 |
 |
■■■
■■
■ わーo
昨日日記サボりましたが 何故サボったかというと 面倒だったのと母様と1時間も電話で喋って時間なくなったのと 放課後で珍しくお絵かきしたのとで 時間がなくなった責です。
決して風邪をひいたとかそゆのじゃない。
例え、日記を目の前にして書くことが浮かばないなー とか、そんなことでは決して…!(サボり原因の90% あれだ。 日記書く書かないにもテンションって必要だと思うのね。
特に私の場合はストレス解消的な意味もあるから 憤慨したこととかないと駄目だし。 最近日記で書きたいと思ってるのはその時に流れてるニュースについて。 後で読み直した時に 「こんなことあったっけ」と思えますから。
ちなみに今日は日記書きたい病です。長いです(殴 更新記録は家に帰宅したら付け加えます。 きっと今日は更新するかと思う。時間さえあれば。
帰宅するの多分8時過ぎです;
●私のMacからでは感じないのだけど学校のウィンドウズから 見ると広告ってうざったいです。邪魔。 確か広告無しの有料ってあったよな… でもリヴリーでも払ってるしこれ以上毎月払うのはイヤだなァ 移転する時とか困るしv(殺
●やっぱりWEB拍手ないと不便な感じがしてきたので 日記分岐点にでも再設置しようかと思う。 …思うだけで設置するのが何時になるかはわからない。 明日になるか一ヶ月後になるか… てんるの暇な時にでも設置致しますよ。
思えば掲示板ないのに拍手まで除去しちゃってどうする気 なんだろ、自分。 モソモソとネット社会復帰しようと思って活動中です。 自分のサイトばっかにいるからいけないんだね、きっと。
●何でしょうか、この急激な気温の変化は。 秋だ秋だと思ったら夏に戻ってしまわれた。 夏服しまっちゃったので 家出る前、ドタバタしました。 夏服より秋服着るほうが好きなので 早く涼しくなってくれないかなと思うばかり。
こんな変化あると体調管理も大変。 来週はテストあるのに… 例のあの子が先週いなかったので心配です。 来週のテスト来れたとしても点数とれないんじゃないだろうか。 というか他の講義にも来てないんだよね。心配だなァ。 1年の時、学校にきてなかったので忙しいらしいです。
テストのコツ教えてあげるって言ったのに… ほんと大丈夫なのだろうか…。
●バックと傘が欲しい。 明日ちょっと探しにいってみようかと。 傘は水色が欲しいなァ。予算は5千円(傘限定 バックは2万以下。 これでいいモノが見つかるといいんだけど 傘は見つかるかどうかわからないなァ
●こっそりと放課後連続来訪記録を作ってみようかと思う。 あそこが盛り上がってた時も確か最高は3日連続ぐらいで 実は3日に1回、1週間に1回投稿した程度だったりするので 面白そうだーと内心面白がっております。 プチ祭りって感じかな?てんる出没祭り(イラネ
200サイズはどうにも描きにくくなったので それよりも大きいサイズで描くのが基本だとは思いますが ヘタに細かく描いて昨日みたいな惨事になったらやだなと思ってます。 少なくとも昨日のようなことにはなりたくない。 あれだけ時間かけてあの程度というのは
いかにてんるのブランクが大きいかということを表しているみたいで。 何週間ぶりだ?お絵かき掲示板で描いたの。 レス頂いたみたいですが 「久しぶり」 という。
…名前、見覚えがな(以下略
ボーダートーンとやらを使用してみたんですが 面白いですねー 少しは機能を覚えなきゃなーと思ってぴくらぼさん覗いて使ってみた のですが。 動画とか見ると同じ水彩絵描きでもかなり塗り方や主線が違うのに
面白みを感じます。
●中山参与の辞任は驚きました。 その事を話している首相も「他人事」な話し方で。 ほんのり反感を覚え。 いや、彼の他人事的発言は何回も見てますので今更ではございますが。 彼女はテレビで見ていても良さそうな方だったので残念。
彼女が居なかったらもっとややこやしいことになったというのに 政府も何を考えているのやら… 責任放棄な感じで、せめて問題解決するまで辞任はやめて欲しかった なと思うばかりです。 何よりも拉致被害者の方々が可哀想。
●嗚呼。
一つの講義は、既に前期テストがヤバカッタので 諦めはしていたのですが まさかあの講義の成績悪かったとは思ってもいませんでした。 D評価ですよ、D評価!!ヤヴァイにも程がある…! Dなんて喰らったことなかったので凄いショック受けてます。 つーかD以上の人が22人でDの人が55人って(黙 半数超えてないよ、単位とれる人…!
4問中、2問が○で1問が△で1問が×だったのですが それで駄目ということは全部○じゃないと駄目ってことかな。 うー…レポート提出して、後期は死ぬ気になって頑張らないと マズイですね。真面目に。
というか諦めていたほうの講義は確かに悪かったのですが 一応平均点には届いているっぽく。 …意味はありませんけど意外。 後期頑張れば単位とれるかどうか…ギリギリのライン。 出席点は満点なので…うーんうーん… 単に、教授の問題が難しすぎただけなんだなーって思った。
皆、一様にヤバイって顔してたもんね。 私なんて最後の問題の意図さえわからず、手すらつけられなかった んですよ。 ○がありません。三角しかありません。泣けてきます。 教授の言動から見ますと最後の問題、満点はいなかったみたいです。
魔の5問目の問題↓ テニヲハヤの意識等、語の分類、区別意識の変遷について略述しなさい。 ー…持ち込み可でしたがまったくわからなかったです。 皆さんわかります? 私、今これ出ても、答えられない自信があるよ(滅
2004年09月30日(木)
|
|
 |