バスの中はすっごく暑かったし、体勢は決まらないし。 もう寝れませんでした。 やられましたぁ…。 厳しかったデシ。 でも、しかたないよね強行スケジュールだし。 頑張ったぜ!!
2006年10月30日(月) |
ポカリライブin札幌。 |
行って参りました、ポカリライブin札幌! すっごく後ろになっちゃって、背が低い私は全然見えませんでした(涙) でも、楽しかったです!!! ジンギスカンとか、ファイターズとか北海道限定のフレーズが出てきて嬉しかった!! すごい久しぶりに聞けた歌とかあってめっちゃ嬉しかったぞーー!! ポルノさんは、あのあとススキノに繰り出したのかなぁ(笑)
外で入場までかなり待たされました。 あ、整列する時の番号書いたプラカード持っちゃったよ。。。!! そして…ライブ始まってからは後ろの人がでかい声で叫んでたので、耳痛かったよ…。 結構、押されたりでした。 しかも、生声聞こえなかったし…。 誰か教えてください…。
まだ1公演残ってるからいろいろ書けませんが・・・。 とにかく良かったですよ!!
2006年10月29日(日) |
札幌行ってきます!! |
ポカリライブに参戦するために、明日札幌に行ってきます。 強行スケジュールで、深夜バスで帰ってきます…(^^;)>寝れないかも(^^;) なので、明日のブログはお休みです☆ 帰ってきたら、レポしたいと思っています。 では、行って来ます!!!
札幌、「CUE DREAM JAM-BOREE 2006」ぶりだぁ~~。 札幌はどのくらい寒いんだろう?? 同じ北海道でも気温差あるしね(^^;) 買った服で大丈夫か心配です(^^;)
ドラマを見てから、ちょこちょこと買い出しました。 いやぁ!! めっちゃ面白いですよー!!! のだめちゃんがいいキャラしてます。 そして、いろんなクラシックの曲が出てくるのが良い。 ここしばらく、クラシックにはまってるので。 本当の音で聞けたらいいのになぁ。 のだめの本で、CD付きの本もあるんですよね。 欲しいけど、むずかしい!!(^^;)
2006年10月27日(金) |
皮膚科に行きました。 |
皮膚科に行って来ました。 いつもどおりに、薬を貰って、痒み止めの注射してもらいました。 今回はなんでもなかったけど、最近注射してると気持ち悪くなるんですよね。 何ででしょう。 というか、注射ばっかりしてるので、右腕には注射タコが…。 しかも、血管硬くなってるかも。 気分悪くなるのはそのせいなのかな??
道内の皆さんは「ハナタレナックス」は時間どうりですよーー。 お間違えなく! 道内はファイターズの特番やりますが、ハナタレの前です。
祝!北海道日本ハムファイターズ優勝! 見てました、優勝の瞬間! すごいよね!!!!! 移転3年目で日本一!! やっぱり、応援してたみんなの力もあるんじゃないでしょうか。 そして、新庄選手泣いてましたね。 なんだか、こっちももらい泣きしますわー。
m-CABI、Amazonで予約しちゃいました。 同じ日に出るDVDと一緒にまとめて。 これで、完璧に初回限定版はゲットです。 何日か聞くの遅くなりますが、確実な方がいいかなと。 Amazonにお世話になりっぱなしです。
今日はじめて知ったけど。 今日は小笠原選手の誕生日って事で、調べて見て。 日ハムの小笠原選手と、洋ちゃん・シゲさん・顕さんって、同じ歳なのね…! ちょっとびっくりですわ(笑)
2006年10月24日(火) |
テレドとインフォ更新!! |
アルバムの収録曲の曲名が発表されましたね!
「m-CABI」 01. m-NAVI 1 "Ride on!! Blue vehicle!" (曲:岡野昭仁) 02. ハネウマライダー (詞:新藤晴一/曲:ak.homma) 03. BLUE SKY (詞:岡野昭仁/曲:岡野昭仁) 04. BLUE SNOW (詞:新藤晴一/曲:ak.homma) 05. m-NAVI 2 "Keep on having fun with the MUSIC CABINET" (曲:岡野昭仁) 06. Winding Road (詞:岡野昭仁/曲:岡野昭仁) 07. 休日 (詞:岡野昭仁/曲:ak.homma) 08. NaNaNa サマーガール (詞:新藤晴一/曲:新藤晴一) 09. DON'T CALL ME CRAZY (詞:新藤晴一/曲:新藤晴一) 10. ジョバイロ (詞:新藤晴一/曲:ak.homma) 11. m-NAVI 3 "Ready? Silvia, Geronimo, and Lily?" (詞:新藤晴一/曲:岡野昭仁) 12. 月明りのシルビア (詞:岡野昭仁/曲:新藤晴一) 13. Mr. ジェロニモ (詞:岡野昭仁/曲:岡野昭仁) 14. 横浜リリー (詞:新藤晴一/曲:ak.homma) 15. m-NAVI 4 "Let's enjoy till the end" (詞:新藤晴一/曲:岡野昭仁/英語補作詞:Quanaca) 16. ライン (詞:新藤晴一/曲:岡野昭仁) 17. グラヴィティ (詞:新藤晴一/曲:新藤晴一)
初回版には、「エキストラトラックCD」なるものが!! 収録曲は「NaNaNa ウィンターガール」。 どんな曲かすっごく気になるぞ!!
トラック1・5・11・15はインスト?? 「LACK」に入ってた「Theme of "74ers"」みたいな感じかな?? インフォの曲時間を見ると、そう感じました。
アマゾンで頼もうかな?? ホスト部のDVDと同じ発売日なんですよね。 一緒に送ってもらうという方法もあるっすよね…。 悩むわ~。
2006年10月23日(月) |
あと1週間でポカリライブ。 |
ちょうど1週間後にはポカリライブです。 札幌に参戦します。 セットリストは見てませんが、他の事はネットでちょこちょこ見てます。 いやー楽しみ!! その前に、整理券番号の件がわからないので不安(^^;)
話は変わって。 ポルノファンと写真撮るときに、ポルノに関係したポーズ取りたい時はどんなのがいいんでしょ??
2006年10月22日(日) |
「緊CUE参戦!ファイターズ全力応援!」 |
ちょこっと報告。
えきスタ組→リーダー・顕さん・シゲさん 名古屋組→社長・亜樹ちゃん 中継(江別のお店から)→オクラホマ
です。 リーダー、髭!!ちょっとびっくり! シゲさんは三田さんヘアーから変わりました。 黒髪ストレート。ちょっと髪短くなってますね。 顕さんは金髪~。 社長はベージュっぽい色のキャスケットかぶってました。 中継が来た時に、後ろ向いて会場??見てました。
2006年10月21日(土) |
リーダーの東京彼氏。 |
実はポルノグラフィティの抽選で当たるライブに行くのですが。 リーダーの東京彼氏のNAOTOさん、サポートメンバーで出るのかなぁ?? もしかしたら、NAOTOさんと仲良いので、ポルノのライブに招待されてリーダーいないかなぁ~なんて思ったんですけど。 淡い期待しちゃってます(笑)
ポカリライブで、ちゃんと生音聞くために耳鼻科行って来ました。 風邪のせいで、耳に水が溜まっちゃいまして。 ちゃんと治さないと聞けなくなっちゃうからね。 あと7~10日で治るはずです。 30日までには治る…よね? ふぅ。
2006年10月19日(木) |
「おにぎり」での取材先。 |
「おにぎりあたためますか」は先週に続き函館の取材でしたね。 1件目には、函館の塩ラーメンのお店「ブルートレイン」に行ったのです、豚一家。 あの場所、入った事無いけど外観が特徴的なので知ってる所でした(^^;) 今度行ってみたいなぁ!! サインとか無いだろうか。 この間のアイス屋さんのリーダーのサインみたいに。 すごく気になるなぁ、サインあるか(笑)
土曜日に北海道で放送の特番「緊CUE参戦! 北海道日本ハムファイターズ 全力応援」。 洋ちゃんと音尾くんは出ないんですね。 何で~??? みんな出るみたいなのに。 子猫の私はちょっと寂しい…。
数日前にAmazonにメールして聞いて「まだありません」って言われましたが、今日アップされてました!! Amazonで「CUE DREAM JAM-BOREE 2006 再会」のDVD! しかも25%オフです。 早速予約しました。 しかも、「桜蘭高校ホスト部」のDVDとまとめてみました。 12月はお金が飛びます…(涙) でも、嬉しい悲鳴さ~。 あの感動のジャンボリーが見れるし!!! 楽しみです♪
今日も風邪が治らなくて、風邪にやられてるたまみです、こんばんは。
シゲさん、アテネからの帰国便が遅れて、ドイツで足止めされたみたいですね(^^;) ううむ、また残念??(^^;) 今日、本人がCUEダイアリーに書き込みしてましたが、無事に帰って来れたようで。 でも、時差ボケでそのまま仕事してるって大変だなぁ(^^;) ご苦労様ですぅ~~(^^;)
2006年10月16日(月) |
盛り上がったなぁ~。 |
ここ数日、風邪にやられてます。 そして今日平日になったんで、地元の病院に行ってきたんですけど。 そこの看護士さんで、ポルノファンがいるんです! 今日は注射されながら、ポルノトーク(笑) その看護士さんもポカリライブに参戦されるようです。
周りにポルノの話できる人いないから、すっごく嬉しいんですよね。 こういう話が出来るって。 たとえ看護士さんでも!
2006年10月15日(日) |
ハッピーバースディ昭仁さん! |
岡野昭仁様、お誕生日おめでとうございます!
もうかれこれ6年ほどファンです!! あなたの歌声に惚れてここまでファン続けてます。 何度も生で歌声を聞きましたが、あなたの歌声はステキ過ぎます!! これからもずーーっとファンでいますから! ついていきますから!!
30日に会いに行くので待っててくださいね!!!
告白しちゃったよ(爆) 本人見てないのに!! でもこんなに好きなんです。
木曜日のハナタレ、今日見ました。 ハナタレ部屋ではメンバーの癖の話でした。 自分的には、洋ちゃんの癖。。。 「ペンを回す」。 いつも見ますよ、これは。 「おにぎり」の時によっく見ました。 ここの所は見ませんけど(^^;)
あんな風にはペン回せませんよ~(^^;) みなさん、ペン回しは出来ます???
洋ちゃん、ゲームの声優さんのお仕事です。 「レイトン教授と不思議な町」のプロモーションムービーで、洋ちゃんのレイトン教授が見れます! レイトン教授は英国紳士! 来年の2月発売。
洋ちゃんの声好きだ~!! 声優としての洋ちゃんも好きだなぁ。
家にDSはあるんですけど…。 なんだか難しそう。 謎解きって苦手かも(^^;) でもなー。 洋ちゃんの声聞きながらゲーム出来るっていいかも。 やってみたい気もするなぁ~。
2006年10月12日(木) |
祝!日本ハムパリーグ優勝!!! |
いやー!!優勝しましたね! なんだか、途中の一悶着でどうなるかと思いましたが。 サヨナラで勝ちましたね!!! 監督の胴上げとインタビューは見逃しましたが(^^;) これで、夜中に道内のテレビは特集ですなぁ!! 「ハナタレ」も繰り下げですわ~ん。 でも、いいさ! ファイターズの特番だもんね。
とにかく!! おめでとうございますッ!!
大沼公園のお店で食べたり、ロケ車の中で持ち込んでソフトクリーム食べたり。 大沼だんご食べてましたが、胡麻でしたね。 自分的には、醤油&あんこの方が好きです。 胡麻って食べたこと無いし…(^^;)
というか、たまたま9日に高校時代の友達と遊びに行った時に、大沼公園で大沼だんごを買ったと言う行動をしてたんでちょっと嬉しかったり(爆)
七夕の話。 札幌は七夕は8月なんですね。 7月にやりますよ、道南。 小学校の時は7月7日近くの土曜日に全校で「七夕集会」なる事もやりました。 でも。。。 「ろうそくちょうだいな」ってお菓子貰いに近所は歩かなかったなぁ。 函館はやってるみたいですけど。 同じ道南でも、やる所とやらない所があるんですね。 あと、盆踊りの歌!! あれって、洋ちゃん「どうでしょう」でも歌ってたよね?? いつの企画か忘れたけど(^^;) でも、あのキーでああいう感じですよね!!! 踊った覚えあるもん!!盆踊り!
五稜郭タワー、凄いですね~~!! 五稜郭の形がはっきり見える! 前の五稜郭タワーは、あまり全景見えなかった気がします。 しかし、結構お金高いなぁ!!(爆) あんなに登る料金高かったっけ…?
シゲさん、北海道完全制覇の旅をやってみたい!って言いましたね(笑) 本当にやらされそうだなぁ…(笑) 「やってみたい」って感じの事言ったら、もうもう! 「証拠残りました!!」ってみんな言ったもん! 「鬼の首取ったみたいに言うな!」ってシゲさん怒ってましたが。 行かせられそうだなぁ(笑)
2006年10月10日(火) |
ポカリライブ、今日からですね。 |
札幌行くんで、入場はどんな手順なのか気になります。 ハガキに書いてる番号順?? それとも、会場でチケット発券されるのか?? 行った方、教えてください。
テレドーム更新!! アルバムの情報が解禁~!!! 「m-CABI」(「えむきゃび」でいいですよね?) 11月22日発売ですか!! オイラの誕生日前日発売かぁ!!! ポルノからの誕生日プレゼントだ!!(爆) そう思っちゃいますわ♪(笑)
CUEのファンミーティングの案内リーフレット来ました。 今回は3日間開催なんですね~。 いやぁ。 私は絶対行けませんわ。 どう考えても、冬の北海道で札幌までは行けませんわ。 いろいろやるみたいだけど。。。! ハイタッチしたいけど。。。!
行ける方は、楽しんでくださいね!! レポ読んでますわ・・・(^^;)
去年のファンミは、ネットでレポしてる人がいて写真とかあって印刷かけちゃったなぁ・・・(^^;)
2006年10月09日(月) |
リーダーのサイン…! |
今日は、高校時代の友達と遊びに行きました。 おいしいケーキ屋さんがあるというので行ったのですが、そのケーキ屋さんに行く途中でアイス屋さんに寄ったら…。 森崎さんのサインがありましたよ!! 森町のアイス屋さんです。 絶対この前に、函館に来たときに来たんだな!! リーダーが書いた絵も貼ってあったんですが、日付が10月14日。 リーダーが出る「旅コミ北海道」放送日じゃん! そういう事か…と思いました。
しかし、見つけた時はビックリしましたよぉぉ!!!
2006年10月08日(日) |
CSっていいなぁ。。。 |
CS入ってると、今は「チャンネルNECO」でCUEのチャンネルあって見れるんですよね…。 うらやましい…。 家はCS見れないし! あとWOWOWとかで、社長監督の映画やったりするじゃないですか。 衛星もやってないんで、これまた見れない…! ただの地上波だけ見てる人はかなしー(><)
どんな感じだったか教えて下さい…!
実は、昨日(この日記書いてるのは8日)は台風並みの低気圧が接近のせいで家の裏の海が酷く荒れて。 家の方まで波が上がってきそうだったので、母の実家に(海から離れてるので)避難してました。 なので、いろいろあってすっかり忘れてた「CDTV」。 どんな感じだったか教えて下さい…! もしくは、ダビングして~!!(爆)
2006年10月06日(金) |
スタッフレポート更新。 |
ポカリライブのグッズが発表されてましたね。 ポルノTも気になりますが、スエット トートバッグもかわいいですね!! ゼヒ買いたいです。
ポルノTシャツ。。。 着たいけど、10月30日の北海道では厳しそうですなぁ(笑) 絶対着れなさそうな…。 着て行くとしたら、去年のSWITCHツアーの七分袖のラグランシャツでしょうか。 11月近い北海道では自殺行為だな、Tシャツ(笑)
NACSの舞台って、どれだけの物がビデオ等になってるんでしょう?? 「LOOSER」「COMPOSER」はDVDになってますが。 すごく気になりました。 全部見たい勢いですよー!! しかし、手に入れる方法がないからねぇ(^^;) 「LOVER」「ミハル」は何となくわかるのですが。
------------------------------------------------------------
今日「うたばん」で貴さんが野猿歌ってたので、もう嬉しかった!! 野猿、今でも好きーー! 「Be Cool!」も好きだし、「叫び」とか「Star」とかも!! ボーカルチームの平山さんが大好きですぅ~! あの歌声がもうもう! 大好き!
しかし、憲さんの長男のカンタくんは10歳か!! 「We are the YAEN」では5歳だったよね。 撤収から5年だもんねぇ。 10歳だよね(爆)
2006年10月04日(水) |
今から怖いなぁ(^^;) |
いろいろなところで、NACS TENの当落状況を見ます。 当たった人・当たらなかった人色々で…。 というか、この先のファンミーティングや、来年のNACSの舞台のチケットの競争率も考えると怖いよね…(^^;) 今から考えると…怖いです。
今日?の「おにぎりあたためますか」。 函館に行くのですね! 予告で五稜郭タワーにのぼった映像とかありましたが。。。 いつの間に来てるんだー!! 何日か前はリーダーも函館に来てたみたいだし。 仕事ではちょこちょこ道南来るけど。 イベントととなると道南は無いよね…。 毎回だけど愚痴りたくなるよ。。。 道南は全然CUEはイベント無いんだもん。。。 来年のNACSの舞台の上映会、またやらないかなぁ…。 COMPOSERの時みたく。
「TEAM NACS TEN」当落発表日なんですね。 みなさん、どうでしたか~? 今回も競争率が凄そうですねぇ~(^^;) エントリーしたみんながいけたらいいのに。
いつの間にこんなにチケ取り大変になったんだろう(^^;)
川島さん、CUEを辞めるんですね。 CUEダイアリーに、本人の書き込みがありました。 社長も、「社長室」で触れてます。
ちょっと(!)びっくり。 オーディションで受かって入ったのに。 村山さんも辞めましたよね。 いつの間にか・・・(^^;)
やりたい事に向かうのはいい事ですが。 びっくりしました。
2006年10月01日(日) |
CUE2007年カレンダー |
本日、ローソン屋敷にて予約してきました。 CUEの2007年カレンダー。 ジャンボリーの写真のカレンダーだもんね!! 絶対欲しいと思って予約しました。
今年は来年のカレンダーたくさん買いそう…。 CUE・どうでしょう・ポルノ・ホスト部・・・。 金欠病になりそうだー(苦笑) 嬉しい悲鳴かな(笑)
|