かずやの日記...かずや

 

 

日記のこと - 2003年05月26日(月)

昨日土日に箱根に行ったことをせこせこ長々と書いていました。

もうそろそろいいかなと終わりに近づいたときのこと、
入力した文字が間違えており、変換しなおそうと
ESCキーを押したとき、間違えて2回タンタンと
押してしまいました。
気付いたときには固まってました。

もちろん今まで書いた内容は真っ白。オイラも真っ白。
再び書くだけの気力もなく・・・。

そんなわけで今日はこんな日記を書いてます。
がんばれ俺!


...

昨日書こうと思っていたこと - 2003年05月22日(木)

昨日読んだんですけどね。マガジン。

講談社「CLAMP」の集大成ですか?それとも
「CLAMP」の集大成となるのですか?

とりあえず、読んだ時にはとりはだがたちました。
ぞくぞくっとね。

でも、こういうことやると、ヤンマガで先にネタばれ
を起こしてしまいそうな展開になるのでは?
とちょっと不安。

別に俺に不安がられてもしょうがないかもしれないけどねぇ。

なんだかんだ言ってますが、本当は楽しみだったりする。


...

誕生日 - 2003年05月21日(水)

今日はたみこの○○回目の誕生日です。
ふざけて「私は17歳」とたみこはほざいてました。
誰がじゃーーーーー!!!!!!

そんなこんなで仕事の後に小田急線のM駅で待ち合わせをして
食事に行ってきました。給料日前なのに・・・。

はじめに行く予定だったお店。ネットで調べたときに
「ラストオーダー8:00」と書いてあったので
駅に着くなり、ちょっと急いでお店に行きました。
お店に到着した時間、7:55の時点で「本日は終了しました」と
看板に書かれていた文字。ちょっとムカつきましたが、
俺が言うより先にたみこがぶーたれていたので、俺の気は済んで
しまいました。

仕方がなかったので、第二候補にあがっていたお店に行ってきました。
そのお店はぐるなびで割引プラス誕生日にはケーキを無料プレゼントと
いうキャンペーンをやっていて候補に上がっていました。
こちらのお店はやっていました。
店内に入ってみるとなんかいい雰囲気。
まずおなかがすいていたので食事を頼み、その時ぐるなび
のチケットを見せて、ケーキのことを話しておきました。

食事あと、お店の人がロールケーキを誕生日用にデコレーションして
くれて、運んでくれました。ケーキの周りにはイチゴジャムで
「HAPPY BIRTHDAY」の文字が。
林檎(だと思われる)キャンドルと一緒に持ってきてくれて
なんかいい感じ。
店員さんもカウンターから拍手してくれたし。

食事も済んで満足のままお店を後にして、ドンキホーテで買い物をして
帰ってきました。
ちょっと幸せな1日でした。


...

計画が・・・ - 2003年05月20日(火)

今日は納品というか動作確認の為、浅草橋まで行ってきました。
本来の今日の予定は浅草橋で意地でも定時で終わらして
シモジマでたみこに頼まれたものを買って
秋葉原にちょっと立ち寄って、そのまま神田へ行って
古本屋でVBの本を探しまくって、帰ってこようと
考えていました。

6時で仕事が終わらなかったら、新宿にでも出て
ウィンドショッピングとか本の立ち読みしまくろうかと
思っていたのですが、すべてぶちこわしになりました。

まず、大雨!あんなに雨降ってちゃスーツであるけねーよー!
しかもシモジマの閉店時間に間に合わなかったし。
それに加えて、荷物!!
なんで俺がパソを持って帰らなければいけないんじゃー!
重かった・・・。

さすがに秋葉原も神田も新宿で遊ぶ気力もなくなり
帰ってきました。

んで、さすがにしんどかったので帰りにロマンスカーに
乗ろうと思ったけど、20時30分過ぎてもない。
(その時、時計は19時ちょい過ぎ)。
さすがに待っている気にもなれず、準急に乗って帰ってきました。

話は変わってヤンマガを読んでいると、なんか懐かしい
人物が!!
来週から楽しみです。

またまた話は変わるんだけど、今エリエールのCM見たんだけど
切ねぇ。ミスチルの曲がまた切なさをかき立てて。
はぁ、青春って・・・。


...

復活(?) - 2003年05月19日(月)

なんとか復活できました。うっすら頭が痛いけど。
昨日、おとといと薬を飲んで毛布2枚に布団をかけて
汗をかいて寝ていたのですが、一向におさまらず、
昨日の夜に最終手段の「足湯」なるものをしてみました。

はじめは「賢者の石」(ハリーの本ね)を持って
浴室に行ったのですが、室内の湿気と俺の汗を考え、
すぐさまたみこに託しました。

はじめはもうお湯の中に足をいれるだけでも
地獄だったのです。
なれてしまえば平気なもの・・・ということはなく、
少しでも足を動かして波打とうものなら猛烈な熱が
足を襲い・・・。

汗だらだらになって浴室を出ると、そこには腫れ上がったように
真っ赤になった両足が。

でもおかげで今日はなんとか仕事に行ってまいりました。
のどが少し痛かっただけで、仕事はできました。

ホッとしたのもつかの間、明日納品(というかテスト環境の確認)の
ため浅草橋へ。
社長~~~・・・。



...

ぐわんぐわん - 2003年05月15日(木)

仕事に行ってまいりました。
朝はそれほど厳しくなかったから、なんとかなるかなぁと
家を出て数時間。
行きの電車に乗っていると、すでに息遣いが荒くなり、
扇風機の風が身体にあたってるのは感じるのに、
顔には全然感覚なし。

なんとか会社についたものの、頭が働かず、
プログラミングできない。しかも社長いないし。
大阪に行ってるらしい。でもそのおかげでマイペースで
仕事が進められました。

しかーし、風邪薬を持っていくと仕事中に確実に眠くなると
思った俺は、薬を一切持ってこなかったんです。
いや、頭痛薬は持ってきたつもりだったんですが、切らしてまして。

午後、3時過ぎ。いすに座っていても頭がぐるぐる。
「ぐるぐる回ってる~、僕の頭の中~♪」
なんてSOPHIAの曲の替え歌なんぞ頭の中に思い浮かんだりして。
いすに座っていてもぐるぐる。

しかしあと3時間がんばろうと思い、水を飲み飲み鼻をかみ
なんとかがんばっています。
え?文章的に変だって?いや今会社の中にいるんですよ。
幸い今俺一人だし、ちょっと休憩をかねて書いてます。

こんなことしてる暇があったら進めればいいのに、頭が
働かず、先に進めないんっすよ。
あともうちょっとがんばろう。


...

のろい? - 2003年05月14日(水)

朝から死亡してました。
別にとくに悪いところは昨日の夜にはなかったのですが、
朝、目が覚めるととにかく身体が動かん!!
気が付くとのどが痛い!
風邪をひいたようです。

たぶん最近の疲れが溜まっていて、昨日の夜寝たのが遅かったので
一気にドバっと来たんだろうなぁ。

仕事を休み、薬を飲もうとしたら「どこ?薬は??」
てなわけで妊婦のたみこに買いに行ってもらいました。
そんなときに限ってたみこがアルバイトの契約更新と
少し仕事をしてくるとかででかけてしまいました。でも
お昼ご飯は作っていってくれたので感謝です。

んでうどんを食べてまた寝たのです。

7時近くになりたみこが帰宅。少し良くなったのでちょっとだけ
動きました。とはいってもじゃがいもの皮をむいただけですが・・・。
夕飯はシチュー身体があったまっていい感じでした。

その夜、たみこが俺の耳掻きをしているとえもいわれぬ痛みが!
「いたーーい!!」と叫んでも「大げさだよ」と言われそのまま続行。
あまりにもジンジンするので、「やっぱやめて」と言うと
最後に細かいのだけということで、ぼんてんを耳に入れて
出してみると・・・、ぼんてんが赤く染まってる・・・。
痛いはずだー!!

薬飲んでまた寝ます。
有給ないし。明日は仕事行かなきゃだし・・・。おやすみなさい。


...

ちょっと心配 - 2003年05月11日(日)

母の日ということだったので、本来なら俺の実家に行く予定
にしていたのですが、たみこの腹帯をもらいに水天宮へ
行こうということになってました。昨日の夜までは。

実は昨日の夜、実家の母から電話があって、
「おじさんがやばいから意識があるうちに話に行きな」
とのこと。
おじさんが入院していたのは知っていたが、それほどとは。
と思い、おじさんのお見舞いに行くことになりました。

たみこを連れて、川崎市内の某病院に行きました。
処置室にいるとのことだったので、はじめはたみこと
ふたりで入ろうかと思ったのですが、外から見てみると、眠って
いるようだったので、いとこを待ってからいっしょに入りました。

はじめはもう、しゃべれないのかと思っていたのですが、
なんてこたーない。まぁ呼吸器とかはつけていたのですが、
意識や記憶はしっかりしていて、一度しか会ってない
たみこのことも覚えていました。まぁよきかな。

んで、その病院から川崎駅西口へのバスがでていたので
結局それに乗って、俺の実家へ。

夕飯におすしをごちそうになり、疲れきっていた俺と
たみこはそのまま、熟睡タイムへ。
2時間ほど寝て帰ってきました。

ちなみに腹帯はたみこの実家のご両親がもらってきてくださいました。



...

前にも増して - 2003年05月08日(木)

残業してきました。家に着いたのが11時過ぎです。
ご飯を食べながら「銭金」を見て、気が付いたら日付が変わっていた。
残業手当がでるのがせめてもの救いです。

それにしても、なんで小田急線はどんな時でも急行は混んで
いるのだろう。
朝はあたりまえのように混んでるし、6時くらいは混んでるし、
10時過ぎても混んでるし・・・。
あれだけいつでも混んでる電車ははじめてです。
東海道線だって、朝の通勤時と終電近くでないと混まないのに。

話はかわって、また最近「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を
読んでいます。
まだ3分の1くらいなのですが、ルーピン先生がいいかんじっす。
前に1回読んでいたので、内容はわかるのですが、
最近「秘密の部屋」ばかりDVDで観ていたので、なんか新鮮。




...

全滅 - 2003年05月06日(火)

今日はふたりともボロボロでした。
たみこはこの3連休に動きすぎたせいか、それとも身体を冷やしすぎた
せいか、朝から頭痛がおさまらないらしく、俺は俺で会社で水を
飲みすぎたのか、腹痛と頭痛にさいなまれました。

今日は本来残業してくる予定だったのですが、たみこが
体調が悪いとメールで知らされ、俺の仕事の方も今日の分の
仕事は終わらしたので、帰ってきました。
この時点では俺はまだ頭痛だけで、だいぶ余裕がありました。

んで帰宅。
夕食をとって少し時間が経った後、非常にきつい腹痛に襲われました。
それでも俺の方がまだ動けたので、食器を洗ったりしたのですが、
それでも限界があり、結局、資源ごみをまとめることが
できず、力尽きてしまいました。

この前の連休で捨てる雑誌が山ほどでてきたので、明日捨てないと
また来週になってしまう。と思ったのですが、力が出ず、
なんとかダンボールだけは捨ててきました。
今度は前もってまとめておきたいのですが、本を縛る
紐にターボがじゃれてしまい、ぼろぼろにされてしまいそうな
気がして、ちょっとこわいです。

ターボといえば・・・昨日の夜、模様替えをしてターボが寝付けなかったのか
やたらと部屋の中を暴れまくってました。
カーテンに登ったり、棚の上のものをおとしたり、テーブルの上に乗って
たみこのチークをフローリングに落として転がして遊んだりと、
とてもじゃないけど眠れる状況ではなかったです。
今夜もそうなるのかなぁ。もしそうなら、
今夜も長い夜になりそうだ。(ツマブキくんのように)




...

模様替え - 2003年05月05日(月)

今日は1日をかけて模様替えをする予定でした。が、
結局できたのは1部屋だけ。途中で二人とも疲れてしまい、
昼寝をしてしまったからです。
あと、本来予定のなかった夏物と冬物の入れ替え。これで
だいぶ時間がかかってしまいました。

この3連休、初日にイベントがあり、2日目はちょっと
多めに歩いて買い物に行き、そして今日。
俺はともかくたみこが疲れないわけはなく、作業もはかどりませんでした。

とりあえず、寝室の模様替えは終わったので、今度の休みにでも
もう一部屋の方を模様替えしようと思っています。
しかし、来週の週末は母の日。俺もたみこも母親がひとりでは
ないので、たぶん今度の週末もつぶれるんだろうなぁ。と思ってます。

そんなこんなで、夜の8時近くに近くのスーパーへ買い物へ。
子供の日ということもあったので、柏餅を買いに
行ったのですが、バラ売りしておらず、しかもたみこの
好きなみそあんと俺の好きなこしあんの柏餅がなかったので
しぶしぶセットになっているものを買って帰ってきました。

夜、ふたりで柏餅を食べているの案の定、ターボが「くれ!」と
目で訴えてきたので、あんこを指に乗せてあげると
ぺろぺろと食べてました。ホントになんでも食べるなぁ。


...

お泊り - 2003年05月02日(金)

今日はこれから人形町の某ホテルに宿泊に行きます。
なんで人形町かというと明日イベントなんですが、
レンタカーを借りることができず、かといって朝もはよから
ビックサイトに行くにはたみこへの身体の負担が大きく
なってしまうので、宿泊することとなってしまいました。

人形町なら東京駅も近いし。なんとかなるっしょ。

というわけで、これは今、会社から書いてます。
(またそういうことしてる)
実はついさっき1時間くらい前まで、バグを直せず、
あたふたしていたのですが、なんとか直すことができて、
余裕シャクシャクです。

そんで今、俺がやっている仕事がなくなってしまったからなのです。
勉強しているふりして日記かいてたりして。

家の愛猫のターボは今日はじめてひとりでお留守番です。
がんばれターボ。
明日には帰るからね。



...

帰社 - 2003年05月01日(木)

帰社日ということで、夕方の4時過ぎに本社に行ってきました。
約1ヶ月ぶり。
出向先の社長には「忙しいんだから帰らなくたっていいじゃん」と
言われたんですが、そんなわけにいかず、笑ってごまかして
きました。それに忙しいのは社長だけだし。

んで本社で何を話したかというと、特になく、
4月にプログラミングしたソフトの内容を少し話して、
GWの休みは取れるのか?というような話をして、
そしたら、「じゃあ今日は早めに帰ってゆっくり休んでね」って。
オーイ!それだけかい。そんなんでよかったら、仕事あがってから
来たのに。給料が~。

しかし、それから出向先に戻るわけにもいかず、結局帰ったさ。
たまには早い時間に帰ろうとしたのに、駅についたら7時。
なぜ?

それでもいつもより1時間くらい早く家に着いたので、
食事後時間が空いて、たみこが原稿をやっていたので、
以前に買ってもらったKOF98をやりました。
PSBOOKで安くなって新発売していたので、買っちゃいました。
97以前はセガサターンで持っているので、98です。

そのうち、99も安くならないかなぁ。というより家にPS2が
あるから2000を買いたいのと2001が出るのを待っています。
でも2001が出たころには子供が生まれているんだろうな。
いろいろと楽しみな1年になりそうです。

ちなみにPSBOOK版のKOF98はKOF88(アテナ、ラルフ、
クラーク)チームのリトグラフがありませんでした。
通常のPS版もないのかなぁ。
ゲーセンではあったよね。たしか・・・。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home