2006年08月22日(火) |
わーいわーいおみやげもろたーwww |
知人の娘(小4)がオレに夏休みの旅行でお土産を買ってきてくれた。
お礼に 「ありがとん!また買ってね♪」 とメールしたら
「OK!」との返事。
逆だろ普通www
久しぶりに荒川河川敷を自転車で走ってきた。
葛西臨海公園と秋ヶ瀬公園の往復約90キロ。
しかしまぁ夏ですから暑かった。日焼けも半端じゃないっす。
チャリ仲間の42歳社長との待ち合わせの場所に行くと、そこには新しい自転車(2年で3台目)に乗った男が。。。。
「うわっ!チャリ新しいじゃないっすか!」
自転車の価格も 6万→18万→28万 へとどんどん進化していってますwww

黒いチャリがシャチョーのニューチャリ28万円 裏にある青いのが吉之助の15万のチャリ
しかしのどかな風景だなー・・・きもちえーなー・・・

折り返し地点の秋ヶ瀬公園について運動中には厳禁のビールを飲んじまった。ちょーうめー!!!

残り10キロのところでシャチョーと別れて葛西臨海公園へ帰りました。
やっぱ楽しいなチャリwww

2006年08月19日(土) |
宇宙人なんだってよwおれwww |
ここ1ヶ月くらいで二人のヒーラーに会いました。
でねその二人とも俺の後ろにいる(らしい)何かに色々聞いてくれるのねwww
で前世ってやつを聞いたんですよ。
一人目に会った人にはね 「宇宙人で、ちょっと地球に遊びに来たのね。みんなみたいに業(カルマ)を落とすとか修行とかそういうんじゃなくて面白そう的なノリできたみたいよオホホホホ」 とか言われました。
「そういう人は多いんですか?」て聞いたら
「まぁそんなには多くないわね」だってさwww
けっなんだよそれと思ってたんだけど、その数週間後、変な縁で前世リーディングができるというヒーラーに会った。
そしてこう言った
「・・・あのー・・・ちょっと今までに無いんですけど・・・言っていいですか?」
「いいですよ。どうぞ」
「なんていうか、色々な宇宙の星で修行してきて、今回は地球で自分の力を試しに来たみたいなんですよ。そういうのが見えますねー」
「はぁ」
「修行とかじゃなくて、自分の能力を試すためなんですね」
「ほぉ。そういうのって結構あるんですか?」
「いや。あまり無いですね・・・でも何でも出来る人ですよ。何やっても成功しますよ」
「へぇ・・・そりゃいいなー!www」
ということで、全然無関係のヒーラー2人にドンピシャで宇宙人呼ばわりされました。
なんなんでしょうね?おれってばwww
2006年08月15日(火) |
夜の海には萌えるんです |
長年の吉之助へろへろ日記の読者の方は、ご存知だと思いますが、オイラってば意外とロマンチスト。
昨日今日と一泊で海に行ってきたんですけど、夜に空を見るとものすごく綺麗な月とその月が映る海、波の音。
萌えます。
夜の海は萌えます!!
カメラもってくりゃ良かったってぐらい綺麗。
一応携帯で撮りましたが雰囲気わかるかな?

砂浜に座りながら波の音を聴き、夜空を眺めていると何と流れ星がっ!!
いやー萌えるなー・・・
そんな風に頭を空っぽにして時間を過ごしていたら
学生の頃、男だらけの水泳大会よろしく男だけで夜の海辺で、それぞれが抱えるその頃の最重要課題「片思い」について語ったことを思い出しました。
「おー!!夜の海えーのー!!!(良いなー!!:広島弁ね)」
「おぉ!!このシチュエーションで女に告白とかしたら、断る奴おらんやろぉ??」
「おぉ!そりゃおらんじゃろー!!」
なんて感じに、男だらけの水泳大会は妄想大会へ突入www
「ちょい目ぇつぶってみいや?波の音がめっちゃ聞こえんか?」
「おぉ!えぇ音じゃのう!ときめくのう!」
今思うと随分と可愛いなw
しかし夜の海に片思いの女の子と一緒に来るまでが難しいんだろーが!!
夜の浜辺に座り波の音を聴いてるだけで一瞬にしてあの頃を思い出しニヤニヤしていたら、嫁に気持ち悪がられたwww
ここんとこジムにも行かず運動もせず、飯を喰らい酒を飲んでたら当然太りました。
まぁ体重が増えただけなら、なんちゅーことは無いんだけど
ソファに座ってるときに見た自分のお腹のぶよんぶよん具合に絶句。
「な・・・・なんじゃこりゃー!!!!」
醜悪です。
嫁に見せると「醜悪です」2票で我が家では満場一致で吉之助のハラは醜悪ですという決議になったわけです。
目標を失うと行動できない男ナンバーワンの吉之助(DHC風に読んで)
ということで9月にトライアスロンにも参戦を決めました!
そんなわけで、土日はジムに行って久々にがっつり筋トレとかしてきた。
おかげで今しこりはないけど胸に激痛。
あぁこれが筋肉痛なのねのねんのねん。。。
痛い。。。でもきもちいい。。。。
さぁMっ気も出てきたところで、ちょいと頑張ってかっちょいい体型になって女の子にモテルぞー!
おーっ!
まるで夏休みの学生のように、夏目漱石の「こころ」とか読んでます。
いやすごくいいっす。
「しかし・・・・・しかし君、恋は罪悪ですよ。解っていますか?」
なんて会話がもうたまらなくいい!!
この時代の人たちは、こんな会話を繰り広げていたのだろうか?
もしそうだったらいいな。すごく。
2006年08月07日(月) |
茶色い戦争、名も知らぬ街 |
ここのところなんだかやたらと戦争の事が気になって 「戦争」を思い出させる文章や歌詞に惹かれていました。
中原中也の「サーカス」という詩の冒頭
幾時代かがありまして 茶色い戦争がありました
今月末に行くサンボマスターのライブの予習に聴いている 「僕と君の全てをロックンロールと呼べ 」の「戦争と僕」という歌
明日僕は名も知らぬ街で名も知らぬ人を銃で撃つのさ 明日僕は君を守るためと自分に言い聞かせて人を撃ってしまうのさ
この2つのフレーズが妙に頭に残るなぁ、と思っていたら 今日はヒロシマに原爆が落とされた日でした。
僕は中学、高校と広島に住んでいたので、その頃は8月7日といえば 朝からテレビでは平和式典が中継され、原爆の落とされた時刻には黙祷をしました。 今ではすっかり忘れてしまい、そういえば・・・と後から気付く有り様です。
とりあえず、遅ればせながら黙祷しときます。
2006年08月05日(土) |
腸内洗浄完了シマスタ |
賞味期限が切れたわらびもちを食ったら激しい下痢に見舞われました。
たった二日過ぎただけでやられちまうなんて、おれも軟弱になったなー
と思っていたら、
買ってきたその日は、冷蔵庫に入れずに暑い部屋に出しっぱなしだった事が判明
嫁の策略にしてやられましたwww
もうね
コーヒーみたいのがシャーシャーでるんですよ
水をコーヒーに変えます!みたいな一発芸ができましたよ
下品ですんませんwww
|