墓穴
座右の銘
『我が道を行く』

2006年10月31日(火) おっおっおっ?!



やっべーやっべー。
日曜日のイベントで買った戦利品読んでたら、いつの間にか火曜日だよ!(熱中しすぎ

という訳で、イベントでしたね~w 週末から久しぶりにANEちゃんちに前泊。
只今嶋さん狂い中のANEさんと俺とべーりちゃんとのコラボだったので、思いっきり嶋さん語りしてきましたw


土曜日>
仕事(長編)するの~という相方さんをお留守番に残し、お昼からベーリさんと大阪ダラケ→なんばローラーの旅に(笑)オタク道バンザイ!因みに、家からも二人に見せようと思っていた萌え本が肩にずっしりと重かったです。
延々と嶋さんとか真田さんとかの過去のトラウマ(原作にチョイ出)についてのパターン考察してみたり。
熱く語り合いながらANEちゃん宅の最寄駅へ。
近くのドンキでたこ焼き器を購入。夜はたこ焼パーティなのでした! 醤油味のな!!!
猿宅のデフォは、ソースではなく醤油だったのですよ。理由はソース余るからね。
タコとこんにゃくとウインナーが具。山盛り一杯焼きましたが、評判よくてよかったですw 形が悪いのは諦めてwww(マテ)
たこ焼をつまみに、ビールをグビグビ呑みながら、海猿の最初の映画を見てました。

男 尻 祭 り !!!(爆笑)

いや、美尻は好きですよ。っていうか、普通に萌えましたよ。肉体美萌えーwww
電車男で主人公だった工藤君(役名)が死亡フラグバリバリでどうしようとか思いましたが、そして女の子達は可愛かったんだけど、それよりも

「訓練っ! 訓練っ! 訓練シーンをもっとみせろよー!!!」

と、俺とANEさんが騒いだのは内緒ですw
しかも、最後の最後でチラっと出てきたトッキューに本編中のどこよりも萌えたのも内緒です。っていうか、

「あれだよね。折角来たのに空振りなんてかわいそー」
「でも、それ自体は珍しくないし。問題はあれだよね、助けたのがヒヨコにもなってない訓練生って所だと思うよ。『なんで訓練生が救助活動してんねん!』みたいな?」
「だから、なんでナチュラルに関西弁よ」

嶋さん言葉が既にデフォですw いいの。最後の最後で、主人公達がトッキューに救助されたシーンで、

「主人公のけー! 後ろのトッキューみせろー!」

とか叫んだのも内緒です。(内緒多いな)


…だって、罪悪感無しにトッキューの活動を喜べるのって映画ぐらいなんだもん…(´・ω・`)
現実では、やっぱ被災者の方とか考えると、ね。
海猿の新作の方の映画も見る気バリバリです。おおおw 海難www

ま。そんなこんなで、結局3時頃ですか。萌え話しながら寝たのは。
お陰で次の日超眠かったですよ。ぐー。


日曜日
イベントデスヨー!!!!(〇Д〇)∑クワッ
という訳で、イベントでした(日本語へん)

タヌと思いっきりハグしまくったし、あおいさんとか箸さんとかにもあえたしw 作りすぎてお弁当代わりにもっていった醤油たこ焼好評だったし(冷たかったけど)一杯構ってもらって幸せでしたw 帰りは電車でなんばにまたよって、家に帰ったら8時頃だったんかな?? 結構戦利品も多かったものの、流石に睡眠不足が祟ったので爆睡しましたw 明日が仕事なんて嘘よ…と呟きながら…(笑)



月曜日
俺も相方さんも双方残業。家にあったレトルトカレー食いながら、借りてきた『銀色の髪のアギト』を観賞。

……辛かった……orz

マヨネーズ混ぜても辛かったよ、ママン…!!つД`)・゚・
アギトはつくりが丁寧でよかったですw 曲は全部ハラダ氏に借りてて毎日聞いてるのでなじみが強かったんですが、あれですね。お話としては

ラピュタ+ナウシカ+もののけ姫+甲殻機動隊(爆笑)

いや、でもなんていうのかな、下心っていうか欲っていうのが感じられない、本当に自分(達)の好きな作品を詰め込んだのねw というお話で凄くかわいらしかったですw キャラクターもみんなよかったしw ちゅーか、ヒロインとヒーロー逆じゃね??(爆笑)

楽しんで見てたんですが、もーカレーが食道から胃袋通っていくのがわかるぐらいに辛かったせいで、えらい疲労してしまいました。カレー食って疲労ってどういう事よ(笑)

その後、ねむ度マックスで布団に入ろうとしたら戦利品を読んでいた相方さんに呼ばれる。

なんでも、俺らみたいに相方同士で同居してはるサークルさんが銀魂でいらっしゃるらしいのだが、そこの二人のPNが最高なのだそうだ。
よもぎさんとみたらしさん……だったっけ?(うろ覚え)
それを聞いて俺の一言。

「なら、俺らも改名すっか。こしあんとつぶあんに」
「いやじゃー!!!」

美味しそうでいいじゃんねぇ?(真顔)

ぱちぱち>
わーいw いっぱいいっぱいの愛(パチパチ)をありがとうございますw
幸せだよ。幸せだよママン…つ∀`)・゚・





2006年10月25日(水) 月曜日は残業。


火曜日は定時でしたが。疲れたんじゃぁぁぁーヽ(`Д´)ノ
そろそろ金木犀の香りも薄らぎ、秋本番って形っすか。
街のイルミネーションが楽しみな季節ですw 着る服には超困るけどな!

昨日は晩飯を食いながら、ハラダ氏が目をキラキラさせて

「クリスマスツリーを飾ろう!!」

と言っておられました。
普段オヤジな癖に、ピンポイントで乙女な相方さんです。いや、乙女っつーか童心っつーか(笑)
その辺、あんまり盛り上がりを持たない俺は、ちっちゃいのならええでーと言ったら、折角でかい家に住んでんのに!と反論。

「なら、新八飾れば?」
「折れるよ。新八やわいから折れちゃうよ!」

流石に新八じゃオーナメントぶら下げるのは無理ですかそうですか(笑)
白いのでも青いのでも緑のでもお好きな奴を選びなせぇと承諾。そんかわしという訳でもないけれど、クリスマスリースも飾ろうねという話に。いや、折角だしさw
正月は勿論注連縄飾りますよ。西宮神社近いし、折角だから年男のあの走り見に行こうか(笑)


そういや、ジャンピ読んでませんw いいの。見たくないの。だってアスマ先生…つД`)・゚・
今日はトッキュー…じゃない。マガ甚の発売日~♪ ららら立ち読みするのよ~。

ぶつ森は最近化石を見つけられません。……木を植えすぎて罅割れが見えんのか…?そのわりに毎日一回落とし穴に落ちてるんだけど…orz

りちゃは一日6クエスト。いい加減飽きてきました。が、守ってもらえるように頑張る!
っていうか今井さんどうしてそう東京でしかやらないのっ…!!!アイス食べたかったっ…!!!(号泣)

実はこっそりFF×もやってます。
ハラダ氏がゴハンを作ってくれてる間、うろうろしてて邪魔なので、ゲームして待ての状態。「ひめー。大根おろし作ってー」「それやったらゲームやってもいーい?」
子供ですか。そうですか。

ティーダがやっぱおばかでかわいいですw ユウナもラブ。そしてルールーはツンデレで、ワッカは某マヨラーを思い出します(爆笑)
そしてブリッツが勝てない…勝てないよぅ。







げ ん こ う は ?ヤッテルヨ―



2006年10月22日(日) ゴロゴロゴロゴロ~

してました。
いいの。いいの。11月はかなり忙しい予定なんで、ゴロゴロ出来るときにゴロゴロしとくのw



ぱちぱち様お返事w
20日20:00のパチパチ様
コメントありがとうございます~♪超嬉しいwww
両手に華…言われてみれば確かに!!!
なんだよ、皆守の癖に!とか思わずにいられませんでしたw(ジャイアンかよ)



2006年10月21日(土) 気が付いたら

一週間が過ぎてた。早!!!(驚愕)
嘘。本当は日記を書いては消して書いては消してを繰り返しておりました。


今週は過ぎるのが超早かった!
仕事が増えてきたのもあるけれど、トッキュー!!12巻も発売されたし、のだめドラマみて笑転げたし、イロイロあったことよなぁ(感嘆詞)

最近日が落ちるのがめっきり早くなりましたね。
朝晩冷えて昼が暑いという、着る服迷うんじゃぁぁぁ!という状態ですが、まあ、なんとか生きてますw

今日・明日は引きこもりデーなので、原稿やったりリチャやったりしますですよ。
リチャ、未だリカ戦前にして皆守レベル7の自分レベル21とかいうアホウな子ですよ。どんなけ連れ回してんねん。もう、【天への坂】とか行き飽きたよぅ⊃Д`)¨゜¨

最近は半分寝ながらクエストを繰り返す日々です。バカだ!バカがいる!!

その一方で、何故かFF×をやりたくなってる今日この頃です。
いや、TVで×2の歌歌ってた子(感じがでてこんねん)見るたびに、思い出してなぁ・・・(そんな理由?!)

うーん。なんか文章がまとまらにゃーい。いつでもやんという突っ込みコイヤー!受けて立つ!



2006年10月13日(金) がっつり

風邪をひきまんた。木曜日は会社まで休んじゃっ隊。

喉→熱→鼻のコンボです。最後が鼻かよ。ズビ。
いつもの如く、垂れるのに詰まるという悪循環。コレ本当に不思議だわ…。

相方さんには更に更にご迷惑を…どげざー!!!
毎日残業でタイヘンなのに昨日はおウドン作ってもらいました。
ほんまおんぶに抱っこでゴメンっ⊃Д`)¨゜¨

週末は金も無いし引きこもる予定なんですが、そろそろ実家のパパンとママンが寂しいらしく、ようやく覚えたメールを使って帰ってきてコールが鳴り響いています。

この甘えた夫婦めっ!(苦笑)

しかしまぁ親孝行をせねばならぬかと思うものの、実家に帰るまでがまた遠いんだよなぁ…どうしたものか。




私信
ANEさん>
いえー!たこ焼き祭りしませうwww
でも流石に9個は少ない…?うーん、ドンキとかで売ってないかな安くで…それなら我が家用にも買いたいんで、二つで焼くという手もあるんだけど…
ANEさんちの近くに売ってそうな所ある??
(ガスコンロタイプじゃないのが欲しいの)



2006年10月11日(水) メンチ勝負。


昨日は、エスカレーターで広がっていた迷惑女子高生の隣を通る時、女子高生の荷物にぶつかってしまい、

「あぁん?」

とメンチ切られたのですが、こっちも風邪気味でセーブが利かなかったのでウゼェと思いながら振り返ったらメンチ切ってた相手が視線を逸らして黙りこくりました。

勝因は斜め四十五度からの冷酷な見下し視線だったと思います。

猴ったらどんなけ怖い顔してたんでしょうね(ニコ★)


昨日は多くのパチパチをありがとうございました!(感涙)
見捨てずに居てくださり、マジ本当にありがとうゴザイマス。次へ頑張る糧でございます。無かったら飢え死に必須です。へへぇ~(平伏)



さて。急に冷え込んでまいりましたが、皆様大丈夫ですか?
猴は軽く喉が痛くてやばいです。いがらっぽーいっ!z
気管が痛むのは猴のデフォルトなのでそう気にならないんですが、喉がいたいのは辛いですね。一番気持ちいいのは、熱い飲み物を嚥下した時ぐらいです。
昨日は、蜂蜜湯に生姜を摩り下ろした奴を飲んでみたりもしたのですが、これが美味い。
ただ、摩り下ろすのも面倒なんで、今度は生姜のチューブを買ってこようかともくろみ中です。いいよ、蜂蜜生姜湯。

りちゃ>
一日6クエストを合い言葉に頑張ってます。リカ戦の先には進まず、延々レベ上げの日々。
こないだは、部屋の名称を間違えてクエストクリアできず非常に焦り、また諳んじていた暗合を忘れてしまっていた事実に凹みもしましたが、やっぱ楽しい!
皆守の相関図が【変わり者】から【暑苦しい奴】に変わりました。あともうちょっと!!!

……っていうか、変わり者→暑苦しい奴→守ってやる にシフトする皆守の脳内がわかりません……

( ゚Д ゚) ∑

ま、まさか、変 態 フ ェ チ … ? ! 


ぶつ森>
今日も今日とてドングリ拾いです。きのこシリーズ最後はどこまで行きつくんでしょう…
というか、全然四葉のクローバーが見つかりません。いつも勢いよく引っこ抜いてくれてますつД`)・゚・ 今日はドングリ占いで大どんぐりでたから期待したのになー。ちぇ。



しげごんさん>
元気があったらフェレショウいきたーいヽ(`∀´)ノ そんときは連れてって下さいw





2006年10月09日(月) 秋といえば!




京都です! 京都です!(二回言った)
ハラダ氏はお父さんの慶事の為に実家に帰ってたし、1人寂しいのでこの三連休の頭、赤池ちゃんに誘ってもらって行ってきました秋の京都!
赴いた先は、石コミケこと「石不思議発見」という鉱物の即売会。
宝石から原石から鉱石から化石から隕石までピンキリなんですが、いやもう眼福でした。
も、もう舐めたくなっちゃうよねっ…!(#´Д´)ハァハァ ←黒塚化

以前にも叫んでおりましたが、猴が今愛しちゃってる鉱物【タンザナイト】
その殆んどが 万 を き ら ね ぇ !!! ヽ(`Д´)ノ
物凄い綺麗な蒼い色の鉱石なんか、

ご じ ぅ ま ん

なんですか?あたしは身分違いの恋をしてたってんですか??
大きさより色に拘りたかったんですが、そうするともー本当に軽く7、8万いっちゃうんだから…あんた(タンザナイト)、いつからそんなセレブになっちゃったのよさ…orz

他にも見回って、お、これいい! とかフィーリングがあって手にとれば、その殆んどが

1万 3万 18万

うん。俺の物を見る目が凄いって事だよね…つД`)・゚・(←負け惜しみ)
うああああん買えるかボケー!!!ヽ(`Д´)ノ
というわけで、目にフィルターかけつつも妥協せずにお財布と相談して買ったのはブルートパーズ。形というかカットが珍しい奴を買いましたw なんかね、つるんとしててガラスみたいなんだよw な、舐めたくなるね…!(#´Д´)ハァハァ 
というか、ブリリアンカットはあんまり好きじゃないのさ。いや、綺麗だなと思うんだけど、それよりもツルンとした輝きの方がすきなのさ~ららら~
写真でお見せしたい…うーん、本気で日記お引越し考えようかな…

3時間近くウロウロした後は、平安神宮へ。猴おなじ圏内の人間の癖に、実は初めてなんですよね~。逆に近すぎたのか。学校とかでも来たことなくて。
いやー、綺麗でしたw 右近の桜、左近の橘。青々と茂っていましたよw …あれ? もう10月だよね?秋だよね??(首傾げ)

お手水の白虎と青龍も可愛かったですw 巫女さんも見れたしね! おおお巫女さんやってみてぇ!そして禁足地を覗いてみてぇ!!!(動機が不純です)

しっかし、流石に河原町から平安神宮までの往復は中々にヘビーでございました。
だってだってバスこないんだもーん。いいのです。こういう道すがらに宝は落ちているものなのです…

とか、言ってたらホントにゲットレしました。

【 久 保 田  翆 壽 】

道すがらの雑貨店とかを赤池ちゃんと、はしゃぎながら覗いてたんですが、超地元用の酒屋でございといわんばかりの狭い店内に、そのお宝は埋もれていたのですよ!
つーか、知りませんでした。この銘。赤池ちゃんが「これ珍しいんだよ。久保田のなかで唯一の期間限定生酒なんだー」と言われて、即ゲット。しかもちょっとお安め。

夜の酒盛り用の酒も買い、晩御飯は赤池ちゃんが鴨田ちゃんに教えてもらたというカレーの超美味しいお店へ。そこで鱧とキノコのカレーを食いましたが、激ウマでした。ざまぁみろ皆守(?)

ガッツリカレーを食べ過ぎたので、おつまみは控え目に茎ワカメとカワハギというなんとも親父臭いのをセレクト。
夜は、そんな酒をちまちま呑みながら、会社の人間関係の話や家族の話とかで盛り上がりました。というか、いっぱいグチを聞いてもらいました。ありがとーありがとー!

その後、フードファイターやローゼンメイデンとかの話で盛り上がり、日中よく歩いた疲れが出て、3時に寝ましたw 

日曜日は、お昼に大阪まで出てハラダ氏と合流してカラオケへ。
がっつり天野月子祭りをしてきました(笑)
その後はダラケに行ってサナシマ本一冊げっと。
あれー…これどっかで見覚えが…と思っていたら、以前しげごんさんに教えてもらったサイトさんの所の本でした(爆笑)

しげさん読むー?サナシマだけど。(ここで聞くな)

その後は軽くご飯を食べてお家にかえりまんた。次の日が休みっていいなぁ!!!
赤池ちゃん二日もどうもありがとう! そして借りたヤマパフェはがっつり重くてちょっとずつ読んでますよ! つか、このワールドのホモーズ明るすぎ!! 子孫が残せないね!!(ゲラゲラゲラ



日曜日は、ほっとんど家から出ずに、原稿とリッチャージをやってました。
つか蝶の迷宮コワっ!!! リカ戦手前だってのに、エリアボス魚なんですけどっ!!ぎゃー勝てたからよかったものの、やっちーのスマッシュなかったら危なかった…汗

今、微妙に皆守の感情が 愛≧友 なので、これを大切にしたまま、是非【守ってやる】になれるように頑張る所存であります!(敬礼)

そして早速境ロストしましたー!いぇあーヽ(`Д´)ノ

更新に勤しんでる相方さんの横で鬼ですねそうですね。ごみーん orz




ぶつ森>
只今どんぐり祭り開催中~。一回ミスって虫食いドングリ渡しちゃった所為で5個も没収されちゃいました。オーノー。そらないぜ村ty…じゃなくてドン・ドングーリ。

そういやぶつ森映画になるらしいっすね。なんぞ、キャラが可愛すぎるような気がするけれど………


み、見に行っちゃおうかな……(#´Д´)ハァハァ


賛同者求む。



しっかし、あんなゲームどないしてストーリーを作る気なんだ…??????



私信>
しげごんさん~次のイベントでの直帰の際乗せて帰ってくださ~い!
フェレ会場は行ってみたい気もするけれど、当日の体調次第かなとも思うのでその辺はもうちっと近くになったらメルしますw
行きは猴だけANEさん宅に前泊予定~(今の所) 嶋さん祭りするんだー!ヽ(`∀´)ノ

ANEさん>
たこ焼ぱーてぇーしませう? 醤油味のたこ焼……(笑)



2006年10月06日(金) 事件は会議室でおきてるんじゃないっ!現場でおきているんだ!!





というわけで、見ましたw

【ホワイトアウト】

タイトルと全然違うやないけというツッコミこいやー!!щ(゚Д゚ щ)

いやはや、ハラダ氏がそもそも原作のファンらしく(映画二回も行ったらしいよ)、俺も気になっていた事もありDVD借りてきてもらったわけですが。

いやー、織田っちが可愛くてニヨニヨしました(´∀`)

テロリスト VS 一般人
っていう対戦カードもいいですよね! 銃の撃ち方わかんなくてあわあわしてたり、敵殺しちゃった後のなんともいえない表情とか、色々見所いっぱいで楽しかったです。

基本的にサバイバル(その辺のものでピンチを切り抜ける)話が大好きなんで!!

ところで、唯一の紅一点が一番漢前だった事は内緒ですか?内緒ですね?



あぁ! 白川郷いきてぇなぁ!!!雪国好きなんだよっ!!!

そして今日もりちゃーじ出来ず…おおおう(男泣)





ぶつ森>
新しいニックネームをもらいました。

【おひめ】

捻りがないよっ∑(゚Д゚ ) 


今日の朝御飯(メモ)>
朝は種類多めでガッツリ食べるがヨシ!という話を聞いたので、早速実施しようと頑張る猴です。

〇 じゃこタマゴご飯(青紫蘇ドレッシング)
〇 昨日のトマト・ワカメ・豆腐のサラダ
〇 ししゃも一尾
〇 ちくわ二本
〇 納豆(紫蘇海苔風)
〇 ポールウィンナー
〇 梅昆布茶
〇 アップルゼリー

おお、8種類。って、食べすぎか…w? いいや、仕事で消費してる(たぶん)だろうしw
本当はもっと野菜を食わなけりゃだめなんだろなー。けど、調理するのめんd(ry






2006年10月05日(木) ふたご姫




いぁ、台風の双子なんていらんいらん。
水不足、野菜不足は困るけれども、出来るだけ雨は降らない方向でお願いします天神様。

昨日納豆買いに行ったら、一番好きな梅風味納豆が売り切れてイヤンでした。
特売日だったらしい…くそう出遅れた。仕方ないので、しそのり風味とか言うのを買ってみました。いや、実は猴が納豆を食べれるようになったのはここ数年の事でして、普通の奴だと食べきれん事があるのですよ。今度ひきわり食べてみたいんだけど…ハラダ氏いーい?(ここで聞くな)

朝食は種類が多い方がいいと聞いたので、出来るだけ実施するように心掛ける。
【ごはん。ぽーるウィンナー。納豆。キムチ。梅昆布茶】

バランス悪っ!!!っていうか、朝からキムチって俺っ!!!(女としてどうよ)


りっちゃーじが早速止まってます。今日はやるぜーww せめて蝶の迷宮までいきたーい!
部屋でりちゃーじしそびれたーと騒いでいたら
「あたしに構わずやればいいじゃん」
といわれたので
「え?別にハラダ氏に遠慮してやらなかった訳じゃねーよ?」
と答えたら、
「遠慮しろよー!ばかー!」
と泣かれました。どっちやねーん(笑)
ハラダ氏は長編終わるまで本棚に飾るらしいので、こうジレンマがあるらしいっすよゲラゲラ←酷い相方


ぶつ森は、家ではなく電車の中オンリーなので逆に毎日規則的にプレイしています。今日も天気だ、空が青い(トッキュー村)
今日はペリオは居なかったんですが、変わりにUFOがフラフラしてたんで、領空侵犯という事で撃墜しました。狙撃王俺。パチンコ得意らしいよ。
つか、これってレアアイテム…なん?(首傾げ)

つか、写真を中々もらえません。どうやったらもらえるのーしげごんさーんっ!!(ここで聞くな)こんなに、服とか床とか壁紙とか買ったってるのにっ! 薬持って日参してるのにっ! きぃ!一番欲しいララミーさんが中々くれないのが寂しい……

ところで、未だにハチが捕まえられません。こないだ虫取り競争でクモを探せと言われてハチに刺されまくった俺です。なのに写真っ…!(だから)
まぁ、ホンマさんにお金もらえるからいいんだけどね。

あぁ…ぶつ森で暮らしたい。虫とか肴とか貝とかだけで金が稼げるなんて素敵…(マテ)←ひめさんは仕事が辛いらしいです。ちょほり。





2006年10月04日(水) アニグレ





…………………………………………………………………………………………………………昨日は、会社の飲み会で、延々子守りをさせられて、気分的にまずい酒をかっ食らった所為で悪い酔い方をした白猴です。(酒焼けの低音)





身内ならともかく、会社の飲み会にガキ連れてくんなや……ボソ





まぁ、愚痴はそのぐらいにしておいて、ローテンションの理由はそんな感じなわけですが。
灰男のアニメは帰ってから見ました。

おお、和田節炸裂。思わずリーガーを思い出しましたが、Dグレの世界には大変似合っているのではないでしょうか。サウンドトラックでたら買いそう。
お話の流れっていうかテンポいいわぁと思っていたら、脚本が我等がデジモンの母、吉田女史とはっ…!しかも、背景はカーボゥイビバップの背景書いてた所だそうですよ(ハラダ氏情報)うっわー。どんなけ贅沢やねん、Dグレ…

アレンとか動いているのを見たら、キラキラしてなくて好感が持てました。よかった~どこぞのアニメのようになるのかと思ってたから…鋼とか鋼とか鋼とか…(お前よっぽどアニ鋼がトラウマに…)

声優さんに疎いのであれですが、アレンの声の人いいですね~。ぽややんとした感じが。
たけじゅんより大人しく、朴さんより色気が無いあたりがツボです。いい声
あと、ハクション大魔王が(笑) に、似合いすぎです。もう他の人では想像できません。楽しそうだな伯爵。
というか、猴は伯爵もノア一族も好きです。ロードちゃんも、ティキぽんもw あと、レロも好きです。レロの声があの人、ドロロン閻魔君の帽子の人だったらいいのになぁ~もしくは、タイムボカンシリーズの悪のボスの声(古過ぎですよ)って、あれ? 同じ人?

初回脚本担当って事は、メインを吉田女史がされるのかなと予想して、今後期待できそうだなと。オリジナル話入れるにしても、アイシーとかブリーチに比べればDグレは入れやすいだろうと思うので、違和感抱かなくてすみそうだし。後は絵が乱れない事を祈る。あと井上乱入しなければ…(だからトラウマが…)
一応ハラダ氏に次の話も予約してもらうようにお願いしました(ビデオ予約できない奴)

しかし、原作との変更箇所。あれってやっぱり宗教問題的にヤヴァかったんでしょうかね?
修道女が十字架で串刺し、牧師が神を恨んでアクマを創造(アクマ違いですが)ってのは。でも、キレイだったのでよいと思われ。


ジャンプ系アニメは色々放映枠かわってるので追いかけるのが大変です。新聞とってないから(笑)

そういや、次のアニナル、上忍下忍入り乱れて…とありましたが、きっとI宿と京都の方で

「中忍はぁぁぁぁぁー?!」

と、叫んでいる人がいるのであろうなぁと思った俺とハラダ氏でございますよ。




ブツ村>
セコセコと借金返済中。色んな人が村に来て去りました。もう引き止めるのめんd(ry
写真は二つから増えず。なんだろう、コミュニケーション不足か?
家具は、みどりシリーズと、アジアシリーズと、リゾートシリーズをちまちま集めています。
木目調が好きらしいよ。ペリヲはあれから何回か撃墜したんですが、UFOに出会えません。うーん、出没時間はいつなのか…そして以前ハラダ氏のし村で見かけたカタツムリがうちの村に現れません。雨上がり狙ってるのになぁ…あ、団子蟲はゲットしました。
基本的な収入源は、早朝ゲットするハナカマキリです。一日一万~三万返済ペース。
因みに、募金もシテマスヨー。貯金も10万超えました。これがリアルならばどれだけ…(切望)


りっちゃーじ>
只今2話目の遺跡探索中。というか、クエスト攻略中。
おおう、あれだよあれ。思わず皮の鞭をネコババしたいとか思っちゃったよ。←鞭使い
つか、やっちーと皆守バディに入れたらいきなり探索でゲットレできなくなりました。お、お前らどんなけマイナス補正はいっとんねんっ!!!(笑)

バディといえば、探索中よく喋りますね。
つか、結構ピンチな時皆守が
「あ、俺寮の鍵閉め忘れたかもしれないからちょっと戻って見てくるわ」
って、この薄情者がぁぁぁぁー!!!ヽ(`Д´)ノ
しかも、
「腰が痛い」
って、それ寝すぎですから! 最終日までそれ言うようだったら、ツボ押しと称して鉛弾打ち込んでやる(笑)
しかし、他の事に集中してる時にしゃべってくれるので、結構見逃してます。

早く穀物をゲットレしたい。そうしたらカレーを皆守に差し入れできるのにっ…!
というわけで、しばらくはこれで済ませようと、カレーパンを買いだめする九龍。
どこまでも皆守ラブです。いいのです。愛に生きる男。つか守られ隊。
というか、皆守以外に愛打ってないのに、女好きですといわれて超不本意です。ホモなのに。(まて






2006年10月02日(月) あれ?


2日は、猴は通院の日。毎月真面目に病院に通っています。マンドクセー!!!ヽ(`Д´)ノ
とまぁ、いやんな気持ちが影響したのか。

帰りに、思いっきり強烈な吐き気に襲われましてね?

いやー、全身鳥肌、髪の毛逆立つし、まじヤベェ! 何これつわり?!とか思ったわけなんですが(余裕じゃねぇか)

どうやら【低血糖】なる症状だったらしいですよ。(他人事のように)

低血糖の初期症状とは:
【自律神経(意思とは無関係に躰の機能を調節する神経)の緊張によって起こるものが中心です。発汗、手の震え、吐き気、顔面蒼白、イライラ、その他からだの違和感などがあります。こうした症状は、血糖値が70mg/dL以上であっても、血糖が急激に低下した時にみられますが、基本的に本人が気付くかどうかが重要です。
血糖値が更に下がり、50mg/dLを下回るようになると、中枢神経(脳と脊髄の部分)の症状が加わってきます。中枢神経系の症状としては、倦怠感、視力以上、話し方や歩き方、表情の異常、知覚障害などがあります】

あー。前にも何回かあったあった。そういやそうだったそうだったと思いつつ(覚えてろよ)とりあえず応急処置という名の名目でチョコをモソモソ食う事に。

しかし、糖尿病でない猴がこの症状が出るという事は、考えられるのが

1、急激に運動した。
2、ごはんを食べそびれた。
3、間食しなかった。

って、間食する事がデフォなのぉぉぉぉぉ?! ダイエットできねーじゃんっ!!!ゲラゲラゲラ

でも、基本的に猴は甘いものより塩気のものが好きなんで(ぽてちとかぽてちとかぽてちとか)対処方で砂糖飲めって言われてもなぁ…あんまり嬉しくない。←我侭
飴玉も好きじゃないし(虫歯だから)甘味で好きなチョコは効果いまいちらしいし。ちっ(舌打)

仕方ないので、ある意味砂糖の塊である金平糖を持ち歩こうと思います。金平糖は好きなのですよw ポリポリ。


そういや、今日からDグレアニメっすね。ちょっと興味があるんで、ビデオで1話だけ見てみるつもりです。

興味→音楽が和田薫だからw ファンに殺されるさ(笑)
いや、原作はすきだけどさー。ノア一族が出てくる頃からみよーっと(マテ
ティキぽんが、浜田氏or杉田氏だったら笑うw



2006年10月01日(日) おひさし鰤。


生きてますよーノシ>しげごんさん。

なんか、あっちゅーまに終わってしまった一週間……あれ?
仕事にまみれて終わりました。つか、期末はどうしても仕事が増えるんですよ。
そんでもって、猴の仕事は今月から5月あたりまでピークを迎えるのです。おおおおお、仕事が襲ってくるぅぅぅぅーつД`)・゜・仕事バランス悪すぎやっちゅーねん。

で、早速土曜日出勤だったんですが、帰ったら熱出て日曜日までバタンキューしちゃいました。掃除洗濯買出しまで相方さんにさせちゃいました。ほんまゴメン。まじゴメン。相方さんもフラフラやっちゅーのにね つД`)・゜・←酷
とにかく、水飲んで寝て汗掻いて、水飲んで寝て汗掻いての繰り返しでようやっと微熱レベルまで下がりました。会社休めないからホッとした。うーん、お布団ほしたーい(笑)

そうそう、金曜日に念願のりっちゃーじゲッチョいたしましたw
でも、土曜日一話やって潰れたので、まだ遺跡に入っていません。だって、ヘラクレイオンの遺跡で酔った…ウップ。

とりあえず、皆守さんには【愛】ばっか打ってます。(´∀`)アハンw


……あ。なんか右上の奥歯が変……詰め物外れかけ…?
歯医者はいやだよぅ~・゜・(´□` )・゜・←踏んだり蹴ったり



 < まえのひ  もくぢ  つぎのひ >


白猿