2014年10月31日(金) |
14年CONCACAF女子選手権 アメリカ大会 結果・選手リスト |
GROUP STAGE (OCTOBER 16, 2014 TO OCTOBER 22, 2014)
GROUP 1 Home Team Away Team Total Club G W D L W D L W D L Gf Ga +/- Pts 1 United States 3 2 0 0 1 0 0 3 0 0 12 0 12 9 2 Trinidad 3 1 0 0 1 0 1 2 0 1 3 2 1 6 3 Haiti 3 0 0 2 1 0 0 1 0 2 1 7 -6 3 4 Guatemala 3 0 0 1 0 0 2 0 0 3 1 8 -7 0 MATCH DETAILS
FINISHED 01 GUA HAI
FINISHED 10 USA TRI
FINISHED 01 HAI TRI
FINISHED 50 USA GUA
FINISHED 21 TRI GUA
FINISHED 06 HAI USA GROUP 2 Home Team Away Team Total Club G W D L W D L W D L Gf Ga +/- Pts 1 Costa Rica 3 2 0 0 1 0 0 3 0 0 9 2 7 9 2 Mexico 3 1 0 0 1 0 1 2 0 1 13 2 11 6 3 Jamaica 3 1 0 0 0 0 2 1 0 2 8 5 3 3 4 Martinique 3 0 0 2 0 0 1 0 0 3 1 22 -21 0 MATCH DETAILS
Thursday, October 16, 2014
FINAL 01 Guatemala Haiti
FINAL 10 United States Trinidad
Friday, October 17, 2014
FINAL 60 Jamaica Martinique
FINAL 10 Costa Rica Mexico
Saturday, October 18, 2014
FINAL 01 Haiti Trinidad
FINAL 50 United States Guatemala
Sunday, October 19, 2014
FINAL 21 Costa Rica Jamaica
FINAL 010 Martinique Mexico
Tuesday, October 21, 2014
FINAL 21 Trinidad Guatemala
FINAL 06 Haiti United States
Wednesday, October 22, 2014
FINAL 16 Martinique Costa Rica
FINAL 31 Mexico Jamaica
SEMIFINALS (OCTOBER 25, 2014 TO OCTOBER 25, 2014) Saturday, October 25, 2014
FINAL 1301 Costa Rica Trinidad
FINAL 30 United States Mexico
THIRD PLACE (OCTOBER 27, 2014 TO OCTOBER 27, 2014) Monday, October 27, 2014
FINAL 24 Trinidad Mexico
FINAL (OCTOBER 27, 2014 TO OCTOBER 27, 2014) Monday, October 27, 2014
FINAL 06 Costa Rica United States
選手リスト(2か国だけ)
Costa Rica • name Costa Rica founded 1921 concacaf affiliation 1962 • head coach Garabet Avedissian best World Cup Qualifying - Women finish Third – 1 (1998) • previous World Cup Qualifying - Women appearances 5 (1991, 1998, 2000, 2002, 2010) World Cup Qualifying - Women record gp w d l gf ga 21 8 1 12 27 61
• o Bio o Latest o Roster o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
Roster Number Player Name DOB Club Goalkeepers 1 Dinnia Diaz 14/01/1988 Moravia 18 Yirliana Arroyo 28/05/1985 Sky Blue FC Defenders 2 Gabriela Guillen 01/03/1992 Saprissa 3 Mariane Ugalde 10/05/1990 Saprissa 4 Maríiana Benavidez 26/12/1994 Club Sport Herediano 5 Diana Saenz 15/04/1989 University South Florida 6 Carol Sanchez 16/04/1986 Moravia 8 Daniela Cruz 08/03/1991 University South Florida 12 Lixy Rodríguez 04/11/1990 UCEM 13 Noelia Bermudez 20/09/1994 Club Sport Herediano 14 Yesmi Rodríguez 12/04/1994 Moravia 20 Wendy Patricia Acosta 18/12/1989 Moravia 29 Fabiola Sanchez 09/04/1993 Martin Methodist College Midfielders 7 Gloriana Villalobos 20/08/1999 Saprissa 10 Shirley Cruz 28/08/1985 Paris Saint Germain 15 Cristin Granados 19/08/1989 Saprissa 16 Katherine Alvarado 11/04/1991 Saprissa Forwards 9 Carolina Venegas 28/09/1991 Saprissa 11 Raquel Rodríguez Cedeño 28/10/1996 University Park 17 Daphnne Herrera 10/10/1996 Saprissa
Martinique • name Martinique founded 1953 concacaf affiliation 1964 • head coach Charlaine Marie Jeanne best World Cup Qualifying - Women finish Never advanced past group stage • previous World Cup Qualifying - Women appearances 2 (1991, 1998) World Cup Qualifying - Women record gp w d l gf ga 6 1 1 4 11 37
• o Bio o Latest o Roster o
o
o
o
o
o
o
o
o
o
Roster Number Player Name DOB Club Goalkeepers 1 Benedicte Hubbel 02/03/1990 Tout Sezon 16 Cathy Bellune 05/02/1985 US Robert Defenders 3 Clara Kichenama 09/05/1999 Emulation 5 Johanne Guillou 10/04/1985 RC Saint Joseph 9 Nathalela Paulin 19/05/1992 RC Saint Joseph 10 Audrey Bernabe 27/09/1997 RC Saint Joseph 11 Sylvia Solbiac 08/09/1987 RC Saint Joseph 13 Loriane Martial 18/05/1994 RC Riviere Pilote 14 Catherine Noel 01/12/1985 RC Saint Joseph 15 Mandy Jacques 12/07/1987 FC Montauban 17 Nathalie Rangoly 28/10/1983 US Robert 18 Aurelie Rouge 25/05/1992 FC Ariac 20 Catherine Ravi 17/11/1982 Tout Sezon Dorialina Dijon Forwards 2 Sarah Melgire 20/08/1991 VGA St Maur 6 Sandra Parfait 01/12/1983 Chamberet 7 Kelly Brena 17/11/1979 US Robert 8 Lena Mauconduit 23/08/1995 Clamart FC 12 Prisca Carin 01/12/1989 RC Saint Joseph 19 Alexandra Croisetu 12/12/1996 RC Riviere Pilote
2014年10月30日(木) |
14年OFC女子ネーションズカップ 結果・選手リスト |
Women's Nations Cup Schedule & Results ________________________________________
Women's Nations Cup Match Schedules Date Time Home Away Location Result 25/10/14 11:00 New Zealand Tonga Kalabond Oval 16-0 25/10/14 14:00 Papua New Guinea Cook Islands Kalabond Oval 4-1 27/10/14 11:00 Tonga Cook Islands Kalabond Oval 1-1 27/10/14 14:00 Papua New Guinea New Zealand Kalabond Oval 0-3 29/10/14 11:00 Cook Islands New Zealand Kalabond Oval 0-11 29/10/14 14:00 Tonga Papua New Guinea Kalabond Oval 0-3 Women's Nations Cup Standings Team Played Wins Draws Losses For Against Points GD Group Stage New Zealand 3 3 0 0 30 0 9 30 Papua New Guinea 3 2 0 1 7 4 6 3 Cook Islands 3 0 1 2 2 16 1 -14 Tonga 3 0 1 2 1 20 1 -19
Women's Nations Cup Team List
Cook Islands Official Team List No Player Position 1 Imelda Vakai Goalkeeper 2 Linade Unuka Defender 3 Moeroa Harmon Forward 4 Rai Nganu Forward 5 Edwina Matenga Midfielder 6 Jennifer Akavi Defender 7 Lee Maoate-Cox Defender 8 Marissa Iroa Defender 9 Elizabeth Harmon Midfielder 10 Mama Henry Midfielder 11 Dayna Napa Forward 12 Tepaeru Toka Forward 13 Marcelle Tiaore Defender 14 Tayla Hetherington Midfielder 17 Tekura Urarii Defender 18 Mii Piri Midfielder Jimmy Katoa Coach
New Zealand Official Team List No Player Position 1 Erin Nayler Goalkeeper 2 Ria Percival Defender 4 Katie Hoyle Midfielder 5 Abby Erceg Defender 6 Rebekah Stott Defender 7 Ali Riley Defender 8 Hayley Bowden Midfielder 9 Amber Hearn Forward 10 Sarah Gregorius Forward 12 Betsy Hassett Midfielder 13 Rosie White Forward 15 Meikayla Moore Defender 16 Annalie Longo Midfielder 18 Daisy Cleverley Midfielder 19 Evie Millynn Midfielder 20 Helen Collins Forward 21 Rebecca Rolls Goalkeeper 23 Cushla Lichtwark Goalkeeper 24 Jasmine Pereira Forward 25 Isabella Coombes Midfielder Tony Readings Coach
Papua New Guinea Official Team List No Player Position 1 Fidelma Watpore Goalkeeper 2 Michealla Kurabi Defender 3 Yvonne Gabong Forward 4 Judith Gunemba Defender 5 Carolyn Obi Defender 6 Grace Steven Midfielder 7 Barbra Muta Midfielder 8 Fatima Rama Forward 9 Deslyn Siniu Midfielder 10 Sandra Birum Midfielder 11 Georgina Kaikas Forward 12 Meagen Gunemba Forward 13 Daisy Winas Midfielder 14 Dorcas Sesevo Defender 15 Zeen Limbai Forward 16 Cathy Samson Defender 17 Marie Kaipu Forward 18 Rumona Morris Midfielder 19 Talitha Irakau Defender 20 Lace Kunei Goalkeeper Gary Philips Coach
Tonga Official Team List No Player Position 1 Lupe Likiliki Goalkeeper 2 Ilisapeti Malekamu Forward 3 Heilala Loto'aniu Forward 4 Vea Funaki Midfielder 5 Salome Va'Enuku Forward 6 Tolini Kofutu'u Defender 7 Eseta Vi Midfielder 8 Ofa La'akulu Defender 9 Sofia Filo Defender 10 Hala'unga Taholo Midfielder 11 Unaloto Tahitu'a Forward 12 Rebecca Kilmartin Defender 13 Tupou Topui Defender 14 Mele Akolo Defender 15 Pauline Tonga Forward 16 Penateti Feke Forward 17 Laite Si'i Manu Midfielder 22 Suliana Uta'atu Goalkeeper Kilifi Uele Coach
2014年10月29日(水) |
14-15年UEFA女子チャンピオンズリーグ ラウンド32 選手リスト その3 |
Raheny United FC Republic of Ireland Eliminated: Round of 32 Qualifying phase Goalkeepers Name P G Niamh Reid-Burke 3 0 Bethany Houldsworth 0 0 Defenders Name P G Keeva Keenan 1 0 Louise Kearney 1 0 Lauren Dwyer 2 0 Laura Ryan 1 0 Niamh Walsh 2 0 Clare Conlon 2 0 Joan Daly - - Shauna Newman 3 0 Sinead O'Farrelly 1 0 Midfielders Name P G Siobhan Killeen 3 0 Rachel Graham 3 0 Pearl Slattery 3 0 Ingunn Eiriksdottir - - Forwards Name P G Danielle Sheehy 3 0 Mary Waldron - - Clare Shine 3 4 Leeann Payne 1 0 Megan Lynch - - Katie McCabe 3 0 Rebecca Creagh 2 0 Catherine Cronin 2 1 Noelle Murray 3 1 Coach: Casey McQuillan (IRL) • • Tournament phase Goalkeepers Name P G Niamh Reid-Burke 3 0 Bethany Houldsworth 0 0 Defenders Name P G Keeva Keenan 1 0 Louise Kearney 1 0 Lauren Dwyer 2 0 Laura Ryan 1 0 Niamh Walsh 2 0 Clare Conlon 2 0 Joan Daly - - Shauna Newman 3 0 Sinead O'Farrelly 1 0 Midfielders Name P G Siobhan Killeen 3 0 Rachel Graham 3 0 Pearl Slattery 3 0 Ingunn Eiriksdottir - - Forwards Name P G Danielle Sheehy 3 0 Mary Waldron - - Clare Shine 3 4 Leeann Payne 1 0 Megan Lynch - - Katie McCabe 3 0 Rebecca Creagh 2 0 Catherine Cronin 2 1 Noelle Murray 3 1 Coach: Casey McQuillan (IRL) Data based on current competition Last updated: 03/10/2014 15:43 CET Goalkeepers No. Name P G 1 Niamh Reid-Burke 2 0 16 Bethany Houldsworth - - Defenders No. Name P G 2 Keeva Keenan 1 0 3 Niamh Walsh 2 0 5 Shauna Newman - - 12 Sinead O'Farrelly 2 0 13 Laura Ryan - - 17 Louise Kearney - - 19 Lauren Dwyer 2 0 21 Clare Conlon 1 0 23 Joan Daly - - 30 Niamh Barnes 1 0 Midfielders No. Name P G 6 Pearl Slattery 2 1 8 Rachel Graham 2 0 11 Siobhan Killeen 2 0 22 Ingunn Eiriksdottir 1 0 Forwards No. Name P G 4 Clare Shine 1 0 7 Rebecca Creagh 2 0 9 Katie McCabe 2 0 10 Noelle Murray 2 0 15 Catherine Cronin 1 0 18 Danielle Sheehy 1 0 20 Leeann Payne - - 24 Avril Brierley 1 0 25 Megan Lynch - - Coach: Casey McQuillan (IRL)
FC Rosengård Sweden Playing: Quarter-finals • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Kathrin Längert 4 0 30 Zecira Musovic - - Defenders No. Name P G 2 Line Røddik 1 0 6 Anita Asante 3 0 16 Lina Nilsson 3 0 18 Elin Björklund - - 24 Ebba Wieder - - 25 Emma Pennsäter - - 26 Lovisa Wifvesson - - 27 Edina Filekovic - - Midfielders No. Name P G 3 Amanda Ilestedt 4 0 5 Ali Riley 4 0 7 Sara Bjork Gunnarsdóttir 4 0 15 Therese Sjögran 4 0 19 Katrin Schmidt 4 3 20 Sara Mellouk - - Forwards No. Name P G 8 Kirsten van de Ven 4 0 9 Elin Rubensson 1 0 10 Ramona Bachmann 4 0 11 Marta 4 2 14 Nicoline Sørensen 2 0 17 Erica Ekelund - - 22 Hanna Persson - - 23 Natalie Persson 2 0 31 Anja Mittag 4 4 Coach: Markus Tilly (SWE) Ryazan-VDV Russia Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Veronika Shulga 2 0 13 Olga Kapustina - - 91 Ekaterina Ulasevich - - Defenders No. Name P G 5 Olga Petrova 2 0 14 Anna Belomyttseva 1 0 18 Alevtina Utitskikh 2 0 19 Ksenia Tsybutovich 2 1 23 Zhanna Sanina 1 0 31 Alla Lyshafay 2 0 77 Yulia Borisenko - - 96 Olha Basanska 2 0 Midfielders No. Name P G 7 Oksana Eremeeva 2 0 8 Asya Turieva 2 0 10 Elena Terekhova 2 0 17 Ekaterina Avkhimovich - - 20 Valeriya Aloshycheva - - 26 Anna Sinyutina 1 0 28 Valentina Savchenkova 2 0 33 Irina Nemova - - 99 Lyudmyla Pekur 2 0 Forwards No. Name P G 36 Elena Danilova 2 0 Coach: Konstantin Klimashin (RUS)
SK Slavia Praha Czech Republic Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 24 Barbora Sladká - - 33 Barbora Votíková 2 0 Defenders No. Name P G 2 Alice Němečková - - 5 Veronika Pincová 2 0 8 Jana Tomášková 2 0 18 Sára Juračková 2 0 Midfielders No. Name P G 3 Lucie Houzarová - - 4 Klára Cahynová - - 6 Andrea Budošová 2 0 10 Blanka Pěničková 2 0 11 Eliška Jášová - - 12 Pavla Benýrová 2 0 13 Jitka Chlastáková 2 0 14 Aneta Malinová 2 0 16 Markéta Sehnálková - - 17 Tereza Lébrová - - 20 Diana Bartovičová 2 0 Forwards No. Name P G 7 Simona Necidová 2 0 15 Šárka Holečkova - - 19 Petra Divišová 2 0 21 Kateřina Svitková 2 0 27 Tereza Kožárová 2 0 Coach: Anton Mišovec (CZE)
AC Sparta Praha Czech Republic Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Sara Vršatová 2 0 13 Alexandra Vaníčková - - 22 Hana Sloupová - - Defenders No. Name P G 2 Adéla Odehnalová 2 0 3 Petra Tauberová 2 0 4 Petra Bertholdová 2 1 6 Michaela Čulová 2 0 14 Petra Vyštejnová 2 0 24 Alžběta Blažková 1 0 Midfielders No. Name P G 10 Tereza Krejčiříková 1 0 11 Lucie Hloupá 2 0 16 Markéta Ringelová 2 0 17 Aneta Dědinová 2 0 19 Eva Rychtarová - - 33 Anna Dlasková - - Forwards No. Name P G 8 Tereza Szewieczková - - 9 Eva Bartoňová 2 0 18 Ivana Kantárská - - 21 Iva Mocová 2 0 23 Karolína Křivská 2 1 26 Gabriela Matoušková 2 0 Coach: Jan Podolák (CZE)
Stabæk Fotball Norway Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Ingrid Hjelmseth 2 0 12 Cecilie Fiskerstrand - - 25 Silje Anette Hagen - - Defenders No. Name P G 3 Line Hauge 2 0 5 Toril Akerhaugen - - 6 Stine Pettersen Reinås 2 0 13 Siri Nordeide Grønli 2 0 15 Guro Bergsvand - - 77 Trine Rønning 2 0 Midfielders No. Name P G 2 Cathrine Dekkerhus - - 4 Ingvild Stensland - - 8 Ida Elise Enget 2 0 14 Ingrid Schjelderup - - 16 Celine Granli 1 0 18 Ingvild Isaksen 1 0 19 Hanna Maanum - - 88 Solveig Gulbrandsen 2 0 Forwards No. Name P G 9 Elise Thorsnes 1 0 11 Marie Markussen 2 0 17 Melissa Bjånesøy 2 0 20 Julie Adserø 2 0 21 Kristin Tveit - - 23 Rikke Storro 2 0 28 Melissa Wiik 2 1 Coach: Øyvind Eide (NOR)
Stjarnan Iceland Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Sandra Sigurdardóttir 2 0 12 Berglind Jónasdóttir - - Defenders No. Name P G 4 Glódís Viggósdóttir 2 0 9 Kristrún Kristjánsdóttir 2 1 10 Anna Baldursdóttir 2 0 19 Anna Bjork Kristjansdóttir 2 1 24 Bryndís Björnsdóttir 1 0 30 Írunn Aradóttir 2 0 Midfielders No. Name P G 6 Helga Franklínsdóttir 1 0 7 Ásgerdur Baldursdóttir 2 0 8 Sigrun Ella Einarsdóttir 2 0 11 Elva Fridjónsdóttir 2 0 13 Lára Pedersen 1 0 17 Rúna Sif Stefánsdóttir - - 18 Heiðrún Ósk Reynisdóttir - - 20 Marta Carissimi 2 0 23 Theodóra Dís Agnarsdóttir - - 27 Danka Podovac 1 0 Forwards No. Name P G 16 Inga Birna Fridjonsdottir - - 22 Bjork Gunnarsdottir - - 26 Harpa Thorsteinsdóttir 2 1 Coach: Ólafur Thór Gudbjörnsson (ISL)
ASD Torres Femminile Sassari Italy Eliminated: Round of 16 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 12 Mimma Fazio 4 0 28 Emiliana Severino - - Defenders No. Name P G 2 Claudia Carta 4 0 5 Elisabetta Tona 4 1 13 Elisa Bartoli 2 0 17 Valentina Esposito 2 0 21 Giorgia Motta 4 0 24 Eleonora Piacezzi 4 0 88 Francesca Bacchiddu - - Midfielders No. Name P G 4 Aurora Galli 4 0 6 Joana Flaviano 4 2 7 Giulia Domenichetti 4 1 10 María Pérez - - 18 Manuela Giugliano 3 0 19 Paula Serrano 2 1 89 Federica Cappello - - 90 Chiara Careddu - - Forwards No. Name P G 8 Sabrina Marchese 4 0 11 Romina Pinna 4 1 20 Veronica Maglia 3 1 27 Mafalda 2 0 91 Marika Floris - - Coach: Mario Pompili (ITA)
FC Twente Netherlands Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Sari van Veenendaal 2 0 16 Arianna Criscione - - 22 Kim Van Der Werff - - Defenders No. Name P G 2 Maud Roetgering 2 0 3 Danique Kerkdijk 2 0 4 Kirsten Bakker - - 18 Larissa Wigger 2 0 21 Félicienne Minnaar - - Midfielders No. Name P G 6 Marthe-Emilie Munsterman 2 0 10 Maayke Heuver 2 0 14 Jill Roord 2 0 27 Cheyenne Van Den Goorbergh - - Forwards No. Name P G 5 Siri Worm 2 0 7 Shanice van de Sanden 2 0 8 Betty Anane 1 0 9 Anouk Dekker 2 0 11 Veronica Napoli 1 0 17 Ellen Jansen 2 1 19 Judith Westervelt - - 20 Yana Daniels 2 0 25 Lisanne Van Gurp - - Coach: Arjan Veurink (NED)
VfL Wolfsburg Germany Playing: Quarter-finals • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Almuth Schult 4 0 12 Jana Burmeister - - 29 Merle Frohms - - 30 Manon Klett - - Defenders No. Name P G 2 Luisa Wensing 4 0 4 Nilla Fischer 4 2 5 Johanna Tietge - - 8 Babett Peter 4 0 16 Noelle Maritz 3 0 17 Laura Vetterlein - - 19 Michaela Brandenburg - - 20 Stephanie Bunte 1 0 22 Verena Faisst 2 0 Midfielders No. Name P G 3 Zsanett Jakabfi 1 0 9 Anna Blässe 4 0 13 Nadine Kessler - - 14 Lina Magull 4 2 18 Vanessa Bernauer 4 1 27 Isabel Kerschowski 1 0 28 Lena Goessling 4 0 Forwards No. Name P G 10 Selina Wagner 4 2 11 Alexandra Popp 4 2 15 Jasmin Sehan - - 23 Jovana Damnjanović 1 0 25 Martina Müller 4 2 26 Caroline Hansen 3 2 Coach: Ralf Kellermann (GER)
FC Zürich Frauen Switzerland Eliminated: Round of 16 Qualifying phase Goalkeepers Name P G Seraina Friedli 1 0 Nicole Studer 2 0 Natascha Honegger - - Defenders Name P G Riana Fischer 3 1 Mona Merckling - - Marina Keller 2 0 Nicole Remund 3 0 Lorena Baumann 2 0 Barbara Beutler 3 0 Selina Kuster 3 1 Nina Stapelfeldt 1 0 Sandra Aloi 1 0 Julia Stierli 2 1 Midfielders Name P G Lesley Ramseier - - Natasha Gensetter 2 0 Cinzia Zehnder 2 0 Sandrine Mauron 1 0 Fabienne Humm 3 2 Forwards Name P G Barla Deplazes 3 1 Mirjine Selimi 2 0 Meriame Terchoun 3 1 Melanie Müller 3 0 Coach: Dorjee Tsawa (SUI) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Seraina Friedli 1 0 Nicole Studer 2 0 Natascha Honegger - - Defenders Name P G Riana Fischer 3 1 Mona Merckling - - Marina Keller 2 0 Nicole Remund 3 0 Lorena Baumann 2 0 Barbara Beutler 3 0 Selina Kuster 3 1 Nina Stapelfeldt 1 0 Sandra Aloi 1 0 Julia Stierli 2 1 Midfielders Name P G Lesley Ramseier - - Natasha Gensetter 2 0 Cinzia Zehnder 2 0 Sandrine Mauron 1 0 Fabienne Humm 3 2 Forwards Name P G Barla Deplazes 3 1 Mirjine Selimi 2 0 Meriame Terchoun 3 1 Melanie Müller 3 0 Coach: Dorjee Tsawa (SUI) Data based on current competition Last updated: 04/11/2014 16:36 CET Not in current player list Goalkeepers No. Name P G 1 Natascha Honegger - - 21 Seraina Friedli 4 0 31 Nicole Studer - - Defenders No. Name P G 3 Barbara Beutler 4 0 4 Irina Brütsch - - 5 Marina Keller 4 0 6 Selina Kuster - - 7 Nicole Remund - - 8 Julia Stierli 4 1 9 Nina Stapelfeldt 4 0 12 Mona Merckling - - 14 Riana Fischer 4 0 18 Sandra Aloi - - 22 Lorena Baumann 2 0 Midfielders No. Name P G 2 Lesley Ramseier - - 13 Cinzia Zehnder 4 1 15 Raika Chakir - - 19 Sandrine Mauron 2 0 20 Fabienne Humm 4 6 23 Natasha Gensetter 4 0 Forwards No. Name P G 10 Mirjine Selimi 4 0 11 Barla Deplazes 4 1 17 Melanie Müller 4 0 24 Meriame Terchoun 4 1 34 Saranda Hashani - - Coach: Dorjee Tsawa (SUI) WFC Zvezda 2005 Russia Eliminated: Round of 16
• Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 12 Irina Saratovtseva - - 23 Kateryna Samson 3 0 77 Elena Kochneva 1 0 Defenders No. Name P G 2 Elena Suslova 3 0 7 Maria Kutusheva - - 13 Valentina Orlova 4 0 18 Daria Makarenko 4 0 20 Maria Galay - - 22 Alena Nurgalieva 4 0 24 Lyubov Kipyatkova 4 1 Midfielders No. Name P G 5 Claudine Meffometou Tcheno 4 0 8 Anastasia Pozdeeva 2 1 9 Kristina Aleksanyan - - 14 Ilona Vlasenko - - 17 Daryna Apanaschenko 4 2 21 Iya Andrushchak 4 1 90 Tatyana Tarkhanova - - Forwards No. Name P G 10 Anna Sinko 1 0 11 Ekaterina Pantyukhina 4 1 25 José Nahi 3 5 88 Olha Boychenko 4 0 Coach: Goran Aleksić (SRB)
2014年10月28日(火) |
14年CAFアフリカ女子選手権 |
14年CAFアフリカ女子選手権
Group A TeamPWLDGFGAGDPTs 1 Nigeria 3300122109 2 Cote d'Ivoire 31116604 3 Namibia 312035-23 4 Zambia 302119-81 Group B TeamPWLDGFGAGDPTs 1 Cameroon 32103126 2 South Africa 31116334 3 Ghana 31112204 4 Algeria 312027-53
Group Stages 11 October 2014 More (Group A) Namibia 2 - 0 Zambia Referees: Therese Raissa NEGUEL (CMR) - Tempa N'DAH FRANCOIS (BEN) - Emmanuella AGLAGO (GHA) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM) More (Group A) Nigeria 4 - 2 Cote d'Ivoire Referees: Marximina Luzia BERNARDO (ANG) - Lidwine Pelagie RAKOTOZAFINORO (MAD) - Mary NJOROGE (KEN) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM) 12 October 2014 More (Group B) South Africa 0 - 1 Cameroon Referees: Gladys LENGWE (ZAM) - Bernadettar KWIMBIRA (MAW) - Mercy ZULU (ZAM) | Stadium: Independence Stadium , Windhoek (NAM) More (Group B) Algeria 1 - 0 Ghana Referees: Aya Irene AHOUA (CIV) - Ayawa Mana DZODOPE (TOG) - Aminata DIALLO (SEN) | Stadium: Independence Stadium , Windhoek (NAM) 14 October 2014 More (Group A) Zambia 0 - 6 Nigeria Referees: Incaf EL HARKAOUI (MOR) - Souad OULHAJ (MOR) - Mona MAHMOUD ATALLAH (EGY) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM) More (Group A) Cote d'Ivoire 3 - 1 Namibia Referees: Damaris Wangari KIMANI (KEN) - Emmanuella AGLAGO (GHA) - Claris Sekai SIMANGO (ZIM) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM) 15 October 2014 More (Group B) Cameroon 2 - 0 Algeria Referees: Kankou COULIBALY (MLI) - Tempa N'DAH FRANCOIS (BEN) - Idrissa Fanta Kone (MLI) | Stadium: Independence Stadium , Windhoek (NAM) More (Group B) Ghana 1 - 1 South Africa Referees: Lidya TAFESSE (ETH) - Lidwine Pelagie RAKOTOZAFINORO (MAD) - Queency VICTOIRE (MRI) | Stadium: Independence Stadium , Windhoek (NAM) 17 October 2014 More (Group A) Namibia 0 - 2 Nigeria Referees: Lilia ABDELJAOUED (TUN) - Ayawa Mana DZODOPE (TOG) - Mary NJOROGE (KEN) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM) More (Group A) Zambia 1 - 1 Cote d'Ivoire Referees: Bolokanang Julia LEKGOWE (BOT) - Bernadettar KWIMBIRA (MAW) - Bielignin Elodie Sophie SOME (BFA) | Stadium: Independence Stadium , Windhoek (NAM) 18 October 2014 More (Group B) South Africa 5 - 1 Algeria Referees: Nabikko SSEMAMBO (UGA) - Mercy ZULU (ZAM) - Pulen Agnes Mahomo (LES) | Stadium: Independence Stadium , Windhoek (NAM) More (Group B) Cameroon 0 - 1 Ghana Referees: Aissata Ameyo AMEGEE (TOG) - Souad OULHAJ (MOR) - Mona MAHMOUD ATALLAH (EGY) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM)
Semi-Finals 22 October 2014 More Nigeria 2 - 1 South Africa Referees: Damaris Wangari KIMANI (KEN) - Tempa N'DAH FRANCOIS (BEN) - Mary NJOROGE (KEN) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM) More Cameroon 2 - 1 ET: 2 - 1 Cote d'Ivoire Referees: Lidya TAFESSE (ETH) - Emmanuella AGLAGO (GHA) - Mona MAHMOUD ATALLAH (EGY) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM)
3rd Place match 25 October 2014 More South Africa 0 - 1 Cote d'Ivoire Referees: Lilia ABDELJAOUED (TUN) - Ayawa Mana DZODOPE (TOG) - Lidwine Pelagie RAKOTOZAFINORO (MAD) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM)
Final match 25 October 2014 More Nigeria 2 - 0 Cameroon Referees: Gladys LENGWE (ZAM) - Souad OULHAJ (MOR) - Bernadettar KWIMBIRA (MAW) | Stadium: Sam Nujoma Stadium , Windhoek (NAM)
Algeria
GK Asma Chaib Edda Kahina Takenint Nadia Mazouz DF Fatima Bara Fatima Sekouane Fayrouz Benyoub Habiba Sadou Houria Sedrati Kelthoum Arbi Aouda Khadidja Khelifouche MF Fethia Bekhedda Kenza Hadjar Lydia Mounia Miraoui Myriam Yasmine Benlazar Nachida Laifa Siheme Boutchiche FW Horiya Affak Imene Merrouche Mahbouba Bakkouche Naïma Bouhani Benziane Sabrina Labiod
Cameroon
GK Annette Flore Ngo Ndom Enyegue Regine Flore Thecle Mbororo DF Ejangue Siliki Augustine Sylvia Leuko Chibosso Yvonne Patrice Manie Christine Patiance Nchout Njoya Ajara Zouga Edoa Francine Estella MF Aboudi Onguene Gabrielle Bou Ndjouh Cathy Feudjio Tchuanyo Raissa Henriette Michele Akaba Edoa Ngo Mbeleck Genevieve Edith FW Awachwi Rita Wanki Bella Rose Enganamouit Gaelle Deborah Iven Mihamle Adrienne Natacha Madeleine Michele Ngono Mani Medoua Bibi Balbine Laure Ngock Yango Jeannette Grace Sonkeng Ysis Amariele
Cote d'Ivoire
GK Abie Lydie Saki Ange Marie Dominique Thiamale DF Chacoum Stanie Michaela Koutouan Deborah Sabine Nogbou Djelika Coulibaly Mariam Diakité Noukeu Fernande Tchetche Tiegnou Valle Fatou Coulibaly Zote Nina Kpaho MF Esmei Amari Amari Ida Rebecca Guehai Jeanne Nadege Essoh Leyo Josephine Rita Akaffou Lohoues Yeble Christine Marie Claire Yassi Nadege Cisse FW Amoin Rebecca Grace Elloh Koko Ange Mariette Christelle N'guessan Nahi Estelle Marie Josée Tia Viho Ines N'rehy
Ghana
GK Ama Nana Asantewaa Fafali Dumahisi Patricia Mantey DF Cynthia Adobia Hillia Mantenn Kobblah Janet Egyir Linda Eshun Mary Berko Rosemary Ampem MF Agnes Quaye Juliet Acheampong Leticia Zikpi Mary Essiful Mercy Myles FW Agnes Aduaku Diana Ankomah Elizabeth Cudjoe Faiza Ibrahim Grace Asare Portia Boakye Samira Suleman
Namibia
GK Agnes Kauzuu Lydia Eixas Sussana Zelda Eises DF Esther Nangula Amukwaya Lina Ndapewa Katuta Lorraine Jossob Lovisa Tuyakula Mulunga Stacey Catherine Naris Twelikondjela Amukoto Uerikondjera Kasaona Veweziwa Kotjipati MF Annouscka Brummelda Kordom Elmarie Ellen Fredericks Lena Aletoea Noreses Memory Memory Ngonda Shirley Cloete Vistorina Nuusiku Shangula Zenatha Goeieman Coleman FW Juliana Skrywer Rita Riana Williams Thomalina Azania Adams
Nigeria
GK Christy Udogadi Ohiaeriku Ibubeleye Whyte Precious Uzoaru Dede DF Gloria Chetachi Ofoegbu Josephine Chiwendu Chukwunonye Ngozi Ebere Nwabuoku Evelyn Chiedu Onome Ebi Osinachi Marvis Ohale Ugo Njoku MF Asisat Lamina Oshoala Cecilia Ngibo Nku Glory Chigere Iroka Halimatu Ibrahim Ayinde Onyinyechi Martina Ohadugha FW Francisca Ordega Ngozi Sonia Okobi Perpetua Ijeoma Nkwocha Stella Chinyere Mbachu Ugochi Desire Oparanozie Ukpong Esther Sunday
South Africa
GK Andile Dlamini Philadelphia Thokozile Mndaweni Roxanne Barker DF Sanah Modiehi Mollo Simphiwe Mendy Dludlu MF Amanda Sinegugu Dlamini Janine Van Wyk Lebogang Priscilla Mabatle Maditaba Gloria Thato Nothando Vilakazi Octovia Shiwe Nogwanya Ode Fulutudilu Refiloe Jane FW Chrestinah Thembi Kgatlana Lebohang Ester Ramalepe Mamello Makhabane Noko Alice Matlou Nompumelelo Nyandeni Portia Modise Silindile Precious Ngubane Smeda Wiloma Leandra
Zambia
GK Hazel Natasha Nali Mirriam Katamanda Wendy Lydia Kunda DF Anita Mulenga Emelda Musonda Ethel Esther Chama Grace Zulu Meya Banda MF Annie Kibanji Carol Theresa Howes Esther Nakalange Mukwasa Justina Banda Kabange Mupopo Mary Mwakapila Misozi Chisha Rachael Zulu Rachael Lungu Susan Banda FW Hellen Mubanga Lweendo Chisamu Nchawaka Namputa Saili Noria Sosala
2014年10月27日(月) |
高校女子選手権関西予選準々決勝(代表決定戦)日ノ本ー奈良育英 大商ー和北(10月26日) |
第3試合は全国でもトップクラス、全国高校総体3連覇中の日ノ本の登場。対戦相手の奈良育英にサッカー経験者は二人しかおらず、最初から勝敗は分かっている、大差がつくことも。なので簡単に書きたいが、得点があまりに多くてあまり短くかけない。
高校女子選手権関西予選準々決勝 日ノ本学園-奈良育英 13時30分 ビッグレイクB 人工芝 晴れ
日ノ本 奈良育英 ---八坂--大竹--- -----稲葉①---- ------------ -----杉本①---- -原②寺崎--平塚①藤尾①水上①多田①-仲野①葛川① 世瀬②竹村--森山-渡部 寺澤②中島②-西出②矢野① -----池尻----- -----米澤①----
日ノ本 監督:田邊友恵 GK 12 池尻凪沙 96/12/19 MELSA熊本FCソフィーア DF 4 渡部那月 96/08/07 出雲LFC 15 森山久美 96/11/10 MELSA熊本FCソフィーア 2 竹村美咲 96/08/27 バニーズ京都 19 世瀬芽衣子 97/07/07 FCカミノ MF 6 藤尾きらら 98/11/02 パレイアFC 22 平塚万貴 98/08/11 西南フットボールクラブ 8 寺崎未祐 96/06/18 小倉南JYFC 7 原優香 98/03/02 京都精華女子中 FW 9 大竹麻友 97/01/30 益城ルネサンス熊本FC 10 八坂芽衣 96/12/05 大分トリニータレディース
奈良育英 監督:佐藤幸三 GK 12 米澤りりか 98/05/24 前登録なし DF 4 矢野有季穂 98/10/23 前登録なし 2 西出花子 98/03/21 元気FC卑弥呼 10 中島早紀 98/01/13 奈良育英中 3 寺澤佳穂 97/05/15 前登録なし MF 6 葛川奈美 99/03/26 前登録なし 18 仲野紗英 99/02/11 前登録なし 9 多田奏恵 98/12/20 前登録なし 20 水上由賀 98/10/02 前登録なし FW 19 杉本ゆの 98/05/29 前登録なし 8 稲葉梓 98/09/22 前登録なし
奈良育英について。2人しかいない経験者でCBを組み、身体能力の高い選手にGKをさせる解りやすいチーム作り。ベンチからは女性の的確な指示が飛ぶ。名目上の監督は男性だが、女性顧問か、外部コーチか。いずれにせよ、しっかりしたサッカーを分かっているコーチがいるようだ。そしてゴールキックを蹴る⑩中島のキックも飛ばず、ゴールキックがすでにピンチである。
日ノ本はベストメンバーではない。まず本来の主将で怪我で長期離脱の左SB万屋美穂がいない。GK木付優衣や快速アタッカー目原莉奈もお休み。万屋の代わりに左SBに入っていた稲田佳奈も出てない。ボランチ吉田凪沙も主力選手では?と思う。
2分、⑲世瀬のスルーパスを⑧寺崎アウトで右隅に決める。1-0。7分。⑦原が1対1を決める。2-0。8分、⑥藤尾が左スルーパスを左隅へ。3-0。9分、⑨大竹は左隅を襲うがGKナイスセーブ。13分、⑩八坂のサイドチェンジを⑦原がシュート左隅。4-0。15分ゴールキック、⑦原から⑨大竹へ、シュートは正面。決定機。21分、左CK、⑨大竹流し込む。5-0。23分、右CKから⑨大竹ヘッド。6-0。25分、⑥藤尾カットインから左隅。7-0。28分、⑩八坂左シュートを左隅。8-0。31分、⑦原がカットインから左隅へ。9-0。31分、⑥藤尾、右フリー、決める。10-0。33分、⑨大竹シュート、左ポストを叩くが、いつの間にか入っていた㉔浪田(1年)が決める。11-0。
前半シュート数30(枠内21)GK数0対8。まあ次々に中を破っていた。奈良育英の女性コーチが大声で的確な指示を出すが、選手たちはついてこられず。難しいことを言ってるわけじゃないのだが。サイドを破られたら逆サイドの中盤が下がれとか、マークの受け渡しとか。この分だとちゃんと指導されているっぽいのだが、週1回の外部コーチとか?
後半36分、⑥藤尾の右クロスを交代出場の㉑中田有紀(2年)がインサイドで押し込み12-0。38分観てなかったが13-0。39分、スルーパスに⑥藤尾右シュート、右隅に決まり14-0。42分、ショートコーナーから㉑中田が左シュート、ニアを破る。15-0。43分、㉕古庄和奏が1対1を決めて16-0。45分、⑥藤尾のパスを⑧寺崎が左隅に流し込む。17-0。49分、⑦原のスルーパスを㉕古庄決める。18-0。53分、⑦原が中央突破から左隅へ19-0。57分、㉓上村彩華、オフサイドかいくぐり、1対1シュート、20-0。59分、㉕古庄から㉑中田左シュート、21-0。60分、右フリーシュートは左に外れる。超決定機。68分、⑦原のスルーパスを㉑中田シュート、22-0。71分⑦原左足ミドル、23-0。このスコアで終了。全国は日ノ本の関西代表と神戸第一の開催地枠での出場が決定した。
シュート数31対0、GK数0対11。まさにハーフコートマッチ。というよりクォーターコートマッチ。八商はラインコントロールを図るが、支配され、2列目からの飛び出しが多く、経験者2人もそれほどの力はないのでスルーパス通され続けた。日ノ本は㉒平塚が後方で巧みにキープしつつ展開し、まったく上がらず、SBもフォロー役に専念。前線だけの攻撃で崩し続けた。選手交代まで書く余裕はなかった。日ノ本はボールを動かし続け、しかも奈良育英がバックラインを増やして失点を減らす意図もなかったので、圧勝した。
奈良育英はコーチがしっかりしているのだから中学生からのサッカー環境の問題だろう。高校から始めてもどうにもならない。奈良の高校生はクラブでプレーする方がメインだし、どうにもならない。
第4試合も最初から結果は分かっている。ただ和歌山北は来年の和歌山国体に向けて女子も強化しているはずで、光るタレントがいないかを観に来た。結果的にはかなりのタレントがいた。
高校女子選手権関西予選準々決勝 大商学園-和歌山北 15時15分 ビッグレイクB 人工芝 晴れ
大商 和北 ---大井--嶋林--- ---坂本①-坂田--- ------------ ------------ 清水①藤根②常田麻①谷村①-中①干野②-松本①中尾 市政①三浦-中山②常田菜①橋本①上野--椎崎①後藤② -----垣内----- -----望月②----
大商 監督:岡久奨 GK 1 垣内愛菜 96/06/05 三木ドリーム DF 3 常田菜那 98/08/24 FCヴィトーリア 18 中山桃香 98/01/10 ニューウェーブ北九州R(レディースの誤植?) 10 三浦桃 96/11/23 主将・名古屋レディース 4 市政芽美 98/04/05 FCヴィトーリア MF 5 谷村粧子 98/11/24 INACユース 8 常田麻友 98/08/24 FCヴィトーリア 11 藤根有彩 97/07/04 名古屋レディース 13 清水あゆみ 98/05/30 大和シルフィード FW 9 嶋林美花 96/11/29 名古屋レディース 7 大井美波 97/01/14 高知ローザ
和北 監督:野口勇太 GK 1 望月美玲 97/09/20 西和中 DF 12 後藤美佐樹 97/04/07 主将・西和中 13 椎崎珠奈 98/12/19 保田中 6 上野詩織 96/05/22 打田中 3 橋本実紅 98/11/23 河西中 MF 2 中尾愛理 96/06/17 西浜中 11 松本奈々 98/07/26 亀川中 4 干野愛莉 97/12/17 海南シャウト 5 中雪乃 98/11/06 岬中 FW 10 坂田絵里 96/05/11 日進中 8 坂本朱音 98/08/14 岩出第二中
序盤、大商が押し込み、和北が引く。大商のU-18代表・三浦の左足ビルドアップや⑱中山の力強いキックが光る。そして和北だが、⑩坂田が前線で守備をサボる。そして持つと圧倒的なスピードとテクニックで突破を仕掛けてくる。まあ右利きのメッシのイメージ。この突破があるから守備が免除されるのだろう。7分、大商⑬清水が裏を取り決める。1-0。10分、大商⑤谷村が右で1対1、仕掛けて左隅へ。2-0。11分、④市政が左クロス、⑪藤根が左足、決まって3-0。13分、⑬清水の左パスを⑤谷村右フリー、右隅に決めて4-0。17分、⑦大井のスルーパス⑬清水から⑨嶋林落とし⑤谷村決めて5-0。25分、⑤谷村の右クロスを⑨嶋林ニアで逸らし6-0。27分。和北40mFK、④干野ロングシュート、無理やり一本打っておこうというものでGK楽々キャッチ。28分、裏へ、⑤谷村GKかわし流し込む。7-0。30分、左CK、③常田菜がヘッドで決める。8-0。31分、左クロスを⑤谷村、ファーで押し込む。9-0。直後にすぐ⑤谷村の右クロスを⑨嶋林ニアで決める。10-0。34分、和北⑩坂田、右から強引に突破、ゴールライン際から角度のないシュートか、味方へのパスか、とにかくGK抑える。決定機。これもワールドカップ決勝でメッシが右を突破して深くから折り返したシーンを思い出させる。スーパープレーだった。前半は10-0。
シュート数17(12)対2(2)CK数7対0、GK数0対4、クロス13対0。シンプルにサイド攻撃を続けた。⑨嶋林は長身で身体も強いが、強引に撃たないため前半2得点に終わった。むしろ両サイドがよく点を取っている。長身CBコンビの三浦・中山は技術的にも安定。和北では④干野が左利きで走り回って展開する。⑩坂田をメッシとすれば、干野はマスケラーノ。
ハーフタイムで大商⑤谷村→②久保田晴香。37分、⑨嶋林の右クロスを⑦大井合わせるが外れる。決定機。37分、③常田菜の右クロスを⑦大井ファーで決める。11-0。39分、左クロスのクリアミスを⑦大井左上に決める。12-0。41分、スルーパスに⑧常田麻1対1を決める13-0。44分、右パス⑦大井前全開で狙うがシュート弱い。超決定機。47分、⑩三浦、強力ロング右上を襲うがGKキャッチ。48分、大商③常田菜→㉙川相愛里。右サイドバックにそのまま入るがCB⑱中山が左サイドバック、左サイドバック④市政がCBに。50分、大商、左CK、⑦大井ループで14-0。和北⑥上野がゴールキックを蹴っている。52分、㉙川相の浮き球クロスをファーで⑧常田麻押し込み15-0。54分、スルーパスに②久保田がGKと1対1、GKにぶつける。超決定機。54分、その右CKでファーの⑦多いヘッド、決まって16-0。56分、左クロスに⑩三浦がワントラップで軽くDFを外し、決める。17-0。ちなみにこの時間帯大商は↓の感じ。
大商 ---常田麻-大井--- ------------ 久保田-三浦-林--本田 木村-中山--市政-川相 -----垣内-----
65分、右CKのこぼれを⑰本田決める。18-0。65分、⑰本田が決めて19-0。ちなみにこの時間帯、2時間に一本のバスに乗るため、いい位置で観てないので不確かです。66分、㉙川相、67分、⑦大井が決めて21-0で終了。大商学園が全国への最後のイスを決めた。
シュート数は後半30分までで17対0、ゴールキックは0対9、クロス数11対0。大商攻撃陣では⑨嶋林が中心だと思うが、長身で身体も強いのに強引さがなくシュート打たない。むしろ囮に大井が撃っていた。嶋林のシュート意識が改善されなければ、全国でも押し込みながら決められない展開も考えられる。⑩三浦は別格です。長身でクレバーで左足の展開力と確実なキープ、得点力。進路は慎重に決めてほしい。大学なら即レギュラーだ。
和北の⑩坂田について。守備を免除されているのは、彼女の持つ一発の怖さを発揮させるためだろう。ダッシュでいとも簡単にマークを振り切り、足元のテクニックもあるので破壊的な突破力がある。たぶん多くの指導者は守備をサボることを問題にして使わないかもしれないが、大らかな指導者の下でスケールの大きな選手に育った。神戸第一レベルの守備力のあるチームなら脅威のカウンターになるし、和歌山国体でも切り札になる。走らないからスーパーサブで、なんて言わないで、フル出場させてほしい。実力だけならU-18代表でもやれるのだから。
2014年10月26日(日) |
高校女子選手権関西予選準々決勝(代表決定戦)八商ー精華 神戸第一ー桐蔭 |
高校女子選手権は冬に開催になってから3年目。夏に開催のころは参加校が少なかったために都道府県予選がなく、いきなり関西大会だったが、少なくとも京阪神は府県予選をしてチーム数を絞らなければならないところまでは普及している。今年の関西は4枠+開催地兵庫枠。関西の高校女子の現状は京都精華女子・大阪桐蔭・大商学園・日ノ本学園が全国トップクラスで、あとは大阪勢と八幡商がある程度の力を持っている、と言ったところである。したがって4強がシードされている今大会は4強が順当に勝ち、全国に行くことは分かっている。兵庫2位の神戸第一は兵庫予選で日ノ本に0-1負けと健闘を見せているが、日ノ本は全女と連戦だったので、メンバ―が二日連戦にせよ、控え組にせよ、ベストじゃなかったは確かだ。それでも1点差負けならある程度の力は期待できる。
さて第一試合の八商対精華。八商は全国経験もあるし伝統も十分。何かとよく当たる両チーム。精華のアップがいつものように2人一組のリフティングで、同時に別のことも行う。足元でリフティングしながら手で相手に顔を上げさせてハンドパスしたり、一回転しながらリフティングしたり、と特徴的なアップをしている。一方八商はもっと凄い。ラジカセで大音量で校歌を流しながらのアップである。こんなアップはまさに前代未聞。というかラジカセ持ち込みなんてアリなのか?BS-TBSで録画中継もあるのに、集音マイクの傍だぞ。実は試合が始まるともっと凄かったのだが……。ネタバレすると、応援用のブラバン音楽を流しているのだ。テレビで観たかたは、「八商はブラバンまで来ているのか!それも全国屈指の強豪である京都橘よりもはるかに上手い!」と思ったかもしれないが、プロの録音です。正直観戦には迷惑極まりない(笑)。
高校女子選手権関西予選準々決勝 八幡商-京都精華女子 10時 ビッグレイクB 人工芝 晴れ
八商 精華 ---冨田--武内①-- 金塚②--山下②--小路② ------------ ---中松--前澤--- 澤井①吉田②-西澤②澤田①-----園田----- 駒沢①西藤①-奥山-伊藤①木原①前川①-谷口-駒谷 -----徳永----- -----高野-----
八商 監督:吉田和弘 GK 5 徳永澪 96/11/01 前登録なし DF 20 伊藤愛海 98/09/27 水口中 8 奥山紗帆 97/02/05 主将・城東少年団 21 西藤加奈 99/03/03 栗東リブロFC 18 駒沢優香 98/09/29 ルネスレディース MF 22 澤田絋加 99/01/24 竜王スポーツ少年団 7 西澤咲希 97/11/12 愛知中学 11 吉田真生 97/09/16 伊賀くノ一 16 澤井絵理沙 98/07/24 栗東リブロFC FW 17 武内夏美 98/07/30 栗東リブロFC 10 冨田千夏 96/04/27 甲南中
精華 監督:越智健一郎 前所属記載なしは京都精華女子中 GK 1 高野有希 96/07/11 DF 4 駒谷早紀 96/11/08 9 谷口木乃実 96/08/23 11 前川恵里佳 98/04/28 14 木原杏 98/05/14 MF 10 園田瑞貴 96/11/21 6 前澤彩香 96/04/02 8 中松瑞月 96/11/15 FW 16 小路葉都紀 97/08/22 19 山下えりい 97/05/07 7 金塚咲恵 97/04/17
精華で注目すべきはCFもできる谷口がCB、FWもトップ下もできる園田を1ボランチに起用したことである。攻撃の大駒2枚を後方で起用。ちなみに園田は先日U-18代表に選ばれたし、谷口にもその力はある。山下の成長でCFに不安がないというのもあるし、八商は4強以外では一番実績のあるチームだから慎重に入ったのかもしれない。前川は守備力の高いCB。駒谷が複数のポジションをこなせ、木原も来年は中盤でも使えるんじゃないかな?小路は恋劇力のあるSBの印象。金塚はキープ力抜群のテクニシャンでプレーに遊び心がある。
試合は4分、精華、右80度20mFK、⑩園田の左足は壁で右CK。これを園田のキックに⑨谷口がheadで合わして0-1。さて先日バイエルンのグアルディオラ監督が「バルサ式のティキ・タカはナンセンス」に類する発言をしたらしい。ティキ・タカとは細かいパスの連続。これで支配できればいいが、得てして上手いチームはパスが目的になってしまいゴールに向かう意識が薄れるもの。しかし精華は谷口や園田から前線にロングパスがバシバシ通り、ティキ・タカをあざ笑うかのような上の次元の技巧派サッカーをしている。精華は中盤インサイドが強力なのでいくらでもパス回せるが、サッカーの目的はゴールという意識がしっかりしている。相変わらずショート。ショートで引きつけてスペースが出来たらロングが出てくる。8分、⑩園田からロングパス、⑯小路が裏を取りDFをかわすがカバー入る。10分。⑨谷口のロングパス、⑦金塚が巧実に落とし⑲山下へ、シュートブロックで右CKへ。⑩園田のボールに⑲山下合わせるがGKキャッチ。13分、精華、⑧中松のスルーパス⑯小路へ、これも左CKになる。キッカー不明もファーで⑩園田が合わせ0-2。ここで精華は布陣変更。⑨谷口が右ウイング、⑯小路が右サイドバック、⑥前澤が左CB。④駒谷が1ボランチで、⑩園田が上がり気味。ポジションチェンジに柔軟に対応できる戦術理解力も精華の特徴だ。↓の通り。
精華 金塚②--山下②--谷口 ---園田--中松--- -----駒谷----- 木原①前澤--前川-小路 -----高野-----
ベンチからエリカ(前川)を残してどんどん上がれ、という指示が出る。22分、八商⑱駒沢が右CKを左足で蹴る。24分、八商㉒澤田の強烈なロングシュートが右ポストを叩く。凄いキック力だった。直後に精華⑧中松の巧みなキープから左フリーで上がってきた⑩園田へ、左ミドルが右隅に突き刺さり0-3。28分。ペナ右FK、⑩園田のキックが谷口のヘッドに合うが外れる。園田は左足キック精度だけでなく強烈なキック力があり、谷口は高さとスピード、スペースを突くセンスがある。山下は高さに頼り過ぎかな?34分、精華⑨谷口の左CKに高さまである⑩園田のヘッドはバーを叩く。決定機。結局前半は0-3で終了。
前半のシュート数1対7、CK数1対5、GK数2対0.オフサイド数1対0、クロス数1対0、ファウル数3対1、FK数0対2。まあこんなもんかな?というスコア。八商も十分戦えているが、精華は⑪前川の守備が安定していて、ミスがないのでカウンターに行けない。
後半開始。いきなり精華⑩園田が中央突破、2人抜き、更に2人の間を抜けようとするが右CKに。園田も加速力あるのでドリブルはなかなか止められない。ショートから⑪前川合わせるも八商がライン上クリア。39分(35分ハーフ)、精華⑨谷口から⑲山下ポストプレー、⑨谷口左シュートは正面。決定機。直後にも⑦金塚、右クロスもGKキャッチ。47分、精華⑭木原→⑤山下玲奈(1年)、④駒谷→㉔藤原彩也香(2年)。↓の布陣
精華 谷口---山下②--中松 ---金塚--園田--- -----山下玲---- 藤原②前澤--前川-小路 -----高野-----
50分、細かいパスワークから⑲山下えりいのスルーパスに⑩園田の左シュートが右隅に決まり0-4。園田はハットトリック。51分、精華⑲山下えりいの右シュートはGK正面。決定機。八商⑰武内→⑮辻幸由季。56分。精華、⑩園田のループパスを⑲山下えりいシュートブロックのこぼれを⑨谷口弾丸シュート、決まって0-5。いつの間にか八商は⑧奥山がFWに上がっている。58分、精華のロングパスが⑨谷口へ左70度シュートはGKキャッチ・超決定機。61分、精華⑩園田の左シュートは右ポストを叩く。八商㉒澤田紘加(1年)がイン。左ハーフ。⑮辻が右ハーフ。⑩冨田と⑧奥山の2トップ。67分、八商、右スペースを突いた⑩冨田の右クロスにすごい勢いでニアに突っ込んだ⑧奥山が決め、意地の1点を返す。1-5。クロスもシュートも見事だった。68分、八商⑱駒沢→⑥高辻美加(3年)。精華も⑧中松→誰か?たぶん㉒大前菜々子(2年)。70分、精華⑲山下がゴールキックをカット、ループで決めて1-6。71分八商、⑩冨田ミドルもGK正面。71分、精華、⑪前川から⑩園田を経由して大前がシュート。決定機。72分、八商誰かが交代。結局1-6でタイムアップ。まずは精華が全国へ。
後半シュート数2対11、CK数1対2、GK数2対3、クロス数0対3、ファウル数0対1。八商も最後まで戦う姿勢を失わなかったが、力の差は如何ともし難かった。
精華はこの日のスタート布陣で全国に挑むのか、猫だましか。ただ園田や谷口に依存したチームじゃないのは確かだ。園田抜きでも中盤は回るし、CFも計算が立つ。全国制覇を狙えるのは確かだが、魅せるサッカーでも注目を浴びそうだ。
高校女子選手権関西予選準々決勝 神戸第一-大阪桐蔭 11時45分 ビッグレイクB 人工芝 晴れ
神戸第一 桐蔭 ---前羽①-産屋敷②- ---山下①-永野②-- -----木戸②---- ------------ 衣笠②神谷②-工藤①榎本①持田-足立①田中梨①呉屋 --中村②香川②宮崎①- 村松②岩根-田中楓-中山 -----戸梶②---- -----森田-----
神戸第一 監督:古川奨 GK 1 戸梶有野里 97/01/15 INAC神戸レオネッサ 注:2年生登録 DF 3 宮崎樹 98/11/30 東海ギャルズ 10 香川沙帆 98/02/12 INAC神戸レオネッサ 11 中村彬乃 97/07/24 FCアルベロ神戸 MF 4 榎本咲希 99/03/24 神戸FCレディース 13 工藤依澄 98/09/12 前登録なし 8 神谷葵 98/02/11 INAC神戸レオネッサ 6 衣笠桃香 98/03/11 前登録なし 7 木戸舞夢 98/02/06 FCアルベロ神戸 FW 9 産屋敷沙織 97/07/07 神戸FCレディース 15 前羽藍綺 99/02/09 神戸FCレディース
桐蔭 監督:天野泰男 GK 12 森田有加里 97/02/05 大阪COSMO FC DF 16 中山さつき 96/05/10 大阪COSMO FC 5 田中楓子 96/07/13 FC VICTORIES 2 岩根有香里 96/10/12 奈良育英Jr 3 村松夏帆 97/07/23 名古屋FCレディース MF 10 呉屋絵理子 97/01/27 宝塚エルパイレFC 6 田中梨華 98/12/20 FC SETA 2002SHIGA 8 足立智佳 98/05/23 殿馬場中 7 持田なな 96/04/28 スフィーダ世田谷 FW 11 永野未紗樹 97/09/22 シロキFCリベルタ 14 山下由衣 98/12/02 茨田北中
高校女子選手権関西予選準々決勝 神戸第一-大阪桐蔭 11時45分 ビッグレイクB 人工芝 晴れ
神戸第一 桐蔭 ---前羽①-産屋敷②- ---山下①-永野②-- -----木戸②---- ------------ 衣笠②神谷②-工藤①榎本①持田-足立①田中梨①呉屋 --中村②香川②宮崎①- 村松②岩根-田中楓-中山 -----戸梶②---- -----森田-----
神戸第一 監督:古川奨 GK 1 戸梶有野里 97/01/15 INAC神戸レオネッサ 注:2年生登録 DF 3 宮崎樹 98/11/30 東海ギャルズ 10 香川沙帆 98/02/12 INAC神戸レオネッサ 11 中村彬乃 97/07/24 FCアルベロ神戸 MF 4 榎本咲希 99/03/24 神戸FCレディース 13 工藤依澄 98/09/12 前登録なし 8 神谷葵 98/02/11 INAC神戸レオネッサ 6 衣笠桃香 98/03/11 前登録なし 7 木戸舞夢 98/02/06 FCアルベロ神戸 FW 9 産屋敷沙織 97/07/07 神戸FCレディース 15 前羽藍綺 99/02/09 神戸FCレディース
桐蔭 監督:天野泰男 GK 12 森田有加里 97/02/05 大阪COSMO FC DF 16 中山さつき 96/05/10 大阪COSMO FC 5 田中楓子 96/07/13 FC VICTORIES 2 岩根有香里 96/10/12 奈良育英Jr 3 村松夏帆 97/07/23 名古屋FCレディース MF 10 呉屋絵理子 97/01/27 宝塚エルパイレFC 6 田中梨華 98/12/20 FC SETA 2002SHIGA 8 足立智佳 98/05/23 殿馬場中 7 持田なな 96/04/28 スフィーダ世田谷 FW 11 永野未紗樹 97/09/22 シロキFCリベルタ 14 山下由衣 98/12/02 茨田北中
両チームGKが長身で目立つ。桐蔭の森田は好GKなことは分かっている。神戸第一のGKはアイナックのU-15出身だ。
1分桐蔭⑪永野が高速突破から左クロス、GKキャッチ。神戸第一は3バックで前線の3人でカウンター狙う。しかし桐蔭が一方的に支配する。以前見たときにはCFだった呉屋が右ハーフで、強靭な身体を活かして弾丸右クロスを送り込む。左の持田はカットイン得意なキャプテン。7番をつけるのはななという名前のためだろうか?7分、桐蔭、右CKに⑩呉屋がヘッド、神戸第一のクリアが一瞬手にあたるが、ノーPK。まあ微妙だけど取らないかな?7分、桐蔭じっくり繋ぎ、左SB③村松へ、右に切り返しミドル、右上隅のここしかないというコースに決まる。0-1。11分、桐蔭、右サイドバック⑯中山の右クロス、ファーポスト際に詰めていた⑦持田が空振り。超決定機。何でフリーにしたのか解らない。12分、桐蔭⑪永野の左CK、⑧足立ヘッド、左に外れる。決定機。14分、右スペース⑩呉屋弾丸右クロスはGK戸梶キャッチ。いいGKだ。18分、左CK⑪永野の右足がファーで持田に届かず。これもフリー。神戸第一は横から入れるボールにファーでマークが外されている。21分、桐蔭⑩呉屋の弾丸右クロス、これもGK戸梶キャッチ。呉屋のキック力は見事。23分、桐蔭左FK②岩根のキック、実況氏によると両足蹴れるらしい。ファーキャッチ。24分、桐蔭、⑩呉屋の弾丸右クロスにファーポスト際でまたもなぜか⑦持田フリーでボレー、決まって0-2。30分、桐蔭⑯中山の右クロス、ファーポスト際でまたも⑦持田フリー、ボレーが決まって0-3。神戸第一は同じミスを何度も繰り返していては失点する。ついでに言うとクイックリスタートで、呉屋が右45度ペナちょい外に走りこんで受けるシーンも散見される。32分、⑩呉屋から左の⑦持田フリー、シュートは右に外れる。決定機。33分⑥田中のスルーパスに⑦持田がGK戸梶の上を抜くが外れる。決定機。36分、桐蔭、ペナ右FK⑪永野が入れたボールの放り込み、こぼれを右シュート、外れる。決定機。
前半シュートは0対7(3)、CK数0対6、GK10対0、オフサイド1対1、クロス0対6、ファウル5対2、間違いなく桐蔭ペース。神戸第一は⑦木戸がカウンターを仕掛け、⑨産屋敷から⑮前羽が裏を狙う。この3人の速攻頼みだが、突破もパスセンスも桐蔭に通じるレベルではなく、すぐ奪い返される。GK戸梶は凄いです反応もポジショニングも抜群でキャッチングまでいい。桐蔭がシュートを勝手に外す存在感がある。強いて挙げるなら声でバックラインを統率できてない点か?ただ3バックの両サイドの守備が中途半端でGKの声だけで統率できるレベルではないので仕方ない。
ハーフタイム、神戸第一は両WBはポジションを逆にする。⑥衣笠は簡単にクロスを上げさせ、④榎本がしばしばマークを見失うので、その対策か? 立ち上がり桐蔭のCKが続く。右は⑪永野、左は②岩根の右足。41分、桐蔭、ロングパスが⑦持田に通り、神戸第一③宮崎を振り切り角度のないシュート、GK戸梶ナイスセーブ。この左CK②戸梶のキックはややファー寄りの呉屋が高いヘッドで決める。0-4。42分、桐蔭、左CK②岩根のキックを⑩呉屋落とし至近距離シュートをGK戸梶ブロック。ナイスキーパー。50分、桐蔭スルーパス⑩呉屋の前にGK戸梶飛び出しキャッチ。50分、桐蔭⑩呉屋の右クロス、ファーポスト際でまたも持田がフリーでボレー、決まって0-5。全く同じ形で3失点はいただけない。51分、桐蔭③村松→⑰大坪史乃(1年)。18分、桐蔭⑩呉屋が正面から回り込んでシュートは左に外れる。決定機。しかしGK戸梶の存在感が外させている感すらあった。桐蔭⑪永野、フリーシュート、GK戸梶右足でセーブ。決定機。右CKから右クロスを戸梶、高い打点でナイスパンチ。59分、桐蔭⑪永野→⑨京井杏樹(1年)桐蔭⑧足立のスルーパスに⑩呉屋切り返し左足シュート、GK戸梶触って左ポスト。決定機。61分、神戸第一、この試合唯一の左CK⑪中村のキックを③宮崎ヘッド、枠内、④榎本突っ込むがファウル。決定機。62分桐蔭GK⑫森田→⑳長田愛以(3年)65分、桐蔭⑦持田が左足で右に展開、⑩呉屋中にスルーパス、⑰大坪シュートもGK戸梶セーブ。決定機。67分、桐蔭⑭山下→⑬船越結衣(1年)。右パスを⑨京井ペナ内右シュート、GK戸梶セーブ。決定機。69分、神戸第一、右FKをGK長田こぼすが抑える。70分、神戸第一⑨産屋敷前線でカット、⑮前羽に出しダッシュ、リターンを受けるがまんまとオフサイド。桐蔭も裏に出して⑬船越の前にGK戸梶飛び出しコーナーに逃げる。結局0-5でタイムアップ。
結局シュート数1対16、CK数1対9、GK9対0、クロス数0対6、ファウル数1対4、FK数1対0。
桐蔭は⑩呉屋と⑦持田が圧倒的だった。⑩呉屋は力強いタテ突破から力強いクロス。持田はカットインと両足使うクロス、ファーポストへの忠実な詰め。バックラインも能力の高さは見せた。神戸第一は同じパターンで持田に3失点、クイックリスタートからペナ外右45度の位置で呉屋がフリーになること3度、修正能力の低さを何とかしなければならない。この後の試合の結果、桐蔭だけでなく、神戸第一も全国行きを決めたのだから、1対1で頑張るだけでなく、スペースを守る意識が必要だ。サッカーでは必要な時に必要なタイミングでスペースを使われれば、人数掛けて守っても失点するのだから。GK戸梶は別格。卒業後アイナックのトップに入り、メンバーに名を連ねる力はある。ただし試合に出ないのなら、ほかのチームなり大学なりで実戦経験積んでほしいのだが。
2014年10月24日(金) |
14-15年UEFA女子チャンピオンズリーグ ラウンド32 選手リスト その2 |
KKPK Medyk Konin Poland Eliminated: Round of 32
Qualifying phase Goalkeepers Name P G Karina Kałużna 1 0 Anna Szymanska 2 0 Defenders Name P G Jagoda Szewczuk 2 0 Sylwia Matysik 3 0 Aleksandra Sikora 3 1 Kinga Sołtysiak 1 0 Helenna Hercigonja-Moulton 2 0 Radoslava Slavcheva 3 0 Katarzyna Konat 2 0 Gabriela Grzywińska 3 0 Midfielders Name P G Sandra Žigić 3 1 Dominika Latuszek - - Ewa Sobolewska - - Klaudia Łasicka - - Natalia Pakulska 3 3 Marta Wozniak - - Patrycja Balcerzak 1 0 Magdalena Domańska - - Paulina Dudek 3 1 Forwards Name P G Ewelina Kamczyk 3 2 Paulina Zawiślak 1 1 Anna Gawrońska 3 5 Ewa Pajor 3 7 Coach: Roman Jaszczak (POL) • Tournament phase • Goalkeepers No. Name P G 12 Karina Kałużna - - 48 Anna Szymanska 2 0 • Defenders No. Name P G 3 Sylwia Matysik 1 0 4 Katarzyna Konat 2 0 5 Aleksandra Sikora 2 1 6 Helenna Hercigonja-Moulton 2 0 7 Radoslava Slavcheva 2 0 14 Jagoda Szewczuk 2 0 16 Gabriela Grzywińska 2 0 19 Kinga Sołtysiak - - • Midfielders No. Name P G 2 Klaudia Łasicka - - 10 Marta Wozniak - - 11 Paulina Dudek - - 15 Magdalena Domańska - - 18 Sandra Žigić 2 0 20 Natalia Pakulska 2 0 21 Dominika Latuszek - - 22 Ewa Sobolewska - - 23 Patrycja Balcerzak 2 0 • Forwards No. Name P G 8 Ewelina Kamczyk 2 0 9 Anna Gawrońska 2 0 13 Paulina Zawiślak - - 17 Ewa Pajor 2 1 • Coach: Roman Jaszczak (POL) • Data based on current competition • Last updated: 16/10/2014 16:12 CET
MTK Hungária FC Hungary Eliminated: Round of 32
Qualifying phase Goalkeepers Name P G Réka Szőcs 3 0 Réka Aschenbrenner 0 0 Defenders Name P G Zsófia Tell 2 0 Alexandra Tóth 1 0 Réka Demeter 3 0 Midfielders Name P G Tímea Gál 3 1 Angéla Smuczer 3 0 Alexandra Nagy - - Dóra Papp 3 1 Zsuzsanna Szabó 3 0 Katalin Fogl 2 0 Fanni Diószegi 2 0 Forwards Name P G Zsanett Bernadett Kaján 3 2 Diána Csányi 3 0 Mercédesz Vesszős 1 0 Anita Pádár 3 1 Nóra Palkovics 1 0 Rita Méry 3 0 Lilla Nagy 3 1 Coach: Péter Medgyes (SVK) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Réka Szőcs 3 0 Réka Aschenbrenner 0 0 Defenders Name P G Zsófia Tell 2 0 Alexandra Tóth 1 0 Réka Demeter 3 0 Midfielders Name P G Tímea Gál 3 1 Angéla Smuczer 3 0 Alexandra Nagy - - Dóra Papp 3 1 Zsuzsanna Szabó 3 0 Katalin Fogl 2 0 Fanni Diószegi 2 0 Forwards Name P G Zsanett Bernadett Kaján 3 2 Diána Csányi 3 0 Mercédesz Vesszős 1 0 Anita Pádár 3 1 Nóra Palkovics 1 0 Rita Méry 3 0 Lilla Nagy 3 1 Coach: Péter Medgyes (SVK) Data based on current competition Last updated: 15/10/2014 18:32 CET Not in current player list Goalkeepers No. Name P G 12 Anikó Vincze - - 22 Tamara Erdélyi - - 99 Réka Szőcs 2 0 Defenders No. Name P G 2 Zsófia Tell 2 0 9 Réka Demeter 2 0 13 Alexandra Tóth 2 0 Midfielders No. Name P G 6 Angéla Smuczer 2 0 7 Fanni Diószegi 2 0 15 Zsuzsanna Szabó 2 0 17 Tímea Gál 2 0 25 Katalin Fogl 1 1 30 Dóra Papp - - 77 Alexandra Nagy - - Forwards No. Name P G 5 Zsanett Bernadett Kaján 2 0 8 Anita Pádár 2 0 10 Diána Csányi 2 0 14 Rita Méry 1 1 16 Mercédesz Vesszős 1 0 19 Nóra Palkovics - - 33 Lilla Nagy 2 1 Coach: Péter Medgyes (SVK)
NÖSV Neulengbach Austria Eliminated: Round of 16 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Melissa Abiral - - 21 Milena Vuković 3 0 25 Isabella Kresche 1 0 Defenders No. Name P G 2 Nicole Konrath 4 0 3 Kerstin Seiter - - 4 Anna Egretzberger - - 17 Jana Vojteková 3 1 18 Tina Charwat 2 0 27 Lucie Haršányová 4 0 Midfielders No. Name P G 5 Teresa Kittinger 2 0 6 Jelena Prvulovic 4 0 7 Alexandra Bíróová 4 0 8 Dominika Škorvánková - - 9 Claudia Wasser 4 1 11 Anna Kuba 1 0 15 Daniela Tasch 4 1 16 Natascha Celouch 3 0 19 Maria Gstöttner 2 0 23 Katharina Aufhauser 4 0 24 Isabella Dujmenovic 1 0 Forwards No. Name P G 10 Nina Burger 4 1 13 Janet Owusu - - 14 Marija Radojičić 2 0 20 Stefanie Kremener 3 0 28 Rachel Carroll - - Coach: Peter Herglotz (AUT)
ŽNK Osijek Croatia Eliminated: Round of 32 Qualifying phase Goalkeepers Name P G Mia Pirić 0 0 Tena Pastar 3 0 Defenders Name P G Dragica Cepernić 3 1 Vanesa Zlosa 3 0 Tamara Laslavić 3 0 Iva Culek 3 1 Midfielders Name P G Ana Kovačević 0 0 Izabela Lojna 3 3 Mateja Bulut 3 0 Violeta Baban 3 1 Kristina Nevrkla 3 0 Rea Tunić 1 0 Forwards Name P G Martina Šalek 3 4 Mateja Andrlić 3 3 Ivana Maltašić 3 0 Lorena Balić 3 2 Maja Joščak 2 1 Coach: Zvonimir Kolak (CRO) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Mia Pirić 0 0 Tena Pastar 3 0 Defenders Name P G Dragica Cepernić 3 1 Vanesa Zlosa 3 0 Tamara Laslavić 3 0 Iva Culek 3 1 Midfielders Name P G Ana Kovačević 0 0 Izabela Lojna 3 3 Mateja Bulut 3 0 Violeta Baban 3 1 Kristina Nevrkla 3 0 Rea Tunić 1 0 Forwards Name P G Martina Šalek 3 4 Mateja Andrlić 3 3 Ivana Maltašić 3 0 Lorena Balić 3 2 Maja Joščak 2 1 Coach: Zvonimir Kolak (CRO) Data based on current competition Last updated: 03/10/2014 15:06 CET Goalkeepers No. Name P G 1 Tena Pastar 2 0 12 Mia Pirić - - Defenders No. Name P G 2 Dragica Cepernić 2 0 4 Vanesa Markuš 2 0 25 Iva Culek 2 0 26 Tamara Laslavić 2 0 Midfielders No. Name P G 3 Mateja Bulut 2 0 5 Rea Tunić 1 0 7 Kristina Nevrkla 2 0 8 Violeta Baban - - 17 Izabela Lojna 1 0 18 Ana Kovačević - - Forwards No. Name P G 9 Petrina Piščak - - 10 Maja Joščak 2 1 11 Lorena Balić 2 0 13 Mateja Andrlić 2 1 16 Martina Šalek 2 0 24 Ivana Maltašić 2 0 Coach: Zvonimir Kolak (CRO)
Clube Atlético Ouriense Portugal Eliminated: Round of 32 Qualifying phase Goalkeepers Name P G Daniela Pereira 2 0 Bárbara Santos 1 0 Defenders Name P G Ana Tomaz 3 0 Bárbara Pragana 3 0 Filipa Rodrigues 3 0 Joana Marchão 3 0 Catarina Monteiro - - Maria Inês 2 0 Ana Valinho 3 0 Náná 2 0 Midfielders Name P G Patrícia Ribeiro 2 0 Pisco 3 1 Ana Cláudia 0 0 Mafalda 1 0 Jéssica Pastilha - - Ana Coelho 2 0 Anita 3 0 Forwards Name P G Flor - - Flávia Fartaria 3 0 Mariana Coelho 3 2 Manaus - - Diana Silva 3 1 Coach: Marco Ramos (POR) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Daniela Pereira 2 0 Bárbara Santos 1 0 Defenders Name P G Ana Tomaz 3 0 Bárbara Pragana 3 0 Filipa Rodrigues 3 0 Joana Marchão 3 0 Catarina Monteiro - - Maria Inês 2 0 Ana Valinho 3 0 Náná 2 0 Midfielders Name P G Patrícia Ribeiro 2 0 Pisco 3 1 Ana Cláudia 0 0 Mafalda 1 0 Jéssica Pastilha - - Ana Coelho 2 0 Anita 3 0 Forwards Name P G Flor - - Flávia Fartaria 3 0 Mariana Coelho 3 2 Manaus - - Diana Silva 3 1 Coach: Marco Ramos (POR) Data based on current competition Last updated: 08/10/2014 16:34 CET Not in current player list Goalkeepers No. Name P G 22 Daniela Pereira - - 30 Bárbara Santos 2 0 Defenders No. Name P G 4 Filipa Rodrigues 2 0 6 Joana Marchão 2 0 18 Ana Valinho 2 0 20 Catarina Monteiro - - 24 Náná 2 0 26 Ana Tomaz 2 0 71 Bárbara Pragana 2 0 Midfielders No. Name P G 5 Bruna Emília 2 0 8 Pisco 1 0 11 Anita 2 0 16 Ana Coelho 1 0 23 Mafalda - - 27 Jéssica Pastilha - - 28 Ana Cláudia - - 75 Patrícia Ribeiro 1 0 Forwards No. Name P G 9 Diana Silva 2 0 21 Flávia Fartaria 2 0 31 Mariana Coelho 2 0 Coach: Marco Ramos (POR)
Paris Saint-Germain France Playing: Quarter-finals • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Katarzyna Kiedrzynek 4 0 16 Karima Benameur - - 30 Ann-Katrin Berger - - Defenders No. Name P G 3 Laure Boulleau - - 4 Laura Georges 4 0 5 Sabrina Delannoy 4 0 13 Annike Krahn 2 0 20 Perle Morroni - - 22 Josephine Henning 4 0 23 Sara Gama 1 0 Midfielders No. Name P G 2 Kenza Dali 2 0 10 Linda Bresonik 2 0 11 Jessica Houara 4 0 14 Kheira Hamraoui 4 0 17 Aurélie Kaci 4 0 19 Fatmire Alushi 4 2 26 Grace Geyoro - - 27 Caroline Seger 4 0 28 Shirley Cruz Traña 3 1 29 Anissa Lahmari - - Forwards No. Name P G 7 Lindsey Horan 4 1 9 Kosovare Asllani 4 1 15 Ouleymata Sarr - - 18 Marie-Laure Delie 2 0 25 Marie-Antoinette Katoto - - Coach: Farid Benstiti (FRA)
ŽNK Pomurje Slovenia Eliminated: Round of 32 Qualifying phase Goalkeepers Name P G Ivana Vrdoljak 3 0 Ana Kosi - - Sara Nemet 0 0 Defenders Name P G Nina Marič - - Anja Prša 2 0 Gabrijela Grabar - - Valentina Stipančević 3 0 Ivana Bojčić 3 0 Karmen Godina - - Melani Jelen 0 0 Midfielders Name P G Mateja Zver 3 2 Andreja Gaber 0 0 Tina Zadravec - - Anita Legenič - - Kaja Horvat - - Manja Rogan 3 1 Staša Špur 3 0 Jasmina Zelko 2 0 Tjaša Tibaut 3 0 Urška Kozar 0 0 Forwards Name P G Monika Conjar 3 0 Andreja Nikl 3 0 Tanja Vrabel 3 4 Špela Kolbl 3 1 Špela Rozmarič 3 0 Coach: Bojan Jančar (SVN) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Ivana Vrdoljak 3 0 Ana Kosi - - Sara Nemet 0 0 Defenders Name P G Nina Marič - - Anja Prša 2 0 Gabrijela Grabar - - Valentina Stipančević 3 0 Ivana Bojčić 3 0 Karmen Godina - - Melani Jelen 0 0 Midfielders Name P G Mateja Zver 3 2 Andreja Gaber 0 0 Tina Zadravec - - Anita Legenič - - Kaja Horvat - - Manja Rogan 3 1 Staša Špur 3 0 Jasmina Zelko 2 0 Tjaša Tibaut 3 0 Urška Kozar 0 0 Forwards Name P G Monika Conjar 3 0 Andreja Nikl 3 0 Tanja Vrabel 3 4 Špela Kolbl 3 1 Špela Rozmarič 3 0 Coach: Bojan Jančar (SVN) Data based on current competition Last updated: 03/10/2014 15:14 CET Goalkeepers No. Name P G 1 Sara Nemet 2 0 12 Andreja Pavlovski - - 24 Ana Kosi - - Defenders No. Name P G 6 Karmen Godina - - 8 Nina Marič - - 14 Melani Jelen 1 0 15 Ivana Bojčić 2 0 17 Anja Prša 2 0 19 Gabrijela Grabar - - 20 Valentina Stipančević 2 0 Midfielders No. Name P G 2 Andreja Gaber - - 3 Jasmina Zelko 2 0 5 Anita Legenič - - 10 Manja Rogan 2 1 11 Staša Špur 1 0 16 Tina Zadravec - - 18 Tjaša Tibaut 2 0 22 Kaja Horvat - - 23 Mateja Zver 2 2 Forwards No. Name P G 4 Tanja Vrabel 2 0 7 Špela Kolbl 2 0 9 Monika Conjar 2 0 13 Špela Rozmarič 2 0 21 Andreja Nikl 2 0 Coach: Bojan Jančar (SVN)
2014年10月23日(木) |
Jユースカップ G大阪ー岡山 |
この試合はもともと10月13日(月・祝)開催予定だった。しかし台風のため延期となった。何しろ早々に午後のJR運休が発表されたほどの関西・大阪直撃の台風19号である。むしろ直前まで開催が発表されていた方が意外だった。
Jユースカップの注目ポイントはアウェイの新興チームだ。Jの規約上、ユースチームを義務的に持っているだけで強化する気がないところはどうでもいいが、頭角を現しているチームを観るのは楽しい。岡山は今年の全クラで中国予選を鳥取とともに突破、広島を予選敗退に追い込んだチーム。昨年は6人ものトップ昇格を果たし、今年もGK木和田匡、DF西林直輝、宮本樹明のトップ昇格が決まっている。岡山の場合ファジアーノ岡山ネクストがJFLに所属していることもあって、純粋にトップチームの戦力として期待されているのかは甚だ疑問だが、力のあるチームということで楽しみにしていた。
対するG大阪はGK林、MF嫁阪、FW平尾、妹尾のトップ昇格が決まっている。昨年のうちに昇格した井手口を含めると同学年で5人の昇格だ。
Jユースカップ グループリーグ ガンバ大阪ユース-ファジアーノ岡山U-18 17時 ガンバ練習場 ピッチ人工芝 晴れ
G大阪 岡山 ---髙木②-妹尾--- ---森井--金田②-- -岩本②-----堂安① ------------ ---市丸②-山崎--- 川野-植山-加賀和②上杉 初瀬②吉岡②-松岡②杉山①桑田-前原-土橋-西林直 -----林------ -----木和田----
G大阪 監督:梅津博徳 GK 1 林瑞樹 182/74 96/09/04 DF 32 杉山天真 1年 17 松岡秀平 174/67 97/07/17 5 吉岡裕貴 174/68 97/07/07 24 初瀬亮 174/58 97/07/10 MF 20 堂安律 171/66 98/06/16 8 山﨑拓海 166/62 96/05/04 6 市丸瑞希 173/65 97/05/08 10 岩本和希 173/59 97/04/07 FW 14 妹尾直哉 172/60 96/08/15 津ラピドFC 9 髙木彰人 175/67 97/08/04
岡山 監督:田淵倫三 GK 1 木和田匡 182/81 96/09/29 サンフレッチェ常石FC DF 4 西林直輝 176/65 96/04/03 3 土橋翔 170/63 96/12/12 サンフレッチェ常石FC 5 前原辰徳 172/59 97/03/17 10 桑田大地 163/63 97/01/20 サンフレッチェ常石FC MF 7 上杉峰太 174/71 96/06/09 福山FCjy 16 加賀和駿斗 173/60 97/08/10 13 植山和哉 171/63 96/04/20 FC Viparte 8 川野雄成 168/54 96/12/26 川内ゴールFC FW 17 金田直登 164/60 97/09/11 FCバイエルンツネイシ 11 森井蓮 171/63 96/10/29 フォルテFC
立ち上がり、岡山が猛烈なプレスを仕掛ける。バックラインを押し上げ、前線から追いかけまわし、G大阪のパスワークを封じる。しかし持ったのは10分くらいだった。徐々にG大阪が前線で連動したパスワークを見せ押し込める。妹尾がいい位置に降りてきて受け、岩本が起点になり、山﨑と堂安がポジションを入れ替え、運動量豊富でポジショニングが的確な天性の右SB杉山と多彩なキックを誇る左SB初瀬が絡み、分厚い攻撃を仕掛ける。これに対し、岡山はバックラインがすぐにマークを見失い、GK木和田も声の質はよいものの、コーチングの絶対量が足りず、バックラインをコントロールできず、マークを捕まえ切れない。西林直は簡単に飛び込んではかわされ、ボールのないところでもマークを見失いがちで、左SB桑田は明らかに本職でなく、1対1には強いもののスペースを狙われ続ける。そして16分、右CKで㉔初瀬の左足がニアで⑭妹尾の頭に合い、1-0。岡山の中盤はまさに頑張る集団だ。特に⑬植山は粘り強く追いかけ、インターセプトも多い。しかし初めて熊本ユースを見たときのような才能の煌めきを感じず、頑張る以外の部分が見いだせなかった。2トップもカウンターから裏狙いで、1対1では抜くシーンもなく、攻め手がない。24分、G大阪左に振り、㉔初瀬がフリーで素早く左クロス、岡山は中の人数は足りていたが何故かファーにフリーで走りこんだ⑭妹尾がボレーで2-0。28分には⑳堂安から⑨髙木が裏に抜けて左隅へ決めて3-0。35分には山﨑がゴールライン際突破から⑨髙木トラップしてシュート、決まって4-0。終了間際に岡山④西林直と、G大阪⑧山﨑に警告。岡山は消えていた⑧川野→⑲西林佳祐(170/60、98/10/13)が入る。
前半について。岡山は木和田が好反応と冷静な対応が光っていた。トップ昇格も納得。右上隅を狙った岩本のコントロールシュートに対して冷静にバックステップからのキャッチは見事。これでひざを痛めていたというから驚きだ。
ハーフタイム、G大阪⑧山﨑→㉜食野。後半、岡山の⑲西林佳が良い。守備で激しく当たり、攻撃面でも積極的に仕掛け、攻勢に出る。岡山⑬植山はドリブル突破やスルーパスなど、ただ頑張るだけでなく、タレントを見せたし、右の⑦上杉もキープできる。そして59分、西林佳のチェックから、桑田に下げて右の西林直からビシッとしたパスが⑦上杉に渡り、強引に右を突破しクロスが交代出場の㉔吉田の頭に合い、4-1へ。その後G大阪と互角に渡り合う。G大阪も左で岩本がGKとの角度のない1対1を止められたり、21分に⑳堂安に代わった⑪平尾がいきなり正面左足ミドルも木和田がセーブしたりと決定機をつかむが耐え、岡山も力のあることを示す。しかし73分、G大阪市丸から食野、市丸、妹尾とつなぎ正面シュートが決まって5-1。これで岡山が切れてしまい、83分、スルーパスが平尾に通り、6-1、84分、⑩岩本の左クロスを⑨髙木が逸らし7-1と圧倒した。最終スコア7-1。
初見の岡山は好印象。前半の不出来を後半挽回したし才能の煌めきも見せた。⑲西林佳はまだ1年生とは。いいタレントだ。
G大阪目線じゃなかったが、一応。下級生も含めスタメンの半分はプロになると思っているが。杉山は非常に効いていた。1対1で負けず、クレバーでクロスもいい。G大阪以外だったらこれまでBチームだったなんてありえない。初瀬は両足を駆使し正確な左クロス。林は出番あまりないがコーチングが良かった。市丸も堅実。岩本はブレイクスルーを果たした。もはやパスに頼る選手ではなく、勝負を決められる。堂安はボールによく絡み、自然にボールも集まり、チームの中心に。妹尾・髙木・平尾は連動して崩せるし、単独突破もあるし止めようがない存在になった。
2014年10月22日(水) |
14-15年UEFA女子チャンピオンズリーグ ラウンド32 選手リスト その1 |
Round of 32
Apollon Ladies FC Cyprus Eliminated: Round of 32
Qualifying phase
Goalkeepers Name P G Eva Koutsofta 1 0 Arianna Efstathiou - - Eleni Ttakka 2 0 Defenders Name P G Krystina Iordanou - - Maria Ioannou 2 0 Margarita Sofocleous 1 0 Michelle Cruz 3 0 Marije Brummel 3 0 Midfielders Name P G Danai-Eleni Sidira 3 1 Carlie Davis 3 0 Rachel Cuschieri 3 1 Panayiota Demetriou 0 0 Kyriaki Kynossidou 2 0 Loucretia Chrysostomou 3 0 Marilena Georgiou 1 0 Forwards Name P G Christiana Solomou 3 0 Victoria Zampa 0 0 Elisa Brito 3 1 Stella Oikonomidou - - Paraskevoula Antoniou 3 0 Antri Violari 3 1 Hanna Gilmore 3 2 Coach: Valentinos Koulountis (CYP) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Eva Koutsofta 1 0 Arianna Efstathiou - - Eleni Ttakka 2 0 Defenders Name P G Krystina Iordanou - - Maria Ioannou 2 0 Margarita Sofocleous 1 0 Michelle Cruz 3 0 Marije Brummel 3 0 Midfielders Name P G Danai-Eleni Sidira 3 1 Carlie Davis 3 0 Rachel Cuschieri 3 1 Panayiota Demetriou 0 0 Kyriaki Kynossidou 2 0 Loucretia Chrysostomou 3 0 Marilena Georgiou 1 0 Forwards Name P G Christiana Solomou 3 0 Victoria Zampa 0 0 Elisa Brito 3 1 Stella Oikonomidou - - Paraskevoula Antoniou 3 0 Antri Violari 3 1 Hanna Gilmore 3 2 Coach: Valentinos Koulountis (CYP) Data based on current competition Last updated: 08/10/2014 10:14 CET Goalkeepers No. Name P G 1 Halley Kopmeyer 2 0 12 Eva Koutsofta - - 33 Eleni Ttakka - - Defenders No. Name P G 3 Maria Ioannou - - 4 Margarita Sofocleous - - 6 Marije Brummel 2 0 15 Michelle Cruz 2 0 24 Mollie Pathman 2 0 Midfielders No. Name P G 5 Carlie Davis - - 7 Panayiota Demetriou - - 8 Danai-Eleni Sidira 2 0 11 Loucretia Chrysostomou - - 21 Rachel Cuschieri 2 0 23 Kyriaki Kynossidou - - 27 Ashley Nick 2 0 90 Yael Averbuch 2 0 Forwards No. Name P G 9 Paraskevoula Antoniou 1 0 10 Antri Violari 2 0 13 Hanna Gilmore 1 0 14 Stella Oikonomidou - - 19 Christiana Solomou 2 0 25 Danesha Adams 2 0 28 Hanna Terry 2 0 91 Lianne Sanderson 2 2 99 Victoria Zampa - - Coach: Valentinos Koulountis (CYP)
FC Barcelona Spain Eliminated: Round of 16
• Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Laura Rafols 4 0 13 Marta Alemany - - 25 Chelsea Ashurst - - Defenders No. Name P G 2 Nuria Garrote 1 0 3 Ruth García 4 1 4 Marta Unzue 4 0 5 Melanie Serrano 4 0 6 Esther Romero - - 8 Miriam Diéguez - - 18 Marta Torrejón 4 0 23 Leire Landa - - 24 Queralt Gómez - - Midfielders No. Name P G 9 Vicky Losada 4 1 11 Alexia Putellas 4 1 12 Pilar Garrote - - 14 Gemma Gili 4 0 15 Mariona Caldentey 3 0 21 Virginia Torrecilla 4 0 Forwards No. Name P G 7 Marta Corredera 4 0 10 Sonia Bermudez 4 1 16 Andrea Sánchez - - 17 Ana María Romero 3 1 19 Jennifer Hermoso 3 0 20 Cristina Baudet - - 22 Sandra Hernández - - Coach: Xavi Llorens (ESP)
FC BIIK-Kazygurt Kazakhstan Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Madina Shoikina - - 35 Alexandra Grebenyuk - - 99 Oksana Zheleznyak 2 0 Defenders No. Name P G 5 Natalia Ivanova 2 0 11 Saule Karibayeva - - 12 Fatima Idiatullina 2 0 13 Nadezhda Alyakina - - 14 Nikoleta Nikolić 2 1 15 Yekaterina Krasyukova 2 0 17 Ulbosin Zholchiyeva 2 0 18 Yulia Myasnikova 2 0 Midfielders No. Name P G 8 Madina Zhanatayeva 2 0 10 Adilya Vyldanova - - 21 Begaim Kirgizbaeva 2 0 23 Milica Mijatović 2 0 Forwards No. Name P G 7 Gulnara Gabelia 2 1 9 Alina Litvinenko 2 0 20 Charity Ogbenyealu Adule 2 0 88 Mariya Yalova 1 0 Coach: Kaloyan Petkov (BUL) ACF Brescia Femminile Italy Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Chiara Marchitelli 2 0 12 Camelia Ceasar - - 18 Giulia Meleddu - - Defenders No. Name P G 3 Roberta D'Adda 2 0 4 Elisa Zizioli 2 0 5 Elena Linari 1 0 13 Lisa Boattin 2 0 15 Stefania Zanoletti - - 16 Maria Josefina Karlsson 2 0 20 Fabiana Costi 1 0 24 Sofia Zamarra - - Midfielders No. Name P G 2 Giulia Nasuti 2 0 6 Martina Rosucci 2 0 7 Valentina Cernoia 2 0 8 Lisa Alborghetti 1 0 11 Barbara Bonansea 1 0 14 Eleonora Prost 2 0 21 Annamaria Serturini - - Forwards No. Name P G 9 Daniela Sabatino 2 0 10 Cristiana Girelli 2 0 17 Stefania Tarenzi 2 0 19 Chiara Massussi - - 22 Beatrice Piovani - - 23 Alice Martani - - 25 Giulia Pezzotta - - Coach: Milena Bertolini (ITA)
Bristol Academy WFC England Playing: Quarter-finals • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Mary Earps 4 0 22 Alice Evans - - Defenders No. Name P G 3 Corinne Yorston 4 0 5 Grace McCatty 4 0 8 Alexandra Windell - - 15 Alexandra Hurst - - 18 Frankie Brown 2 0 19 Jemma Rose 4 0 27 Rhian Cleverley - - Midfielders No. Name P G 2 Loren Dykes 4 0 4 Jasmine Matthews 4 0 6 Keka - - 14 Sophie Ingle 4 0 16 Angharad James 4 1 21 Frances Davis - - 23 Georgia Evans 1 0 24 Gabriella Simmons-Bird 1 0 26 Judith Fernández - - Forwards No. Name P G 7 Natalia 4 2 10 Nikki Watts 4 2 13 Laura del Río 4 0 17 Ellie Leek - - 20 Natasha Harding 4 2 Coach: Dave Edmondson (ENG) Brøndby IF Denmark Playing: Quarter-finals • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Katrine Abel 3 0 16 Cecilie Breil Kramer 1 0 26 Isabella Schwartz - - Defenders No. Name P G 4 Emilie Weinrich - - 8 Theresa Nielsen 4 1 14 Stephanie Holm - - 25 Laura Larsen - - Midfielders No. Name P G 2 Mie Jans 3 0 3 Simone Boye Sørensen 2 1 5 Louise Ringsing 3 0 9 Nanna Christiansen 4 0 10 Louise Kristiansen 4 0 13 Kristina Andersen - - 15 Chirine Lahmti 4 1 17 Julie Tavlo-Petersson 4 0 18 Julie Tranekjer 2 0 20 Anja Thorsen - - 24 Lee Sima Falkon 1 0 Forwards No. Name P G 7 Mille Poulsen 3 0 11 Katrine Veje 3 0 12 Stine Larsen 4 0 21 Emma Madsen 4 3 22 Amalie Grønbæk Thestrup 4 1 23 Fatima Ali Abu Alful 3 1 Coach: Peer Lisdorff (DEN)
Fortuna Hjørring Denmark Eliminated: Round of 16 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Maria Christensen 1 0 16 Michelle Betos 3 0 17 Trine Jensen - - Defenders No. Name P G 2 Mette Jensen 4 0 3 Taryn Hemmings 3 0 5 Camilla Mogensen - - 7 Line Jensen 4 1 11 Florentina Olar 4 0 22 Frederikke Thøgersen 4 1 23 Luna Gewitz 4 0 Midfielders No. Name P G 4 Sofie Pedersen 4 2 6 Janelle Cordia 4 0 8 Caroline Rask 2 0 13 Melissa Henderson 3 0 14 Karoline Smidt - - 15 Janne Madsen - - 19 Sine Hovesen 1 1 20 Signe Bruun 2 0 25 Michelle Madsen - - Forwards No. Name P G 9 Nadia Nadim 4 3 10 Camilla Larsen 4 2 12 Chichi Igbo 3 0 21 Amalie Vangsgaard 2 0 Coach: Brian Sørensen (DEN)
1. FFC Frankfurt Germany Playing: Quarter-finals • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Desirée Schumann 1 0 30 Anne-Kathrine Kremer - - 31 Anke Preuss 3 0 Defenders No. Name P G 3 Laura Störzel 1 0 4 Kathrin-Julia Hendrich 4 0 13 Marith Priessen 3 0 20 Melissa Friedrich - - 22 Jana Löber - - 23 Bianca Schmidt 4 0 27 Peggy Kuznik 4 0 Midfielders No. Name P G 6 Saskia Matheis - - 7 Verónica Boquete 3 2 8 Kim Kulig - - 10 Dzsenifer Marozsán 4 3 11 Simone Laudehr 3 1 14 Kozue Ando 4 0 16 Jessica Reinhardt - - 18 Kerstin Garefrekes 4 2 24 Asuna Tanaka 1 0 28 Jessica Fishlock 4 0 Forwards No. Name P G 2 Alina Ortega-Jurado - - 9 Célia Šašić 4 6 15 Svenja Huth 3 0 17 Mandy Islacker 1 0 19 Valentina Limani - - 21 Ana Maria Crnogorčević 4 0 Coach: Colin Bell (ENG)
Gintra Universitetas Lithuania Eliminated: Round of 16
Qualifying phase Goalkeepers Name P G Greta Kaselytė 1 0 Ina Budestean 2 0 Defenders Name P G Simona Veličkaitė 3 2 Algimante Mikutaitė 3 0 Vestina Neverdauskaitė 3 0 Ugnė Šmitaitė 2 0 Milda Liužinaitė 3 0 Florence Ajayi - - Laetitia 3 0 Evelina Buividavičiūtė - - Midfielders Name P G Dovilė Gailevičiūtė 3 0 Kristina Petrunova 3 0 Ana Alekperova 3 1 Samanta Karasiovaitė 1 0 Rimantė Kunickaitė 1 0 Forwards Name P G Kamilė Vaičiulaitytė 2 0 Sonata Vanagaitė 3 2 Viktorija Budrytė 3 1 Rasa Imanalijeva 3 1 Karolina Zabolotnaja - - Renata Jevtušenkaitė - - Coach: Rimantas Viktoravičius (LTU) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Greta Kaselytė 1 0 Ina Budestean 2 0 Defenders Name P G Simona Veličkaitė 3 2 Algimante Mikutaitė 3 0 Vestina Neverdauskaitė 3 0 Ugnė Šmitaitė 2 0 Milda Liužinaitė 3 0 Florence Ajayi - - Laetitia 3 0 Evelina Buividavičiūtė - - Midfielders Name P G Dovilė Gailevičiūtė 3 0 Kristina Petrunova 3 0 Ana Alekperova 3 1 Samanta Karasiovaitė 1 0 Rimantė Kunickaitė 1 0 Forwards Name P G Kamilė Vaičiulaitytė 2 0 Sonata Vanagaitė 3 2 Viktorija Budrytė 3 1 Rasa Imanalijeva 3 1 Karolina Zabolotnaja - - Renata Jevtušenkaitė - - Coach: Rimantas Viktoravičius (LTU) Data based on current competition Last updated: 04/11/2014 15:59 CET Not in current player list Goalkeepers No. Name P G 1 Ina Budestean 3 0 12 Greta Kaselytė 1 0 Defenders No. Name P G 2 Ugnė Šmitaitė 3 0 3 Tatjana Veržbickaja - - 4 Algimante Mikutaitė 4 0 6 Laetitia 4 0 13 Vestina Neverdauskaitė 4 0 14 Milda Liužinaitė 3 0 16 Simona Veličkaitė 4 0 20 Evelina Buividavičiūtė - - Midfielders No. Name P G 7 Dovilė Gailevičiūtė 4 0 9 Kristina Petrunova 2 0 10 Ana Alekperova 4 1 11 Samanta Karasiovaitė 1 0 18 Rimantė Kunickaitė - - Forwards No. Name P G 5 Kamilė Vaičiulaitytė 2 1 8 Viktorija Budrytė 4 0 15 Rasa Imanalijeva 4 1 17 Sonata Vanagaitė 4 1 19 Chinasa 4 0 21 Karolina Zabolotnaja - - 22 Renata Jevtušenkaitė - - Coach: Rimantas Viktoravičius (LTU) Glasgow City FC Scotland Playing: Quarter-finals Qualifying phase Goalkeepers Name P G Lee Alexander 2 0 Autumn Farrell 1 0 Nikola Deiter 1 0 Danica Dalziel - - Defenders Name P G Maxine Welsh 0 0 Ella Stephan - - Emma Black 3 0 Nicola Docherty 3 0 Courtney Whyte 1 1 Julie Nelson 2 0 Eilish McSorley 2 2 Midfielders Name P G Lauren McMurchie 1 0 Joanne Love 2 1 Suzanne Lappin 1 1 Leanne Ross 2 0 Denise O'Sullivan 3 3 Leanne Crichton 3 0 Forwards Name P G Abbi Grant 3 0 Susan Fairlie 3 0 Fiona Brown 3 1 Carla Boyce 2 0 Cheryl McCulloch 2 1 Kodie Hay 2 0 Sarah Crilly - - Alyshia Walker - - Coach: Eddie Wolecki Black (SCO) • Tournament phase Goalkeepers Name P G Lee Alexander 2 0 Autumn Farrell 1 0 Nikola Deiter 1 0 Danica Dalziel - - Defenders Name P G Maxine Welsh 0 0 Ella Stephan - - Emma Black 3 0 Nicola Docherty 3 0 Courtney Whyte 1 1 Julie Nelson 2 0 Eilish McSorley 2 2 Midfielders Name P G Lauren McMurchie 1 0 Joanne Love 2 1 Suzanne Lappin 1 1 Leanne Ross 2 0 Denise O'Sullivan 3 3 Leanne Crichton 3 0 Forwards Name P G Abbi Grant 3 0 Susan Fairlie 3 0 Fiona Brown 3 1 Carla Boyce 2 0 Cheryl McCulloch 2 1 Kodie Hay 2 0 Sarah Crilly - - Alyshia Walker - - Coach: Eddie Wolecki Black (SCO) Data based on current competition Last updated: 04/11/2014 16:05 CET Not in current player list Goalkeepers No. Name P G 1 Lee Alexander 4 0 21 Autumn Farrell - - 25 Nikola Deiter 1 0 Defenders No. Name P G 3 Maxine Welsh - - 5 Eilish McSorley 4 0 11 Nicola Docherty 3 0 13 Courtney Whyte - - 15 Emma Black 4 0 23 Julie Nelson 3 0 Midfielders No. Name P G 2 Lauren McMurchie 1 0 6 Joanne Love 4 2 7 Denise O'Sullivan 4 1 8 Leanne Crichton - - 10 Suzanne Lappin 4 1 12 Emily Thomson - - 16 Leanne Ross 2 1 Forwards No. Name P G 4 Kodie Hay - - 9 Carla Boyce 1 0 14 Cheryl McCulloch 4 0 17 Fiona Brown 4 1 18 Abbi Grant 4 1 19 Sarah Crilly - - 20 Susan Fairlie 3 1 22 Alyshia Walker - - 24 Morgan Marlborough 4 0 Coach: Eddie Wolecki Black (SCO)
Linköpings FC Sweden Playing: Quarter-finals • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Kathlynn Fraine 3 0 2 Hilde Gunn Olsen 2 0 29 Jessica Lennström - - Defenders No. Name P G 3 Janni Arnth 4 0 7 Charlotte Rohlin 4 1 8 Jennie Nordin - - 15 Jessica Samuelsson - - 20 Magdalena Ericsson 4 1 Midfielders No. Name P G 5 Jéssica Silva - - 6 Mariann Knudsen 4 1 10 Emma Lennartsson 3 0 11 Renée Slegers - - 12 Cláudia Neto 4 0 13 Tove Almqvist - - 19 Kristine Minde 4 1 21 Maja Krantz 4 0 24 Emilia Larsson - - Forwards No. Name P G 9 Stina Blackstenius 2 0 14 Fridolina Rolfö 3 4 16 Pernille Harder 4 1 17 Venera Rexhi - - 18 Linda Sällström 3 0 25 Jonna Andersson 4 0 Coach: Martin Sjöogren (SWE
Liverpool Ladies FC England Eliminated: Round of 32 • Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Elizabeth Stout 2 0 23 Danielle Gibbons - - Defenders No. Name P G 2 Nina Frausing Pedersen 2 0 3 Martha Harris 2 0 5 Gemma Bonner 2 0 6 Lucia Bronze 2 0 12 Rebecca Easton - - 16 Ellie Stewart - - 19 Corina Schröder 2 0 Midfielders No. Name P G 4 Fara Williams 2 0 8 Katrín Ómarsdóttir 2 0 10 Gemma Davison 2 1 11 Nicole Rolser 2 0 13 Amanda Da Costa 2 0 20 Katie Zelem 2 0 30 Hannah Dale - - 32 Claudia Walker - - 36 Ashley Hodson - - 37 Lucy Staniforth - - Forwards No. Name P G 7 Kate Longhurst 2 0 9 Natasha Dowie 2 1 Coach: Matthew Beard (ENG)
Olympique Lyonnais France Eliminated: Round of 16
• Tournament phase Goalkeepers No. Name P G 1 Cindy Perrault - - 16 Sarah Bouhaddi 3 0 30 Méline Gérard 1 0 Defenders No. Name P G 2 Noémie Carage - - 3 Wendie Renard 4 1 5 Saki Kumagai 4 0 13 Mélissa Plaza - - 17 Corine Petit 3 1 22 Julie Marichaud - - 25 Julie Piga - - Midfielders No. Name P G 4 Makan Traoré - - 6 Amandine Henry 4 0 7 Amel Majri 3 0 9 Eugénie Le Sommer 4 5 10 Louisa Necib 4 2 11 Lucie Pingeon 1 0 15 Élise Bussaglia 4 0 19 Eve Perisset - - 20 Delphine Cascarino - - 21 Lara Dickenmann 4 0 23 Camille Abily 2 3 Forwards No. Name P G 8 Lotta Schelin 4 2 12 Élodie Thomis 3 0 14 Ada Hegerberg 4 1 24 Mylaine Tarrieu - - Coach: Gérard Precheur (FRA)
2014年10月21日(火) |
14-15年UEFA女子チャンピオンズリーグ ラウンド32 結果 |
Round of 32 Round of 32 : 8-9 October 2014 8 October 2014 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
BIIK-Kazygurt 2-2 Frankfurt
Referee: Séverine Zinck (FRA) – Stadium: BIIK Stadium, Shymkent (KAZ) 11/25/2014 05:55:03 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Ryazan-VDV 1-3 Rosengård
Referee: Bibiana Steinhaus (GER) – Stadium: CSK YSC Stadium, Ryazan (RUS) 10/09/2014 13:43:39 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Apollon 1-0 Brøndby
Referee: Petra Chudá (SVK) – Stadium: Tsirion Stadium, Limassol (CYP) 10/09/2014 13:44:47 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Medyk Konin 2-0 Glasgow City
Referee: Sandra Bastos (POR) – Stadium: Miejski Im. Zkotej Jedenastki, Konin (POL) 10/09/2014 16:08:29 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Gintra 1-1 Sparta Praha
Referee: Sharon Sluyts (BEL) – Stadium: Šiauliai central stadium, Šiauliai (LTU) 10/09/2014 13:52:54 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Stabæk 0-1 Wolfsburg
Referee: Jana Adámková (CZE) – Stadium: Nadderud, Bekkestua (NOR) 10/09/2014 13:53:19 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
MTK 1-2 Neulengbach
Referee: Stéphanie Frappart (FRA) – Stadium: Pancho stadium, Felcsut (HUN) 10/09/2014 13:54:10 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Osijek 2-5 Zürich
Referee: Sofia Karagiorgi (CYP) – Stadium: Gradski vrt, Osijek (CRO) 10/09/2014 13:51:24 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Slavia Praha 0-1 Barcelona
Referee: Kateryna Zora (UKR) – Stadium: Stadion Eden, Prague (CZE) 02/02/2015 09:02:05 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Pomurje 2-4 Torres
Referee: Rhona Daly (IRL) – Stadium: Športni park, Lendava (SVN) 10/09/2014 13:52:55 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Twente 1-2 Paris
Referee: Riem Hussein (GER) – Stadium: FC Twente Stadion, Enschede (NED) 10/14/2014 09:39:25 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Liverpool 2-1 Linköping
Referee: Kateryna Monzul (UKR) – Stadium: Stobart Halton, Widnes (ENG) 10/09/2014 13:54:35 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Ouriense 0-3 Fortuna
Referee: Zuzana Kováčová (SVK) – Stadium: Municipal, Fatima (POR) 10/09/2014 13:49:55 8 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Stjarnan 2-5 Zvezda 2005
Referee: Esther Staubli (SUI) – Stadium: Stjörnuvöllur, Gardabaer (ISL) 10/27/2014 13:53:22 9 October 2014 9 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Brescia 0-5 Lyon
Referee: Pernilla Larsson (SWE) – Stadium: Mario Rigamonti, Brescia (ITA) 10/10/2014 10:16:52 9 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Raheny 0-4 Bristol
Referee: Eleni Lampadariou (GRE) – Stadium: Richmond Park, Dublin (IRL)
15 October 2014 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Fortuna 6-0 Ouriense
Aggregate: 9-0 Referee: Olga Zadinová (CZE) – Stadium: Frederikshavn Stadium, Frederikshavn (DEN) 10/16/2014 11:27:42 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Sparta Praha 1-1 Gintra
Aggregate: 2-2 Gintra win 5-4 on penalties Referee: Elia Martinez (ESP) – Stadium: Stadion Letná, Prague (CZE) 10/16/2014 11:27:58 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Neulengbach 2-2 MTK
Aggregate: 4-3 Neulengbach win after extra time Referee: Monika Mularczyk (POL) – Stadium: Wienerwaldstadion, Neulengbach (AUT) 10/17/2014 11:11:37 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Zürich 2-0 Osijek
Aggregate: 7-2 Referee: Linn Andersson (SWE) – Stadium: Stadion Letzigrund, Zurich (SUI) 10/16/2014 15:20:30 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Barcelona 3-0 Slavia Praha
Aggregate: 4-0 Referee: Sara Persson (SWE) – Stadium: Mini Estadi, Barcelona (ESP) 10/16/2014 14:10:36 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Rosengård 2-0 Ryazan-VDV
Aggregate: 5-1 Referee: Efthalia Mitsi (GRE) – Stadium: Malmö Idrottsplats, Malmo (SWE) 10/16/2014 12:23:10 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Lyon 9-0 Brescia
Aggregate: 14-0 Referee: Teodora Albon (ROU) – Stadium: Stade de Gerland, Lyon (FRA) 10/16/2014 12:41:15 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Glasgow City 3-0 Medyk Konin
Aggregate: 3-2 Glasgow City win after extra time Referee: Anastasia Pustovoitova (RUS) – Stadium: Excelsior Stadium, Airdrie (SCO) 10/16/2014 15:10:29 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Torres 3-1 Pomurje
Aggregate: 7-3 Referee: Karolina Radzik-Johan (POL) – Stadium: Vanni Sanna, Sassari (ITA) 10/16/2014 15:11:22 15 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Paris 1-0 Twente
Aggregate: 3-1 Referee: Morag Pirie (SCO) – Stadium: Charlety, Paris (FRA) 10/16/2014 16:09:06 16 October 2014 16 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Frankfurt 4-0 BIIK-Kazygurt
Aggregate: 6-2 Referee: Vesna Budimir (CRO) – Stadium: Am Brentano Bad, Frankfurt am Main (GER) 10/17/2014 08:27:25 16 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Zvezda 2005 3-1 Stjarnan
Aggregate: 8-3 Referee: Katalin Kulcsár (HUN) – Stadium: Zvezda, Perm (RUS) 10/17/2014 10:31:42 16 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Wolfsburg 2-1 Stabæk
Aggregate: 3-1 Referee: Gyöngyi Gaál (HUN) – Stadium: VfL-Stadion, Wolfsburg (GER) 10/17/2014 09:08:36 16 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Brøndby 3-1 Apollon
Aggregate: 3-2 Brøndby win after extra time Referee: Amy Rayner (ENG) – Stadium: Brøndby, Brondby (DEN) 10/17/2014 11:06:09 16 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Linköping 3-0 Liverpool
Aggregate: 4-2 Referee: Cristina Dorcioman (ROU) – Stadium: Linköping Arena, Linkoping (SWE) 10/17/2014 09:20:22 16 October 2014 - UEFA Women's Champions League, Round of 32 Full time »
Bristol 2-1 Raheny
Aggregate: 6-1 Referee: Marija Kurtes (GER) – Stadium: Ashton Gate, Bristol (ENG) 10/17/2014 10:16:33 Last updated: 23/10/2014 12:37 CET
2014年10月20日(月) |
2014ナショナルGKキャンプ(10/24~26@大阪府/J-GREEN堺)メンバー・スケジュール |
スタッフ コーチ:川俣則幸カワマタノリユキ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) コーチ:武田亘弘タケダノブヒロ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) コーチ:加藤寿一カトウトシカズ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) コーチ:墨屋孝スミヤタカシ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) コーチ:末廣亮介スエヒロリョウスケ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) 選手 GKU-18 川島大輝カワシマダイキ(アビスパ福岡U-18) 伊東倖希イトウコウキ(FC東京U-18) 後藤大輝ゴトウダイキ(大宮アルディージャユース) 種村優志タネムラユウジ(コンサドーレ札幌U-18) 齋藤和希サイトウカズキ(セレッソ大阪U-18) 摂津颯登セッツハヤト(モンテディオ山形ユース) 堀口皓平ホリグチコウヘイ(徳島ヴォルティスユース) 阿部航斗アベコウト(アルビレックス新潟ユース) 市川泰成イチカワタイセイ(東海大学付属翔洋高サッカー部) 脇野敦至ワキノアツシ(東福岡高) GKU-15 田熊航洋タクマコウヨウ(ガイナーレ鳥取U-15) 長谷川凌ハセガワリョウ(順蹴フットボールアカデミー) 猿田遥己サルタハルキ(横河武蔵野フットボールクラブジュニアユース) 楠本幸雄クスモトユキオ(FC鈴鹿ランポーレU-15) 光藤諒也ミツフジリョウヤ(セレッソ大阪U-15) 大迫敬介オオサコケイスケ(FELICIDODFOOTBALLCLUB) 高瀬和楠タカセカズナ(FC東京U15深川) 河畑光カワバタヒカル(ALTAS若狭小浜フットボールクラブ) 高山颯斗コウヤマハヤト(モンテディオ山形ジュニアユース村山) 高田侑真タカダユウマ(宇治フットボールクラブジュニアユース) スケジュール 日時 予定 10月24日(金) PM トレーニング 10月25日(土) AM PM トレーニング トレーニング 10月26日(日) AM トレーニング ダウンロード • メンバー詳細はこちら
2014ナショナルGKキャンプ(10/24~26@大阪府/J-GREEN堺)メンバー・スケジュール 【スタッフ】 コーチ 川俣則幸 カワマタノリユキ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 コーチ 武田亘弘 タケダノブヒロ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 コーチ 加藤寿一 カトウトシカズ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 コーチ 墨屋孝 スミヤタカシ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 コーチ 末廣亮介 スエヒロリョウスケ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 【選手】 Pos. 選手名 生年月日 所属 身長 体重 GK U-18 川島大輝 カワシマダイキ 1996.04.16 183 cm 69 kg アビスパ福岡U-18 GK U-18 伊東倖希 イトウコウキ 1996.05.17 187 cm 74 kg FC東京U-18 GK U-18 後藤大輝 ゴトウダイキ 1996.06.14 184 cm 79 kg 大宮アルディージャユース GK U-18 種村優志 タネムラユウジ 1996.06.21 183 cm 78 kg コンサドーレ札幌U-18 GK U-18 齋藤和希 サイトウカズキ 1996.07.26 182 cm 68 kg セレッソ大阪U-18 GK U-18 摂津颯登 セッツハヤト 1996.10.05 189 cm 76 kg モンテディオ山形ユース GK U-18 堀口皓平 ホリグチコウヘイ 1997.04.21 185 cm 68 kg 徳島ヴォルティスユース GK U-18 阿部航斗 アベコウト 1997.08.01 185 cm 77 kg アルビレックス新潟ユース GK U-18 市川泰成 イチカワタイセイ 1998.03.10 180 cm 68 kg 東海大学付属翔洋高サッカー部 GK U-18 脇野敦至 ワキノアツシ 1998.03.12 183 cm 70 kg 東福岡高 GK U-15 田熊航洋 タクマコウヨウ 1999.04.05 181 cm 60 kg ガイナーレ鳥取U-15 GK U-15 長谷川凌 ハセガワリョウ 1999.04.21 187 cm 70 kg 順蹴フットボールアカデミー GK U-15 猿田遥己 サルタハルキ 1999.04.23 184 cm 65 kg 横河武蔵野フットボールクラブジュニアユース GK U-15 楠本幸雄 クスモトユキオ 1999.05.18 185 cm 74 kg FC鈴鹿ランポーレU-15 GK U-15 光藤諒也 ミツフジリョウヤ 1999.05.28 183 cm 72 kg セレッソ大阪U-15 GK U-15 大迫敬介 オオサコケイスケ 1999.07.28 185 cm 77 kg FELICIDODFOOTBALLCLUB GK U-15 高瀬和楠 タカセカズナ 1999.08.06 179 cm 76 kg FC東京U15深川 GK U-15 河畑光 カワバタヒカル 1999.08.10 184 cm 73 kg ALTAS若狭小浜フットボールクラブ GK U-15 高山颯斗 コウヤマハヤト 1999.08.23 174 cm 68 kg モンテディオ山形ジュニアユース村山 GK U-15 高田侑真 タカダユウマ 2000.01.10 181 cm 68 kg 宇治フットボールクラブジュニアユース
2014年10月19日(日) |
関西学生リーグ後期第6節 阪南大ー桃山大 関学大ー関大 |
関西学生リーグ後期第6節 阪南大学-桃山学院大学 11時30分 キンチョウ ピッチ良 晴れ
阪南大 桃山大 ---外山②-河田--- ----岡②-伊藤③-- ------------ ------------ 重廣①松下③脇坂①八久保③椋木③藤城②海老名-畑中 成田-香川--康②-田渕②吉川③上原③-釘貫-浅井 -----大西③---- -----一ノ宮----
阪南大 監督:須佐徹太郎 GK 31 大西将 174/68 3年 阪南大学高 DF 15 田渕大貴 172/64 2年 大阪桐蔭 2 康翔貴 2年 大阪朝鮮 6 香川勇気 176/65 4年 滝川第二 3 成田恭輔 174/67 4年・主将 清水エスパルスユース MF 14 松下佳貴 174/63 3年 松山工 39 重廣卓也 177/60 1年 広島皆実 7 脇坂泰斗 172/64 1年 川﨑フロンターレU-18 19 八久保颯 168/57 3年 秀岳館 FW 9 外山凌 177/69 2年 前橋育英 13 河田篤秀 175/70 4年 阪南大学高 リザーブ GK 51 小川明 2年 大津 DF 40 多木理音 184/80 4年 ヴィッセル神戸ユース 23 大本祐槻 174/63 2年 野洲 32 田中雄大 3年 筑陽学園 MF 37 山口一真 175/70 1年 山梨学院大附属 FW 22 松尾雄斗 165/63 1年 コンサドーレ札幌U-18 33 前田央樹 178/73 2年 アビスパ福岡U-18
桃山大 監督:楚輪博 GK 1 一ノ宮聖 176/70 4年 静岡学園 DF 6 吉川凌太 168/62 3年 ルーテル学院高 4 上原俊喜 178/69 3年 ルーテル学院高 5 釘貫泰弘 186/75 4年・主将 ヴィッセル神戸ユース 24 浅井晴貴 179/65 4年 今治東 MF 15 藤城奨平 171/68 3年 富山第一 8 海老名翔太 172/66 4年 高川学園 38 椋木健太 173/63 3年 立正大淞南 12 畑中章吾 173/62 4年 桃山学院高 10 伊藤圭斗 164/59 3年 作陽 FW 9 岡佳樹 183/70 2年 東山 リザーブ GK 21 渕上隼人 180/76 3年 東福岡 DF 26 岩﨑尚将 177/62 1年 九州国際大学付属 3 山﨑万里 179/75 4年 興国 53 阿部巧兵 174/64 3年 大分鶴崎 MF 13 中井涼太 168/60 2年 大阪体育大浪商 FW 7 中西倫也 182/68 4年 静岡学園 29 稲垣成伍 172/65 4年 桃山学院
このカードは毎回プレス合戦になる。阪南大の須佐監督は関西屈指の名将だし、桃山大の楚輪監督もJリーグで一定の成果を収め、チームを一定のチーム力に保っている実績がある。3分、③成田の左クロスを⑲八久保がヘッドで決めて阪南大先制。しかし5分、桃山大も⑩伊藤の右FKを中で㉔浅井ヘッドで決めて1-1に追いつく。阪南は⑦脇坂が右足FK担当。10分、阪南大③成田のフィード、一気に⑨外山が左でDF振り切りペナ左から決める。2-1。ここまでは両者不安定な序盤の得点ラッシュだった。しかしここから両者中盤を引き締める。桃山大⑮藤城は非常に寄せが速い。阪南もインサイドのプレスが掛かり始める。こうなるとバックラインの安定感が求められるが阪南大が一枚上だ。16分、桃山大⑤主将釘貫がひどいミスで㊴重廣に奪われGKと1対1、右隅に外す。超決定機。この日も実況アナ氏の練習が来ている。関西では1の実況のために10の練習が必要なのかもしれない。しかし基本的なサッカー用語の間違いはやめてほしい。20分、阪南大⑲八久保のターンから突破、右クロスにニア⑬河田飛び込むが右に外す。決定機。22分、⑨外山、左で受け、戻し㊴重廣のシュートは正面。25分、重廣、左シュート、左クロスかと思ったがシュータリングだ。右に外れる。この時間帯阪南大は4-2-3-1.つまり↓だ。
阪南大 -----河田----- -外山--重廣--八久保 ---松下③-脇坂①-- 成田-香川--康②-田渕② -----大西③----
阪南は中に人数を割き細かいパスワークで崩しにかかる。この時間帯は阪南大のパスが桃山大のプレスを上回る。28分、⑦脇坂の落としを③成田スルーパスもカット。28分、③成田が左ミドル、右に外れる。桃山大⑧海老名はいいタイミングで飛び出す。守備的な藤城と攻撃的な海老名の役割分担がいい。しかし距離感が空きすぎて攻撃でパスがつながらず、両サイドとインサイドの距離が空きすぎている。バックラインもズルズル下がり、攻守に間延びして苦境に陥っている。そしてシュートを撃てていない。31分、⑮田渕のインサイドでのフィードに⑲八久保が裏に抜け出し1対1、ループで上を抜き決める。3-1。33分、⑦脇坂がタメて⑮田渕が右クロス、⑬河田ヘッドもわずかに左に外れる。決定機。正面40mFKに③成田左足、壁に当たり⑦脇坂シュートは右CKに。40分桃山大㊳椋木の左クロス、合わず。桃山大も単発ではいい攻撃を繰り出しているが全体的に阪南大が圧倒している感じは否めない。43分、阪南大⑲八久保のカットから中に切れ込むがタッチが大きくシュートはブロックされる。結局前半は3-1で終了。
シュート数10(3)対2(2)、CK数5対0、GK数2対4、クロス数10対2、ファウル数2対6。桃山大としてはむしろ2点差でよく凌いだ印象。実況アナ氏は阪南が圧倒していた、などと率直すぎる感想を述べていた。桃山大は単発では攻撃も繰り出していたが、多彩なゲームイメージの共有という点で阪南大より劣勢だった。つまりフラットな4-4-2でのミラーゲームなら互角にやれても、阪南がポジションチェンジを多用しインサイドでの高速パスワークで崩し始めるとついて行けなかった。八久保は2列目からの飛び込みに特長のある選手で、高速パスワークの軸で、プロを狙える選手だが、桃山大は捕まえ切れず。エース河田は捕まえていたが、河田が中で強引なプレーをしている間はともかく、サイドに開くとまんまと起点を作られていた。
ハーフタイム、桃山大㊳椋木→⑦中西、④上原→③山崎。公式記録では㉖岩崎になっているが誤りだろう。③山崎が左CB、⑤釘貫が右CBに。⑦中西FW、⑩伊藤が左ハーフに。
49分、阪南大⑦脇坂から右の⑬河田へ、しかし1対1を仕掛けない。54分、右CK⑭松下の左足、そのカウンター、桃山大⑦中西ツッコミ右CKゲット。⑩伊藤の左足は合わず。58分、阪南大⑲八久保の右足、ファーで外山ヘッドは左ポスト。超決定機。直後にも⑭松下のカットから⑬河田へ、左⑦脇坂シュートはGK一ノ宮セーブ。超決定機。59分、阪南大⑬河田→㉝前田。河田はまあ何もできていなかった。プロに行くであろう実力者だが、プレーの幅が狭い。つまり身体能力頼りでサイドでは何もできないし、中でプレーするにはプロレベルでパワーと高さ不足だ。したがって2トップのサッカーで相棒と息の合ったプレーができるかどうかにかかっている。61分、桃山大⑩伊藤クサビ受けシュートはGK正面。決定機。63分、阪南大㉝前田右でキープ、中の⑭松下に入れて裏へ⑲八久保右シュート、決まって4-1。69分③、成田のカットから㉝前田左足で弾丸ロングシュート、右上隅に突き刺さる。5-1。最近はどんな距離でも「ミドルシュート」という風潮があるが、これは明らかに「ロングシュート」でしょう。物凄いキック力だ。公式記録ではゴール前からのシュートとなっているが、明らかに違う。これで桃山大は切れてしまった。25分、⑲八久保右クロス、㉝前田競り勝つも落としはカット。72分、③成田ドフリー左クロス、ファーで㊴重廣がドフリーでヘッド、決まって6-1。71分、桃山大⑮藤城に警告。繰り返し。でも一番戦っている選手だし仕方ない。72分、阪南大⑨外山→㊲山口。外山はよく走った。桃山大も⑮藤城→53阿部。いきなり阿部ミドル、上に外れる。チームに喝を入れるシュート。ベンチから言われていたのだろう。その後桃山大が再び走り出し、プレスが掛かる。75分、⑫畑中の左クロスをシュートもGKセーブ。決定機。79分、桃山大右CKをファーで折り返し、中にこぼれたボールを⑧海老名決める。6-2。しかし81分、阪南大、㊲山口が左で1対1、クロスに㊴重廣シュート、こぼれを㉝前田ヘッド。7-2。84分、阪南大⑲八久保→㉒松尾。その後43分⑮田渕、44分㉝前田と決定機を迎えるが決め切れず7-2で試合終了。阪南大が圧勝した。
公式記録
関西学生リーグ後期第6節 関西学院大学-関西大学 14時 キンチョウ ピッチ良 晴れ
関学大 関大 -----浅香----- -----原口----- -小幡--小林③--森② -篠原③-和田--深尾③ ---出岡②-徳永②-- ---布施②-石井②-- 福森-井筒③-前川-原口 内田-鈴木①-鯉沼①秋山 -----村下③---- -----前川②----
関学大 監督:成山一郎 GK 21 村下将梧 186/78 3年 東海大仰星 DF 23 原口祐次郎 173/64 4年 藤枝明誠 38 前川拓矢 183/77 4年 関西学院高 3 井筒陸也 178/71 3年 初芝橋本 4 福森直也 182/72 4年・主将 金光大阪 MF 6 徳永裕大 169/62 2年 ガンバ大阪ユース 9 出岡大輝 178/72 2年 ガンバ大阪ユース 11 森俊介 175/65 2年 東山 17 小林成豪 175/65 3年 ヴィッセル神戸U-18 10 小幡元輝 163/58 4年 名古屋グランパスU-18 FW 8 浅香健太郎 172/68 4年 サンフレッチェ広島ユース リザーブ GK 22 上田智輝 180/76 1年 京都サンガU-18 DF 2 堀尾侑司 172/62 4年 セレッソ大阪U-18 15 岡山宗星 172/59 2年 セレッソ大阪U-18 27 塩谷知哉 178/65 2年 広島観音 MF 33 小川原一輝 183/65 1年 関西学院高 14 福富孝也 178/63 3年 宝塚北 26 池田優真 173/66 3年 作陽
関大 監督:島岡健太 GK 16 前川黛也 190/78 2年・主将 広島皆実 DF 2 内田恭平 171/63 4年 ジュビロ磐田ユース 37 鈴木拳士郎 176/62 1年 ジュビロ磐田U-18 34 鯉沼晃 184/74 1年 大宮アルディージャユース 30 秋山貴嗣 180/71 4年 ヴィッセル神戸ユース MF 14 篠原宏仁 172/67 3年 柏レイソルU-18 28 布施周士 166/61 2年 東京ヴェルディユース 6 石井光輝 173/62 2年 常葉学園橘 12 深尾将玄 165/63 3年 金光大阪 8 和田篤起 176/66 4年 ヴィッセル神戸ユース FW 17 原口拓人 174/67 4年 ガンバ大阪ユース リザーブ GK 22 今林宏憲 172/65 3年 香川西 DF 26 望月健伍 172/65 3年 ジュビロ磐田U-18 21 永保堯 173/68 1年 ガンバ大阪ユース FW 13 大本貴博 171/68 4年 サガン鳥栖U-18 36 竹下玲王 176/70 1年 ジュビロ磐田U-18 44 清永丈瑠 2年 鹿島アントラーズユース 46 野田将 3年 エストレラ姫路FC
今季好調な関学大と低迷する関大による関関戦。個々の能力はともに関西トップクラスだが、個性がかみ合って好チームに仕上がった関学大に対し、関大は各自バラバラにプレーし、チーム力に結びついていない。島岡監督はインカレに優勝して以降なかなかうまくチーム作りが進まず、苦境の時を迎えている。このままなら2部降格もありうる。そういう対照的な立場で迎えた一戦。しかし関学はスーパーエース呉屋を出場停止で欠いている。戦術上の要でもあり、1トップをどうするかと思ったらスピードが武器の浅香を起用してきた。右サイドはここのところ泉ではなく森が起用されている。レフティーのテクニシャン。比較的サッカーは固まっているので誰が出ても戦い方に大きな変化はない。
7分、関学大⑧浅香が裏を取りチャンスになりかけるがカットされる。決定機。10分、関学大⑰小林が左から仕掛け、右足ブレ球シュート、セーブされ左CK。関大・前川の目は凄い。小林はトップ下でシャドー的な飛び出しもフリーマンとしてのゲームメイクもあり、関大は捕まえ切れない。⑩小幡はレフティーで俊敏なタテ突破からの左クロス、⑪森はカットインが得意。⑥徳永、⑨出岡は飛び出しができ、徳永は後方でミスのない散らし、出岡は得点力と展開力がある。レフティー。18分、関学大⑰小林、右に飛び出しドフリーでクロスもカット。小林を捕まえ切れない関大の甘い守備を象徴するシーンだった。20分、関学大③井筒が得意の左足ロングフィードを逆サイドの⑪森に通す。上半身を振るフェイクからカットインし左足ミドル、左上に突き刺さり1-0。まあこれはスーパーゴールだし、関大としては仕方ないか。25分、関学大⑨出岡が左足でサイドチェンジ、⑥徳永が左に飛びだしクロスを受けた⑩小幡が倒される。ペナ内なのでPK。これを小幡自身が逆をついて左足で右隅に決める。2-0。32分、関大、左から攻める。しかし最後はカットされる。関大は大柄な選手もいないし、⑰原口もポストプレーヤー・タイプじゃないので流動性を高めたいのだが、連動がなく、決定的な仕事ができる⑧和田も生きてこない。関学大・小林に引けを取る選手じゃないのだが。⑥布施も㉘石井も小柄ながらなかなかのテクニシャンで守備でも頑張れる選手だが、生きてないし、両サイドも突破が単発ですぐに囲まれる。34分、関学大④福森オーバーラップから左足クロス、カットされる。福森はJ2大分入りが内定でスピードも高さもクレバーさもある選手。J1上位を無謀に選んだりせず、J2の大分を選ぶあたり、出番のある可能性を冷静に計算できるピッチ外でのクレバーさも感じる。36分、関大②内田がいいタイミングで上がり、左クロス、中でカット。38分、関学大④福森、右足でロング、上に外れる。39分、関学大⑩小幡左ドリブルから左クロス、⑰小林、胸トラップからシュート、弱くブロックされる。決定機。これも小林を捕まえ切れない関大の守備の甘さが出た。43分、関大⑥石井→㉖望月。関大は中盤が甘すぎた。石井の出来云々ではなく、どうにかしなければ、という意思の表れか?前半は2-0で終了。
シュート数7(3)対3(1)、CK数0対1、GK数6対2、クロス数5対1、ファウル数4対5。関学の中盤が全員活きていて個性がかみ合っていたのに対し、関大は個性を消しあっていた。これでは中盤は劣勢になるし、低迷もするだろう。
後半開始。50分、関大⑧和田ドリブルで仕掛けシュートはGK村下正面。6分、関学大⑪森が左足パスに⑧浅香シュートは右ポスト。決定機。後半の入りは関大がいい。秩序はイマイチながら局面で頑張っている。55分、㊲鈴木が持ち出し㉘布施のスルーパス⑰原口へ、関学DFいいカバー。井筒か?59分、関学大④福森から一気に⑩小幡へタテパス、左クロスをファーで⑪森が落とし⑰小林シュート、決まって3-0。これも小林を捕まえ切れなかった。福森のフィードもよかった。60分、関大⑰原口→㊱竹下。原口も噛み合わず。誰を変えても変わりない印象はあったが。62分、関大⑭篠原→㊻野田。右サイド。いきなりいいキレを見せる。63分、関大、右パスを浅香シュート、GK村下セーブ。決定機。67分、関学大⑰小林のナイスパスを⑩小幡フリーで左クロスもミスでGK前川キャッチ。前川は2年生でゲーム主将を任されるだけあって存在感は抜群。71分、関学大⑧浅香→㉖池田。やはり快速アタッカー。73分、関学大⑰小林のスルーパスに⑨出岡が前全開のシュートは関大GK前川スーパーセーブ。超決定機。73分、関学大⑪森右からカットイン、左足ミドルは左に外れる。78分、関学大⑥徳永→⑮岡山。76分、⑰小林→⑭福富。この時間帯関大右の野田が関学大④福森と1対1を何度も突破し、クロスを入れまくる。小刻みなステップとキレで福森を翻弄。こういう選手には距離を置いて対応すべきだが、福森は簡単に距離を詰めては抜かれる。並の選手ならこれでいいという寄せ方が野田には通用しない。しかも試合中に修正しないので、同じ失敗を繰り返す。81分、関学大⑭福富に警告。繰り返し。83分、関大㊻野田、福森をかわし右クロス、中でカット。42分、関学大㊳前川スルーパスに飛び出し左フリーシュートは上に外れる。決定機。45分、関大㊻野田がまたも関学④福森を中にかわす。ここで関学大⑭福森が故意にシャツを引っ張り反スポーツ的行為で2枚目の警告。退場。このFKは逸機だが。ロスタイムにも野田が福森をかわし右ミドルが左上を襲う、村下セーブ。結局3-0で試合終了。
まず言いたいには福森はJに行く以上野田が好調だったとはいえ、負けることはあっても、ここまで好き勝手させてはいけないということだ。完敗はダメ。1、2回やられても、対応して野田の良さを消さなければならない。相手の長所を消し、最小限の傷口で済まさなければ。つまり間合いの取り方が試合中に進歩しなかった。クレバーな選手だけど、モチベーションが足りなかったのか。いずれにせよ、これではダメ。後半の関大の右クロスは6回。ほぼ福森が野田にかわされてのもの。この日の福森は関学大の弱点となっていた。途中までの完勝ムードが消えてしまった。
後半シュート数は9対8、CK数0対2、GK数3対4.オフサイド数2対2、クロス数4対7、ファウル数3対5。後半は関大が押していた。中盤は噛み合わないままだったが、のだという強烈な個で挽回した。野田には自信になっただろう。
公式記録
2014年10月18日(土) |
関西学生リーグ後期第6節 大体大ー同大 京産大ー大教大 |
私は関西学生リーグ1部を10校から12校に増やすのには否定的だった。関西の層がそこまで厚くないからだ。実際昨年まではまるで勝てないチームもあった。しかし今年の残留争いはレベルが高い。壊滅的に弱いチームなどないのだ。前期を見る限り同大は大丈夫だと思った。しかし今年は残留のレベルが上がり、厳しい順位にいる。決して悪いチームではないのだが。
関西学生リーグ後期第6節 大阪体育大学-同志社大学 11時30分 キンチョウ ピッチ良 晴れ
大体大 同大 ---金---澤上③-- ---岡村②-俵石②-- ------------ ------------ 池上②阪口--足立-安田③生部③佐々木-宮本-安井① 秋山②坂本--羽田①太田①長谷②坂本--免田③渡邉① -----村上----- -----小出-----
大体大 総監督:坂本康博 GK 1 村上昌謙 185/79 4年 草津東 DF 30 太田賢吾 180/70 1年 川崎フロンターレU-18 3 坂本修佑 183/76 4年・主将 初芝橋本 14 羽田昇平 178/78 1年 金光大阪 13 秋山拓也 184/72 2年 愛知産業大三河 MF 5 坂口豪 171/63 4年 セレッソ大阪U-18 18 足立拓眞 172/61 4年 久御山 9 安田圭佑 170/64 3年 京都両洋 6 池上丈二 165/60 2年 青森山田 FW 11 金亨勲 175/73 4年 安東 10 澤上竜二 181/76 3年 飛龍 リザーブ GK 31 本田渉 183/76 1年 アルビレックス新潟ユース DF 2 山口幸太 178/76 4年 四日市中央工 MF 16 中道竜太 173/67 2年 三重 17 後藤虹介 178/72 2年 飛龍 15 久保田駿斗 171/61 3年 長崎日大 8 山田貴文 173/65 4年・主将 日章学園 FW 35 中村優仁 3年 流通経済大学付属
同大 監督:望月慎之 GK 1 小出直紀 181/75 4年 渋谷幕張 DF 69 長谷知季 175/70 2年 奈良一条 5 免田朋己 179/68 3年 ヴィッセル神戸U-18 29 渡邉良太郎 1年 前橋育英 6 坂本拓人 177/69 4年 星稜 MF 11 生部麦 174/67 3年 桐光学園 8 宮本龍 174/69 4年・主将 山梨学院 33 佐々木陽介 163/60 4年 東北学院 30 安井修平 179/64 1年 東海大仰星 FW 18 俵石直哉 174/67 3年 大阪桐蔭 55 岡村悠矢 182/78 2年 暁星 リザーブ GK 31 西浦翔 180/72 4年 セレッソ大阪U-18 DF117 岸田陵佑 185/78 2年 奈良一条 2 平田雄己 168/64 3年 滝川第二 MF 14 松井修平 171/64 2年 桐光学園 24 清岡恭祐 2年 松山北 FW 16 西村拓馬 161/59 3年 セレッソ大阪U-18 10 白石健人 170/68 4年 東山
大体大の池田竜太が中道竜太に名前が変わっている。同大は主力とみていたボランチの松井がベンチ。
立ち上がりから潰し合い。大体大は中盤に足立を入れ、ビルドアップを高めようとする意図があるが、同大が早目の潰しとファウルで止め、澤上にボールを入れさせず、クサビにならないので、後方でのパスが多い。9分、大体大、左クロスを⑩澤上オーバーヘッド、ブロックされ左CKに。同大の守備はゾーン。10分、大体大⑱足立のスルーパスに裏を取った⑩澤上撃てそうだったが同大⑤免田のチャージで逸機。11分にも大体大⑱足立のスルーパスに⑩澤上左シュートも右に外れる。この日は意識の高い読売テレビ?の人が実況練習に来ている。サッカー中継の少ない関西では1の中継のために10の練習が必要なのだろうか?その人が17分、同大㉚安井がカットインから初シュート、と実況するが、どう見ても至近距離でブロックされていて、シュートのカウントしないのでは?このアナウンサー氏は熱意の割に用語をよく間違える。たとえばチャージとは肩をメインとするコンタクトプレーによる守備だが、コンタクトなしでもチャージと言っているし。21分、大体大、左FK、⑥池上の右足、③坂本ヘッド、体勢が崩れ左に外れる。25分、大体大、ついに⑩澤上のポストプレーから⑨安田の右シュートを⑪金にスルーパスの形になるが、DFカット。26分、同大サイドチェンジ、㉚安井がキープ、タメて㉙渡邉追い越し右クロスも誰もいない。28分、同大⑧宮本の左CKに⑤免田ヘッドも右に外す。決定機。34分、同大㉝佐々木のスルーパスに55岡村シュート、わずかに右上に外す。決定機。大体大⑱足立は抜群にうまい。大体大自体今期はフィジカル偏重のサッカーからパスも繋ぐ方向にやや舵を切っているので、左足で鋭いパスを出せる足立の存在は貴重だ。38分、同大⑧宮本ミドルもブロック。39分、大体大⑥池上の左クロスを⑩澤上競り合うもクリアされる。42分、大体大、左CKここで⑨安田→㉟中村。安田は早かったが、徐々に消えていった。そのカウンター、同大、ロングシュート、左に外れる。GK余裕で見送る。前半は0-0で終了。
前半シュート数は3(1)対4(1)、CK数2対1、GK数5対2、クロス数7対2、ファウル数4対11。やや大体大ペースだが、同大も安定していた。安井は好きな選手だが、相変わらず右サイドに慣れていない。タテへの突破がなく、カットインのみなので、読まれていて、しかも無理なパスを狙いすぎる。ファンとしては得意の左サイドで使ってほしいが、プレーの幅を広めるために必要な苦しみかも知れない。左サイドなら自在の突破やシュート、クロスと武器が多いのだが。
後半立ち上がりもやはり潰し合い。両者なかなか形を作れない。53分、大体大⑥池上のキックを⑱俵石ヘッド、DFライン上クリア。超決定機。54分、大体大55岡村→⑩白石。57分、大体大、右FK、これは逸機。しかし徐々に大体大が押し込む。62分、大体大、カウンターから⑥池上が左を抜け、1対1を仕掛けマイナスのグラウンダークロス、⑩澤上が左足で合わせ、決める。1-0。67分、同大㉚安井→⑭松井。場内放送が聞こえにくく、安井修平から松井修平と言われても判別できない。ビジョンがあったし、背番号でわかるけど。そのまま右サイドへ。大体大も⑥池上→⑮久保田。同大は右の⑭松井を起点にパスが繋がり始める。一つには大体大の運動量が落ちたこともある。というか自制している。73分、大体大⑩澤上、強シュート、左隅を襲うがGKセーブ。改めて同大のGK小出はいい選手だと思った。まあ総合力では大体大・村上の方を買うが。しかしシュートストップの才能は天性のものだ。決定機。73分、同大⑧宮本のカットから⑭松井得意のスルーパスもGK飛び出してカット。74分、同大に警告?はっきりカードが見えなかった。76分、大体大⑪金が左足強シュートは左に外れる。80分、大体大⑱足立の左足「シュータリング」をGK小出弾く。これもナイスキーパー。直後に同大も⑱俵石から⑭松井、俵石、松井とリズミカルに繋ぎ右クロスを⑪生部が右ドフリーでシュートも正面。超決定機。大体大GK村上の存在感が正面に撃たせたとさえ感じた。同大㉝佐々木→㉔清岡。83分、大体大、サイドチェンジを受けた⑩澤上が1対1を仕掛け左クロス、中で囲まれ撃てず。86分、大体大⑪金→②平田。88分、同大、誰かに警告。90分、同大⑱俵石、ペナ内で受けるが撃てず。結局大体大1-0同大で終了。
後半シュート数は5(2)対2(1)、CK数4対0、GK数1対1、オフサイド数1対1、クロス数4対3、ファウル数2対11、FK数1対1。やはり総じて大体大が押し気味だった。とは言え同大も最後まで秩序を保ち、統率されていた。
なお試合後後ろの席で杉山和穀さんが電話していたので話しかけた。会社員をしながら同大のコーチをしている。髭をたくわえて貫禄がついている。清商時代の話をすると「昔のことです」とか、同大が負けたことには「情けないです」とのこと。私は不甲斐ない負け方には映らなかったが、そもそも同大が残留圏争いしていることに納得できないのだろう。例年なら一つ二つ、明らかに弱い大学がいて、同大程度の勝ち点なら自動降格はないのだが、今年は激戦だから……。これが普通の12校リーグのあるべき姿だともいえるが。 第2試合に登場する大教大は負けがたいチームだ。つまり守備が固くセットプレーでも隙を見せない。先制点を取れば非常に強い。攻め手は多くないので、得点力は低いが。激しいプレスで中盤を封じる一方でクレバーでパワフルなバックラインが放り込みにも強い。前期は終盤戦に順位を上げた。やはり容易に降格するようなチームではない。
関西学生リーグ後期第6節 京都産業大学-大阪教育大学 14時30分 キンチョウ ピッチ良 晴れ
京産大 大教大 ---松井①-三木②-- ---日高②-河原③-- ------------ ------------ 沖田-前田②-杉元-守安①久瀬②西村--高見-細川 米丸③岩本③-二宮③田中①田中③田野-中西②長谷川 -----射庭①---- -----松浦③----
京産大 監督:古井裕之 GK 21 射庭康太朗 182/74 1年 セレッソ大阪U-18 DF 48 田中敦稀 175/67 1年 東福岡 3 二宮竜平 178/70 3年 南宇和 16 岩本泰士 181/73 3年 洛北 14 米丸智幾 174/66 3年 大分トリニータU-18 MF 26 守安陸 170/62 1年 ヴィッセル神戸U-18 22 杉元義紀 4年 滝川第二 7 前田悠斗 175/74 2年 東山 15 沖田宗一郎 171/69 4年・主将 鈴鹿 FW 19 三木慎太郎 2年 履正社 13 松井慎太朗 180/69 1年 ヴィッセル神戸U-18 リザーブ GK 1 水野竜 177/70 2年 大阪桐蔭 DF 25 伊井野克也 177/68 1年 ヴィッセル神戸U-18 MF 47 松田岳 173/62 1年 日章学園 27 竹之下修弥 175/67 1年 セレッソ大阪U-18 FW 11 坂本樹是 171/71 4年 久御山 10 木匠貴大 176/65 3年 初芝橋本 MF 9 美濃部寛貴 170/55 4年 野洲
大教大 監督:入口豊 GK 12 松浦祐樹 177/65 3年 広島皆実 DF 2 長谷川太一 176/73 4年 御影 25 中西健太 183/68 2年 千里 3 田野武史 180/70 4年・主将 千里 5 田中脩史 179/70 3年 広島皆実 MF 7 高見周吾 181/72 4年 夢野台 14 西村俊彦 172/63 4年 丸岡 8 細川勇介 167/67 4年 三島 26 久瀬恭平 170/62 2年 千里 27 日高恕保 180/67 2年 作陽 FW 10 河原陽 173/72 3年 千里
リザーブ GK 1 久光悠馬 173/70 3年 作陽 DF 18 高橋悠 173/63 3年 千里 6 田中杏平 165/60 4年 広島観音 MF 23 小板健 178/71 3年 夢野台 13 梶浦心 165/55 4年 龍野 9 堀江修平 168/60 3年 神戸U-18 19 西野健太 170/62 3年 寝屋川
立ち上がり予想通り、大教大のプレスが京産大のパスを上回り、入りが良い。双方チャンスがないが、これは大教大の試合運びだ。11分、大教大、サイドチェンジから⑧細川が突破、⑤田中が左足で蹴るも逸機。田中は左サイドで持ち上がったりフィードしたり、サイドを変えたりと、攻撃の起点になる。そしてロングボールに慎重のない⑩河原が競ることが多いが、しばしば無理目の体勢でファウルになる。14分には大教大が左CK。これは⑭西村が蹴る。17分、大教大⑤田中を起点に⑭西村が裏へダイレクト、身体でDFをブロックしながら⑩河原は突進し左足シュートが決める。0-1。21分、京産大、GKのキックから㉖守安が左フリーでクロス、中でカット。24分、大教大左の㉗日高が落とし⑤田中を起点に厚い攻め。⑩河原から右の⑧細川へ、1対1を突破できず。25分、京産大左クロスを㊽田中右シュートも正面。角度がなかった。直後に大教大、相手DFのミスを拾った⑩河原が左クロス⑧細川突破もオフェンスファウル。29分、京産大、左クロスをニアで競り合い、ファーに流れて㊽田中蹴りこむ。1-1。29分、京産大⑲三木→⑩木匠。32分、京産大、左FK、これは大教大GK⑫松浦が好パンチ。京産大㊽田中の右クロスを⑮沖田左シュート、ワンタッチ有り右CKへ。これは沖田が左足で蹴る。45分、大教大左CK,⑭西村のキックを跳ね返したところを再び⑭西村入れるがクリア。結局前半は1-1で終了。
前半のシュート数4対2、CK数1対3、GK数6対1、クロス数3対4、ファウル数5対9、FK数1対1。全くの互角でした。
後半の立ち上がり、やはり大教大が猛烈なプレスに出る。出ばなをくじく入り方はなかなかのゲーム巧者だ。ノートには59分まで記載事項がない。高見の潰しと西村の運動量は凄かった。チームも組織立っていた。クレバーなチームが労を惜しまずフィジカルコンタクトを厭わなければ強い。しかし59分、京産大が左右左右と4連続CKを取り、ペースを握る。62分、その流れから右70度35mFK⑮沖田狙うも上に外れる。この苦しい時間帯、大教大は③田野が声を出し統率する。京産大では㉒杉元の判断力が見事だ。大教大⑧細川から裏へ⑩河原左シュートもブロック。66分、大教大②長谷川カットイン、人のいないコースを巧みに突き、⑩河原へシュート打てず。68分、大教大㉗日高→⑲西野。日髙はよく走りフォアチェックを続けた。70分、いきなり大教大、左クロスを⑲西野ボレー、左に外れる。決定機。71分、京産大、ハーフ付近の何でもないFK、放り込むが大教大DFが何と処理ミス、待ち構えていた⑩木匠に渡り。ペナ内で右に持ち替えて左隅に流し込む。2-1。大教大はあまりにも痛い凡ミスだった。72分、京産大米⑭米丸のアーリークロスからループも右上隅に外れる。76分、大教大⑤田中カットインからスルーパスは届かず。77分、京産大⑩木匠カットからシュートはGKキャッチ。決定機。大教大㉖久瀬→⑨堀江。79分、大教大⑤田中の左クロスをGKナイスキャッチ。直後にも大教大⑨堀江から⑭西村とつなぎ⑤田中の左クロス、大外に⑧細川落とし⑭西村ポストプレーで踏ん張るが潰される。81分、京産大⑮沖田ダイレクトで中に入れるがカット。83分、京産大㉖守安→⑪坂本。84分、京産大⑩木匠が裏を取り⑬松井へ、フリーシュートはGKに当てる。超決定機。85分、大教大②長谷川→⑱高橋。89分、京産大⑮沖田→㉕伊井野。90分、京産大⑪坂本に警告。故意にハンド。さらに杉元にも警告。故意に遅らせる。91分、大教大誰かに警告。91分、大教大㉖久瀬のFK、キャッチ。決定機。93分、京産大カウンターからシュートは大教大GK松浦がセーブ。決定機。結局2-1で終了。死闘でした。
後半のシュート数は10対5、CK数5対4、GK数3対3、クロス数4対1、ファウル数8対13。
戦力的に上回る京産大を大教大が万全の守備で封じたが、ミスからの失点で負けた。しかしその後のトピックの多さからも分かるように、大教大もあらゆる手を使って攻め続けた。中盤から前にすば抜けた選手はいない。しかしインサイドは身体を張り、両サイドは仕掛け続けた。細川も久瀬も特に突破力があるわけではないが積極性が相手の守備意識を高めさせ、引かせた。バックラインも田中はいいキックを持っているが、スピードは並だし、CB陣は高くて鍛えられていてクレバーだが、仕掛けられると弱そうだ。それでも組織力でここまで出来ることを証明した。こういうチームは1部リーグに一つあると刺激になるので残留してほしいのだが。
2014年10月17日(金) |
2014JFAナショナルトレセンU-12中国(第2回) |
1.目的 各県トレーニングセンターU-12を代表する選手で構成されたチームが試合を通して競い合い、将来性あふれる選手がより高い環境の中で競技力の向上を図り、また、選手同士の交流を図り、あわせて指導者相互の研修の場とする。 2.主催 公益財団法人日本サッカー協会 3.主管 一般社団法人島根県サッカー協会・一般社団法人島根県サッカー協会第4種委員会 4.協賛 アディダスジャパン株式会社・味の素株式会社 5.後援 株式会社サンフレッチェ広島・株式会社モルテン 6.対象 本協会登録選手で中国地域各県トレセンU-12所属選手とする。 7.内容 サッカー競技(試合)・講話(エスティメーション) 8.期日 2014年10月18日(土)~10月19日(日)2日間
スケジュール 9.会場 島根県立浜山公園 〒669-0722島根県出雲市大社町北荒木1868-10 10.競技方法 ①各県トレセンU-12所属選手32名(GK4名以上) ②各県にて均等に2チーム編成する。(1チーム16名編成) ③チーム数は合計10チームとする。(各県2チーム×5県) ④競技は、8人制とする。 ⑤試合は、5チームずつによるリーグ戦方式で構成する。各リーグは同県同士にならないように組み合わせる。それぞれのリーグの成績による順位決定戦は行わない。1チーム当たり4試合とする。リーグ組み合わせは、運営会議にて抽選し決定する。 ⑥競技時間は、1ピリオド12分の3ピリオド制とし、12-1-12-5-12分とする。8人制ルールにうたわれている3ピリオド目でのコートの入れ替えは、行わない。 ⑦リーグの順位決定方法は、勝点(勝3・分1・負0)、得失点差、総得点、当該チームとの戦績、抽選の順とする。 ⑧少年用ゴールを使用する。ピッチサイズは、縦68m×横50mを基準とする。 11.規則 ①2013/2014(公財)日本サッカー協会制定の競技規則による。 ②試合球は、4号球とする。(大会球として、モルテンを指定する。) ③チームスタッフは、コーチ1名、アシスタントコーチ1名以上とする。 ただし、各県第4種技術委員長はチームコーチにはならず、全体指導班に入る。 ④審判は、(一社)島根県サッカー協会第4種委員会にて行う。予備審については、各県相互制とする。 ⑤チーム名称は、U-12の後に当該県名、任意のネームを入れる。 ⑥ユニホームの背番号は選手の固有番号とし、背番号が重なることがないようにすること。ビブスでの対応も可とする。 ⑦ユニホームの色は、原則、次の色とする。 岡山県(緑)・鳥取県(黄)・島根県(エンジ)・山口県(赤)・広島県(赤) ⑧いずれの試合においても、選手全員に12分以上のプレイ時間を保証すること。 ダウンロード • スケジュール • メンバー 関連情報 • ナショナルトレセンU-12
2014年度ナショナルトレセンU-12中国(第2回)参加メンバー No Pos 氏名 学年 チーム名 都道府県名 女子 1 GK 高見澤悠久 6 RAY岡山 岡山 2 FP 逸見翔馬 6 灘崎FC 岡山 3 FP 木下叶貴 6 コムレッドSS 岡山 4 FP 氏平善 6 FCヴィパルテ 岡山 5 FP 石田隼将 6 エルバッチャ上南 岡山 6 FP 流羽汰綺 6 総社KSC 岡山 7 FP 三好晴 6 南輝FC 岡山 8 FP 本田藍人 6 落合SS 岡山 9 FP 東内晟 6 甲浦FC 岡山 10 FP 小西啓介 6 高松FC 岡山 11 FP 大原瑠衣斗 6 旭丘SC 岡山 12 FP 田口蓉 6 鏡野JFC 岡山 13 FP 内田悠太 6 ネオポリス 岡山 14 FP 伊藤悠翔 6 笠岡中央SS 岡山 15 FP 川崎敦貴 6 玉野胸上SC 岡山 16 GK 柴田涼雅 6 FCリベルタ 岡山 17 GK 紀井和己 6 旭操FC 岡山 18 FP 中原佑樹 6 芥子山FC 岡山 19 FP 川上尚也 6 高梁FC 岡山 20 FP 兒島啓太 6 万寿東FC 岡山 21 FP 吉富駿介 6 笠岡FC 岡山 22 FP 下川陽生 6 RAY岡山 岡山 23 FP 杉本翔 6 FCヴィパルテ 岡山 24 FP 今井敦斗 6 芳井SSC 岡山 25 FP 太田壮吾 6 竜之口FC 岡山 26 FP 太田陽斗 6 操南FC 岡山 27 FP 田中碧人 6 ネオポリス 岡山 28 FP 淀谷拓未 6 FCリベルタ 岡山 29 FP 田口成 6 エスペランサ 岡山 30 FP 近石竜馬 6 総社KSC 岡山 31 FP 松野将太 6 鶴山JSC 岡山 32 GK 森嶋拓士 6 アヴァンザール 岡山 33 GK 内田登馬 6 八次サッカースポーツ少年団 広島 34 FP 閑田隼人 6 広島皆実フットボールクラブU-12 広島 35 FP 宮本治弥 6 大塚サッカークラブ 広島 36 FP 二井岡玲哉 6 福山ローザス・セレソン 広島 37 FP 二井田樹 6 廿日市FCジュニア 広島 38 FP 坂口秀大 6 サンフレッチェ広島F.Cジュニア 広島 39 FP 清水勇吹 6 シーガル広島 広島 40 FP 折戸優樹 6 シーガル広島 広島 41 FP 大原一真 6 シーガル広島 広島 42 FP 岡本航貴 6 サンフレッチェ広島F.Cジュニア 広島 43 FP 竹森康太 6 Courage広島 広島 44 FP 世田賢真 6 廿日市FCジュニア 広島 45 FP 大原幹太 6 広島ジュニアフットボールクラブ 広島 46 FP 湯川竜成 6 広島高陽フットボールクラブU-12 広島 47 FP ケイロス・サカノ・ルーカス 6 とよたけユナイテッドFC 広島 48 GK 大滝優太 6 サンフレッチェ広島F.Cジュニア 広島 49 GK 増井駿亮 6 廿日市FCジュニア 広島 50 FP 城水晃太 6 サンフレッチェ広島F.Cジュニア 広島 51 FP 隅田遼吾 6 廿日市FCジュニア 広島 52 FP 塩出陵介 6 福山東部フットボールクラブ 広島
2014年度ナショナルトレセンU-12中国(第2回)参加メンバー No Pos 氏名 学年 チーム名 都道府県名 女子 53 FP 林莞大 6 シーガル広島 広島 54 FP 石崎星弥 6 福山ローザス・セレソン 広島 55 FP 水口大輔 6 原サッカークラブ 広島 56 FP 山本翔太 6 サンフレッチェ広島F.Cジュニア 広島 57 FP 近藤冬羽 6 シーガル広島 広島 58 FP 湯谷杏吏 6 サンフレッチェ広島F.Cジュニア 広島 59 FP 三宅起平 6 広島佐東南フットボールクラブ 広島 60 FP 檜山凌雅 6 廿日市FCジュニア 広島 61 FP 倉本晟伍 6 Courage広島 広島 62 FP 岡崎諒汰 6 FCARDORE 広島 63 FP 棚田遼 5 シーガル広島 広島 64 GK 新谷麟太郎 6 シーガル広島 広島 65 GK 中山義樹 6 セイザンFCU-12 山口 66 FP 前田唯翔 6 周東フットボールクラブ 山口 67 FP 新山大地 6 小羽山サッカースポーツ少年団 山口 68 FP 松原翔太 6 レオーネ山口U-12 山口 69 FP 杉村駿介 6 SSSFC 山口 70 FP 藤本健吾 6 東岐波フットボールクラブ 山口 71 FP 松嶋倫太郎 6 岩国サッカー少年団 山口 72 FP 木村倭人 6 黒石フットボールクラブ 山口 73 FP 岡本泰陽 6 レストライザック北浦ヴァイセアドラー山口FC 山口 74 FP 田中誠太郎 6 セイザンFCU-12 山口 75 FP 三戸舜介 6 原サッカースポーツ少年団 山口 76 FP 山下葵 6 SCVAMOS 山口 77 FP 米田翔 6 大嶺サッカースポーツ少年団 山口 78 FP 山本賢心 6 椿東オールサッカークラブ 山口 79 FP 高橋駿介 6 レストライザック北浦バンブーFC 山口 80 GK 小林駿介 6 山陽ジュニアフットボールクラブ 山口 81 GK 椿翔悟 6 SSSFC 山口 82 FP 水木優太 6 レオーネ山口U-12 山口 83 FP 山邊樹 6 レオーネ山口U-12 山口 84 FP 髙木柊太 6 恩田サッカースポーツ少年団 山口 85 FP 千々松蓮 6 SSSFC 山口 86 FP 柳井敦志 6 吉敷サッカースポーツ少年団 山口 87 FP 吉村要 6 レストライザック北浦ヴァイセアドラー山口FC 山口 88 FP 石丸直人 6 セイザンFCU-12 山口 89 FP 松永響 6 SCVAMOS 山口 90 FP 山下正之介 6 アミザージFC 山口 91 FP 久保田真翔 6 レオーネ山口U-12 山口 92 FP 齊藤晃大 6 大殿サッカースポーツ少年団 山口 93 FP 渡邊悠平 6 レオーネ山口U-12 山口 94 FP 荒井善成 6 周南菊川 山口 95 FP 松田典久 6 K&KSC 山口 96 GK 山崎柊人 6 華浦サッカースポーツ少年団 山口 97 GK 吉山太陽 6 高津フットボールクラブ 島根 98 GK 益田響 6 石見エスプリフットボールクラブ 島根 99 FP 神田翔弥 6 東出雲フットボールクラブ 島根 100 FP 矢野佑介 6 フットボールクラブボア益田 島根 101 FP 早川亮太 6 おろちフットボールクラブ 島根 102 FP 古和拓也 6 サンパルス浜田フットボールクラブ 島根 103 FP 勝田大輝 6 東出雲フットボールクラブ 島根 104 FP 葛尾拓樹 6 ちどりフットボールクラブ 島根
2014年10月16日(木) |
14-15年UEFA U-19選手権 1次予選ラウンド 選手リスト その3 |
Moldova - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Nicolai Cebotari 2 0 Denis Macogonenco 1 0 Defenders Name P G Valerii Osipenco 1 0 Dorin Popovici 3 0 Serghei Svinarenco 2 0 Feodor Andriuhin 3 0 Midfielders Name P G Denis Golubev 2 0 Evgheni Oancea 2 0 Dan Guștiuc 1 0 Andrei Cobeţ 3 1 Ivan Urvanţev 3 0 Valerii Macriţchii 3 1 Mihail Apostol 3 0 Danu Bojii 3 0 Veaceslav Gorban 2 0 Alexandru Bejan 3 1 Forwards Name P G Andrei Macriţchii 3 0 Denis Marandici 2 0 Coach: Ghenadie Puşca (MDA)
Montenegro - Under-19 Playing: Elite round • Qualifying phase • Goalkeepers Name P G Vuk Stijepović - - Matija Šarkić 3 0 • Defenders Name P G Momčilo Rašo - - Dragan Grivić 3 0 Blagoje Djurković - - Marko Banović 3 0 Andrija Vukčević 3 0 Nicola Nilović 3 0 • Midfielders Name P G Stefan Milošević 3 1 Stefan Lončar 3 0 Oliver Šarkić 3 2 Stefan Vukčević 3 0 Miomir Djuričković - - Dejan Kotorac 3 0 • Forwards Name P G Andjelo Rudović 3 2 Boris Cmiljanić 3 2 Nikola Vujnović 3 2 Filip Kukuličić 3 0 • Coach: • Aleksandar Miljenović (MNE)
Netherlands - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Jeroen Houwen - - Yanick van Osch 3 0 Defenders Name P G Damon Mirani 2 0 Kevin Diks 1 0 Leroy Owusu 3 0 Jairo Riedewald 3 0 Damian van Bruggen 3 2 Calvin Verdonk 3 0 Midfielders Name P G Donny Van De Beek 3 2 Jari Schuurman 2 0 Stijn Spierings 2 0 Bart Nieuwkoop 2 1 Abdelhak Nouri 3 3 Forwards Name P G Bilal Ould-Chikh 3 1 Pelle van Amersfoort 3 1 Issa Kallon 3 1 Richairo Zivkovic 2 1 Tarik Kada 1 0 Coach: Aron Winter (NED)
Northern Ireland - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Brett Long 1 0 Conor Mitchell 2 0 Defenders Name P G Levi Ives 3 1 Jamie Harney 3 0 Michael Newberry 3 1 Conor Anderson 3 0 Kyle Symons 2 0 Connor Quigley 1 0 Midfielders Name P G Joshua Tracey 3 1 Jordan Thompson 3 1 Eoghan McCawl 3 0 Dale Gorman 1 0 Jamie McDonagh 3 1 Stephen Fallon 1 0 Forwards Name P G Josh Doherty 3 0 Louis Rooney 2 0 Robbie McDdaid 3 0 Mikhail Kennedy 2 0 Coach: Stephen Craigan (NIR)
Norway - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Sondre Rossbach 2 0 Per Bråtveit 1 0 Defenders Name P G Ola Jenssen 2 0 Bjørn Utvik 2 0 Ulrik Jenssen 3 0 Rasmus Martinsen 1 0 Keivan Ghaedamini 1 0 Ivan Näsberg 3 0 Midfielders Name P G Morten Konradsen 3 0 Bent Sørmo 2 1 Vebjørn Hoff 2 0 Morten Thorsby 3 1 Mathias Gjerstrøm 1 0 Forwards Name P G Sander Svendsen 3 0 Marius Wichne 3 0 Henrik Rørvik Bjørdal 3 0 Runar Espejord 3 1 Tor Andre Aasheim 3 0 Coach: Eirik Horneland (NOR) Data based on current competition
Poland - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Mateusz Kuchta - - Bartłomiej Drągowski 3 0 Defenders Name P G Damian Ciechanowski 3 0 Jan Bednarek 3 0 Mateusz Grzybek 3 0 Damian Garbacik - - Mateusz Wieteska 1 0 Midfielders Name P G Grzegorz Tomasiewicz 3 2 Korneliusz Sochań 1 0 Bartosz Kapustka 2 1 Chris Jastrzembski 3 0 Paweł Łysiak 2 0 Jakub Łukowski 3 0 Paweł Bochniewicz 3 0 Kamil Dankowski 3 1 Forwards Name P G Adam Buksa 3 2 Oskar Zawada 3 1 Adam Ryczkowski 3 0 Coach: Rafał Janas (POL)
Portugal - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G João Costa - - Joel Castro 3 0 Defenders Name P G Ivanildo Fernandes 1 0 Paulo Cabral 3 1 Jorge Silva 2 0 Rúben Dias 3 0 João Lima 3 0 Midfielders Name P G Renato Sanches 3 1 Serrano - - Bastião Dias 3 1 André Horta 3 0 Pedro Rodrigues 2 0 Gilson Costa 2 0 Forwards Name P G Romário Baldé 2 0 Diogo Silva 3 1 Gonçalo Guedes 3 2 Hildeberto Pereira 3 2 Sérgio Ribeiro 3 0 Coach: Edgar Borges (POR)
Republic of Ireland - Under-19 Playing: Elite round • Qualifying phase • Goalkeepers Name P G Peter Burke 1 0 Liam Bossin 2 0 • Defenders Name P G Sean Heaney 1 0 Kevin Toner 2 0 Fiacre Kelleher 3 0 Noe Baba 3 0 James Mulhall 2 0 Bobby Moseley 3 0 • Midfielders Name P G Jamie McGrath 3 0 Ryan Manning 3 0 Reece Grego-Cox 3 2 Adam McDonnell 2 0 Jack Hallahan 1 0 Connor Dimaio 3 0 Henry Charsley 2 0 Desmond Hutchinson 1 0 • Forwards Name P G Eoghan Stokes 3 3 Joel Coustrain 2 0 • Coach: Paul Doolin (IRL)
Romania - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Răzvan Negrilă 3 0 Relu Stoian - - Defenders Name P G Radu Crişan 3 0 Ciprian Rădulescu 1 0 Marius Halmaghe 3 0 Cristian Manea 3 0 Robert Gherghe 3 0 Midfielders Name P G Alexandru Tudorie 3 0 George Ionaşcu 1 0 Vlad Olteanu 3 0 Andy Asandului - - Bogdan Danciu 2 0 Marian Ion - - Robert Căruţă 3 0 Forwards Name P G George Puşcaş 3 1 Silviu Balaure 3 0 Andrei Ivan 3 0 Sadi Akari 2 0 Coach: Doru Isac (ROU)
Russia - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Maksim Rudakov 1 0 Anton Mitryushkin 2 0 Defenders Name P G Aleksandr Likhachev - - Denis Yakuba 3 0 Sergei Makarov 3 1 Nikita Chernov 3 1 Dzhamaldin Khodzhaniyazov 3 0 Midfielders Name P G Igor Bezdenezhnykh 2 1 Aleksandr Golovin 3 1 Vladislav Parshikov 2 0 Dmitri Barinov 3 0 Rifat Zhemaletdinov 2 1 Ayaz Guliev 3 2 Ramil Sheydaev 3 6 Forwards Name P G Aleksandr Maksimenko 1 1 Aleksandr Zuev 3 1 Aleksandr Makarov 3 0 Aleksei Gasilin 2 0 Coach: Dmitri Khomukha (RUS)
San Marino - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Mauricio Gennari 1 0 Simone Benedettini 3 0 Defenders Name P G Michele Carlini 2 0 Thomas Raschi 3 0 Mattia Toccaceli 2 0 Andrea Grandoni 3 0 Nicola Della Valle 1 0 Midfielders Name P G Alessandro D'Addario 3 0 Andrea Tamagnini 3 0 Federico Muccioli 2 0 Alessandro Moraccini 2 0 Mattia Censoni 3 0 Luca Censoni 3 0 Michele Bologna 1 0 Michael Battistini 3 0 Forwards Name P G Matteo Giardi 3 0 Tommaso Zafferani 3 0 Alessandro Ciacci 1 0 Coach: Joseph Berardi (SMR)
Scotland - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Liam Kelly - - Ryan Fulton 3 0 Defenders Name P G Calum Waters 3 0 Ryan Sinnamon 3 0 Lewis Martin 1 0 Scott McKenna 3 0 Samuel Lavelle 2 0 Samuel Dryden - - Midfielders Name P G Angus Beith 2 0 James Jones 3 0 Tom Walsh 3 0 Craig Storie 2 0 Liam Henderson 3 1 Forwards Name P G Scott Wright 3 0 Robbie Muirhead 3 1 Paul McMullan 3 1 Jack Harper 2 0 Harry Cardwell 3 0 Coach: Richard Sbragia (SCO)
Serbia - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Boris Radunović - - Vanja Milinković-Savić 3 0 Defenders Name P G Aleksandar Lutovac 2 0 Djordje Bašanović 3 0 Srdjan Babić 3 1 Miladin Stevanović 2 0 Miloš Brajović 1 0 Midfielders Name P G Danilo Pantić 3 2 Miloš Čudić 3 0 Marko Grujić 3 1 Milan Gajić 3 0 Aleksandar Desančić - - Forwards Name P G Luka Belić 2 0 Uroš Stamenić 3 0 Vukašin Jovanović 3 0 Luka Jović 3 1 Ivan Šaponjić 2 0 Nemanja Radonjić 3 1 Coach: Miloš Velebit (SRB)
Slovakia - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Marek Rodák 2 0 Martin Junas 1 0 Defenders Name P G Dominik Kružliak 3 0 Denis Vavro 3 0 Šimon Kupec 3 0 Atila Varga 1 0 Andrej Kadlec 3 0 Midfielders Name P G Jakub Hromada 3 1 Filip Lesniak 3 1 Lukáš Haraslín 1 0 Miroslav Káčer 3 1 René Kotrík 1 0 László Bénes 2 1 Forwards Name P G Lukáš Čmelík 3 0 Nikolas Špalek 3 1 Martin Vlček 2 0 Róbert Polievka 3 1 Tomáš Vestenický 2 3 Coach: Milan Malatinsky (SVK)
Slovenia - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Matija Radikon 3 0 Martin Jarc - - Defenders Name P G Blaz Poljanec 3 0 Matej Potokar 2 0 Gal Primc 3 0 Dejan Vokič 2 0 Marko Klemenčič 3 0 Midfielders Name P G Matic Vrbanec 2 0 Domen Jugovar 2 0 Marko Krivičič 3 0 Jon Gorenc Stankovič 2 0 Erik Gliha 3 0 Nik Lorbek 3 0 Forwards Name P G Damir Bartulovič 2 0 Luka Gajič 2 0 Blaž Kramer 1 0 Alen Ožbolt 3 4 Žan Nikolič 3 0 Coach: Primoz Gliha (SVN)
Sweden - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Hampus Strömgren - - Sixten Mohlin 3 0 Defenders Name P G Johan Ramhorn 1 0 Sebastian Ramhorn 3 0 Ali Suljic 1 1 Linus Wahlqvist 3 0 Noah Sonko Sundberg 3 0 Andreas Bengtsson 1 0 Joel Andersson 2 1 Midfielders Name P G Viktor Nordin 3 1 Erdal Rakip 3 1 Isak Ssewankambo 3 1 Elias Andersson 2 0 Anton Jönsson Salétros 3 0 Forwards Name P G Gustav Engvall 3 0 Mirza Halvadzic 1 0 Valmir Berisha 3 1 Carlos Strandberg 3 2 Coach: Claes Eriksson (SWE)
Switzerland - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Yanick Hofer 1 0 Fabian Fellmann 2 0 Defenders Name P G Olivier Kleiner 1 0 Nico Elvedi 3 1 Louis Gebistorf 3 0 Ulisses Garcia 3 0 Nils Von Niederhäusern 1 0 Midfielders Name P G Nikola Milosavljevic 2 0 Phi Nguyen 2 0 Djibril Sow 3 0 Denis Lemi Zakaria 3 1 Maxime Dominguez 3 1 Forwards Name P G Marco Trachsel 1 0 Kilian Pagliuca 3 1 Aldin Turkes 3 3 Nicolas Hunziker 2 5 Dimitri Oberlin 3 3 Joao De Oliveira 3 1 Coach: Heinz Moser (SUI)
Turkey - Under-19 Playing: Elite round • Qualifying phase • Goalkeepers Name P G Uğurcan Çakır - - Emre Koyuncu 3 0 • Defenders Name P G Sefa Işci 3 0 Egemen Zengin - - Melih Okutan 3 1 Ertuğrul Ersoy 1 0 Burak Bekaroğlu 3 0 Mete Çelik 2 0 • Midfielders Name P G Burak Çamoğlu 3 0 Doğan Erdoğan 3 0 Çetin Turan 3 0 Mert Öztürk 1 1 Orkan Çinar 2 0 • Forwards Name P G Sabit Yilmaz 2 0 Mustafa Altıntaş 1 0 Enes Ünal 3 4 Oğulcan Çağlayan 2 1 Altuğ Taş 3 0 • Coach: • Vedat İnceefe (TUR)
Ukraine - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Oleh Mozil 3 0 Nazariy Fedorivsky - - Defenders Name P G Mykola Matviyenko 3 0 Olexandr Kaplienko 1 0 Ivan Zotko 3 0 Valeriy Luchkevych 3 1 Pavlo Lukyanchuk 3 0 Ihor Kyryukhantsev 3 0 Bogdan Mykhaylichenko 1 0 Midfielders Name P G Viktor Kovalenko 3 3 Maxym Tretyakov 1 0 Beka Vachiberadze 3 0 Oleh Kvych 3 0 Forwards Name P G Artem Biesiedin 3 1 Andriy Boryachuk 3 3 Denys Arendaruk 3 1 Vladyslav Kochergin - - Oleksandr Zubkov 3 3 Coach: Olexandr Holovko (UKR)
Wales - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Lewis Thomas - - Owen Evans 3 0 Defenders Name P G Samuel Tattum 3 0 Ioan Evans 1 0 Cian Harries 1 0 Thomas Leggett 3 0 Dominic Smith 2 0 Aidan Graham 3 0 Midfielders Name P G Joseff Morrell 3 0 Daniel James 3 0 George Thomas 3 1 Thomas Burridge 1 0 Robbie Patten 3 0 Forwards Name P G William Abbotts 2 0 Jamie Thomas 3 1 Owain Jones 3 0 Harry Wilson 2 1 Abdifatah Noor 2 0 Coach: Geraint Williams (WAL)
2014年10月15日(水) |
テストマッチ 京都ーベトナム代表 |
サッカーファンでない一般的な日本人は欧米よりもアジアを低く見る戦前的な考えを引きずっているものだ。スポーツにおいてもアジアは欧米とくらべてほぼ五輪種目なら全競技が普及しておらず、力も足りない。だから同じ感覚でサッカーを観るときもアジアを舐める。しかしサッカーは唯一のワールドスポーツである。私のワールドスポーツの定義はシンプルだ。たとえばアジアなら東アジアにも東南アジアにも南アジアにも中東にも中央アジアにもくまなく普及している。各大陸にもくまなく普及している。くまなくとはつまりアフリカならマグレブ諸国にも西海岸にも中西部にも東アフリカにも南部にも普及している、ということだ。そしてもう一つ、普及しているだけでなく各国が強いということだ。サッカーは普及だけでなく指導体制スポーツ科学も資金力もプロ組織も整備されているスポーツ。だから頂点に立つことは他のスポーツよりはるかに難しい。ましてアジアとアフリカは大半の国が1960年前後に独立している。その前は現地の宗主国の人間のためのサッカーがメインに行われていた。たった50年やそこらでは大人のワールドカップ優勝は難しい。だが五輪やアンダーエイジ、女子ならワールドカップ優勝も可能だ。U-23の五輪ではナイジェリアやカメルーン、メキシコが優勝しているし、女子ならアジアも優勝している。優勝国を輩出していない唯一の大陸はオセアニアだけだ。そしてオセアニアは小さな国が多い。オーストラリアがアジアに移籍した今、ある程度大きな国はニュージーランドとパプアニューギニアだけで、その両国にせよ人口は1千万人もいない。これでは苦しい。
日本人はベトナムを甘く見ている人も多い。しかし人口9千万人以上、経済的にもVISTA(ベトナム・インドネシア・南アフリカ・トルコ・アルゼンチン)の一角に数えられるほど発展していて、熱狂的なサッカー国でVリーグは盛況で、育成もしっかりしていて、これでレベルが低いはずがない。FIFAランキング、現在142位、最高84位というのは決して侮れない力があることを示している。一般スポーツなら十分世界大会で優勝できるレベルだろう。 そのベトナムに三浦俊也監督が就任した。日本人トップクラスの実績があり、しかも日本には珍しいトップレベルの選手経験を持たないたたき上げで、ベトナムには合っているのではないかという期待感がある。10年前の日本人監督では個人的にマンマークの石崎信弘、ゾーンの三浦俊也というイメージがあった。妥協しない指導力にも期待が持てる。
この日は京都が相手ということで、何とかサンガタウンにたどり着く。京都はサテライトと言っていいメンバー。
テストマッチ 京都サンガ-ベトナム代表 13時 サンガタウン ピッチ良 曇り
京都 ベトナム代表 ---三根--三八--- ---二七--十番--- ------------ ------------ 石田-横谷--十六-伊藤 十九-十四--二九-二一 -黄-内野--高橋-下畠 五番-三番--二八-十五 -----山田----- -----二二-----
山田大地、黄大城、内野貴志、高橋裕治、下畠翔吾、石田雅俊、横谷繁、16番、伊藤優汰、三根和起、38番
立ち上がり、圧倒的なプレスで京都がペースをつかみ、7分、左クロスを㉘三根がヘッド、1-0。ベトナム代表は来日3試合目だが、日本の早いサッカーに適応できていないように見えた。若手主体の京都よりもおそらく年齢が上のベトナム代表の方が試合運びも拙い。13分、ベトナム14番のスルーパスに19番、左シュート。決定機。ベトナムは3番を中心にバックラインを押し上げ、逆に京都を潰し、細かい技術も高く、バランスを保ちつつ攻める。15分、京都、⑱石田左シュート、GK22番セーブ。20分、京都、CBから奪われ、ベトナム10番カットからシュートはDFライン上ブロック。決定機。24分、ベトナム21番快速で突破、右シュート、決定機。25分、京都㉘三根裏を取り、左で1対1、カットされる。決定機。28分、ベトナム21番、右フリーシュートは右に外れる。決定機。完全にベトナムが京都のサッカーに適応し、支配する。33分、ベトナム、10番が右へ、21番の右クロスを27番。合わせる。決定機。その右CK、ニアで逸らすも上に外れる。決定機。41分、ベトナム15番の右クロスを21番シュート、決まって1-1。結局前半は1-1で終了。
ベトナムは7回の決定機を迎えるなど、明らかにペースを握っていた。10番が変化をつけ、14番のパスだし、両サイドの突破などが光る。バックラインも安定。攻守にバランスを保ち適度な距離感を保ち、局面で数的優位を保ち、無理のない攻撃を繰り出す。つまり単純にベトナムの方が京都サテライトより強い。
後半メンバー。京都は同じ。
------------ ---九番--二四--- ------------ ------------ ------------ 二十-七番--六番-八番 ------------ 三五-十六--二五-十九 ------------ ------------
再びベトナムはリセット。入りが京都がよく、ペースを握る。ベトナム代表、三浦俊也監督は「シンプル。プレス」と声をかけるが、京都の方ができている。ベトナムは引いて守り、プレスもかからない。つまり戦術理解の低いグループが後半のメンバーだ。20番は左足キックの精度が高い。15分、セットプレーから16番がヘッド、フリーだが外れる。超決定機。18分、京都ゴールキックから前に出て、㉖下畠右フリーシュート、決まって2-1。20分、ベトナム9番(レ・コンビンらしい)に警告。ラフ。22分、京都、放り込みをベトナムがクリアできず、左シュートが決まる。3-1。23分、ベトナム9番がフリーミドル、上に外れる。決定機。25分、京都㉘三根左ミドル、上に外れる。決定機。26分、京都左でキープして出して誰かがシュート、左ポスト。ベトナムはまったくオフサイドが取れない。ズットきょつおペースが続く。34分、京都、左シュート、GK足でセーブ。決定機。38分、ベトナムゴールキックが24番に当ててしまいシュート、決まって3-2。42分、ベトナム24番の右クロス、9番ヘッド。3-3。46分、ベトナム、7番の右クロスを9番スライディングシュート、決まって3-4。結局ベトナムが勝利した。
勝ったもののベトナムの後半の戦術理解は低かった。試合運びも全然ダメだった。Jが始まった当初外国人監督や選手が何度も言っていたことだからわかるが、経験がなさすぎる。技術も身体能力も高い。ベースはある。しかし効果的に発揮できていない。力だけならきょつおサテライトより数段上だが、来日3試合目ということを考えると、試合運びのまずさは学習能力的にどうなんだろう?と思う。強さはさすが三浦監督、というより単にポテンシャルが高いだけの話に見える。
2014年10月14日(火) |
14-15年UEFA U-19選手権 1次予選ラウンド 選手リスト その2 |
Finland - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Miikka Mujunen 3 0 Lauri Jylhä - - Defenders Name P G Alex Antikainen 2 0 Niklas Friberg 1 0 Juho Pirttijoki 3 0 Sebastian Dolivo 1 0 Samuli Virtanen 2 0 Alex Lehtinen 3 0 Midfielders Name P G Tuomas Lähdesmäki 2 0 Waltteri Peltola 2 0 Anselmi Nurmela 2 0 Richard Jensen 3 0 Petteri Pietola 3 0 Fredrik Lassas 3 1 Forwards Name P G Elias Ahde 3 0 Kevin Larsson 3 0 Saku Savolainen 3 1 Ilmari Ylönen 3 0 Coach: Jarkko Wiss (FIN)
France - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Florian Escales 1 0 Dorian Grange 2 0 Defenders Name P G Hervé Mombela 2 0 Lucas 1 0 Angelo Fulgini 3 0 Nicolas Senzemba 3 0 Lucas Toussaint 1 0 Abdou Diallo 3 0 Midfielders Name P G Olivier Ntcham 2 0 Michel Araai 2 0 Alexis Blin 3 0 Roli Pereira De Sa 2 0 Lyes Houri 3 0 Olivier Kemen 3 1 Forwards Name P G Neal Maupay 3 2 Ulrich Nnomo 2 2 Gnaly Cornet 3 0 Moussa Dembele 3 2 Coach: Patrick Gonfalone (FRA)
FYR Macedonia - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Dushan Gjorgjev 3 0 Filip Iliс - - Defenders Name P G Benjamin Demir 3 0 Slobodan Bocevski 1 0 Sabahudin Alomeroviс 3 0 Aleksa Amanovic 3 0 Igor Percinkov 1 0 Goran Terziev 3 0 Filip Stojanovski 2 0 Midfielders Name P G Petar Petkovski 3 1 Tauljant Sulejmanov 3 1 Redjep Kurt 1 0 Tihomir Kostadinov 3 0 Konstantin Cheshmedjiev 3 0 Forwards Name P G Daniel Krezic 3 1 Valentin Kochoski 3 1 Andrian Chavoli 1 0 Dorian Babunski 3 3 Coach: Mario Vujović (MKD)
Georgia - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Oto Goshadze 3 0 Beka Kurdadze - - Defenders Name P G Gagi Margvelashvili 3 0 Akaki Shulaia 2 0 Zurab Gelashvili 1 0 Midfielders Name P G Otari Kiteishvili 3 3 Giorgi Kilasonia 1 0 Lado Mokhevishvili Chikviladze 2 1 Giorgi Kharaishvili 3 0 Tsotne Meskhi 2 0 Zurab Malania 3 1 Forwards Name P G Roman Tchanturia 3 0 Luka Zarandia 3 1 Giorgi Arabidze 3 0 Giorgi Beridze 3 0 Grigol Chabradze 3 0 Mate Kvirkvia 1 0 Ilia Kerdzevadze 3 0 Coach: Giorgi Devdariani (GEO)
Germany - Under-19 Playing: Elite round • Qualifying phase • Goalkeepers Name P G Raif Husic 1 0 Marius Funk 2 0 • Defenders Name P G Yanni Regäsel 1 0 Niko Kijewski 3 0 Jonas Föhrenbach 2 0 Timo Baumgartl 3 0 Jonathan Tah 1 1 • Midfielders Name P G Max Christiansen 3 0 Leroy Sané 3 1 Devante Parker 3 1 Marco Hingerl 2 0 Patrick Pflücke 2 1 Mart Ristl 3 0 Mahmoud Dahoud 2 0 Boubacar Barry 3 0 Nadiem Amiri 2 0 • Forwards Name P G Lucas Cueto 3 2 Timo Werner 3 4 • Coach: • Marcus Sorg (GER)
Gibraltar - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Dayle Coleing 3 0 Ayden Vinales - - Defenders Name P G Ethan Jolley 3 0 Erin Barnett 3 0 Jayce Mascarenhas-Olivero 2 0 Chad Liam Gillingwater 1 0 Francis Ernest Picardo 3 0 Lee Coombes 2 0 Midfielders Name P G Jayce Consigliero 2 1 Jesse Victory 3 0 Scott Ballantine 3 0 Alan Parker 3 0 Thomas Peter Joseph Isola 3 0 James Coombes 3 1 Daylian Victor 2 0 Kevagn Ronco 2 0 Forwards Name P G Theo Pizarro 1 0 Jules Origo 3 0 Coach: Terrence Jolley (GIB)
Hungary - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Alex Ivancsics 1 0 Dániel Horváth 2 0 Defenders Name P G Ádám Nagy 3 0 Dávid Valencsik 2 0 Ákos Kecskés 1 0 Bence Lenzsér 2 0 Kristóf Polgár 3 1 Attila Talabér 2 0 Midfielders Name P G Barnabás Rácz 3 1 Roland Sallai 3 0 András Jancsó 2 0 Máté Vida 3 0 Forwards Name P G Martin Tóth 3 0 Krisztofer Takács 3 0 Donát Zsótér 1 0 Erik Németh 2 0 Norbert Balogh 3 0 Bence Grabant 3 0 Coach: István Pisont (HUN) Data based on current competition
Iceland - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Sindri Olafsson 1 0 Hlynur Hlöðversson 2 0 Defenders Name P G Bjarki Hilmarsson 2 0 Samúel Friðjónsson 3 1 Gauti Gautason 3 0 Bjarki Vidarsson 3 0 Sindri Scheving 3 0 Midfielders Name P G Alexander Sigurðsson 3 1 Eiríkur Stefánsson 3 0 Aron Freyr Róbertsson 3 1 Ari Már Andrésson 3 0 Ari Guðmundsson 2 0 Orri Sveinn Stefánsson 1 0 Sindri Pálmason 3 0 Forwards Name P G Óttar Magnús Karlsson 2 0 Albert Guðmundsson 3 1 Magnús Bjarnason 1 0 Ragnar Mar Larusson 1 0 Coach: Kristinn Jonsson (ISL)
Israel - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Raz Rahamim - - Omri Glazer 3 0 Defenders Name P G Neta Lavi 3 0 Mor Mordechai Fahima 3 0 Oferk Fishler 1 0 Idan Cohen 3 0 Guy Aviv 3 0 Maksim Grechkin - - Midfielders Name P G Yosef Raz Meir 3 0 Lior Einbrom 3 1 Daniel Avraham 2 0 Dan Leon Glazer 2 0 Forwards Name P G Hasidim Or 3 0 Din David 2 0 Eran Hannia Biton 3 0 Shon Zalman Weissman 3 0 Maxim Plakushchenko 2 0 Matan Hozez 3 1 Coach: Eli Ohana (ISR) Italy - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Simone Scuffet 2 0 Alex Meret 1 0 Defenders Name P G Michele Troiani 2 0 Alessio Lo Porto 2 0 Andrea Gemignani 3 0 Arturo Calabresi 3 1 Elio Capradossi 2 0 Giacomo Sciacca 2 0 Midfielders Name P G Rolando Mandragora 3 0 Andrea Palazzi 1 0 Vittorio Parigini 3 1 Lorenzo Pellegrini 3 0 Mario Pugliese 2 0 Forwards Name P G Daniele Verde 3 1 Giuseppe Panico 3 2 Federico Bonazzoli 3 4 Alberto Cerri 3 2 Davide Di Molfetta 1 1 Coach: Alessandro Pane (ITA)
Kazakhstan - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Dmitri Kolbuntsov - - Igor Trofimets 3 0 Defenders Name P G Daniyar Abilov 1 0 Karam Sultanov 3 0 Vladimir Shvidko 3 0 Ruslan Cheussov 2 0 Argen Manekeyev 3 0 Islam Iminov 1 0 Kuanysh Kalmuratov 3 0 Midfielders Name P G Aibol Zhakhayev 3 0 Adilet Abdenabi - - Bagdat Urazaliyev 2 0 Ramiz Mukanov 3 0 Timur Ospanov 3 0 Didar Zhalmukan 3 0 Forwards Name P G Rustam Sakhibov 3 0 Temirlan Elmurzayev 3 0 Maxim Fedin 3 0 Coach: Mikhail Solovyev (RUS)
Latvia - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Vladislavs Kurakins 3 0 Kristaps Zommers - - Defenders Name P G Antons Tumanovs 3 0 Vladislavs Sorokins 1 0 Jānis Jēkabsons 2 0 Davis Sandis Strods 1 0 Ņikita Koļesovs 2 0 Deniss Bezuščonoks 3 0 Antonijs Černomordijs 3 1 Midfielders Name P G Andris Krušatins 3 0 Raivis Andris Jurkovskis 3 0 Vitālijs Dubrovskis 3 1 Ņikita Juhnevičs 3 0 Andrejs Cigaņiks 3 0 Krišs Kārkliņš 3 0 Devids Dobrecovs 2 1 Forwards Name P G Arturs Kupčs 2 0 Sergejs Vasiļjevs 2 0 Coach: Vladimirs Babičevs (LVA)
Liechtenstein - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Claudio Majer 1 0 Niklas Pfleger 2 0 Defenders Name P G Marco Oehri 2 0 Nishan Köysürenbars 1 0 Midfielders Name P G Livio Meier 2 0 Max Góppel 3 0 Jens Hofer 2 1 Fabio Quaderer 3 0 Aron Sele 3 0 Basil Viret 2 0 Fernando Vogt 3 0 Fabio Wolfinger 3 0 Forwards Name P G Nicolas Tschutscher 3 0 Luca Ritter 2 0 Colin Haas 3 0 Christoph Hilti 3 0 Mitad Dincer 1 0 Eric Stump 3 0 Coach: Heinz Fuchsbichler (LIE)
Lithuania - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Ignas Driomovas - - Edvinas Gertmonas 3 0 Defenders Name P G Laimonas Jurevičius 3 0 Aldas Korsakas 3 0 Martynas Zaleckis 3 0 Rimvydas Sadauskas 3 0 Karolis Šilkaitis 3 0 Midfielders Name P G Tomas Dombrauskis 3 0 Daniel Romanovskij 3 0 Domantas Šimkus 3 1 Edvinas Puzara 1 0 Dovydas Virkšas 2 0 Klaidas Janonis 1 1 Ainas Bareikis 1 0 Justas Lasickas 1 0 Forwards Name P G Donatas Šėgžda 3 1 Edvinas Baniulis 3 0 Skirmantas Rakauskas 3 0 Coach: Vytautas Vaškunas (LTU)
Luxembourg - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Andrea Amodio 2 0 Valentin Roulez 1 0 Defenders Name P G Cédric Sacras 3 0 Tim Hall 2 0 Aldin Skenderovic 2 0 Yanick Da Graca Dias 3 0 Noe Ewert 3 1 Sven Kalisa 1 0 Midfielders Name P G Florian Bohnert 2 0 Max Mangen 1 0 Eric Veiga 3 0 Elvis Sousa 2 0 Ricardo Couto Pinto 3 0 André Da Silva 2 1 Forwards Name P G Edvin Muratovic 3 0 Gérard Mersch 2 0 Frédéric Thill 3 0 Christophe Thiel 3 0 Coach: Claude Campos (LUX)
Malta - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Philip Shranz 3 0 Matthew Grech - - Defenders Name P G Dunstan Vella - - James Brincat 3 0 Karl Micallef 3 0 Nick Ghio 3 0 Kurt Zammit 3 0 Jean Borg 3 0 Iousef Meli - - Midfielders Name P G Conor Borg 3 0 Jake Grech 3 0 Matthew Guillaumier 3 2 Zachary Scerri 2 0 Forwards Name P G Jurgen Degabriele 3 1 Antoine Attard 1 0 Aidan Friggieri 3 1 Axl Xuereb 3 0 Joseph Mbong 3 0 Coach: Wayne Attard (MLT) Data based on current competition
2014年10月13日(月) |
プリンスリーグ関西参入戦 一条ー滝二(10月12日) |
プリンスリーグ関西参入戦 一条高校-滝川第二高校 14時40分 堺S11 ピッチ人工芝 晴れ
一条 滝二 山田---釼----植田 ---横浪--松山--- ---下谷--岩倉--- ------------ -----松室----- 高尾-千葉--田中-向野 江川-香美--西谷-真壁 誰々-高原--鎌田-生藤 -----森岡----- -----勝本-----
一条 監督:前田久 GK 1 森岡和哉 3年 175/73 奈良YMCA DF 2 真壁辰徳 3年 173/61 ソレステレージャ奈良 3 西谷伸悟 3年 172/65 富雄中 24 香美諒 3年 176/63 畝傍中 5 江川航 3年 177/65 ディアブロッサ高田FC MF 10 松室直希 3年 185/73 ディアブロッサ高田FC 14 岩倉廉太 3年 164/51 生駒SC 6 下谷翔大 3年 175/60 天理FC FW 15 植田慎也 3年 172/61 ソレステレージャ奈良 11 釼恭輔 3年 168/60 YF奈良テソロ 9 山田泰暉 3年 164/56 ソレステレージャ奈良
滝二 監督:栫裕保 GK 1 勝本絢介 3年 182/67 社中 DF 4 生藤弘樹 3年 172/68 セレッソ大阪西U-15 7 鎌田晃企 3年 174/62 ヴィッセル神戸JY 13 高原昴兵 3年 181/68 FC・TWINS 2 大介 MF 6 向野翼 9 田中聖也 10 千葉涼介 3年 173/64 宇治FC 11 高尾健太 3年 180/68 龍野西中 FW 24 松山大成 3年 169/72 京都紫光サッカークラブ 15 横浪直弥
滝二は⑩千葉と⑪高尾がレフティー。⑬高原がストロングヘッダー。ボランチでゲームを作り。㉔松山が小柄ながらも強靭なフィジカルでポストに入る。ただ滝二の控え部員が「ゲーゲンプレス」とのコールが入るが、組織だったプレスというわけではなく、支配率低めで素早く攻め切るスタイルでもない。⑩千葉のフィードやら、後方でゲーム作る傾向が強い。対する一条は引いて守るが、1ボランチ松室が大柄な割には細かいプレーを好み、ロングパスなどでの大きな展開がないので、結局⑨山田などのスピードを活かす攻撃頼みになる。 8分、滝二⑩千葉の左クロス、一条CBの寄せもよかったけど、小さなスペースで㉔松山が胸トラップ左足シュート、決まって0-1。一条はサイドから入れられたのはともかく、中でのマークはよかったが、それを上回る松山のビューティフルゴールだった。12分、滝二㉔松山のポストから⑮横浪に落とし㉔松山へ、シュートはブロック。決定機。14分、一条、⑩松室から⑭岩倉、⑮植田とつなぎ⑭岩倉、左シュートは外れる。23分、滝二④生藤オーバーラップから右クロス、これも一条CBのマークは甘くなかったが、㉔松山ワントラップシュート、左隅に決まり0-2。これもビューティフルゴール。私は滝二OBの岡崎慎司を1年の時から高く評価しているが、松山はトラップからシュートへの素早く流れる一連の動きでは上だと思った。一条の守備は普通なら合格点のきっちりしたCBのマークですよ。滝二の右⑥向野は技術的に甘く攻撃面であまり貢献できていないが、ただ④生藤の上がるスペースを作っているのはよかった。生藤の攻撃力は素晴らしい。左は⑪高尾がキープ出来て単独突破もできる逸材。⑩千葉の上がりも素晴らしい。一方で守備面では時折上がる一条⑩松室を全く抑えられず、インサイドの守備力不足も感じました。29分、滝二⑮横浪、スピードで左突破、左クロスに④生藤が右シュート、GK左手で弾く、超決定機。33分、一条、⑭岩倉、⑥下谷とつなぎ⑨山田シュートも上に外れる。決定機。滝二GK勝本は積極的に前に出る。守備範囲が広い。35分滝二㉔松山から⑮横浪が高速突破も最後タッチが大きく、GK抑える。直後にも⑮横浪が高速突破、ニアで④生藤が飛び込むも一条DFがよく寄せてブロック、左に外れる。43分、滝二、サイドチェンジ、左クロスを㉔松山キープ、⑮横浪に落としシュート、決まって0-3。結局前半は0-3で終了。
力の差を感じずにはいられない。前半シュート数2(1)対8(2)、CK数0対0、GK数6対1、クロス数2対7、ファウル数1対6。松山の2得点は仕方ないが、3点目は完全に崩されてのものだった。一条はアンカー松室がアンカー的なロングパスを出さず細かくつなぎ、インサイドではやや押し気味だが滝二は最初からインサイドは捨ててサイド攻撃中心なのだから、何とかしたかった。
ハーフタイム、滝二⑥向野→17番。FWへ。15番横浪→22番。右ハーフ。立ち上がり、一条は引いて様子をうかがう。というか1からやり直すイメージ。滝二は攻めあぐね、ゲームは膠着する。たぶん落ち着いたところで一条は反撃したい狙いだったのだろう。立ち上がりから3点ビハインドだと思って無理攻めしてバランスを崩すのが一番怖い。しかし55分、滝二⑪高尾がいきなり左から左足アウトにかかったミドル、左上隅に突き刺さり0-4。流れと無関係なビューティフルゴールで、完全に決着がついた。一条⑪釼→18番。滝二④生藤→16番、㉔松山→14番。62分、滝二17番から左の11番へ、左クロスに16番流し込むだけ。0-5。完全に崩してのゴール。18分、滝二、右CK、14番が左足で蹴る。73分、滝二3連続シュート、最後は上に外れる。⑩千葉かな?決定機。一条も左クロスを大外で18番シュートもGKキャッチ。いい左クロス。76分、滝二、17番が左クロス、18番流し込むだけ。0-6。これも完全に崩していた。80分、一条GK①森岡→16番。すでにベンチは勝負を諦め経験を積ます交代をしてるので納得の交代。82分、滝二⑩千葉スルーパスに17番左シュート、セーブ。決定機。一条GK16番としてはこのセーブはいい経験になるのでは>結局0-6で終了。
後半シュート数1対10(5)、CK数0対5、GK数9対1、4対6、ファウル数0対6。数字通りの滝二の圧勝だった。
6点のうち3点はそうは決まらないビューティフルゴールだし、一条の守備が悪かったわけではない。しかしそれでもなお3点差の実力差があったと考えるべき。この敗戦を一条がどう受けとめるか。それと後半のファウル数0はいただけない。どんなことをしても止めるという執念に欠けていた。何度も書いていることを改めて書くが、サッカーは必死に守備をすればファウルをしてしまうスポーツ。かつてプロの世界では生涯一度も警告をもらわず、ミスターフェアプレーと呼ばれるような選手が何人もいたが、リネカーを筆頭に必ず懸命に守備をしないFWばかりだった。私は勝つために最大限の努力をした上で初めてフェアプレーとなりうると思っているので、ファウル0のチームは評価しない。一条は懸命に走っていたのは間違いないが、局面で激しさがなかった。これでは綺麗に繋がれてしまう。勝つためにチームで、個人で何ができるかよく考えてほしい。間違いなくポテンシャルはあるチームなので。
2014年10月12日(日) |
プリンスリーグ関西参入戦 草津東ー初橋 金光ー久御山 |
プリンスリーグ参入戦は関西6府県のリーグ優勝チーム同士が1試合戦い、勝者が昇格、敗者は府県リーグに残留する。プリンスリーグからは最低3チームが降格。あとは上のリーグのプレミアで橘と東山が降格争いを繰り広げ、最低どちらかは落ちる。それによってプリンスからの降格チームがさらに増えるか、年末のプレミア参入戦に参加する関西2チームが昇格して、降格チームが減るか?まあ来季の公式戦経験を考えると3年生が下級生に残してやれる大きな財産になる重要なゲームだ。6チームとも近畿大会出場校。つまり今年の高校総体予選では上位進出という意味では波乱は少なかった。府県リーグ上位の重みだ。
プリンスリーグ関西参入戦 草津東高校-初芝橋本高校 9時45分 堺S11 ピッチ人工芝 晴れ
草津東 初橋 ---十番--十三--- ---十番--九番--- ------------ ------------ 十九-七番--九番-十五 七番-六番--八番-二十 二二-六番--三番-十六 五番-二番--四番-十五 -----一番----- -----一番----- 近畿大会プログラムとはあまりに違いすぎて参考にならないので割愛。
草津東 監督:雨森康 GK 1 DF 16 3 6 22 MF 15 9 7 19 FW 13 10
初橋 監督:阪中義博 わかる選手だけ記載 GK 1 立川小太郎 186/74 3年 富田中 DF 15 4 西岡伸 179/65 3年 川上FC 2 永見皓平 182/75 3年 ガンバ堺 5 MF 20 8 渡辺淳揮 174/71 3年 ガンバ門真 6 7 FW 9 柳原慶斗 179/68 3年 和泉FC 10 末吉塁 165/64 3年 川上FC
立ち上がり、初橋が⑨柳原のどんどんハイボールを入れるが、草津東CB陣、特に6番が圧勝。近畿大会のプログラムだと草津東の番号なら上背がないので、この時点で別物と判明。2分、初橋⑧渡辺が右CKを右足で入れる。④西岡飛び込むが上に外れる。9分、草津東、右から一気にサイドチェンジ、左の10番がGKと1対1も立川、落ち着いて見て、10番が慌てた感じでシュートは正面。超決定機。15分、初橋、バックパスがGK①立川に戻る。草津東10番が目の前にいるが、パスをその10番(太田)に出してしまい、難なく1対1を決められる。1-0。一瞬何が起こったか判らなかった。立川が反応が凄く、身体能力もあり、物凄いタレントなのだが、技術的に甘く、磨かれてない中体連出身選手らしいGK。ロングキックは練習してるようなのだが、短い繋ぎが危ない。16分、草津東、サイドチェンジ、左で13番がグラウンダーで入れ、ファーに15番詰めるが届かず。決定機。初橋のプレスはサイドに寄せすぎて逆サイドが空いてしまっている。しかもそれならそれで、サイドチェンジを許さないほど激しいプレスでもなく、どうしちゃったの?という感じが強い。近畿大会でも見た、守備陣の能力は高いが、チームとしての守備能力がイマイチな初橋だ。22分。草津東15番、左CK、初橋GK立川パンチに行くが届かずファーへ、しかし合わせられず。25分、初橋④西岡が持ち上がり6番へスルーパス、更に7番へ出そうとするがカット。29分、草津東、サイドチェンジを受けた19番がフリーで左クロス、10番ニアに突っ込むが左に外れる。西岡が良く寄せていた。31分、草津東がペナ内に突っ込んだところを②永見?が倒し警告。PK。13番(山本悠)が逆をついて左に決めて2-0。32分、草津東、右パスを受けた誰かがシュート、左隅を襲うが立川セーブ。決定機。38分、初橋GK立川のロングフィード、草津東22番が空振りして油断していたか、6番のカバーが甘く、9番柳原が1対1を決める。草津東2-1初橋。40分、初橋15番が競り合いで右足を痛める。42分、15番→3番。45分、草津東13番が裏に出て、立川が前に出ているのを見てループも上に外れる。決定機。結局45分ハーフの前半は2-1で終了。
3点ともミスからだった。前半のシュート数は7(4)対3(2)、CK数1対4、GK数1対2、オフサイド数2対4、クロス数5対3、ファウル数3対5。草津東としては前半で勝負を決めたかった。
後半開始。51分、初橋④西岡ロングフィード⑳へ右シュートは草津東GK1番、好セーブ。決定機。52分、初橋⑨柳原ポストプレーから7番シュート、左に外れる。決定機。後半立ち上がり初橋は猛烈なプレスで草津東にサイドチェンジもロングフィードも許さない。しかしこの時間帯に点を取っておきたかった。62分、初橋6番→11番。タカハシコールが聞こえるので、6番は高橋響(2年 168/62 エルパFC)で間違いなかろう。63分、草津東サイドチェンジ、左の19番、シュートはワンタッチもあって左ポストを叩く。決定機。左CKへ。64分、草津東、左でつなぎ、右へ16番、駆け上がりシュートはわずかに左に外れる。決定機。草津東16番→5番。66分、草津東13番、下がって受けて突っ込むがシュートはブロック、右CKへ。これはGK立川が決めてかかったような飛び出しでキャッチ。高かった。70分、草津東、右から10番1対1、ループはワンタッチで左CKへ。決定機。71分、初橋⑧渡辺→19番。渡辺は中心選手にして主将だが、何があったのだろう?72分、草津東、10番、GK立川が前に出ているのを見てループもバー。決定機。75分、草津東13番切れ込む、しかしシュートは正面。初橋7番→14番。サンキューリョートのコールから7番は山本遼人(2年 161/55 明洋中)で間違いなかろう。80分、初橋誰か→18番がFWに。9番柳原と2トップ。草津東もいつの間にか11番イン。FW。13番も10番もいる。10番がトップ下っぽい。しかし10番→14番。守備重視?しかし87分、初橋の攻勢の前に草津東、思わずペナ内でファウル。PKこれを⑨柳原が決めて2-2。草津東1番→17番。ワールドカップでのファンハール采配以来のトレンドである、PK戦直前のGK交代。94分、草津東11番m左突破からシュートも左ポスト。結局2-2でタイムアップ。PK戦へ。
草津東6番、失敗。右に蹴るが立川セーブ。 初橋4番(西岡)、成功。右隅。 草津東、15番失敗。左に蹴るが立川キャッチ。 初橋、2番(永見)、成功。真ん中。 草津東、5番、成功。逆をついて右に決める。 初橋5番、失敗。セーブされる。 草津東、9番、失敗。左に蹴るが立川セーブ。 初橋10番、失敗。左に蹴るがセーブされる。 草津東3番、成功。逆をついて左へ。 初橋9番(柳原)、成功。逆をついて左に蹴る。
結局PK戦で初橋が来季のプリンスリーグ関西への出場権を獲得した。 流れが細かく変わる面白いゲームだったが、ポストやバーに3回当てた草津東が終了間際に追いつかれると、GKが立川なこともあってPK戦ではまず負けると思わざるを得なかった。草津東としては勝ちゲームを落とした感じ、初橋は拾った感じが強い。互角の力だっただけにPK戦はしょうがないか。
第2試合は金光対久御山。共に今期観ているが、やや金光が上の印象がある。加えて観た後金光は全国高校総体を経験している。更に重要なのは久御山が前日に高校選手権京都大会を戦っていて。連戦ということだ。つまり試合前から金光が圧倒的優勢とみていた。
プリンスリーグ関西参入戦 金光大阪高校-久御山高校 12時20分 堺S11 ピッチ人工芝 晴れ
金光 久御山 -寺田--新家--眞口- ---和田②-四方--- ------------ -----大村----- 荒田-星野②-山田②白川②--山本②島--下村-- --二番-羽田②三番-- 澤田-八田--横畑-中園② -----一番----- -----佐藤②----
金光 監督:岩松哲也 GK 1 DF 3 4 羽田健人 2年 183/75 千里丘FC 2 MF 18 白川翔 2年 163/57 伊丹FC 15 山田楓真 2年 170/65 千里丘FC 14 星野祐作 2年 168/61 KONKO FC 5 荒田成貴 3年 172/64 FC平野 FW 7 眞口幸太 3年 166/60 ガンバ大阪 10 新家碧 3年 163/63 千里丘FC 8 寺田優作 3年 174/70 枚方FC
久御山 監督:松本悟 GK 88 佐藤由維斗 2年 176/74 京都サンガFC DF 4 中園勇樹 2年 172/64 宇治FC 13 横畑慶太 3年 178/69 紫光SC 8 八田紘輔 3年 180/76 AC infini KYOTO 38 澤田涼平 3年 163/51 ソレステレージャ奈良2002 MF 10 島優希 3年 161/52 ソルセウ 20 下村育海 3年 169/61 ソルセウ 97 山本蓮 2年 171/60 京都サンガFC 7 大村英梨也 3年 169/59 京都サンガFC FW 23 四方健介 3年 173/65 保津川イレブンFC 78 和田幸之佑 2年 173/59 木津南中
まず両者の戦い方について。久御山は中盤ダイヤモンドと表記したがポジションチェンジが激しい。更に2トップが大きく開き、中央にMFが飛び出せる独特の布陣だ。一方の金光は形としては3-4-3だが、両サイドが引いて5バック気味の慎重な守備で数的優位を作り、久御山のドリブル突破を封じる。3トップはポジション自由で、久御山サイドバックが上がれば同サイドのFWが下がって対応。そして攻撃ではポストプレーはあまり使わず、スペースにボールを走らせ、久御山守備陣との走力勝負に持ち込む。もともと走力に自信のある金光が久御山という走力に弱点を持つ上、ゲーム前から不安を抱えるチームと対戦すればどうなるか? 7分、金光、右FK。控え部員「セイショ、セイショ、清少納言」コール。確認できない選手の中に税所という選手でもいるのだろうか?12分、強烈な右シュートは右ポストを叩く。17分、金光、⑮山田が⑭星野にダイレクトパス、星野は撃てず。直後にも⑮山田下がり、裏へ、⑧寺田正面シュート、右を襲うがGK佐藤キャッチ。決定機。20分、金光⑧寺田、力強いポストプレーから⑩新家が右シュート、決まって1-0。寺田は金光の中では唯一ポストプレーが得意な選手。そして新家の素早いサポートも光った。21分、金光、久御山DFからカットした⑮山田がシュートも右に外れる。決定機。久御山は守勢一方でシュートどころではない。スペースを潰され足元で受けてもすぐ寄せられパスワークも発揮できない。25分、金光⑧寺田のポストプレーから⑭星野、左シュート、左ポストを叩く。決定機。28分、金光⑦眞口のスルーパスに⑩新家ワントラップシュート、決まって2-0。直後にも金光⑧寺田カットからシュート、久御山GK佐藤が好セーブ。決定機。31分、久御山⑳下村→90番。32分、久御山㉓四方が角度のない左シュートはサイドネット。初シュート。33分、久御山78和田シュートは上に外れる。34分、金光⑦眞口が突っ込んで、久御山⑧八田?がペナ内で倒し、警告&PK。これを金光⑦眞口が自ら左隅に決めて3-0。直後にも動揺した久御山DFが奪われ金光⑧寺田がミドル、セーブされる。超決定機。45分、久御山㉓四方がシュート、セーブされ左に外れる。結局前半は3-0で終了。
前半シュート数は12(7)対4(1)、CK数3対0、GK数3対7、オフサイド数0対2、クロス数7対0、ファウル数5対3。率直に言って前半で勝負はついていた。金光の⑩新家がセットプレー担当だが、右利きながら両足で蹴れる。ショートコーナーなどの工夫もしてきた。後半の金光はケガ人を出さず、セットプレーの手の内を隠しつつ、更に点差を広げ、次の試合に向けていいイメージで終わらせることが重要だろう。
48分、金光、激しいプレスから⑧寺田がカット、右シュート緩い。51分、金光、⑤荒田の左クロスを⑧寺田シュートも上に外れる。決定機。久御山も97山本、右シュート、ブロック。金光⑩新家、左カットイン、⑧寺田ワントラップシュートはブロック。決定機。53分、金光⑮山田がタメて⑦眞口シュート、GKの脇を抜けるがDFがライン上クリア。決定機。55分、気が付くと金光16番がいつの間にかイン。⑭星野アウト。右クロスを16番シュートも左ポストを叩く。しかもオフサイド。新家が仕掛けてシュート、右隅を襲うがセーブ。決定機。63分、金光⑱白川→9番。65分、金光9番、カットイン、シュートが右隅を襲うもGK佐藤キャッチ。決定機。久御山、中から繋いで左へ、78和田角度のないシュート、右に外れる。71分、金光⑧寺田、左からカットイン、しかしカットされる。久御山㉓四方→3番。そのままFW。75分、金光、左クロスを⑦眞口が落とし⑧寺田が蹴りこむ。4-0。これで久御山が意気消沈した印象を受けた。80分、久御山㊳澤田→11番。FWに入る。布陣変更は乱れていてよくわからないがスクランブルっぽい。81分、金光⑩新家タメて左16番がループ、上に外れる。決定機。83分、金光、左クロスを⑦眞口が右足アウトで狙うが右に外れる。決定機。85分、金光GK1番→17番。89分、久御山、得意のショートパスとドリブルで崩し正面20mFKを獲得する。これを3番が狙うも上に外れる。なお直前に金光3番→10何番?がイン。ロスタイム、⑩新家のショートコーナーから繋いで左クロス、④羽田がニアで逸らす。決まって5-0。結局5-0で金光が圧勝した。
後半シュート数は8(5)対4(1)、CK数1対1、GK数3対3、オフサイド数1対0、クロス数4対1、ファウル数10対1、FK数0対1。金光は後半は中で繋ぐ攻めもあり余裕を感じた。ファウルが多いのは危険なシーンを早目に潰していたからで、苦しいファウルではなかった。大阪と京都のレベル差か、実戦経験の差を感じずにはいられない。今の大阪一部リーグは関西では異常にレベルが高く、即プリンス上位を狙えるチームを輩出する。金光は来年も楽しみだ。 久御山は本来こんなものじゃないが、すべてが金光に有利に働いた。京都府高体連は日程を考えてくれたら……と思わずにいられない。前日の高校選手権京都大会は楽勝だったので、体力の消耗は少なく、純粋に力の差があったのかも知れないが。金光はもっと点が取れた内容だったし、唯一の決定的なFKもモノにできず、この敗戦は久御山にとっては引きずりそう。何とか切り替えてほしい。
2014年10月11日(土) |
全女関西予選準決勝 高槻ーハリマ 姫獨大ー大商 |
全女は予選にチャレンジリーグ勢が参加する。シードされ準々決勝からの登場で、こちらの山は高槻とハリマが順当に勝ち上がった。一方の山はC大阪とバニーズが敗れたのだが……。
皇后杯全日本女子選手権関西予選準決勝 スペランツァFC大阪高槻-ASハリマアルビオン 10時 神戸レディースフットボールセンター ピッチ人工芝 晴れ
高槻 ハリマ ---齋藤--巴月--- ---町田--中塚--- ------------ ------------ 成宮-虎尾--丸山-吉村 籾井-杉山--今井-齋藤 平野-秋葉--壷井-畑中 江上--南-波佐谷-山口 -----石川?---- -----杉本-----
高槻 監督:本並健治 GK 20 石川優? DF 2 畑中美友香 166/53 96.06.28 FCヴィトーリア 3 壷井綾子 157/51 89.05.15 岡山湯郷Belle 4 秋葉夢子 161/52 87.03.12 岡山湯郷Belle 6 平野聡子 169/58 86.11.20 日本体育大 MF 5 吉村碧 157/50 93.08.13 武蔵丘短期大学 14 丸山桂里奈 163/56 83.03.26 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース 9 虎尾直美 158/54 86.03.19 神奈川大学 7 成宮唯 154/45 95.02.22 ベガルタ仙台レディース FW 28 巴月優希 164/56 95.02.22 FCヴィトーリア 16 齋藤敏子 156/55 90.11.19 ジュブリーレ鹿児島
ハリマ 監督:田渕径二 GK 21 杉本葵 166/62 91.07.12 大阪体育大 DF 19 山口紗矢 162/55 91.10.27 FC吉備国際大 3 波佐谷灯子 163/54 88.05.03 アルビレックス新潟レディース 26 南千穂 91.02.20 5 江上成美 162/52 88.06.22 姫路日ノ本短期大学 MF 13 齋藤愛 147/46 92.09.04 姫路日ノ本短期大学 25 今井まゆら 152/45 93.05.11 姫路日ノ本短期大学 8 杉山祐香 160/53 88.10.25 1.FCケルン 17 籾井美香 165/58 91.02.26 姫路日ノ本短期大学 FW 7 中塚理加 159/50 90.03.10 つくばFC 20 町田朱里 167/65 93.12.02 武蔵丘短期大学
高槻のGKは確かに背番号20だったと思うが、石川優はFW登録。だから真偽は不明。ハリマの田渕監督は旧姓花垣の名前で徳島(旧大塚製薬)でプレーしていた。ハリマは日ノ本学園高、姫路日ノ本短期大学の上部組織といったところ。
高槻は立ち上がりから飲んでかかる。いきなり1分、右から突っ込んだ⑤吉村が切り返し左足で左上にシュート、決まる。1-0。高槻はCBコンビが小柄だがボールを動かし続け、ハリマの前線のプレッシャーをもろともしない。両SBは高い位置に押し上げ、⑨虎尾が引き気味で組み立てに加わる。⑭丸山はどんどん飛び出し、㉘巴月がサイドに流れると、サイドハーフが中に飛び込む。10分、⑯齋藤が裏を取って右シュート、アウトにかかって右に外れる。決定機。13分、⑦成宮が左でタメて⑥平野左クロス、⑯齋藤が正面でシュートも右に外れる。超決定機。成宮はU-17代表時代には徹底的にドリブラーだったが、キャプテンながらもコーチングとか自己主張できず、孤立気味だった。トップ下ドリブラータイプだが、フラットな4-4-2ならボランチとしては守備力が低く、FWとしてはパワー不足。だから左ハーフとして開花してほしいと思う。まあ開花すれば仙台レディースに戻る運命なのだが。高槻両サイドバックはフィジカルが高く、技術的にも安定していて能力が高い。畑中は体格と守備力があるためCB起用されたりしていて、私が適性ポジションと信じる右サイドバックとして開花するのが遅れるかと思っていたが、この日はCBコンビが小柄にもかかわらず、右サイドバック起用で安堵している。主将の佐藤が外れたのは怪我か?佐藤も適性ポジションがわからない。体格があるのでCBか?でも攻撃能力の高い選手だし。巴月も上背あるけど本来突破力のある選手だし、CFではなく右ハーフだと思うのだが。まあチーム事情でしょう。14分、高槻、タテ一本から⑯齋藤が抜けるもGKに当てる。14分、右70度27mFK、虎尾が狙うも弱くてキャッチされる。高槻は直接のキッカーがいないなあ。17分、高槻⑨虎尾の右CKにハリマGK㉑杉本キャッチミスも何とか抑える。18分、ハリマのイージーな横パスを高槻、㉘巴月がカット、ミドルは左に外れる。本来巴月あたりがFK蹴れれば大きいのだが。22分、高槻⑭丸山から⑯齋藤再び⑭丸山へ、GK飛び出しブロック。このあたり二人の頭の回転の良さ、息の合ったコンビネーションが出た。25分、高槻、ペナ右でFK、⑨虎尾の緩いボールはGKキャッチ。28分、高槻⑦成宮がタメて⑥平野左クロス、⑯齋藤シュート、GK㉑杉本セーブ。決定機。しばらく膠着。ハリマはべた引きで耐える。しかし37分、高槻スルーパスに⑦成宮が上手く呼び込んで裏を取り1対1、シュートはサイドネット。超決定機。ハリマ㉕今井が突っ込むが高槻③壷井が正確なスライディングタックル、もちろんノーファウルだが、今井はよけず、負傷。担架に運ばれ、顔をずっと押さえている。すぐに㉓北川和香菜(姫路日ノ本短期大学)投入。38分、高槻㉘巴月、カットインからループ、決まって2-0。45分ハーフの前半はスコア動かず、2-0で終了。今井の怪我が重そう。膝に氷巻いている。そして顔を抑えたまま。
前半シュート数11(7)対1(0)、CK数5対2、GK数0対4、クロス数3対0、ファウル数2対3。一方的に高槻ペースなことがわかる。
後半開始。47分(45分ハーフ)、右CK、⑨虎尾がニアに入れたボールが②畑中に合い、高いヘッド、決まって3-0。50分、高槻の集中が一瞬途切れたところにハリマ㉓北川左シュート、決まって3-1。58分、高槻⑭丸山→⑱本田紗希(大阪体育大)。60分⑨虎尾の右CKに、こぼれを⑥平野スライディングシュート、決まって4-1。両者の力の差、試合展開から勝負あり、と思った。ハリマ㉓北川→⑯千葉園子(姫路日ノ本短期大学)、⑬齋藤→⑩小谷野優(姫路日ノ本短期大学)。67分、ハリマ⑳町田のパワフルなミドル、バー。68分、ハリマ⑧杉山に警告。ラフ。高槻、㉘巴月→⑬島村裕子(TASAKIペルーレFC)。高槻は布陣を大きくいじる。↓の通り。
高槻 -----島村----- 齋藤-成宮--虎尾-吉岡 -----本田----- 畑中-秋葉--壷井-吉村 -----石川?----
79分、高槻⑯齋藤→㉒高谷美里(東京女子体育大)。83分、高槻⑨虎尾→㉓遠山さゆり(清水第八プレアデス)セットプレー担当を引き継ぐ。89分、⑦成宮、左からカットイン、シュートはサイドネット。結局高槻が4-1で圧勝する。
後半シュート数は5(3)対1、CK数4対1、GK数3対4、クロス数2対3、ファウル数3対5。
この試合で思ったのは本並監督のポゼッション志向のサッカーは格下のチャレンジリーグ相手だと有効だということ。最終節、ノジマに引き分ければ事実上昇格が決まる。ただしなでしこリーグ時代は格上相手に無謀にもポゼッションサッカーを志向して失敗した。本並監督には自分の美学・哲学とともに滅びるのではなく、勝つサッカーをしてほしいものだ。監督として成長していればいいのだが。バックラインは本来大柄で技術もある選手が揃っているのだから、楽しく攻めるサッカーではなく粘り強く守るサッカーをしてほしい。
全日本女子選手権関西予選準決勝 姫路獨協大学-大商学園高校 12時40分 神戸レディースフットボールセンター ピッチ人工芝 晴れ
姫獨大 大商 ---二八--七番--- ---七番--九番--- ------------ ------------ 六番-十番--八番-二一 八番-二十--六番-十六 二九-十六--三番-二二 二番-三浦--四番-五番 -----三一----- -----一番-----
選手名は不明。ただし大商10番はU-18女子代表の三浦桃。
立ち上がり、大商がやや上回ると思った。CBコンビの三浦は左足、4番が右足フィードが素晴らしいし、守備力も高く、上背もある。20番のキック精度の高さ、6番の守備力、大柄な9番のパワードリブルなど武器も多い。しっかりつないで崩せる。対する姫獨大はすでに女子インカレ出場を決めているし、大体大を破って勝ち上がって全女出場を決めているので、力があるのは間違いない。しかし技術がない。CBが守備力、特にカバーは凄いが、奪ったら蹴るか、極めて簡単なショートパスだけ。8番もシンプルにはたくがパスはぶれる。21番はパワードリブルが得意だが大ざっぱ。一番技術のある10番は判断が遅くボールロストが多い。しかししばらく見ていると、姫獨大は自分たちが出来ること、出来ないことを分かっていて、「決断」していることに気が付く。無責任なプレーはせず、勝負パスを出しているし、大商との力関係を見極め、何が一番相手にとって脅威かよく考えている。そして12分、左の6番が8番と判断の早いワンツーで左フリー、クロスに28番が流し込む。1-0。大商は支配しつつシュートが打てない。特に9番はポテンシャルがありながらシュートの決断が遅い。おそらく姫獨大と違って出来るプレーの選択肢が多いから、「決断」出来ないのだろう。パワードリブルでゴール前に運んでも囲まれて奪われる。姫獨大は27分には7番、36分には左CKから再び7番がヘッドで決定機を迎える。終了間際に22番→24番。結局前半は1-0で終了。
ハーフタイムで姫獨大、7番→11番。ボランチに入り8番がトップ下の4-2-3-1に組み替える。
後半の入りも姫獨大がいい。45分ハーフの49分、姫獨大21番から左の6番へ、クロスに大外の28番、右から左足シュート、ファーサイドネットに決まって2-0。その後も姫獨大ペースは続く。大商ベンチ、「シミズ、上げて」の声で13番アップを上げ、6番→13番。さらにいつの間にか3番もイン。右サイドバック。5番右CB、4番左CB、10番ボランチ8番右ハーフ、13番、左ハーフ。11番FW。↓の布陣。
大商 ---九番--十一--- ------------ 十三-三浦--二十-八番 二番-四番--五番-三番 -----一番-----
大商は三浦が上がってキープ力と突進力を活かす形。姫獨大も6番→2番、21番→23番。23番が1トップの28番シャドー。16番右ハーフ。11番と10番のボランチに。68分、」大商、サイドチェンジから13番左シュート、右サイドネットに突き刺さる。2-1。72分、大商16番→11番。82分、大商8番が切れ込み三浦へ、シュートはGKキャッチ。決定機。84分、大商9番→19番。9番以上に高い選手。当然パワープレー要員のはずだが、大商はつなげてしまうのでベンチの意図を理解せず、というか自分たちで判断してだろうが、繋いでしまい19番の高さを活かせない。結局姫獨大が逃げ切り、2-1で勝利。決勝に進出した。
決勝の相手は高槻。まず勝算はないだろうが、厳しい相手にどう戦うか、考える頭が姫獨大にはある。書いている時点で決勝は台風で延期され、開催されてないが、姫獨大なら奇跡も起こせそうな気がする。
2014年10月10日(金) |
14-15年UEFA U-19選手権 1次予選ラウンド 選手リスト その1 |
選手リスト
Albania - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Alessio Abibi - - Entonjo Elezaj 3 0 Defenders Name P G Aldo Bregasi 1 0 Ardit Humolli 3 0 Ardit Toli 3 0 Albert Stublla 3 0 Paolo Ivani 1 0 Kostandin Kariqi 3 0 Midfielders Name P G Emanuele Ndoj 2 0 Gertin Hoxhalli 3 0 Anderson Abrazhda 1 0 Endri Cekici 3 0 Keidi Bare 2 0 Milot Rashica 3 0 Qazim Laci 3 0 Forwards Name P G Rei Manaj 2 0 Esad Morina 3 2 Fabian Lokaj 3 0 Coach: Altin Lala (ALB)
Andorra - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Marcos Lage - - Victor Silverio 3 0 Defenders Name P G Max Llovera 3 0 Gabriel Cunha 2 0 Adria Sanchez 1 0 Sergio Alvarelhos 2 0 Aleix Viladot 3 0 Luis Migue Teixeira 2 0 Midfielders Name P G Cristian González 1 0 Aaron Sanchez 3 1 Jordi Aláez 3 0 Alex Villagrasa 3 0 Albert Reyes 3 0 Roger Nazzaro 3 0 Gabriel Fernández 2 0 Aleix Bove 1 0 Forwards Name P G Claudi Bove 3 0 Carlos Novo Martins 3 0 Coach: Jesús Julián Lucendo (AND)
Armenia - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Anatoli Aivazov 3 0 Henri Avagyan - - Defenders Name P G Gevorg Khuloyan 1 0 Robert Hakobyan 2 0 Gagik Maghakyan 3 0 Aghavard Petrosyan 3 0 Mikayel Khashmanyan 2 0 Hakob Hambardzumyan 2 0 Narek Petrosyan 1 0 Hakob Hakobyan 3 0 Midfielders Name P G Vahagn Hayrapetyan 2 0 Karen Yesayan 2 0 Alik Arakelyan 3 0 Narek Aslanyan 2 0 Emil Yeghiazaryan 3 0 Hovhannes Panosyan 3 0 Forwards Name P G Razmik Hakobyan 3 1 Hayk Voskanyan 2 1 Coach: Sargis Hovsepyan (ARM)
Austria - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Johannes Kreidl 1 0 Osman Hadžikić 2 0 Defenders Name P G Petar Gluhakovic 3 0 Manuel Haas 2 0 Stefan Jonovic 2 0 Michael Lercher 1 0 Philipp Lienhart 3 0 Stefan Peric 2 0 David Domej 1 0 Midfielders Name P G Konrad Laimer 3 0 Lukas Tursch 3 0 Sascha Horvath 3 2 Forwards Name P G Marko Kvasina 3 3 Adrian Grbic 2 0 Mathias Honsak 3 0 Nikola Zivotic 3 0 Daniel Ripic 3 2 Tobias Pellegrini 2 0 Coach: Hermann Stadler (AUT)
Azerbaijan - Under-19 Playing: Elite round • Qualifying phase • Goalkeepers Name P G Tolga Sahin 3 0 Aghaseyid Gasimov - - • Defenders Name P G Yusup Khakimov 2 0 Renat Agaverdiev 3 0 Afsar Mammadov - - Bahlul Mustafazade 3 0 Yusif Nabiyev 2 0 Mansur Nahavandi 3 0 Ilyas Safarzade 3 0 • Midfielders Name P G Budag Nasirov 3 2 Emin Zamanov 3 0 Tayyar Mammadov 1 0 Fahmin Muradbayli 3 0 Elnur Suleymanov 2 1 • Forwards Name P G Elnur Jafarov 3 0 Benhur Kama 2 0 Mahir Madatov 3 1 Vadim Agaragimov 3 1 • Coach: • Nicolai Adam (GER)
Belarus - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Kirill Yakuta - - Maksim Khutko 3 0 Defenders Name P G Antonio Siyaka 3 0 Mikhail Shibun 3 0 Evgeni Leshko 2 0 Aleksandr Pavlovets 3 0 Makism Rovbut 3 0 Artyom Rapeika 1 0 Pavel Demidchik 1 0 Oleg Chmyrikov 1 0 Midfielders Name P G Evgeni Berezkin 2 0 Yaroslav Yarotski 3 2 Nikita Valynets 2 0 Aleksei Tarakanov 1 0 Aleksandr Dzhigero 3 0 Forwards Name P G Artem Kiyko 3 0 Vladislav Klimovich 3 2 Evgeni Shevchenko 2 0 Coach: Viktor Borel (BLR) Belgium - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Nordin Jackers 2 0 Quintijn Steelant 1 0 Defenders Name P G Alexis Scholl 3 0 Hervé Matthys 2 0 Dion Cools 3 2 Joey Dujardin 1 0 Mathias Bossaerts 3 0 Midfielders Name P G Alexis De Sart 3 0 Tom Rosenthal 3 0 Samuel Bastien 2 0 Jari Vandeputte 3 1 Jinty Caenepeel - - Forwards Name P G Siebe Schrijvers 2 2 Obbi Oularé 3 2 Andy Kawaya 3 2 Gilles Dewaele 2 0 David Henen 2 0 Iebe Swers 2 0 Coach: Gert Verheyen (BEL)
Bosnia and Herzegovina - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Nemanja Trkulja - - Goran Karačić 3 0 Defenders Name P G Stipe Lončar 2 0 Kerim Memija 3 0 Vladimir Oršolić 2 0 Marko Mihojević 3 1 Eldar Čivić 3 0 Arman Čorović 1 0 Ismail Duraković - - Midfielders Name P G Andrej Modić 3 0 Amer Hiroš 2 0 Ismar Hajrulahović 3 0 Amer Gojak 3 0 Forwards Name P G Luka Juričić 3 2 Amar Burović 3 2 Mićo Kuzmanović 2 0 Samir Radovac 3 1 Dženis Beganović 3 0 Coach: Toni Karačić (BIH)
Bulgaria - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Dimitar Mitov 2 0 Ivaylo Saikov 1 0 Defenders Name P G Chavdar Ivaylov 2 0 Martin Kostadinov 2 0 Ivo Shamov 1 0 Miroslav Ivanov 3 0 Yuliyan Chapaev 3 0 Mario Petkov 3 0 Midfielders Name P G Miki Orachev 3 0 Emil Stoev 3 0 Veselin Lyubomirov 3 1 Serkan Yusein 2 0 Antonio Vutov 2 0 Bozhidar Kraev 3 0 Valentin Tomov 2 0 Forwards Name P G Nasko Milev 3 0 Iliya Dimitrov 1 0 Kiril Despodov 3 2 Coach: Metodi Deyanov (BUL)
Croatia - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Marko Marić 1 0 Ivo Grbić 2 0 Defenders Name P G Petar Mamić 3 0 Josip Bašić 2 0 Lorenco Šimić 1 0 Duje Ćaleta-Car 3 1 Filip Benković 2 1 Marko Stolnik 1 0 Franjo Prce 1 0 Midfielders Name P G Domagoj Drozdek 3 0 Ante Roguljić 2 1 Ivan Šunjić 3 1 Bojan Knežević 3 0 Andrija Balić 3 0 Forwards Name P G Elvir Maloku 3 0 Fran Brodić 3 0 Ivan Fiolić 3 0 Patrik Džalto 3 1 Coach: Zoran Vulic (CRO)
Cyprus - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G George Tasouris 2 0 Andreas Christodoulou 1 0 Defenders Name P G Andys Antreas Nikolaou 2 0 Ioannis Kousoulos 3 0 Midfielders Name P G Andreas Lemesios 2 0 Andreas Fragkeskou 3 0 Andreas Fragkou 3 0 Demetris Charalambous 2 0 Fanos Katelaris 3 1 Takis Konstantinou 3 0 Christos Wheeler 2 0 Georgios Christodoulou 3 1 Kyriakos Panagi 3 0 Michalis Charalampous 3 1 Forwards Name P G Charalampos Mouzouros 1 0 Pavlos Christodoulou 2 1 Giorgos Katsiati 1 1 Leandros Lillis 3 0 Coach: Renos Demetriades (CYP)
Czech Republic - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Jindřich Staněk 2 0 Vít Nemrava 1 0 Defenders Name P G Adam Houser 2 0 Martin Toml 3 0 Ladislav Takács 3 0 Jakub Šural 2 0 Aleš Matějů 2 0 Midfielders Name P G Jiří Januška 2 1 Marek Kodr 1 0 Miloš Kratochvíl 2 0 Jiří Kulhánek 3 0 Filip Zorvan 2 0 Lukáš Sadílek 3 0 Forwards Name P G Jakub Yunis 3 0 Lukáš Batka 3 1 Lukáš Buchvaldek 3 1 Petr Galuška 3 0 Václav Černý 2 1 Coach: Michal Petrouš (CZE)
Denmark - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Daniel Iversen 3 0 Sebastian John - - Defenders Name P G Jonas Bager 3 0 Marco Lund 2 0 Malthe Johansen 1 0 Stefan Gartenmann 3 1 Joachim Andersen 3 0 Mads Pedersen 2 0 Midfielders Name P G Jens Thomasen 3 0 Jonas Gemmer 1 0 Mathias Jensen 3 0 Jeppe Hansen 3 1 Forwards Name P G Robert Skov 2 0 Rezan Corlu 3 2 Marcus Ingvartsen 3 1 Daniel Stückler 2 0 Jannik Pohl 3 1 Casper Olesen 2 0 Coach: Bent Christensen (DEN)
England - Under-19 Playing: Elite round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Edward Smith 1 0 Freddie Woodman 2 0 Defenders Name P G Benjamin Chilwell 2 0 Reece Burke 1 0 Ashley Smith-Brown 3 0 Brendan Galloway 3 0 Bryn Morris 3 0 Temitayo Aina 3 0 Robert Dickie 1 0 Midfielders Name P G Bamidele Alli 2 0 Brandon Barker 3 3 Charlie Colkett 3 1 Harry Winks 3 0 Forwards Name P G Ruben Loftus-Cheek 3 3 Alex Kiwomya 2 0 Bradley Fewster 3 4 Isaiah Brown 1 0 Patrick Roberts 3 4 Coach: Sean O'driscoll (ENG)
Estonia - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Matvei Igonen 3 0 Magnus Karofeld - - Defenders Name P G Joosep Juha 3 0 Martin Mägi 2 0 Henrik Pürg 3 0 Nikita Reinthal 3 0 Märten Kuusk 2 0 Midfielders Name P G Kalev Gustav Keert 2 0 German Šlein 3 0 Herol Riiberg 3 1 Mihkel Ainsalu 2 0 Sören Kaldma 1 0 Peeter Klein 2 0 Forwards Name P G Tõnu Paavo 1 0 Mark Oliver Roosnupp 2 0 Rauno Sappinen 3 1 Artjom Škinjov 3 0 Frank Liivak 3 1 Coach: Marko Lelov (EST)
Faroe Islands - Under-19 Eliminated: Qualifying round Qualifying phase Goalkeepers Name P G Karstin Hansen - - Elias Rasmussen 3 0 Defenders Name P G Hákun Edmundsson 3 0 Mikkjal Á Bergi 1 0 Bartal Wardum 3 0 Jákup Hansen 3 0 Hilmar Leon Jakobsen 2 0 John Guðjónsson 2 0 Dánjal Godtfred 3 0 Benjamin Heinesen 3 0 Midfielders Name P G Rói Heðinsson Olsen 2 0 Dan Í Soylu 2 0 Betuel Hansen 3 0 Jógvan á Lað Jacobsen 3 0 Forwards Name P G Jákup Thomsen 3 0 Meinhard Olsen 1 0 Búi Egilsson 2 0 John Frederiksen 3 0 Coach: Eyðun Klakstein (FRO)
2014年10月09日(木) |
14-15年UEFA U-19選手権 1次予選ラウンド 結果 その2 |
Group 8(Host country: Israel) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Ukraine 3 2 1 0 12 3 9 7 2 Sweden 3 2 1 0 8 3 5 7 3 Israel 3 1 0 2 2 7 -5 3 4 Bulgaria 3 0 0 3 3 12 -9 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 12 November 2014 12 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 8) Full time »
Ukraine 2-2 Sweden
Referee: Anthony Taylor (ENG) – Stadium: National team coplex, Shefayim (ISR) 11/13/2014 12:44:04 12 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 8) Full time »
Israel 2-1 Bulgaria
Referee: Ján Valášek (SVK) – Stadium: Netanya Municipal Stadium, Netanya (ISR) 11/13/2014 12:51:45 14 November 2014 14 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 8) Full time »
Sweden 1-0 Israel
Referee: Ján Valášek (SVK) – Stadium: Netanya Municipal Stadium, Netanya (ISR) 11/17/2014 15:33:20 14 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 8) Full time »
Ukraine 5-1 Bulgaria
Referee: Mete Kalkavan (TUR) – Stadium: National team coplex, Shefayim (ISR) 11/17/2014 15:28:04 17 November 2014 17 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 8) Full time »
Israel 0-5 Ukraine
Referee: Anthony Taylor (ENG) – Stadium: Netanya Municipal Stadium, Netanya (ISR) 11/18/2014 11:16:14 17 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 8) Full time »
Bulgaria 1-5 Sweden
Referee: Mete Kalkavan (TUR) – Stadium: National team coplex, Shefayim (ISR) 11/18/2014 11:17:04 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 9(Host country: Serbia) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Italy 3 3 0 0 12 1 11 9 2 Serbia 3 2 0 1 6 3 3 6 3 Armenia 3 1 0 2 2 4 -2 3 4 San Marino 3 0 0 3 0 12 -12 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 10 October 2014 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 9) Full time »
Italy 3-0 Armenia
Referee: Hugo Miguel (POR) – Stadium: Karadjordje, Novi Sad (SRB) 10/13/2014 11:06:31 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 9) Full time »
Serbia 4-0 San Marino
Referee: Petur Reinert (FRO) – Stadium: Sports Center of FA of Serbia, Stara Pazova (SRB) 10/13/2014 11:12:33 12 October 2014 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 9) Full time »
Italy 6-0 San Marino
Referee: Petur Reinert (FRO) – Stadium: Karadjordje, Novi Sad (SRB) 10/13/2014 11:16:58 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 9) Full time »
Armenia 0-1 Serbia
Referee: Alan Mario Sant (MLT) – Stadium: Sports Center of FA of Serbia, Stara Pazova (SRB) 10/13/2014 18:31:22 15 October 2014 15 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 9) Full time »
Serbia 1-3 Italy
Referee: Hugo Miguel (POR) – Stadium: Karadjordje, Novi Sad (SRB) 10/16/2014 11:25:17 15 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 9) Full time »
San Marino 0-2 Armenia
Referee: Alan Mario Sant (MLT) – Stadium: Sports Center of FA of Serbia, Stara Pazova (SRB) 10/16/2014 11:33:12 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 10(Host country: Poland) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Netherlands 3 3 0 0 12 1 11 9 2 Poland 3 2 0 1 8 3 5 6 3 Moldova 3 1 0 2 3 8 -5 3 4 Andorra 3 0 0 3 1 12 -11 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 9 October 2014 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 10) Full time »
Netherlands 7-0 Andorra
Referee: Sergejus Slyva (LTU) – Stadium: GKS Olimpia Grudziadz, Grudziadz (POL) 10/10/2014 09:54:08 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 10) Full time »
Poland 4-1 Moldova
Referee: Ognjen Valjić (BIH) – Stadium: CSiRT Tuchola stadium, Tuchola (POL) 10/10/2014 09:52:11 11 October 2014 11 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 10) Full time »
Netherlands 3-0 Moldova
Referee: Vlado Glodjović (SRB) – Stadium: Olympic Municipal Stadium Inowroclaw, Inowrocław (POL) 10/13/2014 11:33:12 11 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 10) Full time »
Andorra 0-3 Poland
Referee: Sergejus Slyva (LTU) – Stadium: Olympic Municipal Stadium Inowroclaw, Inowrocław (POL) 10/14/2014 16:05:20 14 October 2014 14 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 10) Full time »
Poland 1-2 Netherlands
Referee: Vlado Glodjović (SRB) – Stadium: GKS Olimpia Grudziadz, Grudziadz (POL) 10/15/2014 15:12:40 14 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 10) Full time »
Moldova 2-1 Andorra
Referee: Ognjen Valjić (BIH) – Stadium: CSiRT Tuchola stadium, Tuchola (POL) 10/15/2014 15:16:14 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 11(Host country: Georgia) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Montenegro 3 3 0 0 9 3 6 9 2 Georgia 3 2 0 1 6 4 2 6 3 Cyprus 3 1 0 2 5 9 -4 3 4 Romania 3 0 0 3 1 5 -4 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 8 October 2014 8 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 11) Full time »
Romania 0-1 Cyprus
Referee: Artyom Kuchin (KAZ) – Stadium: Mikheil Meskhi-2, Tbilisi (GEO) 10/27/2014 12:54:58 8 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 11) Full time »
Georgia 0-2 Montenegro
Referee: Petr Ardeleanu (CZE) – Stadium: Mikheil Meskhi, Tbilisi (GEO) 10/27/2014 12:54:58 10 October 2014 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 11) Full time »
Romania 0-1 Montenegro
Referee: Nikolaj Hänni (SUI) – Stadium: Mikheil Meskhi-2, Tbilisi (GEO) 10/27/2014 12:54:59 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 11) Full time »
Cyprus 1-3 Georgia
Referee: Petr Ardeleanu (CZE) – Stadium: Mikheil Meskhi, Tbilisi (GEO) 10/27/2014 12:54:59 13 October 2014 13 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 11) Full time »
Georgia 3-1 Romania
Referee: Artyom Kuchin (KAZ) – Stadium: Mikheil Meskhi, Tbilisi (GEO) 10/27/2014 12:54:59 13 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 11) Full time »
Montenegro 6-3 Cyprus
Referee: Nikolaj Hänni (SUI) – Stadium: Mikheil Meskhi-2, Tbilisi (GEO) 10/27/2014 12:54:59 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 12(Host country: FYR Macedonia) Teams P W D L F A +/- Pts 1 France 3 2 1 0 8 1 7 7 2 Bosnia and Herzegovina 3 1 2 0 6 1 5 5 3 FYR Macedonia 3 1 1 1 7 4 3 4 4 Liechtenstein 3 0 0 3 1 16 -15 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 8 October 2014 8 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 12) Full time »
Bosnia and Herzegovina 5-0 Liechtenstein
Referee: Lasha Silagava (GEO) – Stadium: Boris Trajkovski, Skopje (MKD) 10/09/2014 13:28:37 8 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 12) Full time »
France 2-1 FYR Macedonia
Referee: Arnold Hunter (NIR) – Stadium: FFM Training Centre, Skopje (MKD) 10/14/2014 11:37:29 10 October 2014 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 12) Full time »
Bosnia and Herzegovina 1-1 FYR Macedonia
Referee: Stavros Tritsonis (GRE) – Stadium: FFM Training Centre, Skopje (MKD) 10/14/2014 11:37:29 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 12) Full time »
Liechtenstein 0-6 France
Referee: Lasha Silagava (GEO) – Stadium: Boris Trajkovski, Skopje (MKD) 10/13/2014 11:34:13 13 October 2014 13 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 12) Full time »
France 0-0 Bosnia and Herzegovina
Referee: Stavros Tritsonis (GRE) – Stadium: Boris Trajkovski, Skopje (MKD) 10/14/2014 10:38:24 13 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 12) Full time »
FYR Macedonia 5-1 Liechtenstein
Referee: Arnold Hunter (NIR) – Stadium: FFM Training Centre, Skopje (MKD) 10/14/2014 11:37:30 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 13(Host country: Lithuania) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Norway 3 1 2 0 3 1 2 5 2 Lithuania 3 1 1 1 3 2 1 4 3 Scotland 3 0 3 0 3 3 0 3 4 Finland 3 0 2 1 2 5 -3 2 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 7 October 2014 7 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 13) Full time »
Scotland 2-2 Finland
Referee: Yuriy Mozharovskyy (UKR) – Stadium: Dariaus ir Girėno stadionas, Kaunas (LTU) 10/08/2014 09:11:04 7 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 13) Full time »
Norway 2-0 Lithuania
Referee: Alexander Harkam (AUT) – Stadium: SRC Alytus, Alytus (LTU) 10/08/2014 09:05:02 9 October 2014 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 13) Full time »
Norway 0-0 Finland
Referee: Alexandre Boucaut (BEL) – Stadium: Dariaus ir Girėno stadionas, Kaunas (LTU) 10/10/2014 09:54:56 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 13) Full time »
Lithuania 0-0 Scotland
Referee: Yuriy Mozharovskyy (UKR) – Stadium: SRC Alytus, Alytus (LTU) 10/10/2014 09:55:18 12 October 2014 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 13) Full time »
Scotland 1-1 Norway
Referee: Alexander Harkam (AUT) – Stadium: Dariaus ir Girėno stadionas, Kaunas (LTU) 10/13/2014 18:23:07 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 13) Full time »
Finland 0-3 Lithuania
Referee: Alexandre Boucaut (BEL) – Stadium: SRC Alytus, Alytus (LTU) 10/13/2014 18:23:13 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
2014年10月08日(水) |
14-15年UEFA U-19選手権 1次予選ラウンド 結果 その1 |
Qualifying round
Group 1(Host country: Luxembourg) Teams P W D L F A +/- Pts 1 England 3 3 0 0 15 2 13 9 2 Belgium 3 2 0 1 9 6 3 6 3 Belarus 3 0 1 2 4 8 -4 1 4 Luxembourg 3 0 1 2 2 14 -12 1 Last updated: 20/01/2015 10:15 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 10 October 2014 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 1) Full time »
England 3-0 Belarus
Referee: Kristo Tohver (EST) – Stadium: Op Flor, Grevenmacher (LUX) 10/13/2014 10:16:47 10 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 1) Full time »
Belgium 4-0 Luxembourg
Referee: Michael Tykgaard (DEN) – Stadium: Stade Municipal de Differdange, Differdange (LUX) 10/13/2014 10:14:02 12 October 2014 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 1) Full time »
Luxembourg 0-8 England
Referee: Michael Tykgaard (DEN) – Stadium: Henri Dunant, Beggen (LUX) 10/13/2014 11:11:31 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 1) Full time »
Belgium 3-2 Belarus
Referee: Ivaylo Stoyanov (BUL) – Stadium: Stade Municipal de Differdange, Differdange (LUX) 10/13/2014 11:13:40 15 October 2014 15 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 1) Full time »
England 4-2 Belgium
Referee: Kristo Tohver (EST) – Stadium: Henri Dunant, Beggen (LUX) 10/16/2014 11:21:21 15 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 1) Full time »
Belarus 2-2 Luxembourg
Referee: Ivaylo Stoyanov (BUL) – Stadium: Op Flor, Grevenmacher (LUX) 10/16/2014 11:26:07 Last updated: 20/01/2015 10:15 CET
Group 2(Host country: Latvia) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Austria 3 3 0 0 7 1 6 9 2 Germany 3 2 0 1 10 5 5 6 3 Latvia 3 1 0 2 3 4 -1 3 4 Kazakhstan 3 0 0 3 0 10 -10 0 Last updated: 20/01/2015 10:15 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 9 October 2014 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 2) Full time »
Germany 6-0 Kazakhstan
Referee: Pavle Radovanović (MNE) – Stadium: Zemgales Olympic Centre, Jelgava (LVA) 10/13/2014 11:28:32 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 2) Full time »
Austria 1-0 Latvia
Referee: Alejandro Hernandez (ESP) – Stadium: Sloka, Jurmala (LVA) 10/10/2014 09:49:37 11 October 2014 11 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 2) Full time »
Austria 1-0 Kazakhstan
Referee: Dennis Antamo (FIN) – Stadium: Zemgales Olympic Centre, Jelgava (LVA) 10/13/2014 11:30:50 11 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 2) Full time »
Latvia 0-3 Germany
Referee: Pavle Radovanović (MNE) – Stadium: Sloka, Jurmala (LVA) 10/13/2014 11:31:06 14 October 2014 14 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 2) Full time »
Germany 1-5 Austria
Referee: Alejandro Hernandez (ESP) – Stadium: Zemgales Olympic Centre, Jelgava (LVA) 10/15/2014 14:03:54 14 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 2) Full time »
Kazakhstan 0-3 Latvia
Referee: Dennis Antamo (FIN) – Stadium: Sloka, Jurmala (LVA) 10/15/2014 14:13:22 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 3(Host country: Croatia) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Croatia 3 2 1 0 5 1 4 7 2 Turkey 3 1 2 0 7 3 4 5 3 Estonia 3 1 1 1 3 1 2 4 4 Iceland 3 0 0 3 4 14 -10 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 7 October 2014 7 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 3) Full time »
Turkey 7-3 Iceland
Referee: Benoît Millot (FRA) – Stadium: SC Hrvatskih vitezova, Dugopolje (CRO) 10/08/2014 09:05:57 7 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 3) Full time »
Croatia 1-0 Estonia
Referee: Paweł Raczkowski (POL) – Stadium: Gradski stadion, Sinj (CRO) 10/09/2014 10:48:35 9 October 2014 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 3) Full time »
Turkey 0-0 Estonia
Referee: Vitali Meshkov (RUS) – Stadium: Gradski stadion, Sinj (CRO) 10/10/2014 09:51:53 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 3) Full time »
Iceland 1-4 Croatia
Referee: Paweł Raczkowski (POL) – Stadium: SC Hrvatskih vitezova, Dugopolje (CRO) 10/10/2014 09:53:06 12 October 2014 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 3) Full time »
Croatia 0-0 Turkey
Referee: Benoît Millot (FRA) – Stadium: Šubicevac, Sibenik (CRO) 10/28/2014 08:42:24 12 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 3) Full time »
Estonia 3-0 Iceland
Referee: Vitali Meshkov (RUS) – Stadium: SC Hrvatskih vitezova, Dugopolje (CRO) 10/13/2014 18:19:51 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 4(Host country: Hungary) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Slovakia 3 3 0 0 9 2 7 9 2 Azerbaijan 3 1 1 1 5 7 -2 4 3 Hungary 3 0 2 1 2 5 -3 2 4 Slovenia 3 0 1 2 4 6 -2 1 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 10 November 2014 10 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 4) Full time »
Slovakia 2-1 Slovenia
Referee: Marco Guida (ITA) – Stadium: Grosics Gyula, Tatabanya (HUN) 11/11/2014 10:59:04 10 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 4) Full time »
Hungary 1-1 Azerbaijan
Referee: John Beaton (SCO) – Stadium: Ezsperantó Út, Dunaujvaros (HUN) 11/11/2014 11:03:54 12 November 2014 12 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 4) Full time »
Slovakia 4-1 Azerbaijan
Referee: Eli Hacmon (ISR) – Stadium: Ezsperantó Út, Dunaujvaros (HUN) 11/13/2014 12:52:56 12 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 4) Full time »
Slovenia 1-1 Hungary
Referee: John Beaton (SCO) – Stadium: Grosics Gyula, Tatabanya (HUN) 11/13/2014 14:43:31 15 November 2014 15 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 4) Full time »
Hungary 0-3 Slovakia
Referee: Marco Guida (ITA) – Stadium: Ezsperantó Út, Dunaujvaros (HUN) 11/17/2014 15:37:14 15 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 4) Full time »
Azerbaijan 3-2 Slovenia
Referee: Eli Hacmon (ISR) – Stadium: Grosics Gyula, Tatabanya (HUN) 11/18/2014 13:16:03 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 5(Host country: Northern Ireland) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Russia 3 3 0 0 15 2 13 9 2 Czech Republic 3 2 0 1 4 3 1 6 3 Northern Ireland 3 1 0 2 5 7 -2 3 4 Faroe Islands 3 0 0 3 0 12 -12 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 9 October 2014 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 5) Full time »
Czech Republic 2-0 Northern Ireland
Referee: Serdar Gözübüyük (NED) – Stadium: Stangmore Park, Dungannon (NIR) 10/10/2014 09:48:13 9 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 5) Full time »
Russia 7-0 Faroe Islands
Referee: Dimitar Meckarovski (MKD) – Stadium: Shamrock Park, Portadown (NIR) 10/10/2014 10:12:39 11 October 2014 11 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 5) Full time »
Russia 5-2 Northern Ireland
Referee: Chris Reisch (LUX) – Stadium: Stangmore Park, Dungannon (NIR) 10/13/2014 11:31:50 11 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 5) Full time »
Faroe Islands 0-2 Czech Republic
Referee: Dimitar Meckarovski (MKD) – Stadium: Shamrock Park, Portadown (NIR) 10/13/2014 11:32:24 14 October 2014 14 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 5) Full time »
Czech Republic 0-3 Russia
Referee: Serdar Gözübüyük (NED) – Stadium: Shamrock Park, Portadown (NIR) 10/15/2014 14:08:00 14 October 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 5) Full time »
Northern Ireland 3-0 Faroe Islands
Referee: Chris Reisch (LUX) – Stadium: The Oval, Belfast (NIR) 10/15/2014 14:20:19 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Group 6(Host country: Republic of Ireland) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Switzerland 3 2 1 0 16 2 14 7 2 Republic of Ireland 3 2 1 0 6 2 4 7 3 Malta 3 1 0 2 4 9 -5 3 4 Gibraltar 3 0 0 3 2 15 -13 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 13 November 2014 13 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 6) Full time »
Switzerland 8-0 Gibraltar
Referee: Sergei Tsinkevich (BLR) – Stadium: Ferrycarrig Park, Wexford (IRL) 11/14/2014 10:14:59 13 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 6) Full time »
Republic of Ireland 1-0 Malta
Referee: Radu Petrescu (ROU) – Stadium: Regional Sports Centre, Waterford (IRL) 11/14/2014 10:19:04 15 November 2014 15 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 6) Full time »
Republic of Ireland 4-1 Gibraltar
Referee: Fran Jović (CRO) – Stadium: Ferrycarrig Park, Wexford (IRL) 11/17/2014 11:22:16 15 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 6) Full time »
Malta 1-7 Switzerland
Referee: Radu Petrescu (ROU) – Stadium: Regional Sports Centre, Waterford (IRL) 11/17/2014 11:27:35 18 November 2014 18 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 6) Full time »
Switzerland 1-1 Republic of Ireland
Referee: Sergei Tsinkevich (BLR) – Stadium: Regional Sports Centre, Waterford (IRL) 11/20/2014 12:13:25 18 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 6) Full time »
Gibraltar 1-3 Malta
Referee: Fran Jović (CRO) – Stadium: Graun Park, Tramore (IRL) 11/19/2014 10:14:34 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
Qualifying round • Group detail: • 1 • 2 • 3 • 4 • 5 • 6 • 7 • 8 • 9 • 10 • 11 • 12 • 13 Group 7(Host country: Portugal) Teams P W D L F A +/- Pts 1 Portugal 3 3 0 0 8 3 5 9 2 Denmark 3 2 0 1 6 2 4 6 3 Wales 3 1 0 2 3 7 -4 3 4 Albania 3 0 0 3 2 7 -5 0 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET Legend: P: Played W: Won D: Drawn L: Lost F: For A: Against +/-: Goal difference Matches 12 November 2014 12 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 7) Full time »
Denmark 1-0 Albania
Referee: Bastian Dankert (GER) – Stadium: Estádio Fernando Cabrita, Lagos (POR) 11/13/2014 12:19:25 12 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 7) Full time »
Portugal 2-1 Wales
Referee: Sergei Lapochkin (RUS) – Stadium: Estádio da Nora, Ferreira (POR) 11/13/2014 12:48:46 14 November 2014 14 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 7) Full time »
Denmark 4-0 Wales
Referee: Roy Reinshreiber (ISR) – Stadium: Albufeira Municipal Stadium, Albufeira (POR) 11/17/2014 15:00:10 14 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 7) Full time »
Albania 1-4 Portugal
Referee: Sergei Lapochkin (RUS) – Stadium: Municipal Stadium Bela Vista, Parchal (POR) 11/17/2014 15:02:20 17 November 2014 17 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 7) Full time »
Portugal 2-1 Denmark
Referee: Bastian Dankert (GER) – Stadium: Estádio da Nora, Ferreira (POR) 11/19/2014 10:12:11 17 November 2014 - Under-19, Qualifying round (Group 7) Full time »
Wales 2-1 Albania
Referee: Roy Reinshreiber (ISR) – Stadium: Municipal Stadium Bela Vista, Parchal (POR) 11/18/2014 10:14:13 Last updated: 20/01/2015 10:16 CET
2014年10月07日(火) |
2014年度ナショナルトレセンU-12北信越(第2回) |
2014年度ナショナルトレセンU-12北信越(第2回)開催要項 2014年10月06日 • • • 1.目的 日本サッカーの強化・発展のため、①優秀な選手の発掘・育成、②選手・指導者のレベルアップ、③選手・指導者の交流、④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る。 2.名称 2014年度ナショナルトレセンU-12北信越 3.主催 公益財団法人日本サッカー協会 4.主管 北信越サッカー協会 新潟県サッカー協会 5.協賛 アディダスジャパン株式会社、 味の素株式会社 6.協力 一般社団法人新潟県サッカー協会 7.後援 新潟県 8.日程 2014年10月10日(金)~2014年10月13日(月・祝) スケジュール 9.会場 新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ 〒957-0101新潟県北蒲原郡聖籠町東港5-1923-12 10.参加資格 以下の通りとする ①本協会加盟登録選手であること。 (外国籍選手でもその選手の参加が他の選手にプラスと考えられる場合、参加を承認する) ②年齢:2002年(平成14年)1月1日以降出生の者。(年齢の下限はない) ③性別:不問(各都道府県のトップレベルの女子選手は積極的に参加させる) ※開催1ヶ月前までに参加選手データ、参加承諾書をJFAに提出する。 その後、けがや体調不良によりやむを得ず選手が参加できなくなった場合は、速やかに選手変更の手続を行うこと。 また、怪我や体調不良により本活動にベストコンディションで臨めない、若しくは臨むことが不安な場合には、発生時点で必ずナショナルトレセンコーチ地域チーフに連絡すること。 11.参加人数 FP:36名、GK:8名、女子:4名 12.指導 JFAナショナルトレセンコーチ、北信越地域トレセンU-12指導スタッフなど ダウンロード • スケジュール • メンバー 関連情報 • ナショナルトレセンU-12
2014年度ナショナルトレセンU-12北信越(第2回)参加メンバー No Pos 氏名 生年月日 学年 身長 体重 チーム名 都道府県名 女子 1 GK 笠井勇希 2002/7/17 6 165 48 フォルツァ松本 長野 2 GK 井口昂音 2002/4/2 6 167 54 ボニートンjrFC 長野 3 FP 両角開 2002/4/22 6 144 36 永明FC 長野 4 FP 岡崎和輝 2003/3/13 6 144 33 南松本サッカースポーツ少年団 長野 5 FP 成澤慎 2002/10/29 6 154 40 FC.上田ジェンシャン 長野 6 FP 金子陵悟 2002/8/14 6 142 33 南松本サッカースポーツ少年団 長野 7 FP 田中聡 2002/8/13 6 148 38 長野ガーフJr 長野 8 FP 大矢悠大 2002/8/15 6 140 40 岡谷東部FC 長野 9 GK 早川諒 2002/4/13 6 150 36 春日サッカースポーツ少年団 新潟 10 GK 斉藤怜 2002/6/20 6 166 53 南浜ダッシャーズ 新潟 11 FP 反町太郎 2003/1/10 6 146 39 長岡JYFCU-12 新潟 12 FP 笹川璃矩 2002/4/21 6 161 50 エスプリ長岡FC 新潟 13 FP 小田奏 2002/9/18 6 137 35 朝日サッカー少年団 新潟 14 FP 大滝顕也 2003/1/7 6 141 32 アルビレックス新潟U-12 新潟 15 FP 渡辺海星 2002/12/20 6 154 41 エスプリ長岡FC 新潟 16 FP 大滝悠 2002/8/12 6 137 28 FC下越セレソン 新潟 17 FP 川北健斗 2002/8/11 6 163 52 セレッソ桜ケ丘サッカークラブ 新潟 18 FP 内山恵達 2002/5/2 6 152 40 FCAganoジュニア 新潟 19 FP 遠藤貴成 2002/10/19 6 156 43 グランセナ新潟FCジュニア 新潟 20 GK 秋元駿 2002/5/9 6 168 50 黒部中央サッカースポーツ少年団 富山 21 GK 吉岡照英 2002/6/11 6 160 53 ヴァリエンテ富山Jr 富山 22 FP 吉田憲次郎 2002/4/13 6 149 35 スクエア富山FC 富山 23 FP 増山大知 2002/6/6 6 140 30 スクエア富山FC 富山 24 FP 吉倉昇空 2002/5/26 6 153 35 みなみFC 富山 25 FP 益田欧一 2002/4/23 6 152 37 小杉サッカークラブ 富山 26 FP 田中優一郎 2002/4/16 6 140 33 スクエア富山FC 富山 27 FP 竹内陽大 2002/7/21 6 162 49 プリマヴェーラ入善SSS 富山 28 FP 向川空斗 2002/7/4 6 154 42 大沢野少年サッカークラブ 富山 29 GK 村中亮心 2002/5/30 6 154 43 美川FCジュニア 石川 30 FP 駒沢直哉 2002/5/17 6 154 39 美川FCジュニア 石川 31 FP 丹羽一颯 2002/8/8 6 143 34 美川FCジュニア 石川 32 FP 安納透也 2002/8/6 6 155 44 額サッカースポーツ少年団 石川 33 FP 島野怜 2004/1/7 5 147 36 美川FCジュニア 石川 34 FP 小山内洋平 2002/5/31 6 140 31 北陽サッカースポーツ少年団 石川 35 FP 島野輝 2002/5/1 6 157 47 美川FCジュニア 石川 36 GK 宇都宮太良 2002/5/3 6 154 38 敦賀FCフレンズ 福井 37 FP 松村厳 2002/6/20 6 156 43 YASHIROJFC 福井 38 FP 青栁成鴻 2002/5/9 6 146 35 大虫サッカースポーツ少年団 福井 39 FP 竹島智哉 2002/10/31 6 142 33 フェンテ奥越FC 福井 40 FP 高野優斗 2002/8/16 6 138 28 敦賀FCフレンズ 福井 41 FP 佐々木浩隼 2002/4/5 6 145 34 大虫サッカースポーツ少年団 福井 42 FP 藤村颯来 2002/10/24 6 152 37 敦賀FCジュニアユース 福井 43 FP 佐藤勝斗 2002/10/18 6 146 37 春江町サッカースポーツ少年団 福井 44 FP 堀新汰 2003/2/9 6 150 36 鯖江スポーツクラブアルティマJFC 福井 45 FP 阿部文音 2002/11/23 6 159 46 豊照サッカー少年団 新潟 ○ 46 FP 伊藤めぐみ 2002/4/7 6 149 41 諏訪FCプライマリー 長野 ○ 47 FP 稲村雪乃 2003/2/19 6 138 33 トップストーンロゼッタ 長野 ○ 48 FP 舘奈凪海 2002/6/26 6 153 39 SEIBU.SC 富山 ○
2014年10月06日(月) |
2014年度ナショナルトレセンU-12東北(第2回) |
2014年度ナショナルトレセンU-12東北(第2回)開催要項
1.目的 日本サッカーの強化・発展のため、 ①優秀な選手の発掘・育成 ②選手・指導者のレベルアップ ③選手・指導者の交流 ④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る。 2.主催 公益財団法人日本サッカー協会 3.主管 東北サッカー協会 一般財団法人秋田県サッカー協会 4.協賛 アディダスジャパン株式会社 味の素株式会社 5.日程 2014年10月10日(金)~10月13日(月・祝) スケジュール 6.会場 秋田市八橋運動公園スペースプロジェクト・ドリームフィールド他 〒010-0974秋田市八橋運動公園1-1 TEL018-883-1870 7.選手参加資格 参加選手数64名 ①本協会加盟登録選手 (外国籍選手でもその選手の参加が他の選手にプラスと考えられる場合、 参加を承認する) ②年齢2002(平成14)年1月1日以降出生の者(年齢の下限はない) ③性別:不問(各都道府県のトップレベルの女子選手は積極的に参加させる) 8.指導 JFAナショナルトレセンコーチ・東北地域トレセンU-12指導スタッフ ダウンロード • スケジュール • メンバー 関連情報 • ナショナルトレセンU-12
2014年度ナショナルトレセンU-12東北(第2回)参加メンバー No Pos 氏名 生年月日 学年 身長 体重 チーム名 都道府県名 女子 1 GK 長濱北斗 2002/10/10 6 151cm 45kg レオニーノ木崎野FC 青森県 2 GK 櫻井彦太 2002/9/9 6 145cm 36kg リベロ津軽サッカークラブU-12 青森県 3 FP 藤原優大 2002/6/29 6 162cm 41kg リベロ津軽サッカークラブU-12 青森県 4 FP 久保田流聖 2002/6/20 6 146cm 35kg AthleticClub弘前 青森県 5 FP 棟方豪郎 2002/6/1 6 151cm 34kg AthleticClub弘前 青森県 6 FP 加藤大翔 2003/2/20 6 150cm 37kg FCバサラ 青森県 7 FP 工藤宙夢 2002/8/22 6 144cm 35kg むつフットボールクラブジュニア 青森県 8 FP 加藤陸真 2002/10/30 6 140cm 30kg リベロ津軽サッカークラブU-12 青森県 9 FP 田澤佳允 2002/5/19 6 151cm 36kg リベロ津軽サッカークラブU-12 青森県 10 FP 葛西由依 2002/5/8 6 145cm 32kg リベロ津軽サッカークラブU-12 青森県 ○ 11 GK 木次谷和 2002/10/20 6 161cm 47kg 比内サッカースポーツ少年団 秋田県 12 GK 沓名翔吾 2002/9/13 6 143cm 34kg AFCユーニアンJr 秋田県 13 FP 小玉永翔 2002/4/30 6 152cm 42kg 八橋フットボールクラブスポーツ少年団 秋田県 14 FP 渡部晴大 2003/3/18 6 138cm 32kg グロースフットボールクラブ 秋田県 15 FP 下田千翔 2002/5/16 6 140cm 32kg FC角館セレジェスタ 秋田県 16 FP 遠藤駿喜 2002/9/26 6 140cm 30kg 外旭川サッカースポーツ少年団 秋田県 17 FP 三浦柊羅 2003/1/6 6 138cm 33kg 日新サッカースポーツ少年団 秋田県 18 FP 畠山颯太 2002/4/18 6 148cm 40kg 四ツ小屋サッカースポーツ少年団 秋田県 19 FP 青木望亜 2002/5/10 6 145cm 40kg 御所野サッカースポーツ少年団 秋田県 20 FP 寺門璃子 2002/7/3 6 148cm 34kg F.C追分ウイングス 秋田県 ○ 21 GK 山口陽向 2002/4/11 6 166cm 52kg ヴェルディサッカースクール岩手U12 岩手県 22 GK 菊地太晟 2002/9/5 6 163cm 59kg FCサン・アルタス大船渡 岩手県 23 FP 金和樹 2002/7/30 6 161cm 49kg FC釜石U-12 岩手県 24 FP 城内賢 2002/11/19 6 139cm 33kg ヴェルディサッカースクール岩手U12 岩手県 25 FP 平龍乃介 2002/5/4 6 150cm 35kg RENUOVENSOGASAFOOTBALLCLUBジュニア 岩手県 26 FP 三上楓 2002/8/5 6 153cm 42kg 矢巾ジュニアFC 岩手県 27 FP 中村涼 2002/7/20 6 156cm 40kg 滝沢JFCドリーム 岩手県 28 FP 木村快 2002/9/14 6 155cm 39kg MIRUMAE・FC・U-12 岩手県 29 FP 小笠原翼 2002/7/19 6 163cm 49kg 矢巾ジュニアFC 岩手県 30 FP 遠藤廉久 2003/2/28 6 145cm 33kg グルージャ盛岡ジュニア 岩手県 31 FP 赤坂一泉 2002/11/1 6 150cm 38kg FCサン・アルタス大船渡 岩手県 32 GK 山田祐輝 2002/5/11 6 156cm 51kg 山形6小 山形県 33 GK 齋藤駿太 2002/10/30 6 158cm 48kg 鶴岡Jr.FC 山形県 34 FP 矢萩啓暉 2002/4/30 6 148cm 36kg アバンツァーレ山形SC 山形県 35 FP 小高夏汐 2002/6/20 6 147cm 37kg 山形FCジュニア 山形県 36 FP 本多晴瑠斗 2002/8/26 6 145cm 38kg 山形FCジュニア 山形県 37 FP 飯塚奨 2003/2/13 6 153cm 43kg 山形FCジュニア 山形県 38 FP 矢萩洸成 2002/8/8 6 155cm 40kg 山形FCジュニア 山形県 39 FP 稲田哲兵 2002/6/14 6 148cm 34kg 山形FCジュニア 山形県 40 FP 斉藤絢音 2002/4/5 6 152cm 39kg 泉田SSS 山形県 ○ 41 GK 岡山崇人 2002/4/8 6 168cm 53kg ベガルタ仙台ジュニア 宮城県 42 GK 泉竜聖 2002/6/24 6 160cm 55kg ACジュニオール 宮城県 43 FP 齋藤慈英 2003/2/12 6 153cm 41kg ベガルタ仙台ジュニア 宮城県 44 FP 鈴木史哉 2002/4/18 6 151cm 36kg 古川サッカースポーツ少年団 宮城県 45 FP 小田尚輝 2002/4/17 6 152cm 42kg デュオパークFCジュニア 宮城県 46 FP 小笠原陽 2002/5/7 6 152cm 37kg ACジュニオール 宮城県 47 FP 櫻井陽斗 2002/4/6 6 150cm 40kg マリソル松島ジュニア 宮城県 48 FP 佐々木大地 2002/4/23 6 153cm 41kg ACジュニオール 宮城県 49 FP 中原律樹 2002/9/20 6 150cm 35kg 古川サッカースポーツ少年団 宮城県 50 FP 昌山大晟 2003/3/21 6 142cm 38kg 塩釜FC 宮城県 51 FP 岩渕一樹 2002/6/18 6 147cm 35kg ACジュニオール 宮城県 52 FP 廣澤偲音 2002/4/13 6 155cm 40kg ACジュニオール 宮城県 53 GK 矢吹拓夢 2002/8/18 6 155cm 45kg エストレージャスFC 福島県 54 GK 蛭田凌央 2002/7/3 6 155cm 43kg 植田SSS 福島県 55 FP 藤原秀斗 2003/3/24 6 144cm 38kg 蓬莱FC 福島県 56 FP 官野竜太 2002/9/23 6 147cm 37kg 大玉FC 福島県 57 FP 梅津凛太郎 2002/9/23 6 147cm 35kg エストレージャスFC 福島県 58 FP 五十嵐聖己 2002/4/13 6 150cm 41kg 桑野SSS 福島県 59 FP 今野大樹 2003/1/2 6 134cm 30kg 森合SSS 福島県 60 FP 渡邊光陽 2002/4/17 6 155cm 41kg 桑野SSS 福島県 61 FP 平山拓 2002/12/1 6 147cm 38kg エストレージャスFC 福島県 62 FP 丹野由康 2002/5/14 6 146cm 34kg エストレージャスFC 福島県 63 FP 高橋温哉 2002/5/17 6 169cm 53kg 勿来・フォーウィンズ 福島県 64 FP 川村萌々 2002/5/11 6 145cm 34kg 中央ドリマ 福島県 ○
2014年10月03日(金) |
2014年ナショナルトレセンU-12九州 |
1.目的 日本サッカーの強化・発展のため、 ①優秀な選手の発掘・育成 ②選手・指導者のレベルアップ ③選手・指導者の交流 ④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る 2.名称等 名称 2014年度ナショナルトレセンU-12九州(第1回) 主催 公益財団法人日本サッカー協会 主管 九州サッカー協会 一般社団法人大分県サッカー協会 協賛 アディダスジャパン株式会社 味の素株式会社 3.日程 2014年10月11日(土)~2014年10月13日(月・祝) スケジュール 4.会場 トレーニング 〒879-5113由布市湯布院スポーツセンター第2球技場 大分県由布市湯布院町川西1200番地1 電話0977-84-2130FAX0977-84-2129 レクチャー等 〒879-5113由布市湯布院スポーツセンター研修室 大分県由布市湯布院町川西1200番地1 電話0977-84-2130FAX0977-84-2129 5.選手参加資格 ①本協会加盟登録選手 (外国籍選手でもその選手の参加が他の選手にプラスと考えられる場合、参加を承認する。) ②年齢2002年(平成14年)1月1日以降出生の者(年齢の下限はない) ③性別は問わない。(各都道府県のトップレベルの女子選手は積極的に参加させる。) ※開催1ヶ月前までに、参加選手データ、参加承諾書をJFAに提出する。その後、ケガあるいは体調不良により、やむをえず選手が参加できなくなった場合は選手変更の手続を行い、また、怪我や体調不良によりナショナルトレセンにベストコンディションで臨めない、若しくは臨むことが不安な場合は発生時点で必ずナショナルトレセンコーチ地域チーフに連絡すること。 6.選手参加人数 選手:58名(FP48名・GK6名・女子4名) 7.指導 JFAナショナルトレセンコーチ、九州トレセン指導スタッフ ダウンロード • スケジュール • メンバー 関連情報 • ナショナルトレセンU-12
2014年度ナショナルトレセンU-12九州(第1回)参加メンバー No Pos 氏名 生年月日 学年 身長 体重 チーム名 都道府県名 女子 1 FP 工藤和真 2002/7/7 6 145cm 34kg 美和台ジュニアサッカークラブ 福岡 2 FP 角田朋輝 2002/5/27 6 162cm 45kg 油山カメリアFCU-12 福岡 3 FP 新川翔太 2002/9/11 6 146cm 35kg 東月隈FCFORESTHAKATA 福岡 4 FP 伊藤智央 2002/4/12 6 160cm 46kg カミーリア筑紫野スポーツクラブ 福岡 5 FP 大嶋遥人 2002/6/17 6 152cm 36kg 愛宕少年サッカー 福岡 6 FP 安達颯士 2002/9/19 6 142cm 36kg 愛宕少年サッカー 福岡 7 FP 山根優汰 2003/2/22 6 139cm 33kg JACPAJrF.C 福岡 8 FP 石橋翔太 2002/6/14 6 163cm 48kg 大川東フットボールクラブ 福岡 9 FP 大石遼馬 2002/7/19 6 140cm 30kg 小郡東野サッカークラブ 福岡 10 FP 田中禅 2002/10/28 6 157cm 44kg ペラーダフットボールクラブ 福岡 11 GK 冨永凌雅 2002/6/22 6 157cm 52kg ラソス香月SSC 福岡 12 FP 梅林蒼 2002/5/18 6 157cm 45kg カミーリア筑紫野スポーツクラブ 福岡 ○ 13 FP 田山有彩 2002/10/20 6 148cm 39kg 田村MARS 福岡 ○ 14 FP 青木俊輔 2003/1/8 6 139cm 32kg ブレイズ熊本ジュニア 熊本 15 FP 北村大輝 2002/10/29 6 145cm 36kg UKI-C.FC 熊本 16 FP 島遥人 2003/3/20 6 140cm 33kg バレイアサッカークラブ 熊本 17 FP 藤井瑛斗 2002/7/12 6 145cm 37kg アスフィーダ熊本 熊本 18 FP 田中満斎 2002/8/28 6 137cm 30kg ディラネーロ天草 熊本 19 FP 濱田冬河 2002/12/6 6 143cm 34kg SIEG熊本SS 熊本 20 GK 上村海斗 2002/7/15 6 154cm 38kg ソレッソ熊本U-12 熊本 21 FP 坂田美優 2002/10/24 6 140cm 32kg 益城ルネサンス熊本FC 熊本 ○ 22 FP 山口奏夢 2002/7/19 6 148cm 34kg 西階FCスポーツ少年団 宮崎 23 FP 日吉悠真 2002/7/7 6 138cm 30kg 太陽延岡SC 宮崎 24 FP 上西峻平 2002/7/15 6 150cm 40kg 旭スポーツFC 宮崎 25 FP 下川床勇斗 2002/4/29 6 140cm 30kg 小林サッカースポーツ少年団 宮崎 26 FP 小牧明日香 2003/2/19 6 150cm 36kg MSUFCU-12 宮崎 ○ 27 FP 田中優也 2002/10/4 6 145cm 33kg 大分トリニータジュニア 大分 28 FP 甲斐智也 2002/10/7 6 148cm 34kg カティオーラフットボールクラブU‐12 大分 29 FP 工藤宗大 2002/4/4 6 161cm 47kg 大分トリニータジュニア 大分 30 FP 川野誠仁 2002/12/25 6 137cm 31kg スマイス・セレソン 大分 31 FP 矢野佑粋 2002/12/10 6 144cm 37kg 大分トリニータジュニア 大分 32 FP 相良竜之介 2002/8/17 6 149cm 34kg FCノーティーズ 佐賀 33 FP 岩﨑雄永 2002/4/16 6 148cm 34kg サガン鳥栖U-12 佐賀 34 FP 松尾亮汰 2003/1/9 6 140cm 34kg サガン鳥栖U-12 佐賀 35 FP 大島清 2002/9/26 6 141cm 33kg 高木瀬ジョガドール 佐賀 36 FP 橋本悠 2002/6/7 6 153cm 37kg サガン鳥栖U-12 佐賀 37 FP 桑原滉 2002/4/30 6 143cm 34kg 東谷山SSS 鹿児島県 38 FP 古薗汰久巳 2002/4/16 6 153cm 40kg 太陽SC鹿児島 鹿児島県 39 FP 寺田聡 2002/5/25 6 165cm 59kg 宮浦SSS 鹿児島県 40 FP 四俣翼 2002/4/7 6 151cm 46kg 太陽SC鹿児島 鹿児島県 41 FP 橋野千尋 2002/4/25 6 148cm 37kg 平佐西SSS 鹿児島県 42 FP 稲田翔真 2002/6/29 6 145cm 32kg 飛松FC 鹿児島県 43 FP 永井利政 2002/7/15 6 152cm 43kg SCC 鹿児島県 44 GK 河野友哉 2002/4/10 6 168cm 57kg 日置JSC 鹿児島県 45 GK ヒル袈依廉 2002/7/9 6 168cm 50kg 川上FC 鹿児島県 46 FP 渡辺敬斗 2002/9/15 6 131cm 29kg 隼人FC 鹿児島県 47 FP 五月田星矢 2002/4/18 6 150cm 41kg JFCレインボー長崎 長崎 48 FP 為田光顕 2002/10/12 6 137cm 31kg 高尾サッカースポーツ少年団 長崎 49 FP 松村魁星 2002/6/8 6 150cm 37kg 黒髪フットボールクラブジュニア 長崎 50 FP 松浦大武 2002/10/27 6 153cm 38kg スネイルSC 長崎 51 FP 江川脩斗 2003/1/17 6 140cm 32kg 深江フットボールクラブジュニア 長崎 52 FP 竹内洲人 2002/5/31 6 145cm 33kg ナッシーズ 長崎 53 GK 木下麗司 2002/10/17 6 148cm 37kg 有明ジュニアフットボールクラブ 長崎 54 GK 野澤大志ブランドン 2002/12/25 6 164cm 48kg 長田ドラゴンFC 沖縄県 55 FP 友寄慈安 2002/5/13 6 138cm 32kg エスペランサFC 沖縄県 56 FP 金城幸希 2002/4/13 6 149cm 37kg Wウイング沖縄JFC 沖縄県 57 FP 渡口尚平 2002/6/12 6 155cm 39kg 金城イレブン 沖縄県 58 FP 田場倭 2002/7/10 6 142cm 34kg 高江洲FC 沖縄県
2014年10月02日(木) |
14年ナショナルトレセンU-12東海 |
1.目的
日本サッカーの強化・発展のため、①優秀な選手の発掘・育成、②選手・指導者のレベルアップ、③選手・指導者の交流、④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る。
2.名称
2014年度 ナショナルトレセンU-12 東海(第1回)
3.主催
公益財団法人日本サッカー協会
4.主管
東海サッカー協会 一般財団法人静岡県サッカー協会
5.協賛
アディダス ジャパン株式会社 味の素株式会社
6.日程
2014年10月11日(土) ~ 2014年10月13日(月・祝) スケジュール
7.会場
ヤマハリゾート つま恋 〒436-0011 静岡県掛川市満水2000 TEL 0537-24-1111
8.参加資格
①本協会加盟登録選手であること。 (外国籍選手でもその選手の参加が他の選手にプラスと考えられる場合、参加を承認する) ②年齢:2002年(平成14年)1月1日以降出生の者。(年齢の下限はない) ③性別:不問。(各都道府県のトップレベルの女子選手は積極的に参加させる) ※開催1ヶ月前までに参加選手データ、参加承諾書をJFAに提出する。 その後、けがや体調不良によりやむを得ず選手が参加できなくなった場合は、速やかに選手変更の手続を行うこと。 また、怪我や体調不良により本活動にベストコンディションで臨めない、若しくは臨むことが不安な場合は、発生時点で必ずナショナルトレセンコーチ地域チーフに連絡すること。
9.参加人数
FP:52名、GK:8名、女子:4名
10.指導
JFAナショナルトレセンコーチ、東海地域トレセンU-12指導スタッフ
2014年度ナショナルトレセンU-12東海(第1回)参加メンバー 長 体重 チーム名 都道府県名 女子 1 FP 石谷光基 2002/8/7 6 157cm 41kg FC名古屋イーグルス 愛知 2 GK 小野友暉 2002/7/25 6 160cm 49kg FC市江 愛知 3 FP 伊藤滉平 2002/5/14 6 158cm 44kg シルフィードFC 愛知 4 FP 東莉羽 2002/4/30 6 150cm 37kg 祖父江少年サッカークラブ 愛知 5 GK 古川明日 2002/4/24 6 158cm 41kg 名古屋グランパス名古屋 愛知 6 FP 一丸大地 2002/5/11 6 146cm 33kg 愛知FC一宮U12 愛知 7 FP 山村琉偉 2002/4/27 6 145cm 37kg FCフェルボール愛知 愛知 8 FP 鷲見星河 2002/6/11 6 162cm 48kg ペレニアルFC 愛知 9 FP 後藤晴海 2002/4/24 6 141cm 33kg 名古屋グランパスU12 愛知 10 FP 平井敬大 2002/8/1 6 144cm 35kg 名古屋グランパスU12 愛知 11 FP 石川真丸 2002/4/30 6 144cm 33kg 名古屋グランパスU12 愛知 12 FP 鈴木嶺騎 2002/4/8 6 142cm 38kg 名古屋グランパスU12 愛知 13 FP 川原井瑞輝 2002/5/7 6 149cm 38kg 名古屋グランパスU12 愛知 14 FP 倉下唯純 2002/6/11 6 159cm 46kg 名古屋グランパスU12 愛知 15 FP 加藤健太 2002/4/20 6 152cm 42kg 名古屋グランパスU12 愛知 16 FP 加藤俊介 2002/9/13 6 151cm 38kg SALFUSoRs 静岡 17 FP 廣兼龍之介 2002/5/2 6 147cm 36kg 高部JFC 静岡 18 FP 宇山翔太 2002/4/17 6 146cm 37kg SALFUSoRs 静岡 19 FP 田島詳基 2002/5/30 6 147cm 33kg 三保FC 静岡 20 FP 東廉 2003/3/26 6 146cm 32kg キューズFC 静岡 21 FP 大塚亮介 2002/10/15 6 146cm 38kg キューズFC 静岡 22 FP 小塩拳生 2002/9/24 6 150cm 38kg VivaceFC 静岡 23 FP 青島健大 2002/5/16 6 143cm 34kg VivaceFC 静岡 24 FP 匂坂俊介 2002/10/15 6 141cm 31kg 浜松蒲サッカースポーツ少年団 静岡 25 FP 今村桃大 2003/1/14 6 134cm 32kg 芳川サッカースポーツ少年団 静岡 26 FP 鈴木海音 2002/8/25 6 164cm 49kg 和田JFC 静岡 27 FP 池端今汰 2002/6/23 6 160cm 46kg 和田JFC 静岡 28 FP 吉岡直輝 2002/4/6 6 154cm 41kg HondaFCU-12 静岡 29 FP 野中悠翔 2002/4/10 6 168cm 55kg 静大付属浜松FC 静岡 30 FP 熊取谷一星 2003/2/14 6 138cm 30kg HondaFCU-12 静岡 31 FP 松井悠 2002/4/19 6 156cm 41kg 豊田JFC 静岡 32 FP 古本菜乃葉 2002/10/1 6 150cm 40kg VivaceFC 静岡 ○ 33 GK 市川泰壱 2002/9/18 6 161cm 45kg まちかどFC 静岡 34 GK 藤森拓未 2002/5/24 6 157cm 42kg HondaFCU-12 静岡 35 FP 市村駿成 2003/2/10 6 142 35 巣南SSS 岐阜 36 GK 平澤直之 2002/4/3 6 167 67 巣南SSS 岐阜 37 FP 青山士恩 2002/4/10 6 158 43 巣南SSS 岐阜 38 FP 清水天悠 2002/4/4 6 150 37 北方JFS 岐阜 39 FP 三木璃久 2002/4/28 6 154 39 FC城西 岐阜 40 FP 関谷譲嗣 2002/4/29 6 142 40 FC.K-GP 岐阜 41 FP 児山雄基 2002/4/16 6 140 32 スポーツクラブ岐阜VAMOS 岐阜 42 FP 鷲見海凪 2002/5/1 6 155 45 西可児FCSS 岐阜 43 FP 安江響汰 2002/6/5 6 148 37 FCENFINI 岐阜 44 FP 杉山悠人 2002/9/16 6 141 35 FCENFINI 岐阜 45 GK 吉井理久汰 2002/4/14 6 163 55 大野SC 岐阜 46 GK 下村和也 2002/7/23 6 152cm 37kg 伊勢MTKFC 三重 47 GK 亀井隆矢 2002/9/9 6 153cm 45kg 津田FC 三重 48 FP 伊藤駿 2002/4/28 6 147cm 32kg 大山田サッカースポーツ少年団 三重 49 FP 水谷健人 2003/2/25 6 148cm 31kg 大山田サッカースポーツ少年団 三重 50 FP 竹中択 2002/11/6 6 139cm 34kg 大山田サッカースポーツ少年団 三重 51 FP 青木晴暉 2002/6/12 6 147cm 36kg 大矢知サッカー少年団 三重 52 FP 三宅大暉 2002/4/22 6 151cm 41kg 川島サッカー少年団 三重 53 FP 伊藤世奈 2002/7/25 6 135cm 29kg 楠クラブJr 三重 54 FP 徳丸英樹 2002/4/22 6 158cm 45kg SOUTOKUJSC 三重 55 FP 大中原空 2002/4/19 6 144cm 33kg FCジェンティーレ 三重 56 FP 高木良磨 2002/5/17 6 155cm 45kg 一身田FCスポーツ少年団 三重 57 FP 宮木優一 2002/8/15 6 148cm 36kg ラピド名張FC 三重 58 FP 久保龍生 2002/7/5 6 148cm 33kg 伊賀サッカースクール 三重 59 FP 赤井瞭太 2002/4/13 6 161cm 45kg 依那古サッカースポーツ少年団 三重 60 FP 松田大聖 2002/8/18 6 144cm 31kg 依那古サッカースポーツ少年団 三重 61 FP 中住臣翔 2002/9/18 6 147cm 36kg 上野東サッカースポーツ少年団 三重 62 FP 伊東珠梨 2002/10/2 6 145cm 35kg 若松サッカークラブ 三重 ○ 63 FP 右江星羅 2002/9/9 6 149cm 37kg 伊勢YAMATOFCジュニア 三重 ○ 64 FP 片野田朱珠 2003/2/6 6 148cm 37kg OFCジュニア 三重 ○
2014年10月01日(水) |
2014JFAエリートプログラムU-13(U-13日本選抜)トレーニングキャンプ(10/5~10)メンバー・スケジュール |
スタッフ 監督 池内豊 イケウチユタカ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) コーチ 橋川和晃 ハシカワカズアキ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) コーチ 原田貴志 ハラダタカシ(JFAアカデミー福島コーチ) GKコーチ 川俣則幸 カワマタノリユキ(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ) 選手 GK 1 志賀一允 シガカズマ(柏レイソルU-15) 18 飯川雄介イイカワユウスケ(ヴィッセル神戸U-15) FP 15 近藤友喜 コンドウトモキ(名古屋グランパスU15) 4 岩井龍翔司 イワイリュウジ(横浜F・マリノスジュニアユース) 17 鈴木雄万 スズキユウマ(コンサドーレ札幌U-15) 8 川崎修平 カワサキシュウヘイ(ガンバ大阪ジュニアユース) 6 久保成世 クボナルセイ(京都サンガF.C.U-15) 7 生井澤呼範 ナマイザワヨハン(鹿島アントラーズジュニアユース) 16 岡本拓海 オカモトタクミ(サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース) 9 工藤真人 クドウマナト(ウインズフットボールクラブU-15) 10 吉馴空矢 ヨシナレタカヤ(セレッソ大阪U-15) 11 川本梨誉 カワモトリヨ(清水エスパルスU-15) 12 坂下桂悟 サカシタケイゴ(コンサドーレ札幌U-15) 13 森夢真 モリユマ(AFERRARSE四日市U-15) 3 樋口堅大 ヒグチケンタ(宮崎日本大学中学校サッカー部) 14 谷内田哲平 ヤチダテッペイ(長岡ジュニアユースフットボールクラブ) 5 矢尾板岳斗 ヤオイタガクト(長岡ジュニアユースフットボールクラブ) 19 西川潤 ニシカワジュン(横浜F・マリノスジュニアユース) 2 佐藤湧大 サトウユウト(スマイス・セレソン) 20 澤崎凌大 サワザキリョウタ(徳島ヴォルティスジュニアユース) スケジュール 10月5日(日) PM トレーニング 10月6日(月) AM/PM トレーニング 10月7日(火) AM PM トレーニング 練習試合対U-13韓国代表 10月8日(水) AM PM トレーニング 練習試合対JFAアカデミー福島 10月9日(木) AM PM トレーニング 練習試合対U-13韓国代表 10月10日(金) AM トレーニング ダウンロード • メンバー詳細はこちら
【スタッフ】 監督 池内豊 イケウチユタカ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 コーチ 橋川和晃 ハシカワカズアキ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 コーチ 原田貴志 ハラダタカシ 【JFAアカデミー福島コーチ】 GKコーチ 川俣則幸 カワマタノリユキ 【日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ】 【選手】 Pos. No. 選手名 生年月日 所属 GK 1 志賀一允 シガカズマ 2001.05.20 180 cm 63 kg 柏レイソルU-15 GK 18 飯川雄介 イイカワユウスケ 2001.05.25 175 cm 60 kg ヴィッセル神戸U-15 FP 15 近藤友喜 コンドウトモキ 2001.03.21 152 cm 39 kg 名古屋グランパスU15 FP 4 岩井龍翔司 イワイリュウジ 2001.04.11 165 cm 53 kg 横浜F・マリノスジュニアユース FP 17 鈴木雄万 スズキユウマ 2001.04.21 157 cm 44 kg コンサドーレ札幌U-15 FP 8 川崎修平 カワサキシュウヘイ 2001.04.28 148 cm 42 kg ガンバ大阪ジュニアユース FP 6 久保成世 クボナルセイ 2001.04.29 162 cm 53 kg 京都サンガF.C.U-15 FP 7 生井澤呼範 ナマイザワヨハン 2001.05.01 170 cm 54 kg 鹿島アントラーズジュニアユース FP 16 岡本拓海 オカモトタクミ 2001.05.05 149 cm 42 kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース FP 9 工藤真人 クドウマナト 2001.05.07 162 cm 49 kg ウインズフットボールクラブU-15 FP 10 吉馴空矢 ヨシナレタカヤ 2001.06.07 169 cm 58 kg セレッソ大阪U-15 FP 11 川本梨誉 カワモトリヨ 2001.06.11 166 cm 52 kg 清水エスパルスU-15 FP 12 坂下桂悟 サカシタケイゴ 2001.06.20 166 cm 55 kg コンサドーレ札幌U-15 FP 13 森夢真 モリユマ 2001.07.02 163 cm 47 kg AFERRARSE四日市U-15 FP 3 樋口堅大 ヒグチケンタ 2001.08.01 160 cm 46 kg 宮崎日本大学中学校サッカー部 FP 14 谷内田哲平 ヤチダテッペイ 2001.11.01 165 cm 54 kg 長岡ジュニアユースフットボールクラブ FP 5 矢尾板岳斗 ヤオイタガクト 2002.01.07 150 cm 37 kg 長岡ジュニアユースフットボールクラブ FP 19 西川潤 ニシカワジュン 2002.02.21 172 cm 53 kg 横浜F・マリノスジュニアユース FP 2 佐藤湧大 サトウユウト 2002.03.16 134 cm 35 kg スマイス・セレソン FP 20 澤崎凌大 サワザキリョウタ 2002.03.21 153 cm 40 kg 徳島ヴォルティスジュニアユース
|