![]() |
ナンデモ デキルヨ - 2007年08月31日(金) *始まりは終わりの中に芽生える ハッピーエンド・アレルギー …アレルギーとは違うのかな? でもね、虚淵玄氏も言ってたんだけどさ、「ハッピーエンドが嘘っぽくみえる」んですよ。どんなに感動モノだったとしても薄っぺらくみえるの。 素直にハッピーエンドを受け入れられないの。 好きになったキャラクター達には幸せになって欲しいのに! なんでだろう…いつからこんな子にorz しかも、あれだ。 劇中にとても親切な人とかピンチを助けてくれる人とかが現れても、「なにこいつ!?敵か!?」みたいに変な方向に勘繰っちゃう。 …素直に作品を楽しめなくなってきたのさ! ナンデ? 損してるようにしか思えない。 …何か歪んできたのカシラ? あー…… モノノ怪 鵺(ライブで感想ー) あれ?OPが少し違うよ? うーんと…微妙な違い過ぎて見過ごすところだった。 いっぱい動くようになってた。 うーんと、動いたのが良かった所と、変わらない方が良かった所があったかな。 んで、今回は鵺ー!鵺ー!! 私の大好きな妖怪No1ですよv わーい☆どんなデザインで出るのかしらvわくわくですよーv 雪のエフェクトが綺麗ーv 色の彩度が不思議な指定されてるね…なんか意味あるのかな?冬だから? ッあー…「香り」ね。 制作者さんが「香りまで表現したいですー」みたいに言ってたのはこういうことかしら? 鵺!鵺鳴いたー!ぎゃーッ!ぬーえー!ぬーえー!!(どんだけ好きなんだ) …わんこ?わんこだ。ちびわんこ。まさか…ガクガクブルブル あ。「貴殿」って表現好き。本当に使うんだ(ぇ) 天秤たんの動きが可愛い。 ッあー…めっちゃいいトコで終わった!むきー! 前後編ってずるい。次回も絶対観ちゃうじゃないか。 あー!!!脚本小中さんじゃないデスカ!!鵺も書いてらっしゃったのですか… …あとでもう一回ニコニ●でみよう。 ヤンデレ大全 本屋で立ち読みしましたー。 改蔵の羽美ちゃんとか、絶望先生の千里ちゃんとかが載ってたヨw ってか、ほとんどエロゲギャルゲキャラばっかでわかんなかったよ! えっとー… 巻末位の白黒ページに「男の子ヤンデレ」みたいなコーナーがあって、やっぱりキャラが半分以上わからないんだけど、その中に「碇ゲンドウ」ってあったの! デレないじゃん!アノ人デレないじゃん! 病んでるかどうかも微妙ですよ。どっちかというとキチデレにしとけ!(だからデレないって) こうなってくると基準が曖昧だわさ。 病みキャラとキチキャラの基準も曖昧だよね? …病みキャラは普段は普通だけど、なんかの拍子にスイッチ入って壊れるキャラ?キチキャラは常にキチ? うーん?ムズカシイ ストプラ ドラマCD 聴いたよ聴いたよー☆ 恒ちゃんの声がケンイチにしか聴こえないヨ☆ やっぱ声だけって難しいよねー…キャラ表現って。 あとタクミの声が思ってたより低いよ。 ドロシーちゃんがかわいいよー!かわいいよー! 森川さんが「森川智之が服着て歩いてるみたいな典型的な眼鏡声」って言ってるよ!あの台詞をそのままだ!スゲェw あとー千葉さんのナレーションがいいよね。きゅーん☆ ってか、ボーナストラックがえらくおもろい! シナリオだけ読んだ事があるのだけど、声つくと違うよねー…大爆笑だよー! …一人でいる時に聴いちゃダメダー!無駄に笑ってその後凹むわー…orz 続いてドラマCD2 ぎゃー!!米良と香織が出てるぅー!!!ガクガクブルブル プリチー! そしてクドウが千葉さんになってりゅー!ものすげぇギャグキャラに! よつばと!読んでたらハンバーグが食べたくなった。 ……なんで潰れたんだ!駅東のびっくりドンキー!! うぅ…明日お金が入ったらハンバーグ造るからぁー…えーん… 来月 来月の9月は塔の誕生日があるとです。 ……… なにをあげればいいのだろう!? 過去三年間はー…特に何かあげたとかは無かった…ように思う。 …もらったこともあまりないから余計わからん。(一度、食玩を貰った) 何かあげる事は結構あるのだけど、その時旬のネタとかが多いからなぁ… 「誕生日プレゼント」ってのは無い…かな?一回くらいあるかな。忘れた。 …ともかく 何をあげればいいんでしょうかね…? オタクへのプレゼントってのは下手な所をチョイスすると、大変な事になるのは…わかったからorz どうしようーどうしようー… と悩んで出た結果→「お菓子詰め合わせでいいんじゃね?」 ……… いや………2X才になる成人男性に対してのプレゼントじゃねぇ! どうしたもんかー… なんかいい案ありませんかねぇー…? どうしたもんかー… - 羽ばたく ふたりの星に - 2007年08月30日(木) *ゆるりと染めてく美しい色に 絵日記(ってか最近只のらくがき帳になってきた!)にらくがき描いたら語りたくなった。ゴメンorz こうなってくると100%私だけが楽しい。 Fate/Ragnarok セイバー→剣士(Vit型) 士郎→剣士(バランスとかになってそう・笑) 凛→マジシャン(Int>Dexな大魔法使い型) アーチャー→アサシン(Agi型 あえてアーチャーではなく) イリヤ→スパノビ(むしろ養子とかなら激萌えれる!) 桜→アコライトorソウルリンカー(黒桜がソウルリンカーなら最凶…) キャスター→ウィザード(大魔法使い) 葛木先生→モンクorチャンピオン(衣装どっちも似合わねぇ!) アサシン→忍者(なんとなく…アサシンではなく) ギルガメッシュ→ロードナイトorパラディン(スキル的にはロードナイトか?) ランサー→ナイト(もちろん槍使い。Notペコ) 綺礼さん→プリースト(殴りだったらときめくv) 切嗣→ガンスリンガー(引退後のキャラだからステ振りわからん;) ストーリー的にはGvGって感じかな。 セイバー・士郎(マスター?)・凛・アーチャー(・イリヤもココか?)なギルドが主人公か。 他ギルド的には、キャスター(マスター?)・葛木先生・アサシンとか、綺礼サン(マスター)・ランサー・ギルとかならいい。 う。ヤバイ。楽しそう。 そんなROだったらまた課金始めるわー。 A.E.C 3 え?ちょ…ニルバーシュ参戦してるんですかッ!? うぅ…ちょっと気になるにゃー… でも、無印の時のバランス具合を考えると…どうなんですか;? 2はまったくノータッチでしたのでわからんとです。 ガンダムやっちゃうとコントロールむずいとも聞くしね。 …いや、多分買わないけど、感想は気になる感じ。 ……あぁー…ゲームやりてぇー… エヴァ この間行ったのと違うレンタルショップに行ったけど、やっぱりすっからかんだった。 ……… どうしよう…orz した 今日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」がカオスだった。 タカさんがこんなに身体ハッてるの久しぶりに見たよ? たまにしたは暴走するよね?…うん。たまにだからいいんだけどさ。 タカさんは!…ツンデレだよね…だったらいいよね!(ぇ) あ。 絵日記のログまとめUPした。 Fate祭りになってましたorz しばらく版権絵自重しる。 拍手ありがとうございますv - おびえないで - 2007年08月29日(水) *優しく私を呼んで *出会った奇跡 *愛はこの世界に満ちてゆく うへー。昨日~今朝までほえ家の三男の誕生日会ですたー。 なんだかまったりだったにゃー…なんで? ミナサンお疲れ様でしたー。 次は来週の水曜日に麻雀ですよー。 なんか両腕と腰が痛い。 …嫌な予感。 今月はもう少しで終わりやね… ぎゃぁ!!!!なんで!? 今月いっぱいは完全に引き篭もって卒制をします。本気でします。 頭に一回生き抜いて、そしてラスト(夏休みのね)まで突っ走ります。 …じゃないと終わらないよ!中間講評で雷が落ちるよ!サンダガだよ!ジオダインだよ! ガクガクブルブル 新劇場版を観るための予習として、作業中エヴァのDVDでも垂れ流しておこうと思って借りに行ったら案の定貸し出し中ですたorz よく考えてから行動しようよ、私orz ヤシマ作戦あたりはもちろん、最終巻以外全部貸し出し中ですた!ムキー! …とりあえず、予習はしたいんだけど…どうしたもんかー… ニコニ○とかようつべとかはPCだから作業中ってのは無理(ってか不安)なんで却下なんだけどなぁ… うーん…他のレンタルショップ行くほど気力(とガソリン)が無いよ! 来月になるまで待つかー… とりあえず、Fate(ニ○ニコ)の主題歌集聴きながら作業しますー…ハマッテナイヨハマッテナイヨ! 20000打リク うーんと、とりあえず「私かも」って話の透琉サンからリク頂きましたv 『アザトース&ニャルラトテップ』 ありがとうございます~v ちょっとのろのろになっちゃうと思うんですが頑張って描かせて頂きますv アザとニャルのツーショットってあんま描かないからどうしようかって妄想してしまうとです~~vどうしようかなv 最凶親子絵乞うご期待☆(ぇ) - スベテ ヲ アゲルヨ - 2007年08月28日(火) *泣かないで *ふたりの時が始まる 20000Hitありがとうございますーv えっと…どちら様がお踏みになったのでしょう?? 踏んでくださった方はリク受け付けますよー♪ 良かったら掲示板かメール、もしくはweb拍手でリク下さいなv もし、明日までに申し出がない様でしたら、前後賞先着一名様で受付ます~ 近くを踏まれた方がいらっしゃったらどうぞv ふぇいと!2(Fate/よつばと!) 昨日の日記の暴走妄想より。 よつば→セイバー とーちゃん→切嗣 あさぎ→凛 風香→大河 えな→桜 みうら→士郎 ジャンボ→ランサー(クー・フー・リン) ヤンダ→ギルガメッシュ ひげもじゃ→綺礼サン ってのはどうだッ! 桜と士郎が仲良しだッ!!しかも凛と桜が普通に姉妹だッ!!桜天国(ぇ?) …でもそうすると、士郎は魚捌けない子にッ!あぁ…それはダメな気がする…orz 見た目気にしないならジャンボ→ランサー(クー・フー・リン)にして、槍凛な感じもカバー(ぇ)!アロハ繋がりだし! 性格的にもあってる気がする。ジャンボ→ランサー推進ー。 よつば→イリヤ ジャンボ→バーサーカー よつば→イリヤってのがちょい無理がある… よつば→イリヤでジャンボ→バーサーカーってなんだか良いコンビだ! でも、切嗣イリヤ親子は原作(Zero)が再萌えだから変換する必要ないから大丈夫だよ! …でもイリヤをねじ込みたい気はするよね。風香(大河)の友達(現時点で単行本未収録なキャラ・名前忘れた)あたりか? とーちゃん→士郎 …それはそれでなんだかほのぼの~っとする。 ただ、「士郎はパンツマンダンスなんてしない!」「一昨日干した洗濯物を取り込み忘れたりしない!」。(ってか、そんな士郎は士郎じゃない!) ちなみに、とーちゃん→切嗣な理由は、第四次以降の切嗣像ってのが無理なくとーちゃんだったから。 問題はとーちゃんより、よつば→セイバーかよつば→士郎かってトコ。 でも「お前はどうしてそう食い意地がはってんだ」って台詞でセイバーになりましたとさ(笑) 六巻の自転車屋さん(以下、ひげもじゃ)→綺礼さん なんかめっちゃマニアックなご意見。 綺礼好きなんでどうにかねじ込みたかったんだけど、そうきたか~って感じですよ(笑) でもなんかいいと思うv 「これならこの子にぴったりですよ~」とか普通に言ってそうだ(笑) ご意見沢山ありがとう~v ちなみによつばセイバーの呼び名は「せいば」。せいばがとーちゃん切嗣を呼ぶときは「ますたー」って感じで…どうでしょー? で、ジャンボランサーはとーちゃん切嗣を呼ぶときは「えみ」ですか? 今日も妄想は膨らんでゆく(よつばと!の帯風に) - 花舞う あなたの空に - 2007年08月27日(月) *命よ息吹いて 安らぎの色に 今日が何曜日かよくわからなくなってきた。 今日は月曜日だそうだ。 毎日日記書いてるのに日付曜日がわからなくなるのは、毎日何回も何回も日記を書き足したり消したりしている所為な気もする。 今度から題名の横に書きなおすたびに数字を振っておこうかな… ふぇいと!(Fate+よつばと!) よつば →セイバー とーちゃん→切嗣 えな →桜 みうら →凛 風香 →大河 ヤンダ →ギルガメッシュ とかで脳内変換しる!萌えれる!!(ヤメロ) 他の面子がいまいち固まらないのさ。 始めは第四次で考えてたけど、無理!ってなって結局超パラレルだし、第四、五次ごちゃまぜでよくね?ってなった(なんなんだ) あさぎ→ライダー(髪型的に)とか考えたけど、なんか変な組み合わせだし。 あさぎ→アイリス…とか………??いや、やっぱりなんか変。 (あさぎ・風香・えなの)かーちゃん→美綴とかならいいかも?…なんとなく。 よつば→士郎ってのも考えたのだけど、士郎はこれくらいの時からしっかりしてそうだからなんか変な感じだ。…ってかセイバーならどこまでもいじっても平気な感じがしたから…(ヒデェ) あとは… ジャンボ→綺礼さんとかも考えた(身長的に)。…………鳥肌がッ! とーちゃん(切嗣)と仲良すぎダロ。だめだだめだー!(それはそれでファンタジーだけど) ジャンボ→ライダー(イスカンダル)か??うーん…? ジャンボがあさぎが好きな設定考えると難しい。 ってか第四次って女キャラ少ッ!第五次の反動か(?)、年齢も高めだしね。うーん… なんか意見ください(ぇ) 「沙耶の唄(song by いとうかなこ)」をヘビーローテーション マジ泣ける…。ナニコレ。 またプレイしたくなる。ってか小説で出ればいい。 …そういえば沙耶って正規ルートどれ? 胞子撒き散らしEDかな?? …主題歌からしてそれっぽいよね。まとまりもいいし。 沙耶かわいいよ沙耶。 新劇場版エヴァ:序 …ヤシマ作戦までな予感。 ・アスカ出ない。 ・ラミエルたんが出る。 …む。そうなると加持さんも出ないか…。残念! 破(だっけ?)の冒頭でガキエル戦ですかね。初っ端から熱そうな展開ー。 破はアスカの話になりそう。…ん。でも観るかどうかは序の出来次第。 ところでCMの指令が眼鏡上げてるシーンにドキドキする。かなり一瞬ですが。 …なんでこう、マイナーなキャラ好きになるかなー…orz 10年前はカヲルくんが人気だった時期に一人、加持さん好きーしてましたorz せめて加持にしておけばいいのに!指令かッ! うぐぅ… - 跪いてお舐めよ聖なる足 - 2007年08月26日(日) *縺れた舌で女王様とお呼びなさい。 衝撃の事実。 11月くらいにほえ家のママと三男と地元イベ出ようかーって話してたんだけど、11月やらないみたいだよー! 9月か12月しかないよー!せめて10月があればよかったのにネorz 9月に出るとしたら申し込み締め切りが明日必着でもう無理だし、12月は卒制修羅場ってるだろうから無理だしネ。(想像したくない…orz) …どうするヨ;? 今週の絶望先生のエンドカードが荒川弘ですた! ぎゃあ!小森ちゃんと望たんだよぅ!ありがとう!ありがとう!!(なに) 望たんの横顔が心なしか凛々しいv あと「ニコ厨氏ね」は、ぐさりときたorz だって、ニコニ●で観ないとDVD出るまで観れないじゃないかー!地方局ずるし! そして「深夜にアニメばっかりみてんじゃねー」……深夜にアニメやるのがわるいんだー! えーん…久米田先生好きだー…えーん…(ぇ?) いいかげんウザイだろうけどFate。 妄想「第四次に切嗣がアーチャーを召喚したら」 某切嗣サイトさんで「切嗣が第五次まで生き残っててアーチャーを召喚しる」って設定で同人出されてて「うへー読みてぇ」って思ったー。 …うぅ…けど、それをあえて第四次でアーチャーを召喚して欲しい。 まだ士郎と出会ってない切嗣が英霊エミヤとどう接してどう協戦するのかとか…さ。みたくない? 凛ルートクリアしてみて思ったんだけどさ、思ってた以上にアーチャーの心の闇は深いし、凛に召喚された次点では切嗣と同じ状態だったんじゃないかと。 アーチャーは士郎だった頃の記憶とかもうあんま残ってないって言ってたから、切嗣の事もあんま覚えてなくてそれでもマスターの名前を聞いたときに「衛宮切嗣…では切嗣と……あぁ、この名前は」の台詞を!(ぇ) なんとなぁく、自分の原点だった人だと認識してたりしたらいい。 でも士郎を殺そうとする理由と同じ理由では切嗣には手出し出来なくって(マスターだしね)、葛藤したりしたらいいな。「あぁ、この人は俺と同じだ…」なんて思っちゃってさー… きっとアーチャーは切嗣が嫌い。でもセイバーと違って、理想としてるところとか到達点…みたいな所は一緒だから、仕事(?)的には意見の食い違いがないから上手く聖杯まではたどり着けちゃうんだよ。 切嗣は、セイバーと同じくサーヴァントは道具としか取ってないから、特別どうって思ってる訳じゃなさそう。ただ「アーチャー」なのに飛び道具が少ないのにはちょっと苛立ってそう。 …そう考えると、切嗣が一番欲していたアサシンを召喚してたのが綺礼さんってのもなんか皮肉な話さね。綺礼さんの天敵が切嗣というよりは、切嗣の天敵が綺礼さんってイメージ。 …うぅ…本当に誰か「第四次で切嗣がアーチャーを召喚したら」な話を描いておくれー… Zero四巻出る前に見つけられなかったら私が描きそうで嫌だぁ……orz 1/8切嗣フィギュア 前から騒いでたマックスファクトリーが出すスーツセイバーと切嗣フィギュアー。 なんか今月号の電撃ホビーとホビージャパンで切嗣フィギュアの全貌が~! フィギュアの利点「365度から見つめ放題」が叶うものですが(ぇ)、↑の雑誌で載ってた何角度からの写真で、ね。観る角度によって愁い顔に見えたり精悍な顔つきに見えたりするよッ!ちょ…おま…!!原型師さん&塗装さんナイス! もとは二次元のキャラを三次元にするのは難しい話なのはしってますが、それを上手く使ってとはすごい!(?) うぅ…欲しいよぅー。 ちなみに発売はスーツセイバー12月、切嗣1月ってことで…少しずれるのかな?セイバーの発売はZero四巻発売前、切嗣が発売後って所ですかね? ところでセンセー ホロウには綺礼さんは出てないんですか!?ガクガクブルブル… なんか金ぴかと槍のマスターが銀髪美少女になってますがな!あうあう… 教会も銀髪美少女に仕切られているのですか!?そんなのいややーうわーん… …うぐぐ… それでもレアルタ・ヌアの凛ルートGOODEDはクリアしたお。 センセーの誕生日には間に合ったー…うへー。面倒臭かったー…<結局攻略サイト見ちゃったし。 次は桜ルートかぁ。なげぇ~… あ、エヴァ観に行こうぜぇ~。もちろん車出すよー。交通費タダでいいぜー(ぇ) 今なら95%の確立でゲンドウさんにはまる予感がする女でよければ誰かー… …残り5%は冬月さんにハマりそうですorz ま、真面目な話、やっぱりこれからのフィギュア業界に影響してくる映画だろうから観とこうぜってのもある。(どっちにしろ下心かよ) 映像的には心配する部分はないのですが…声優さんとか変わってないよね;;?? それだけがすごく心配。 Zの二の舞だけは踏まないで欲しい……あんなのZじゃないやい!キリマンジェロをやらないZなんて~~~ヽ(`д´)ノ ところで四部作なのは解ったから、ラストはどこで終わるのかな?「まごころを君に」までかにゃ?…うーん。それも気になりゅー… 拍手ありがとうございます。 - 冷気 - 2007年08月25日(土) *HPLの短編(ショートショート) *自分で思っている以上に好きみたい。 *破壊力あるよね。 *今一番読み返したいHPL短編。次点でランドルフ・カーターの陳述。 ザ・突然ガレキが組み立てたくなる症候群 発病 くーみーたーてーたーいー…! なのでー、オムニ社長氏のアリスちゃんの片足が届いたら、組み立てたいと思うとですー。 オリジガレキの良い所は、カラーを自分で設定できるところですよねー。 新しい塗料買わなくても良いのですー(そういう意味か) レイヤ装備をリオハートカラーで塗装しようとしてピンクとかファンシーな色とかあるから、ピンクも良いかもー…と思ったのですが、折角「喪服のアリス」ちゃんなので、黒にします(なんなんだ)。 余裕があったら台座もつけてあげたい。そしてちゃんと写真とって志塚工房の方にUPしてあげたい。 あっちのHPの放置っぷりが心を痛める…(でも私は悪くないと思う) Fate~… どこかのサイトさんで。 藤ねぇと切嗣の関係がTry!Try!Try!のとーちゃんと風夏っぽいって話をしていて、あー…なんかそれいいなー…って思った。 脳内変換されてしまう!やめてくれー! Try!Try!Try!読んだ事ないんだけどね。 誰か持ってたら貸してくださいorz 普通に読みたいですorz ってか、凛ルートまでやって思ったんだけどさ。 本当に切嗣も綺礼さんの性格変わっててビビる。 綺礼さんは、なんかまぁ、どうしてあんな外道になったのかは想像つくからいいのだけど、切嗣に関しては本当に「どうしたのあんた!」状態。おいてけぼり。 普通の人はきっとZero読んで「え?切嗣かっこよすぎじゃね?」とか思ってるんだろうけど、私の場合「え?どうしてそんな天然キャラに!?」って感じです。 どうした?士郎風にいうと「なんでさ?」? ちなみに、切嗣さんはZero読んでなくても好きになったと思う。理想が完全に悪魔くんとかキズタカそっくりだし、その成れの果てっぽくて… なのにどうして悪魔くんとかキズタカが好きなように士郎を好きになれないのかはわかんない(あ。でも違う意味ではちゃんと好きだよ)。 不思議なもんだー。 綺礼さんに関しては完全に「キ○ガイキャラ」として認識しちゃってるなぁ…うーん…? 「他人(ヒト)の不幸が好き」って感じ?がね。しかもそれに気付いちゃった原因が「愛したはずの女性(妻)が死んだ瞬間」ってのが!もう!良すぎ。 ところで、綺礼さんって子供がいるんですね?ふーん… …女の子ならいいな!(ぇ) 男の子だったら碇指令とシンジっぽい関係になりそう……それはそれで萌えれるのでいいのだけどね!(えぇ) うるさい? すみませんorz 今日はこのへんでー… いつも拍手ありがとうございますv - 鎮魂歌 - 2007年08月24日(金) *モーツアルトのレクイエムが突発的に聞きたくなる。 凛ルートトゥルーEDクリアー GOODクリアすんの結構面倒くさいからインターバルおこうー。 セイバールートほどこまめにセーブしてないから、戻るのが面倒くさいのだ。 あー…あきてきたぞー…(ぇ) やっぱ「ヴィジュアルノベル」は苦手。普通に小説にしてくれ。 なんだかひらってきたバトン 【ルール】 見た人は絶対やること! 答え終わったら最後に一つ追加すること。 ◎:キャラもストーリーも知ってる。 ○:だいたい知ってる。 △:聞いたことはある。 ×:全く知らない。 …まぁ、みてもやらなくていいんじゃね? ■NARUTO:○ ■D.Gray-man:○ ■テニスの王子様:○ ■BLEACH:○ ■ONE PIECE:◎ ■ガンダム:ファースト~Zまでは◎、それ以降は○ ■ファイナルファンタジー:Ⅶ以前は△、Ⅶは◎、Ⅶ以降は○ ■新世紀エヴァンゲリオン:◎ ■ドラゴンクエスト:△ ■BLACK CAT:△ ■ノエイン~もうひとりの君へ~:△ ■学園ヘブン:△ ■ドラゴンボール:○ ■北斗の拳:△ ■聖闘士聖矢:△ ■ボボボーボ・ボーボボ:△ ■HUNTER×HUNTER:◎ ■幽遊白書:◎ ■銀魂:△ ■DEATH NOTE:◎ ■魔人探偵脳噛ネウロ:△ ■少女革命ウテナ:△ ■Dr.スランプ アラレちゃん:○ ■パタリロ:◎ ■地獄少女:△ ■交響詩篇エウレカセブン:◎ ■ゼノサーガ:○ ■新世紀GPXサイバーフォミュラ:× ■ストリートファイター:△ ■かしまし~ガール・ミーツ・ガール~:× ■こいつら100%伝説:△ ■名探偵コナン :◎ ■ビックリマン・愛の戦士:△ ■ツインシグナル:× ■GANTZ:△ ■ギャラリーフェイク:△ ■ローゼンメイデン:◎ ■I"s:△ ■サクラ大戦:○ ■どうぶつの森:△ ■MOTHER:△ ■ドカベン:△ ■ドカベン~プロ野球編~:△ ■こち亀 :○ ■ついでにとんちんかん:× ■デビューマン:× ■ドロヘドロ:◎ 今一番とっても熱い漫画 ■君が望む永遠:△ ■GUNSLINGERGIRL:△ ■寄生獣:△ ■ウィッチブレイド:△ ■COWBOY BEBOP:△ ■ぴちぴちピッチ :△ ■少年陰陽師:△ ■アルプス伝説:× ■帯をギュッとね!:× ■センゴク:× ■大相撲刑事!:× ■ハヤテのごとく!:◎ ■機動警察パトレイバー:◎ ■センチメンタルグラフティ:△ ■機動戦艦ナデシコ:○ ■スレイヤーズ:◎ ■自由人HERO:× ■Gift :× ■LOVELESS :△ ■桜蘭高校ホスト部:△ ■天は赤い河のほとり:× ■青い花 :× ■シティハンター:◎ 漫画版はわかんない。アニメ版スキー ■純情ロマンチカ:× ■MONSTER:△ ■パンプキン・シザーズ:× ■幻想水滸伝:1○、2◎、3以降は△ ■おおきく振りかぶって:△ ■RAVE:△ ■メダロット:◎ でもしっかりと覚えてない。 ■ヒカルの碁:△ ■BLUE SEED:△ ■覚悟のススメ:× ■トライガン:◎ マキシマムの方は○ ■美少女戦士セーラームーン:○ ■Fate/stay night:◎ なんだか最近ハマッてるorz ■ダ・カーポ :△ ■ハーメルンのバイオリン弾き:△ ■ワイルドアームズ:△ ■爆走兄弟レッツ&ゴー!:△ ■コゼットの肖像:× ■テイルズ シリーズ:△ アビスだけ◎ ■聖剣伝説:○ LOMは◎ ■スクライド:△ もうストーリー覚えてない。 ■乙女はお姉さまに恋してる:△ ■ジャングルの王者ターちゃん:△ ■ARIA:△ ■世界名作劇場:△ 幅広すぎね? ■ジブリ作品:◎ ■気まぐれオレンジロード:△ ■魔法騎士レイアース:○ 懐かしい。 ■ゴーストハント:△ ■アウターゾーン:○ 懐かしい ■ドラえもん:◎ ■ふたりはプリキュア:○ ■REBORN!:△ ■ZONE-00:△ ■GANGKING:× ■護くんに女神の祝福を!:× ■ROOKIES:× ■サムライチャンプルー:△ ■PAPUWA :△ ■HELLSING:◎ OVA4早く出ればいい! ■仮面ライダーカブト:△ ■ハチミツとクローバー:○ 途中で耐えられなくなって見てない。 ■ベルセルク:△ ■シャーマンキング:△ ■スラムダンク:△ ■リアル:× ■バカボンド:△ ■ムヒョとロージーの魔法律事務所:△ ■金魚屋古書店:○ ■V-Kカンパニー:× ■トリニティブラッド:△ ■今日からマ王!:△ ■東京アンダーグラウンド:○ 単行本売っちゃって以降わからない。 ■フルーツバスケット:△ ■きせかえユカちゃん:× ■デルフィニア戦記:× ■神戸在住:× ■ジョジョの奇妙な冒険:△ ■アキハバラ電脳組:△ 懐かしい。 ■こいこい7:△ ■苺ましまろ:◎ ■ゼロの使い魔:△ ■ゆめのかよいじ:× ■魔法の天使クリィミーマミ:△ ■バタアシ金魚:× ■銀河英雄伝説:△ ■xxxHOLIC:◎ ■メタルギアソリッド:○ プレイはしていないけど知識だけはある謎の作品。 ■MASTERキートン:△ 懐かしい。 ■ブラックジャックによろしく:○ 新になってからは読んでない。 ■カオシックルーン:× ■ひぐらしのなく頃に:△ ■悪魔のオロロン:△ ■幻燈倶楽部:× ■ケロロ軍曹:◎ アニメはもう観てない。 ■メルヘヴン:△ ■GetBackers:△ ■Blood+:△ 結局どういう話だったのか掴めなかった。 ■封神演義:◎ ■蟲師:◎ 次巻まだかなー。 ■犬夜叉:○ アニメでやったとこまでなら… ■らんま1/2:◎ ■攻殻機動隊:△ 押井監督はちょっと苦手だ… ■イノセンス:◎ なんかこっちだけは観た。意味はあまりわからなかry… ■シュガシュガルーン:△ なんかすごい話な気がする… ■るろうに剣心:△ 懐かしい。 ■SAMURAI DEEPR KYO:◎ 凶はイイ。 ■鋼の錬金術師:◎ ■あまつき:△ ■魔探偵ロキ:◎ ■最遊記:○ 今どうなってるのかはわかんない。 ■ホイッスル!:△ ■ZEGAPAIN :△ ■サモンナイト:1◎、2○、3以降は△ ■課長バカ一代 :△ ■海猿:△ ■異界繁盛記ひよこや☆商店:× ■夢喰見聞:◎ ■学園アリス:△ ■エア・ギア:△ なんか塔がはまってたから面白いのかとは思う。 ■天上天下:△ ■MAJOR :△ ■ダイヤのA :× ■ギャグマンガ日和:△ ■Ray the Animation:× ■ホット・ギミック:△ ■ときめきメモリアル:○ ■コンプレックス192:× ■ベルサイユのばら:○ 漫画ちゃんと読みたい ■涼風:△ ■ラブ・コン:△ ■ウミショー:× ■よつばと:◎ 九月に新刊発売だお!楽しみ。 ■げんしけん:◎ この間、げんしけんの夢を観たよ…おぉぉ… ■くじびきアンバランス:◎ げんしけんverのが好きだよ。 ■ツバサ:△ ■エクセルサーガ:◎ ハーイル・イルパラッツオ! ■Solty Rei :× ■星方武侠OUTLAW STAR:× ■スクールランブル:△ ■ぱにぽに:△ ■あずまんが大王:◎ ■Air:△ ■KANON:△ ■マリア様がみてる:△ ■ああっ女神さまっ:△ ■3×3eyes:△ 漫画ちゃんと読みたい。 ■フィギュア17:△ ■灼眼のシャナ:△ ■いぬかみっ!:△ ■彼氏彼女の事情:△ 昔アニメ観たけど、忘れた。 ■なんて素敵にジャパネスク:× ■ToHeart:△ ■ToHear2:△ ■のだめカンタービレ:○ ■しゅごキャラ!:× ■ちょこッとSister:× ■ぴたテン:△ ■みゆき:△ ■それゆけ!アンパンマン:◎ ■スパイラル:△ ■マージナルプリンス:× ■アイシールド21:△ ■うたわれるもの:△ ■switch:△ ■SaintBeast:× ■capeta:× ■働きマン:○ 途中まで漫画で読んで、たまにアニメ観た。 ■遙かなる時空の中で:1◎、2以降△ ■Weiβ kreuz:△ ■藍より青し:△ ■武刃街:×△ ■Melty Blood:△ ■Soul Link:× ■MADLAX:× ■焼きたて!!ジャぱん:△ ■BLACK LAGOON:△ ■シスタープリンセス:△ ■頭文字D:△ ■空の境界:△ 映画はやるんですか? ■月姫:△ ■ロストユニバース:◎ 小説版の終わり方のが好きですよ。 ■ストロベリーパニック:× ■夜明け前より瑠璃色な:× ■SHUFFLE! :△ ■魔法少女リリカルなのは:△ ■涼宮ハルヒの憂鬱:◎ アニメだけ。第二期期待してる。 ■伝説の勇者の伝説:× ■崑崙の珠:× ■ぱすてる:△ ■Harlem Beat:× ■Angel Heart:△ ■金色のガッシュ!!:◎ 清麿がかわゆい。 ■プリンセスチュチュ:△ ■黒執事 :◎ グレルのキチ●イっぷりが良いv ■コードギアス:△ …もうお腹いっぱい… ■CAT'S EYE:△ ■GS美神:○ 懐かしい ■ジパング:△ ■日露戦争物語:△ ■ARMS :△ ■NHKにようこそ!:◎ あぁ、長男にDVD返さなきゃ… ■「彼」first love:× ■魔方陣グルグル:◎ 懐かしい。 ■先生!:× ■ダイの大冒険:△ ■浦安鉄筋家族:△ ■beat maniaIIDX:× ■ポップンミュージック:◎ でも穴だらけ。 ■ふしぎ遊戯:△ ■ギャラクシーエンジェル:△ ■デジキャラット:△ ■ジャイアントロボ:△ ■ひまわりっ!:× ■結界師:△ ■ハムスターの研究レポート:△ ■KATSU:× ■あずきちゃん:○ 懐かしい ■RED:× ■ホーリーランド:× ■BECK:△ ■屍姫:× でもなんだか名前に惹かれる。 ■なるたる:× ■ラブやん:△ ■まるまる変丸ショウ:× ■こどものおもちゃ:◎ 懐かしい ■すごいよマサルさん:◎ 不安定になる漫画。 ■多重人格探偵サイコ:◎ 小説版の雨宮が好き。 ■CLAYMOREークレイモアー:△ ■烈火の炎:◎ なんかマイナーキャラばかり好きになった。 ■バトルロワイヤル:△ ■BLAME!:◎ マジ面白い。 ■魁!男塾:△ ■BOY:△ ■ハイスクール奇面組:△ ■嫌韓流:× ■ゴルゴ13:△ ■MOON MILE:× ■ピンポン:△ ■D・N・ANGEL:△ ■ママレード・ボーイ:△ ■恋愛カタログ:△ ■いちご100%:△ でもオチは知ってる。 ■黒鷺死体宅急便:△ ■風光る:△ ■ハレグゥ:△ ■WOLF'S RAIN:△ ■デトロイト・メタル・シティ:△ ■天使禁猟区:◎ 漫画売っちゃったぁー… ■H2:△ ■20世紀少年:◎ でも結局どうなってるのかわかんない。 ■ヤマタイカ:× ■ソラニン:× ■有閑倶楽部:△ ■世界で一番大嫌い:△ ■君に届け:× ■ぼのぼの:△ なつかしい ■空ノ鐘の響く惑星で:× ■戯言シリーズ:△ ■十二国記:△ ■サガシリーズ:ロマサガミストレスソングとフロンティアは◎、それ以外は○ ■バッテリー:△ ■シャドウハーツ:△ ■破妖の剣:× ■キノの旅:△ ■アトリエシリーズ:○ 追加→■夢幻紳士 はぁー…つかれたー。 - 中身のない生活 - 2007年08月23日(木) *空っぽの部屋に空っぽの私。 Fateばっかりな日記になりつつあって申し訳ない…反省してます。 …反省はしているけど、変えるつもりは無いダメ人間ちくです。 凛ルート うーん。やっぱりキャスターと葛木さんが良いー!もゆるーv キャスターが死んでも(?)眉一つ動かさない葛木先生と、それで良いと思えるキャスターがもう…もうぅ! …綺礼さんが結構雑魚死にしてらっしゃる!!ひどいッ! これならラスボスの綺礼さんのが良いよーorz あと、ランサーがいいね。苦労人ランサー…可哀想な子! Zeroのランサーも可哀想だったけど、こっちのランサーも十分かわいそうな子ですね。…ホロウやりたいよー!<ホロウのランサーがなんだか幸せそうだから。 凛はED二個あるから早々にクリアしちゃいたいのよー。 桜編長い上にやっぱり二個あるそうなんでー… むきー!ホロウまでながぁいー! 総じて。 今のところ 弓凛とか士凛とか魔葛魔とかが好きすぐる感じですが、転じて言→凛(師弟として?)とか槍→凛(好きというよりお気に入りって感じで)も好きらしく。 凛愛されまくってればいいと思います!凛ならば百合でもいける!剣凛…とか桜凛とかか?うへー。いっぱい愛されてればいいー! うん。凛が好きすぐる。 弓凛弓なら理想的ですが(なので士凛も好きですよ)、予想以上に綺礼さんが凛想いなのがねー…きゅーんですよー… だってセイバーが着てる私服って、凛の誕生日毎に綺礼さんが凛にプレゼントしてたものなんですよ!…ちょっ…おまッ! なにその設定!!!綺礼さんの性格だから「父親を殺した後ろめたさ」とかは一切なさそうだけど、多少「父親」な気持ちでいてくれたらいいと思うのだけど! …う。またマイナーな事言い出してる気がしてきた…orz とにかく綺礼さんが好きなんだよぅ! さて、卒制やるためにコッチに留まってるはずなんですが、ココ数日完全に遊び呆けています。 女教皇さんにもめちゃくちゃ馬鹿な迷惑かけているしorz ここらで本気で土下座したのがいいんでないか。 今度お礼します。 卒制進まないよねー…皆は進んでるんでしょうかー? …しっかり進んでそうな人…ほえ家では一人くらいしか思い当たりませんがな。 ……… 卒業できたらいいね!(オマエガナ) - 今の僕は - 2007年08月21日(火) *どんな風に言い訳をすればいいのだろう 只今凛ルートを爆走中ですがぁー… なにあのツンデレ! 私にはツンデレ萌え属性は付属されていないものだとばっかり思ってましたが、あそこまでいかれると…ダメダorz カワイイヨ。リン。 ヒロインの中では一番凛が好きかなー?桜怖いし(ボソッ) 凛ルートなら、士郎→凛→アーチャーとかでもいい気がする!萌える!あ。逆でもいい。アーチャー→凛→士郎とか。うっひゃーv片思い連鎖! …あれだ。男性向けは心置きなく男×女とか女×男で妄想出来るからいいよね。うん。(一部そうでない所もあるのだけども…) あ。あとさ。10年前の綺礼さんって十字架ピアスなんかしてたの? …にあわねぇ!(ぇ) 綺礼さんはそういうのに無頓着の方がいいと思うんだけど…公式設定なら仕方ないかー…どうなんでしょう? - ちょ…おまッ! - 2007年08月20日(月) *20日ってどういうことだよ! *夏の終了ゴングが近い! *計画がズッタズッタに…orz *卒業出来なくなるんじゃないだろうかorz 今日はハワード・フィリップス・ラブクラフトの117回目のお誕生日です! おめでとうございます! 117年前のこの日、彼を生んでくれたお母様とお父様に感謝。 そして、彼本人に。おめでとうございます。 あなたが生まれてくれて良かった。 あなたがいらっしゃったから、私の人生は少し変わりました。 これからも末永く私達を見守っていいてください。 私もラムレイ氏の様に、神話を引き継いで行きたいです。 本当に生まれてきてくれてありがとうございます。 いつか、星間宇宙のどこかでお会いできる事を祈りながら。 …そんな訳で、限定TOP絵です。 更新休止といいながらも、HPL生誕記念+HP6周年記念はしっかりとやりました… でも絵ぇは即興なんでへぼへぼorz おうしっと! ごめんなさいorz来年は頑張ります… 凛ルートのアーチャー! …が、Zeroの切嗣と契約してたら、完璧なんじゃないかと!(ってか『鞘』を使わずに召喚したら確実にアーチャーが出てくるっしょ?) そして真名とか聞いて「ん?エミヤ?」とか思えばいい!! でも、信条とか結論とかが一緒だからうまく聖杯までたどり着けたりとかすればいい! あぁ、でも同族嫌悪とかしたらいいかもしれひん…でも、なんだかんだで仲良くやればいい!そして、アイリが微笑ましいわーって見守ってたらいい。 んで、結局は聖杯を壊すのだけど、その後切嗣が士郎を助けた時に名前を聞いて、「シロウ!?」みたいな!!! 熱いよ!そんな設定だったら熱すぎるよ!!! どうでしょうか?ダメ?(誰に聞いてるんだ?) そういえば、WFの感想書いてない?あ。書いたのか?あれ? 色んな場所にちまちま書きすぎててわかんなくなる… まぁ、難しい話は置いておいて… エヴァンゲリオンの新劇場版のPV?みたいなのがやってたんですよ。 ソレ観てね。「あ。観よう。」って思ったのよ。 宇多田に関してはなんで起用されたのかわからないくらい微妙だと思ったのだけどね。 それでも思った以上にしっかり造ってそうだったのでー。 おそらく劇場版Zのような事にはならないでしょう。ガイナックスだし。 とりあえず『序』は観てみることにした。 PVすんごかったし。うん。 TV版を今観ると、あー…この頃のアニメは良かったなーとも思うんだけどね。私、セル画の味が好きみたい。 …そういえば、アニメ当時は加持さんが好きだったのだけど、今観たら確実にゲンドウさんにハマる!これだけは確信出来る…orz なんでか、ものっすごくおやじキャラがキてる…なぜ?? そんな訳で、久しぶりに映画を映画館で観たいと思った。<自主的にね。 そんなWFだったとです。 昨日見かけた3980円なオーディンスフィアをさらに下回った3430円なオーディンスフィアを発見… え?ちょ…そんなにどんどん値下がっていくと逆に不安よ!? …アトラスだから面白いと思うんですが…?うぅ~~ん… ま、もっと安くなってくれるならありがたいっちゃーありがたいのですが… うぅ~~ん 今日は女教皇とポケモン観に行きましたよ~v ラッキーとウソッキーがかわゆかった(そこか) ダークライ、思った以上にいい奴だった。悪者かと思ってたorz ごめんよぅごめんよぅ… あと、松本梨香(あれ?感じあってる??)さんは、相変わらずすごいなぁと思いました(だからそこか) 私、ハッピーエンドを素直に受け取れない子になっちゃったんですが、ここまでいくと大丈夫みたいで良かった(ぇ)v いえ、面白かったですよv また映画観に行こうねーv 拍手ありがとうございますv - 誰かを当てにしても - 2007年08月19日(日) *求めるものじゃないのだから *本当の自分はここにいるって目を閉じていないで。 今日(昨日)はー… 刑死者さんと魔術師さんが遊んでくれました!ぎゃー!嬉しい!! 色々忙しい身なので「あんまり気にしなくていいんで!」って言ったら「いや、でもなかなか会えないから会っておきたいし…」って言ってもらっちゃって…うひゃー…ありがとう神様!(ぇ) …実はあんまりない組み合わせで遊びに行ってきました。 コース的には塔と遊ぶときと変わらないので、気兼ねせずに遊べて良かったv また遊んでください!本当に。 中古ゲーム屋(?)に寄ったらオーディンスフィアが4000円を切ってました! …WFで予想以上にお金使わなかったので、貯めてたお金が浮いたんですよねー……… いや、今買ったら確実にやっちゃう!ダメだダメだ!今は買っちゃだめだ! …うぅ…でも気になるぅー… えっと… あ。マックスファクトリーから出るスーツセイバーは12月発売予定だそうですね。…4巻発売に合わせる感じかな? スケールは1/8で確定っぽい。うん。 予価は5000円ってトコですか…うーん?こんなもんなのかにゃ?探せばもっと安値で買えそうかな? …問題は切嗣の方ね。やっぱセイバーほど情報が出回らない分、分析のしようがねぇ…めんどうだにゃー… ま、セイバーと大差ないでしょう。…おそらく。 そして。今日も刑死者さんと魔術師さんが声をかけてくれて、遊んでもらいましたヨ! …始めは刑死者さんがお風呂貸してくれーってだけだったんですが、カンテー団とか夕飯とかご一緒させてもらいました☆ ウレシス☆ また遊んでください!(まだ言うか) - 軽く眩暈 - 2007年08月18日(土) *部屋きたねぇ!! …ただいまー… WF行く前にごたごたして、そのまま実家に帰ってきたので部屋の中の散らかりように眩暈がしました…orz …WFの前の晩、本当は当日朝早くに家を出る予定だったのですが、一緒にいく予定だった塔が仕事帰りの電車で寝過ごし、案の定「ちくわ召喚呪文」を使ったので、本当にごたごたしたんですよ。 …ッあー…どうしたもんでしょうか。こりは… WFでは色々ありました。 生まれて初めてコス集合とかやったので、あわわわー…って感じだしね。えへ☆ ライヴでやってたアバレンジャーの曲を、子供のようにキラキラした瞳で眺める塔とかね。かわゆかったから許すがー。 お盆で実家帰ったときも大変だった。 洗車したり、次の日私の可愛いケディ(愛車)に鳥の●●●がついてたり、もう一度洗車したら、今日雨が降るし!ガッテム! そんなちくさぶの休日でした。 - 飛び込んでゆけ - 2007年08月17日(金) *夜へ (PS2版)Fate/stay nigth 「Fate」EDクリアー まだ実家ですが、実家でちびちび読みました。…キッツ! そして結論→ベディヴィエール(…だっけ?)萌ゆる!(そこかよ) 主従!主従! 士郎×セイバーよりベディヴィエール→アーサー王!ぎゃぁー!主従!主従!(黙れ) …やっぱりセイバーが私、苦手だと再確認。 なにが駄目かって、あの潔癖な感じが駄目。ナディア位駄目。…ナディアは好きだけど… ED自体には納得。 Zero読んでから本編なんで、セイバーが切嗣に対しても「間違ってなかった」って思ってくれたなら、それで報われた気がする。 後、思った以上にキレイさんが病みキャラでした! 萌ゆる! Zeroの経歴(…てか過去?)を知ってから台詞を聞くと、とにかく可哀想な人ですよ。良いね(ぇ) 後、凛との関係が最高ですがな!兄弟子いいな!萌ゆるです! そしてFateEDだけだと葛木先生出ねぇし!キャスター雑魚キャラになってるし!ムキー! …センセー、葛木先生×キャスターはどのEDでみれますかー? …もっと語りたい事あるんだけど、今は携帯からなんで制限があるんで、この辺で… また後でちゃんと語るかも…? - 軽薄なるまほらば 酸鼻を極め - 2007年08月11日(土) *終の過去を朱に染まる。 にとろぷらす、たいぷむーんとときたからにはありすそふとあたりでもプレイすればカンペキなんじゃないかと… 思いながらちまちま進めていますよー。ちまちま。 この調子じゃーイリヤまで辿りつけそうになかとねー。 実家にも持って帰ろうかな。プレステ。 ところでー。 花札のFateなんだけどさー… ちょっと神父陣営かわゆすぎやしませんかッ!?キャスター組が可愛いのは本編からだけど(ぇ)、こっちはギャップがモノを言ってるくらいデスケレド? ランサーがめっちゃ苦労人やってるのですが!Zeroの時も可哀想だったけど…こっちもこっちでヒデェ(別の意味で) ランサー=不運って公式が…私の中で出来た瞬間だった。 掲示板にも書きましたが、私はWFに行って、そのまんま実家に帰りますんでしばらく更新停滞しますー。 mixiの方知ってる方はそっちのが更新速度速くなると思うのでそっちをどうぞ。 多分こっちもよっぽどのことがあれば更新しますんで大丈夫ー。WF感想とか。 例えばこんなFa●eなら(私的には)とてつもなく面白い。 (神話オタクの戯言故、F●te好きさんは回避推進) 1、英霊の変わりにクトゥルフのクリーチャーが擬人化して出てくる。 2、↑までいかなくても、せめてひとつの神話の英雄に絞る。(北欧神話かケルト神話、ギリシャ神話あたりが無難ですか?) …う。おもしろそうガクガクブルブル 1の場合、言峰神父の正体は間違いなくニャル様ですね!(まぁ、本当にそんなキナ臭い作品であったらここまで人気は出なかったでしょうが。) …ってか、一般的には絶対受けない。マニアックすぎるし、それを書くにはそうとう神話オタクじゃなきゃいけなくなるしね。でも私だけが面白いと思う。うへー。 2くらいならいけんじゃないかにゃー。ジャンル一緒にしちゃえばさー… あーでもダメかー「英霊の正体を隠す」って要素取り消しじゃんねー。残念ー。でもソコソコ面白いと思うケドナ。 - 寧悪なる望郷 闇に紛れた - 2007年08月10日(金) *恨み辛み纏いて立つ。 今日はなんだか10時前に起きました。朝の。 こんなに早く起きるとどうしていいかわからなくなるね。うん。 ↓ なんていってたら夕方くらいにうとうとして寝てしまった… こんな時間に寝て起きちゃったらそれこそ微妙だよね。うーむ。 Fate本編 なんとなく始めてみた。三男に借りたPS2版。 …やっぱりノベルゲーの意義はわからないけど、ちまちま進めることに。 WFまでには確実に終わらないけれども、せめてイリヤとバーサーカー位は倒せたらいいな。 早く葛木先生とキャスターが出てくればいいー。 血達磨の族呪いを込めて~♪ って感じで呪い期間中です。 ……予定ではWF後になるはずだったんですが、なぜかズレましたorz どうも最近イライラするなぁと思ってたんですが、暑さによる苛立ちだと思ってた! しかも前置き無しですよ。前回の前置きが酷かった所為で、今回の頭痛に気付かなかった。肩こりからの頭痛だとばっかり! むきー!またお気に入りの下着が台無しに!!!! 良い天気だし、洗濯しようorz - 女神なんてなれないまま - 2007年08月09日(木) *私は生きる。 ふと気付くとFateのことを考えている。 もうダメだ…死にますorz 思った以上に切嗣サンとアイリが好きで、思った以上にキレイさんが好きで、思った以上に葛木先生とキャスターが好きで、思った以上にセイバーが好きじゃないです(ぇ)。 Zeroさ、面白かったのだけどさ、さらに過去やって欲しかった。…つまりさ、切嗣さんとアイリの馴れ初めをさ。どんなんだったんだろ。 …そんなのに興味あるの私だけでしょうが! だって気になるじゃないですかッ!ナチュラルに流されてるけど、アイリ、ホムンクルスなのに普通に子供生んだり、結婚(?)してるし。 誰か書いてくれ(ぇー) …そういえば、Fate/Zeroのアンソロ出てたの… …買っちゃったの…orz ガクガクブルブル 内容はねー…なんだか無駄にライダーとウェイバーが多かった… うん。あのコンビはギャグ担当だもんね!そうだよね。 セイバー組もそこそこあったのだけど、キレイさん少なかったにゃー…残念だなー。 それと、三男から借りたPSPの花札やってる。Fateのやつ。 ルールはなんとなくでダラダラとー… とりあえずキャスターと神父と愉快な仲間達のはクリアしといた(笑)。よくわからないのだけど、キレイさんってよっぽど麻婆豆腐が好きなんだね。かわいいね。 久しぶりな塔からの電話。 塔「WF行ける様になったよー」 私「え!よかったv」 塔「それでさーBさん(塔の会社の上司さん?)も一緒に行っていいかなー?」 ダメなんて言えないじゃないじゃん!なにその仕打ち! いいけどさーいいけどさー。せめて私と面識のある人とかにしようよ。 とりあえず、了承してみたけど… 塔、空気読めない子だった! - 小麦の誘惑 - 2007年08月08日(水) *空耳ケーキ☆ 空耳ケーキでFate↓ ttp://bukkake.sakuratan.com/archives/2006/03/19/2343.html うひー。キレイさんがかわいいー!(←多分そんなこと今後一切思わない。) 地味に切嗣サン出てるし!かわいい! セイバーの触覚! みてみるといい。 センセー!ホロウにいろんなイラストレイターさんが描いた壁紙集ってのがあるそうですね? …中央東口さん(沙耶とか鬼哭街の人)が葛木先生とキャスター描いてますね!? むきー!くれー!!! - 傍で歩みを見守れないのが無念ですが - 2007年08月07日(火) *どうか凛と生きなさい。 *愚かな母の最期の願いです。 *あなたはしあわせにおなりなさい。 Fate/Zero『散りゆく者たち』読破。(微ネタバレ注意) いやぁ。散った散ったー(ぇー) 一巻読み始めた当初は「WFまでに読み終わったらいいなーv」位のテンションでしたが、一週間ももちませんでしたorz 私、本(非漫画)読むの遅い子だと思ってたんでビックリ現象。 うん。でも三巻は他に比べてチョイ薄めだったからこんなもんかにゃー。 それでも内容はさすがに濃いぃ事に。 三体のサーヴァントが敗退してすっきり(?)したし、ギルガメッシュとキレイさんがあーって感じ(?)だし、なによりもアイリが!!でね、もうてんやわんやでした。萌えというよりは燃える展開。 んー…でも思ってた以上に切嗣さんが残酷な人でなかったし(でもちょっとビックリはした)、聞き及んでいた「ずっと切嗣のターン!」ってほどでも無かった…かな? あと、言われるほどセイバーいじめられてないし。ギルとライダーからいじめられてるというよりは、切嗣の仕打ちが一番可哀想。ほんと。そこだけは… そんな感じの三巻でした。 …四巻まだ出てなくて良かったような早く読みたいような… バットエンド確定の小説なんで「破滅」を確定させたくないような気もする… うーん。 …とりあえず、本編プレイは保留。やってもどうせ「Fate」まででしょうー。(イリヤEDがあったなら確実にプレイしてただろうけどね) まぁ、そんな感じですー。 レプリカント …最新巻がいつ発売になったのかしりませんが、最近ようやっと見ました。うひー。 えっと、多分ここに書くまでもないのでしょうが、オムニ社さんの死神ちゃんが載ってたのにはなんだかとっても感動しました。 原型師さんとは会話とか全然したこと無いし、私の事なんて認識されてないでしょうが、それでも志塚工房とリンク貼ってもらってるトコのフィギュアが全国誌に載るとなんだか漠然と憧れを感じますね。すげー。 志塚工房も美少女系で雑誌に載ることは後にも先にも一切ないでしょうが、一度でも是非載ってもらいたいと思う次第です。実力は押して知るべし。他のディーラーさんと見劣りすることなく、むしろ輝かしいまでに人を引き付けるものがあるにも拘らず「美少女でないから」という理由だけで人々に知られないというのは、とても残酷で不当な結果であるとしかいいようがありませんが、世間の目というのはいつでも多数派が有利になるものです。 知名度ってのはあなどれませんから、雑誌一社に載るということがどれだけの事か、きっとうちの原型師の方々は思った以上に知らないでしょうし。 …とにかく、頑張ってもらいたいです。私では叶わぬ夢ですから、もちろんそのために全力を尽くしてバックアップをさせて頂こうと心に誓った次第でした。 …あぁ、否、そんなことが言いたかった訳でなく。 BLAME!映画版予告DVD付属フィギュアが載ってました。レプリカントに。 …出来はですねー。画集に載ってた方が私的には大変好みでしたが… DVDの内容も気になりますが、恐らく購入はしないで、しょう。多分。 少なくともフィギュア付属じゃなくてもいいんじゃないかと。思うわけですよ… …ところで、原型師誰なんでしょうか?いっそメチクロ氏が担当してくだされば良かったのに。と思わせられる感じ。…とかいってメチクロ氏だったらどうしよう(笑…えない)。 とりあえず映画本編を楽しみにしてますよー。東亜重工編でしたっけ?セーウ!セーウ! …正直ちょっぴり楽しみ。 グチグチ愚痴(回避推進) ↓ 塔がかまってくれない! ○メールを送っても返ってこない(今に始まったことじゃないのでいいのですが)。 ○電話してもでない。(寝てるのかな?) ○着信に気付いて電話掛けなおしてくれるけど開口一番に「なんか用か?」 ○「次の休みが取れたら遊ぶ!」と約束したのに、休みだったことを後から言う。 ○それらを悪びれる素振りを見せない。 あー…もう。やるせない。 私は一度は塔を信じると決めたのだから、信じて待っているけど、少しくらい構ってくれないと信念が緩んでしまうよ。私も人間だし。 涙出てくるよ。自分が情けなくて。 塔が忙しいのはわかるのだけど、今まで構ってくれてたのと同じ条件でこの違いは確実に私に対する信頼によるものであると信じてはいるのですが、この状態が長引くのならば根を上げるのは近いですよ。自信ないもん。 どうしたものかな。 前の彼と付き合ってたときは最高6ヶ月間会えないのなんて普通であったのだけど5年という歳月を共に過ごせたのは、日々メールと電話で意思疎通が出来たってのが一番大きかったのだと思う。 前の彼がそうだったからってのを塔に押し付けたくはないし、誰もそんなのを望まないだろうから口には出しませんが……やっぱり比べてしまうんですよね… 嫌な子だな。私。 陰鬱としちゃう。先が見えないのが怖い。 多分、このまんまが続くならきっと今度別れを切り出すのは私になりそう。 それを具体的に考えているわけじゃないけど… あー…どうしたもんかな。 - あなたを生んだのが誰であれ本質は変わらない - 2007年08月06日(月) *なにひとつ *あなたが望まれて生まれてきたこと *それさえ忘れなければいつか繋がれると 昨日はじりじりと蒸し暑い中、ほえ家の人たちと一緒に公園にスケッチ旅行しに行きました。 …私は読書しながら、たまに写真を撮る程度でしたが。 もちょっと涼しかったら本格的にスケッチとかやりたいけれど、私暑いのは苦手…を通り越してダメで…スケッチする余裕とか無かったのですorzギャフン んー…でもお弁当持って(…私は造ってもらって)行ったんで遠足みたいで面白かったお。 もっと涼しくて落ち着く気温の頃だったらもっと良かったのにね。あー。 Fate/Zero『王たちの狂演』読破ー。いえい。 …狂演でしたね(笑)。 個人的にはーものすごく、萌えれる巻でした!ぎゃー!! ステキ夫婦!ステキ夫婦!! 例え悲しい運命を辿る事が確定されている夫婦だけど、それでも幸せになって欲しいと思ってしまったのです。 切嗣さんの慈愛と弱さが滅びへの道標となるものなんだろうね…あぁ… とりあえず、三巻目『散りゆく者たち』を読み始めます。 …誰が散るのだろう…表紙からして……あぁ… - どんな苦難が訪れても諦めず勇敢に立ち向かいなさい - 2007年08月05日(日) *愚かな母の最期の願いです。 *あなたはしあわせにおなりなさい。 Fate/Zero=虚淵玄氏=クトゥルフ♪ みーつけたよ。みつけたよ。ネタをみつけたよ。うふふv えっと、多分ネタバレってほどじゃないだろうし、書いたところでストーリーそのものに支障が無いだろうけど、気にするなら読まないで。>三男 キャスターの持っていた魔道書ですが『人の皮で装丁されている』『水属性の魔物を召喚する』って事で水神クタアトっぽいなぁ…思っていましたが、『プレターティから譲り受けた』って事でルルイエ異本ですね。中国語版ではなくイタリア語版(デモベのルルイエ異本もこっちかという推測)の方ですか。 『プレターティから~』って記述が無かったら「あー…私もいい加減クト脳すぎるよなぁ。反省しなくては…」と思ってたトコでしたが、確定です。 まぁ、正確にルルイエ異本っていう宝具ではないですが、元ネタは確実にルルイエ異本だと思われます。うひゃー。 やってくれますよね。虚淵玄。侮りがたし。 正直見逃すところでした。氏の話はこうやってちょっとずつちょっとずつネタを仕込んでくる方ですよね。あからさまにクトゥルフ臭を漂わせてそれっぽさを演出するものと違って、クトゥルフ神話の持つ独特の雰囲気や禍々しさのみを移植するように話に織り込んでこられるので趣があって好きです。 掘り返すのも好きです(ぇ)。 あからさまなクトゥルフ臭は他の読者の気を削いだり倦厭嫌悪されたりする可能性もあるのですが、これくらいなら大丈夫…ってか普通のクトゥルフファンですら見逃しそうになりますね。…よく見つけられたよ、私… キャスター正体と直接関係無い魔道書ですし、ね。 そんな訳で、ちょっとテンション上がっちゃった…えへへへへ。面白いね、Zero…v ところでー、切嗣さんがいちいちツボに嵌ります。ぎゃー! うーんとね、ジャンルとしては「シャア・アズナブル」的な感じで。 戦場に赴く時の冷静で冷酷で冷徹な一面と、妻に救済と逃げ道を求めるギャップがぎゃふんです!いいわー… それと平行して、そんな切嗣サンを支えるアイリが健気で従順でいいなぁって思う。こんな「妻」になりたいって思える。本当に。 あぁ、やばい、本当にツボった。やばいやばいやばい。 …自分を取り戻すために、アニメ絶望先生五話ー… えっと…えっと…あわわわわ… 望たんが全裸!(そこか)なデトックスの話とー、身の丈の話ー。 原作の一話分が短いからアニメ一話につき漫画二話分のネタが…ってのはいいと思う。 ニコ●コで分割されて観てる身としては丁度いい感じです。残念ながら…。 作画崩壊・作画崩壊って言われてる割には結構原作に忠実だと思いますよ?(アレとかアレのアニメに比べたら屁の河童ですよ!マジで) あ、あと、エンドカードが木尾士目氏でしたね!…先生描いて欲しかったけど小森たんは好きなのでいいや(ぇ)。同人誌つながりかな? - ありふれた人生だったと我ながらに思います。 - 2007年08月04日(土) *それでも、あなたを生めた事は私の誇りでした。 Fate/Zero『第四次聖杯戦争秘話』読破。 …感想っていうほどの感想は特に無いです。 多分全四巻のプロローグでしかない話だとは思いますし。 ストーリーに対する感想…というよりは虚淵玄氏の文章と私の相性なんですが、てっきり悪いもんだと思ってたのですが、思ったよりも早々に読み終わってしまたのには驚きました。 恐らく虚淵氏のいう「Fate風」の書き方で書かれているからなんでしょう。 私、ノベル系のシナリオライターさんの話ってのは鋼屋ジン氏と虚淵玄氏と(体験版でのみですが)奈須きのこ氏しか読んだことが無いのですが、相性としてはきのこ氏が一番合っているのでしょうね。(ですが、鋼屋ジン氏の「デモンベイン」の文章の書き方は恐らく「クトゥルフ神話的、HPL的文章」であり、それ自体がネタであるという事もあるので一概には言えませんが。) うん。でも面白いですよ。 引き続き、二巻『王たちの凶宴』を読み始めたいと思いまーす。 感想書くとしたら四巻分を読み終わった時にでもちまちまと書かせていただきたいと~… あぁ…今日もまたなにもしないうちに一日が終わっていくーヽ(`д´)ノ 拍手ありがとうございますv - あぁ、昨日の事の様に覚えています。 - 2007年08月03日(金) *寒い冬の朝 *産声は暖かく手を握りしめ女神のラッパを聴きました。 Fate/Zeroの一巻半分まで読んだよ。 『11文字の伝言』がアイリス、イリヤ母子ソングにしか聴こえなくなりました。 …はまってないよ。はまってないよ。 うーんと…ネタバレは別場所でするけれども、そうじゃなくって。 そんなに本編気にする必要なかったみたいね。 うーんと、解りやすく言うと、「スターウォーズのEP.1を観るのに4、5、6を観ていないとまったく解らないっていう訳じゃない」ってのに似てるかな? 楽しみ方としては「4、5、6のストーリーを知ってる人には『過去』の話として。1から観始める人には『始まり』として楽しめる」感じで、多分こっから読んでも、そんなに重大な問題が発生する感じじゃなかったね。 私自身も「予備知識はある」程度しか理解してなかったけど十分すぎるくらいちゃんと『聖杯戦争』についてとか『サーヴァント』について説明してあったし。 用は、どこから始めるかって話ですよ。Zeroからでも解ると思うよ。…多分。まだ半分しか読んでないから確信を持って言える訳じゃないけど。 ま、楽しみ方は人それぞれってところですか。 ところで虚淵玄さんのキャラの書き方がきらきらしてて眩しいです。 確実にバットエンドを迎えることが確定しているキャラ(本編の前に死んでいるのが確定していたり、本編で死んだりするキャラ)がいちいち切なかったり愛嬌あったり、仕方ないです。 なんでこんなに愛でいっぱいなのにあんなことに!みたいな現象がッ! 『主人公』も切嗣って訳じゃなくって、各マスターが主人公って感じですよ。…現段階では。 うん。面白いです。さすが虚淵さん!(ぇ) 続きが気になるので、このへんでー。 あ。明日くらいに別場所にWFのパンフの事書くと思うです。 よろちく。 - もうぶれぶれ人間でもきっと君がいたらかわる… - 2007年08月01日(水) *「私がいるの気付いて」 アニメ ふぇいと/すていないと 観終わったおー。 イリヤの経歴とアーチャーの正体やらないんだね。観たかったな。 キャスターと葛木先生のコンビがツボだったorz不意打ち。 多分キャスターと葛木先生が一番好きかも。二番目が弓凛で。アーチャー死んだときEDが変わったのに次の回から元に戻って地味にびっくりした。 とりあえず観終わったからー…wikiのEDの項を全部読んでみてー… それでいくね?>三男 ところでDVD版と展開が違うって小耳に挟んだけど…結果は一緒かしら?観る必要は無い感じ? -
|
![]() |
![]() |