだいすきです。このヘタレっ!!

と、イロイロ萌えながらも結構作業は順調に進み、かもたちゃんは帰られました。次の日大阪でカカイルオンリーの赤池ちゃんと、タヌキとデートの俺と師匠はも少し作業してから優青ちゃん宅でお泊りさせてもらいました。



2005年09月16日(金) すんません…



本気で今あの世が見える状態なので日記が滞っております。10月、10月のオフ会までこれは続きそうです…イヤー…
特に来週ピークです。嫌い…嫌いよISO…orz

拍手ありがとう!>
ぱちぱち下さった方! ありがとうございます! どんなに忙しくても見に行ってしまうぐらいに、猴の癒しでございます~! んもう、届けあたしのあいっ!(え)



2005年09月12日(月) はっぴばーすでー

つーゆー♪
はっぴばーすでー
つーゆー♪
はっぴばーすでー
でーあ

相方。そして李兄(笑)

はっぴばーすでー
つーゆー♪

シャイ(死語)なあなたに、日記でどうどうとオメデトーする非道な相方を許してくれ。これもあい(爆笑)何歳かは聞かないさ。俺も後を追うからな…!!

昨日は9.11であり、そして投票日でござんしたね~
9.11は未だに震えの出る許せない出来事でございますが、憎しみの連鎖はどこかで切っていただきたい所存…

投票は、自民党に入れるも結果はビミョウ。
だって、消去法で選んだからな…所詮政治家は誰も信用しとらんけん…(涙)っていうか、区で分けるんじゃなくて、誰でも入れさせてよー。そうしたら人権擁護法反対の人にいれまくるからさー。(無茶を言う)

とりあえず、生きてます。
私事もですが仕事も9月はヤヴァイです。
ついでに言えば財布もヤヴァイです。
だけど10月頭に出張が控えてます。これを楽しみに、楽しみに乗り切りますよっ!! あたしがんばるっ!



そして、俺のもう一つの日々の糧♪

9月11日
15時・19時のパチパチさま>
ぽちっと一発オロナミンC!! ありがとうございます。まじ元気でますv

あおいさん>
やっぱりそこは突っ込み所ですよねーw あたしも突っ込みましたよ! うはは李兄ラブっ!!

9月12日
2時のパチパチさま>
おおお、こんな時間にポチポチありがとうございますw そうなんですよね。李兄お誕生日なんですよねー。
こうみたら結構残暑厳しい季節ですか。夏の男ね! ステキっ!(朱堂憑依)
って、相方きちんとお返事しないさいYO?(笑)



2005年09月10日(土) いいぃぃぃぃぃぃやっほぅぅぅぅ!!

ビバ☆ 星野SD続投決定っ!!
よかったーよかったー。ほんとによかったー。
と、思わず小躍りして俺もやっぱり魂の底から虎ファンなのだなと再確認v


オフ会の詳細ページが出来ました! っていうか俺が紹介遅めでごめん!
えっと、いつものごとく、タヌキと愉快な仲間達オフ会です(笑)
参加される方と、されない方(爆笑)はタヌキにメールをよろしく~vv
http://kihiro.mods.jp/off5.htm




昨日、猴は会社の同僚の送別会に行ってきましたー。
女の子達だけで気楽に飲み会というコンセプト。っていうか俺幹事。そりゃもう場所のセッティングからプレゼントまで検討に検討を重ねたわけですよ!
プレゼントもウケを狙いつつ実用性のあるものという事で

黄色い陶器のオマルな形したデッキブラシ立て。

これない家は無いだろうし、かといってここに金かける奴もおらんじゃろっ! みよっ! このアヒルの気の抜けた顔をっ!!と自信を持って送り出しましたよ(笑)大うけ。俺様幹事冥利に付きましたな(笑)
因みに箱にも細工を施して、ノマノマイェイ!のマイヤヒ猫を書き込んどきました。こういうところがオタクなんだからv

メンバーには主婦の子持ちも居たので、キッズルームがあるところをセッティング。ぶっちゃけ【酔虎伝】だったんですけどね(笑)
なぜか子供に人気のある猴は、食事中にも関わらず子供に手を引かれてキッズルームへ。そこについていたビデオが

     デジアド!

しかも

      無印っ!!

更に

        あの21話!!!!!!!


すいません。飲み会そっちのけで三十分子供達と一緒に画面に釘付けで死た。やっべーシャバに戻れなくなるところだよ(笑)
ちなみに、同僚達には子供の面倒ありがとうと礼を言われましたけどねv




さて。話は変わりますが明日いよいよ投票です。
皆様はどこにいれましたか? めんどいからいかねーとか言わないでねv
あたいは今日さっくり投票してきました。
さて、こんなチンケな一票がどういう風になるのか…長い目で見ていこうと思います。





9月9日拍手御礼>
17時・22時のパチパチさま:
パチパチありがとーありがとーありがとねーvvv

あおいさん>
心配してくれてありがとーvv 海軍カレー楽しみにしてます! っていうかなんて素敵な社販があるんだっ! 就職してぇ!!(笑)



2005年09月09日(金) ぎにゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!



ぎにゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
ぎにゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
ぎにゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
ぎにゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

ぎ に ゃ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ! ! ! ! ! ! ! ! !

うるせぇっ!!(どかばきごしゃ)

と、自分過激ツッコミで初めてみました。皆様おはこんばんちわ~(古)



えー。えー。えー。えへん。
只今の猴の状況ですが。

ぎにゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

まさに、この字の如くですよ。やってられませんよ待ったく。


猴 『耳鼻科へ行く』 の、まっき!

というわけで行って来ました『耳鼻咽喉科』
猴にとってちょっぴり鬼門なこの病院。
小学校の時に、耳掻きしながらドリフ見て爆笑こいた時に隣にいた従姉妹にぶつかって鼓膜を破って思いっきり膿ませた時以来(実話)
いや、耳掻きしてるとき突然尻から下がってきた親父にぶつかられて、これまた鼓膜を破って以来(実話)
俺は、この科が苦手でしての……。できるものなら近付きたくなかった。近付きたくなかったのですが。

ここ最近耳の調子が悪化しましてのぉ…
もともと、ラジオや電話とかでの聞き取りは篭って聞こえる所為で苦手だし、耳鳴りや耳の奥の鈍痛はあったんですが、肩こりからかなーと思っていたのですよ。
だけど、最近はジムで躰動かしてるから肩こりも以前ほど酷くは無くなったというのに、耳の奥の鈍痛はどんどんエスカレートして頭痛にまでなってきましてね。正直、かなり辛い頭痛だったんですが、そこまでならまだ!まだ我慢してたんですよっ(よっぽど嫌いらしい)

だけど。
部屋の扉を開け閉めした程度の気圧の差で、耳の奥で『ペコパコ』音がしたらそりゃやばいだろ?!(号泣)
なにっ?! なにっあのペコポン(古)を鳴らしたような音はっ! そもそも何が鳴ってるのっ?! 何が鳴ってるのっ?! 鼓膜っ?! 鼓膜なのっ?!
この症状は右耳だけだったんですが流石に気味が悪くなりましてね~。
というわけで、とうとう耳鼻咽喉科に行く決意をしたわけなのですよ。

まるで、絞首台に上る気持ちでな!(そこまで以下略)

で。昨日その耳鼻咽喉科に行って来たわけなんですが~
この日記を読んでくださっている方なら判ると思いますが、猴ってば、とことん病院と

相性最悪っ!

でございましてね~。今度もまたそれじゃイヤなんで、友達が昔から通っているという病院に行く事にしました。会社の直ぐ傍ってのもあって便利でしたしねv
というわけで、昨日ジムに行く前にテホテホといったのですが……

いやね。まぁね。
外装からして、『わぁ~古そうなビル~』と思ってはいましたけどね。

内装。とってもあっとほーむ☆
ぶっちゃけ、普通の家。というよりは30年ぐらい前までの一般的な家って感じまんまでございまして(笑) 本当にここ病院かよっ! てなかんじ?
これでも実はシティガールな猴は、白い壁白い天井白い床。そんなピカピカ近代的な病院しか知らない訳でして。そんなあーた、ドアが襖で床に足乗せたらミシいうたら、そらビビリますがな(笑)
でも、アットホームなのは確か。子供が多い病院は基本的にいい病院だと信じている猴です。
で、名前呼ばれて襖を開けて診察室へ入った訳なんですが。
猴、一瞬動き止まってしまいましたよ。

結構広い部屋(10畳は軽くいく)のど真ん中に、垂直にでかい診察椅子。



お、俺は、ここで、改造されるっ…!!!



まじ、そう思いました。ほんと。
常時3人ぐらいその部屋の中で待たされる訳なんですが、もうなんていうか

さらし者?

うーわー。これで鼻の穴広げられたらもう嫁にはいけねーなぁとか思いつつ。
今日の来院理由が耳でよかったと心底思った猴なのでした。
まぁ、初診だったこともあって、検査しますね~といわれて通された防音室が

どう見ても階段下の物置のスペース

わー。ここまで行くと、ほんとすげーvvv
でも、器材はいいのそろえてましたよ? っていうか、俺が今度工場見学で出張するメーカーの器材が置いてあって笑いましたが。
で。検査開始。いわゆる聴力検査な訳ですが。会社などでの聴力検査には引っかかったことのないわたくし。というか、以前鼓膜破った時も普通に音聞こえてたワタクシなので(まじ)めちゃ気楽にいてたら

うっそん。低い音きこえにくー!

特に左が聞こえ難くて自分でも不思議。
普通の音の後は、骨振動での聴力テストもあったんですが、左はブルブル骨に振動が当たって鳴ってるんだろうなては判るものの、音が聞こえない。こ、こわいっ!

鼓膜はきちんと振動して動いてるらしいので、まぁ、そうたいした事ではないとは思うんですけどね。

その後再び改造台に座って先生の診察。
「異常があるのは右なんだよね?」
「はい。でも耳鳴りと鈍痛は両方です」
「うーん」
と、唸った先生。おもむろに器材を取り出し……わーっ! 鼻広げんなー!!

「鼻詰ったりしない? 啜ったりする?」
「別に……」
「喉に戻って痰がからむとかは?」
「ありません」
「うーん」

やっぱり唸る先生。どうも具体的におかしい所はないらしい。
俺もそんな先生の反応を見て『やっぱ肩こりからだったのかなー』とか思ってたときでした。

「鼻から空気通してみましょう」
「?!?!?!?!?!」

ナンデストー!!!???
あたし、あたし知ってんのよっ!?その治療法っ!
先生と自分の耳をチューブで繋いで、鼻の奥に管通して空気流して抜ける音を確かめるといった感じの治療法。俺の前の人がやってんの見たんだからっ!
いやっ! やめてっ! それ(鼻の奥に管通すやつ)嫌いっ! 20年近く前のトラウマがぁぁぁぁぁぁぁぁ……

ぷす。

ずがごーと鼻から喉に直接空気が流れ込むんですが、多分消毒かなにかの空気なんでしょうね。
ぶっちゃけ

不味い

しかも、

苦しい

そして、

痛い

もー、心の中では泣き喚いていましたよ。

やっぱ来るんじゃなかったっ! 誰だよ、耳が痛いから鼻ズゴーはしないって言ったのっ! この嘘つきっ! って俺だよっ!!

特に左が全然空気が抜けなくて、まじ痛い。洒落にならないぐらいに痛い。
待機している患者は殆どが子供。
大人として無様な姿は晒したくないところですが、本気で痛いし苦しいしで生理的な涙が出てきてねー。

終わったら、先生に「はい、終わりです。やっぱり、左が通り悪かったみたいだねーちょっと痛かったでしょ~大丈夫~?」ってまるで子供に向ける口調で労られましたよ。ぐず。
でも、ようやく終わった。これで解放されるんだっ……! と空の星を見上げたら(イメージです)
「じゃ、この治療をしばらく続けますね」

つづけるのぉぉぉぉぉぉっ?! Σ(○д○;)

もう、俺本気でブッチしたいなって考えました(顔にタテセン)
でも耳痛だけならまだしも、頭痛になられると思考能力ガタオチなので、治るものならやっときたい。けど、鼻ズゴー…………

本気で半泣きになりながら、紹介してくれた友達(一緒にジム行ってる子)と合流して、泣き言を零しまくってみたり。

あぁ…俺の明日はドッチ。コッチ。アッチ。ソッチ。


そんな猴の心を癒してくれるパチパチさん

8日の4時>
って、早朝ってか、深夜ってか、そんな時間のパチパチありがとうございますっ!
眠くない? 眠くないの?(笑)



PS:しげごんさん
あ、俺もそのニュース、やっふーでみたよ~! なんだよ、永遠のヤングご結婚カヨっ!ニクイねっ! コノコノっ!とか思いましたよ(笑)
あと、黒ポンのカレー本は絶対購入ですが、ぽんカレーてどないよ。大好きだ。

PS2
耳管狭窄症っていうのが一番疑わしいのかな…?>俺の耳



2005年09月07日(水) 台風一過



うあーん。微妙に逸れたのかなんなのか、神戸はちょっと風が強い程度でしたー>台風
しかも来たの夜だし、これじゃぁ会社が休みにならないじゃないかー(駄々駄々)

なんて、被災されている方の前では不謹慎極まりなくてスイマセン。

でもね、思うのですよ。自分の所が大した事がなかったからこそ余計に。
もっと威力が分散してくれりゃぁ、被害もアソコまで酷くはならなかっただろうに…(涙)
本当に自然とは凄いものなのだと、畏怖いたしましたよ。ちょほり。
※だからといって、被害が大きくなりそうな台風を人為的に消してしまうなんてそんな事は考えてはならんのですよ?(アメリカで実験された事があったらしい)
自然バランスの歪みを大きくしたらアカン。

被災者の人には心からのお悔やみと一日も早い復興を願っています。

きのうはタヌキとお電話をv 今度一緒にデートするのですよv
それと大阪オフ会のお話も~。相変わらず、考えているんだかいないんだかわからない程にまたーりといたしますよ(笑)
そして、猴をかまえばヨイ。むしろかまえ。かーまーえー orz OTL orz OTL…)))ジリジリジ


最近の良かったこと。

○ 日本昔話カムバック!つい最近までずーっとずーっとビデオ買おうかと迷うぐらいに見たかったので、すっげー嬉しいっ! 会社の同僚が子供に見せる為にDVD撮るって言ってるから便乗させてもらおうっと!!ひゃっほー!
○ こないだの人狼で初めて狐をやりまんた。狼1狐1村人2で最後まで残って引き分けに。これ村人がGJ(ぐっじょぶ)だったけど、結構いい線いけたんじゃね? と自分GJ(笑) しかし、ドキドキした☆

最近の嫌なこと。

○ お昼に食べたおにぎりのノリが、4時ゴロまで唇にくっついてた事。誰か教えてよっ!(涙)
○ 締め切りがー締め切りがー締め切りがー
○ 長編がー長編がー長編がー
○ 選挙どこ入れたらいいか判らなくてすっげーイヤ。人権擁護法撤回にはどこにいれたらいーのぉぉぉー?!(涙)
○ 頭からまいやひーが離れなくてすっげーイヤ。

前奏 ( ´∀`)ノシ⌒☆( ´∀`)ノシ⌒☆

まい └(´∀` )┐
や  ┌( ´∀`)┘
ひー └(´∀` )┐ ・ └(´∀` )┐

まい ┌( ´∀`)┘
や  └(´∀` )┐
ふー ┌( ´∀`)┘ ・ ┌( ´∀`)┘

まい └(´∀` )┐
や  ┌( ´∀`)┘
ほー └(´∀` )┐ ・ └(´∀` )┐

まい ┌( ´∀`)┘
や  └(´∀` )┐
はっはー └(´∀`)┘ ・ └(´∀`)┘⌒☆


あほうな事やってないで、仕事しろや。おれ。(自分ツッコミ)
疲れてんねんて。ちょっとしんどいねんて。

お仕事情報。
昨日から進んでおらず。
っていうか、俺字書きだもん。絵かけないもん。でもかくもん。猴負けない(⊃Д`)





2005年09月06日(火) たいふーだー(調味料バトン追加シタヨv)


被害は怖いし恐ろしいが、だけど風が強くなると心がウキウキ高揚するのはなぁぜ?(小首傾げ)

とはいうものの、どうやら神戸は逸れた御様子?
ちぇー。会社休みになるかなーって思って楽しみにしてたのにぃーにぃーにぃー


昨日は相方さんとコピー本とオフ本の打ち合わせをしてました。
発行が11月という事を見越して製作してるわけなんですが。
二人共微妙にフライング気 味 …?
のぉぉぉ、11月のオンリーまでにWEBの長編そこまで行ってるのかなぁぁぁー!!(頭抱え)
いや、行ってなかったらやばいんだけど、まだそこまで書きあがってないから不安倍増しっていうか、助けてはらたいらさーんっ!(誰)

今日はパパンがお昼ご飯の握り飯を作ってくれました。
でも、俺はそれをもっていくのを忘れそうになって慌てて引き返し、電車に一本乗り遅れまんた。コレも家族 愛 ?

あー…昨日、初めてスマスマのマイアヒを見たよ。踊り面白すぎ。
っていうか、あの歌そらんじられるようになったんですけど、人としてそれどうなのっ?!


星野監督巨人に乗り気なのか…ぐっすん。正直嫌だけど、嫌いになれないのは人柄と用心棒的雰囲気があるからか? でもやっぱりコレだけは言わせて頂こう。

やっぱり、札束で見せた誠意だったのね(につこり)>巨人経営陣

俺的には原監督再投がよかったにゃー…ちょほり。




9月5日のパチパチさん>
あおいさん:
鏡に笑ったっ! 笑ったよっ! 鋭いよっ! 爆笑だよっ!(笑)
くぅの痛いのは六甲山の向こう側へ飛んでいきまんた(笑)たぶん、芦屋か東灘あたりに落ちたと思われ(具体的だな、おい)
いつも感想ありがとう☆ ほんとにほんとに励みになりますv はぐっ!!(熱い抱擁←スドリン並)
19時のパチパチさん:
ぱちぱちありがとうございます! 名も無き貴方に届けあたしの二酸化炭素っ!



しげごんさんから【調味料バトン】です。
おおっと、ここで猴の意外な食生活がばれるのかっ?!(笑)

■次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。
目玉焼き   →  塩と胡椒
納豆     →  食べないからわかんない。いつも人に作ってもらう。
冷奴     →  醤油
餃子     →  醤油にラー油
カレーライス →  醤油
ナポリタン  →  酸味が強かったら醤油
ピザ     →  家で食べた事無し。外ではタバスコ
生キャベツ  →  醤油とマヨネーズ混ぜた奴。
トマト    →  基本そのまま。青ければ醤油
サラダ    →  シーザーが好きだけどそんな素敵な物は家にないのでマヨネーズ
カキフライ  →  好きではないので、味がわからんくなるまでタルタルソース。
メンチカツ  →  醤油
コロッケ   →  醤油
天ぷら    →  天つゆ・塩・醤油
とんかつ   →  醤油
ご飯(おかず無しの時)→ 塩か醤油

■周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?

会社ではトマトに醤油は邪道といわれます。
俺からすれば、トマトに砂糖の方が邪道!
トマトは野菜よっ?!(力説笑 いや、果物だが)
ただ、本当においしいトマトは砂糖つけなくたって甘いもん。


■それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?

殆ど、外食や弁当買ったときについてるソース類は基本的に好きではないな。全てに醤油をかけるからv(笑)

■バトンをまわしたい5名は誰ですか?

えっとーそだな☆って、もう回ってたらゴメソ

あおいさん
うっちーさん
カーコ姉
ふかわさん

みたいな? 受けるも蹴るもご自由よんv



2005年09月05日(月) 人狼話ですまんが……



だって、最近の楽しみってコレだけなんだもの…PS封印してるから(ちょほり)

一日一人狼という事で、土日も行って来たんですが。
毎回、HNとキャラ名を変えています。何故なら、下手糞という事がバレちゃうと次のゲームにも響いちゃうからね(例:あ、○○だ。コイツ、下手だから吊るしちゃえとかとか)
という訳で、土曜日のHNはソリッド。キャラ名はスネークで登録(爆笑)
したらば大佐と名うったキャラが入って来てくれました! わぁい! MGS仲間だー!!(笑)
人数が集まるまでのまったりチャットの間、メタルギアごっこで遊ぶ俺達(知らぬ人です)

大佐さん『こちらフォックス。村に潜入したら、まずはパンプス(というキャラ名の人が居た)を入手するんだ、スネーク』
俺 『了解。ミッションを開始する>大佐 で、大佐。パンプスは装備できるのか…?(笑)』
大佐さん『よく吟味した上で装備するんだぞ』
俺『パンプスは装備品だったのかっ! 俺はてっきり武器かと…!』
パンプスさん『踵でさくっと!(笑)』

見知らぬ同志でも心が通じ合うって素敵っ…!

しかし、その日俺は念願かなって初の人狼だったんですけどね?
いきなり初日で、占いさんに狼ってばれましてね?(号泣)
流石に、一日目に●(狼という印)出されると、判断基準ないもんだから即吊りですよ。

スネークさん、初日でいきなり潜入作戦失敗ですよ!(爆笑)

因みにこの大佐、タヌキじゃなくて狐でした(笑)
フォックス部隊の隊長は本当に狐だったのだっ!!(大爆笑)
※狐とは妖孤の事で村人に混じった第三の勢力です。狐が最後まで生き残った状態で村人勝利になると、狐の勝ちになります。

過去ログ『新規入村の皆様にはもれなくあれもこれも村~8436番地』でログがみれますので、興味がある方は是非。俺の超バカップリが炸・裂☆

ところで。
猴はどうやら、ある程度現存のキャラになりきった方がこういった化かし合いには強いみたいです。特にオヤジ系だと一番ナチュラル(笑)
多分、一種の自己暗示なんだろうねー。一回、五十嵐さん@サーカディア(笑)でやったら、結構いい線いけたかもだったし。
あと、現存のアニメとかのキャラになれば、多少のおかしい発言とか過激な発言も『キャラ』の特性としてスルーしてもらえるという特典が!(ずる)
例:スネークなら戦争馬鹿ということで、多少のオバカ発言も笑って見逃してもらえました(笑)
くぅでも一回やったことあったんだけど、こういう場所では人懐こいのは合わんらしい。
本当にゲームに慣れたらきちんと『じぶん』でプレイしていきたいなv
でも、素プレイで『変』って言われたら多分ショックだから、やっぱりしばらくはナリキリで行こうと思うヘタレな猴なので死た。

というわけで、今回はバトーでやってみようかなと思っている所存。

お仕事情報
合同誌→ 完了(個人担当分)
個人誌→ オフ本(9割完了)
       コピー本(本文完了 表紙未完了)
       コピー本(本文完了 表紙未完了)

いったい、どんなけ作る気やねん。俺。




2005年09月04日(日) ぱんぱかぱーん!



金曜日の親睦会の結果発表をしたいとおもいまーす!
だららららららららららららら~(ドラムロール)

ジャンっ!

1位!
餃子を6人前食べたKO野さんっ!(46歳男性)

ボーリング大会じゃなかったのかYO!というツッコミかまんっ!

やってきましたよ? ボーリング。
3セットゲームで、猴オールスコア260。わーすっくなーいっ!
1セットはまだ良かったんですが、2セット目からガタオチ。
腕力っつーか、握力がなくなってきたんだもん。ほら、猴かよわいから☆
順位は14人中10位。ドンべじゃなかっただけマシという事でっ!
溝掃除もきちんとやってきましたからねっ!(胸を張る)

その後、皆で王将に行って初めて見ました、餃子の山盛りという言葉が相応しいブツをっ!
あ、写メールとっとけばよかったっ! アレがっ! アレが本当に餃子のっ…!!
という訳で、何故か途中から餃子パーティに変更。
誰が、この鬼のような餃子の山を切り崩せるかというチャレンジになり、優勝したのが先に発表したKO野さんでした!おめでとう!すげぇよっ!46歳っ!

因みに、他のメニューは天津飯とチャーハンのこれまた山盛り。
てっ辺に万国旗が突き刺さってたので、皆で旗倒しゲームしながら食べました。

しっかし、ボーリングなんて8年以上ぶりですよ。
若かりし『せいすん』時代にやったきりですよ。わー。
お陰で、何故かあたいの尻が筋肉痛です。何故尻?どうして尻?力篭ってたのか尻?

因みに、今日は背中を思いっきり寝違えて、寝返り打てないぐらいでした。イタタ…

ぱちぱちさん>
9月3日のパチパチ
しげごんさん:
こんぶ…あの、神楽(@銀魂)の主食っすか! なるほどっ! それはヘルシーそうだしけっこうよさげ?(^▽^)
あ、でもあれって酸っぱくない? 大丈夫?←酸っぱいの好きだけど苦手な人。
優青ちゃん:
ご心配センクス! たぶん、多少の体質変化と体調不良の所為もあったと思われ。
ホントに油がダメになったわけじゃないので大丈夫よん♪
って、おまい食ったんかっ!? やつを食ったんかっ?! あんた勇者だよっ!(爆笑)

9月4日のパチパチ
あおいさん:
おおお、やはり雪風5巻はオヤジ好きにはたまりませんかっ! っていうかジョウズィー変態くさいですかっ!(笑) 見たいっ! でも怖いっ! っていうか、未だどうやって誤魔化すか、その答えが出ていません。玉葱以外の方法求むっ!!(笑)
19時のぱちぱちさん:
ありがとうありがとうありがと~んvvvありがとうございますぅ~ん♪(←きもいよ)







2005年09月03日(土) しょっきんっ!!



チップスターのハーフサイズ(短い奴ね)食べたら、胸焼けして吐き気が…っ!!!
どうしたのっ!? どうしたのっ?! あたしのストマックっ!!
最近、我が人生の主食、『カルビーポテトチップスうすしお』でも2回に一回胸焼けしてるっぽいし……危険っ! 危険よっ! 俺様、飢餓死のぴーんちっ!!

俺にとって、カルビーうすしおは皆守のカレーと同じなんだっ! 判るかっ?! この危険性の意味がっ!!(力説)

99.99%の本気と、0.01%の誇張を交えて訴えてみましたが。
そうでなくても、最近は頑張って運動とかして『だいえっと』の為にと控えているのにっ! たまにの自分ご褒美がこれじゃぁ、猴、本気で泣きますよ?(本気号泣)

猴はね、チョコや飴やアイスクリームがなくても全然平気で生きていけますが。
ネギがなかったら人生薔薇色なぐらいですが。(←聞いてない)
米と塩とカルビーうすしおさえがなければ生きていけないっ……!!!

とはいうものの、本気でヤバイなぁ……いや、ポテチを控えれる事自体はありがたいんだけどね?>胸焼け
ただ、猴にとってポテチって、ただのオヤツとはちょっと違うんですよね。
どういう事かといえば……

煙草みたいな感じ?
もちろん、味も好きなんですが、猴はポテトのあの食感が大好きなんです。
特に、カルビーうすしおは味も食感も大好きなわけで。だから主食なんだけど。
というわけで、同じうすしおなら、コイケヤでもギザ切りポテトでもプリングスでもいいじゃないかとかと、そう言うわけにはいかないんです。

ただ、ご存知の通り、ポテチの食感はあっという間に消えてなくなりますからね。それでついつい食べ過ぎる。そして胸焼け。

そう。猴は本当は口寂しいだけで、特に腹が減るからという理由でポテチを食っている訳ではないという事が最近判明。
しかしです。どう考えても、口寂しい時に食べるようなもんじゃありません。ポテチ。
カロリー洒落にならんですからね!ポテチ。

だから、普通の口慰みを考えて見る。

煙草(俺は煙管派)を吸う。
けど、気管弱いので直ぐ肺が痛むのでそうそう吸えない。しかも親にばれたらマズイので吸える場所が限られる所為で、吸いたい時に吸えないのも辛い。

飴を舐める。
甘味はすぐ飽きる。そして虫歯になるから嫌。

ガムを噛む。
味がなくなったら、えづくタイプなので全然役に立たず。うえっぷ。

という訳で、結局、猴は噛み応えがあってでもどっちかといえば甘くない、寧ろ塩味系の物が好きなわけで。
そんな、猴にピッタリの食材がこちらっ!!!

骨付き肉。

肉はぶっちゃけそんなにいりません。寧ろ重要なのは骨っ! 骨なのですっ! しかもこう鳥の骨のような細くて直ぐ割れるようなもんじゃなくて、ぶっとくてそれこそ始め人間ギャートルズに出てくるような骨っ!!

知ってる方は知っていらっしゃいましょう!
猴に骨付き肉与えたら、他のものに目もくれずに、ずーっと骨をしゃぶってますよ。そりゃもう見事に漫画のように一片の肉片も残らないぐらいに綺麗に食べますよ。つか、食べ終わっても骨から出る出汁を堪能して延々としがみ続けていますよ。

おおお、エクセレントっ!!!
これならば、カルビーうすしおに続く、次なる猴の口慰みになるんではないですかっ?! 胸焼けする事もなく、主食となってたカルビーうすしおとも適度な距離を保つ事もでき、そして俺のストレス発散にも貢献するっ! すばらしいっ!

って、どこに売ってんねん。そんなしがみ続けられる骨。
ネットで調べたら、犬用しかなかったわ。食えてか。犬のを。





いや、でも犬が食えるなら人だって……(人としてやめましょう)




仕方ないので、ミントのパイポを咥える毎日です。
でもどうせ毎日咥えるなら、皆守みたいなかっこいいパイプがいいなぁ……探そう(ちょほり)


拍手御礼>
13時のパチパチさん ありがとーありがとー! まだネタ仕込んでなくてすいませーん(笑)



2005年09月02日(金) 白猴です。




今日は会社でボーリング大会(定時後)があるとです。

白猴です。

ボーリングなんて8年ぶりとです。

白猴です。

腕力と指の太さがつりあってないとです。
※腕力に合わせてボールの重さを選ぶと、指の穴が小さくて抜けなくなる。
※指の穴にあわせてボールの重さを選ぶと、重すぎて投げれなくなる。←指太すぎ。

白猴です。

負けたら一芸しなきゃならんとです。

白猴です…白猴です…白猴です……


忙しい癖に、色んなものに手を出す白猴でっす!
以前から日参させてもらってる、某ロックマンサイトさんの日記で面白そうなWEBゲームをしりました。
「汝は人狼なりや?」
チャットによる、あぶり出し推理ゲームっす。

(初心者にわかりやすい説明サイト)
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/pukiwiki/
(実際のプレイログとか会場のあるサイト)
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/

ちょっと慣れるまで難しそうだし、全く見ず知らずの人たちとの対戦になるので、ネチケとか気になる所ではありますが。いや、これがまたかなり楽しい。

ルールは色々あるものの、大まかなストーリー概要は
村人VS人狼
とある村に人狼が紛れ込んでいます。人狼たちは夜な夜な村人達を食い殺していきますが、昼間は村人を装っているので誰が人狼だかわかりません。
ので、昼間村人達はそれぞれの会話や『占い師』、『霊能者』などの力を借りて、人狼を探し出し、投票によってリンチ(首ちょんぱ)します。しかし、人狼もなかなかずるがしこく、その『占い師』や『霊能者』を騙って村人を騙して他の村人が疑われるように誘導したりします。
人狼じゃない癖に人狼に肩入れする『狂人』とか、人知れず村人を警護する『狩人』とか、第三の勢力『妖孤』とかもいて、なかなか難しい。
因みに死んだ後は全てのログやら正体やらを知る事ができるし、死んだもの同士で念話(笑)もできます。生存者につっこみ(きこえないけど)もできるんで、結構おもろいです。

人の言葉の裏を読む、言葉の意味を考える。逆に自分の言葉を相手がどうとるかを考える事も出来るので、かなり頭使います。時間制限の中で、大勢の発言の意味を考えるという事が、結構ナイスな脳の刺激になりましてねv お陰で、小説が進む進む!(マジ)
時間制限付きのチャットゲームなんで、長くても1時間半。下手すればプレステとかよりも修羅場向きな気分転換ゲームかもしれません(笑) プレステだとついダラダラやっちゃうしね~。

ただ基本的に人を疑ってナンボなゲームなので、弱気な人やこれがゲームだと割り切れない人は向かないと思います。俺も、普通な村人してるはずなのに、何回リンチされたことか…そんなに怪しいのかっ?! 俺っ! みたいな(笑)
逆に人を騙すのタノシー! という人には超お勧め。ほんま、人が引っ掛かったら、かなり爽快!(ひでぇやつ)

ちなみに、俺が今までやった役どころは『村人』2回、『霊能者』1回
二敗一引き分け。負け越しいやーんっ!
因みに、2回吊られて、一回は最後まで吊るし対象になったまま引き分けでした。疑われまくり人生。こんなに清く正しく生きてるのに(笑)
何が笑うかって、一度『狂人』だと疑われたって事っすかね。言動がハイだったので怪しかった御様子。

……すいません。それ、俺の地です……orz  リア狂かよ…俺…

















ちゃんと働いてマスヨ?(説得力皆無)

※リア狂=リアル(現実)狂人……て、素で変態って事デスカっ!Σ(ОДО;)



2005年09月01日(木) 雪風5!


が、ようやく発売されましたね!
日記とか見に行ったら、『雪風』という文字によくヒットします。え? この人も雪風みてたんだっ! みたいな(笑)
猴はといえば、ハラダ氏が『雪風狂』(褒め言葉)なので、そのお零れに預かってる形ですが、実はまだ5は見てません。こここここわいんだもんっ!(がたぶる)
既に小説の方を読んでいるのでオチは知ってるし、ぶっちゃけ雪風はそのクォリティの高さを楽しみにしてるんで、『こわい』と思うことなどないような気もするんですが……


ぶっちゃけ、ジョウズィーが………!!!(笑)


※ ジョウズィー=身内語で、ジョージ・中田(中田穣治さん)を指す。

だって、原作でもジャックは零に片思いゾッコンラブなんですが、ジョーズィーがそもそも零の事好き過ぎで、ラブオーラが通常よりも倍増しドン!更にドン!(古!)状態な所為で、あの話の終わりに奴(ジャック)がどうなるのかが見てられんわァァァ!!(ちゃぶ台返し)とまぁ、そんな理由(笑)
既に購入、観賞したハラダ氏曰く、

『うん。やっぱりラブラブで、最後のインタビューでジョウズィーが境さん(零の声の人)に絡んでた(笑)』

おいおい、ジョウズィー。仮装と現実がごっちゃになってるゼェ?(アメリカンに)

でも、救われる事に、どうやらアニメの方はジョウズィー(つか、ジャックが)少しは報われてるらしいっぽいので、その辺はとっても楽しみです。原作じゃ完璧片思いっぽかったもんね!
既にハラダ氏に5を借りる約束してるんですが…
頼むから、上映会は勘弁してくれんか…?(笑) いや、だって多分あたし挙動不審になるだろうし、きっと泣くだろうから、人前で見たくないんだが…(苦笑)
と、弱々しく主張しても、ハラダ氏は見せる気マンマンらしいのでちょっと対策を考え中。
あれか。玉葱持参して、ヤバイとおもったらおもむろにみじん切りをはじめて、『玉葱が目にしみるー!!』と叫ぶか。

いいごまかし方を知ってる人。情報求む。


そういや、ジョウズィーつながりで。

拝み屋横丁という漫画(アフタヌーン連載中。俺はこの人の京極堂本(同人)が好き!)がCDドラマ化されるんですが。

そこの、3馬鹿拝み屋隠居ジジイの一人が、ジョウズィー!!!(ど爆笑)

いや、だって、本当にこの漫画のジジイ~ズは馬鹿なんだよっ! アホなんだよっ! すっげー情けないんだよっ!!!超ヘタレなんだよっ!!!ルックスだって、境玄道@九龍みたいなのとか、ハゲとかデブとかそんなんだよっ?! 間違っても、千貫さんは居ないんだよっ?! なのにジョウズィー?!

因みに、最凶の大家さんはヒューズさんの声の人ですv ハラダ氏のラバーです。(なら名前覚えろよ相方)
んで、最強の主人公(名前失念)が確か石田彰だったかな~? 黒塚かー。ははは、似合ってるっ!!

でも、やっぱりなにより

3馬鹿ジジイ~ズの一人がジョウズィーなんてっ!!
しかも、CDドラマ発表のジョウズィー紹介欄に主な役『岩窟王 (名前しらん)伯爵』って、印象違いすぎて客は戸惑うっちゅーねんっ!!!ぎゃははははははー!!! せめて、ギロロ軍曹にしとけよー!!! それでも、それでもなのにっ!!ぎゃはは!!!


ジョウズィー
ジョウズィー


もう大好き☆




見事なまでにオヤジ好きーに磨きがかかってる今日この頃。


 < まえのひ  もくぢ  つぎのひ >


白猿