ヒーリングルーム☆ひすい☆ひとりごと by ひーら
DiaryINDEXpastwill


2006年02月28日(火) 西船橋南口も栄えてきた

駅前のリニューアルされたスーパーShapoleの前にお花屋さん誕生。
仕入れたままのかごに入った鉢物がずらっと置いてあるだけの
見栄えはパッとしないお店だけど、帰り道に寄れるお店が
できたのはうれしい。
今後は切花も増える予定だそうなので楽しみです。
そして、ドトールも駅の近くにオープン。
自分の家の近くでわざわざ珈琲を飲むことはないと思うけど
ヒーリングを受けに来てくださったお客さんが帰りに寄るのに
ちょうどいいなあと思って。
私はヒーリングの後お茶をしながらゆっくりと自分の時間を
楽しむのが定番だったので、帰り道にそんなことができる場所が
できたのがうれしいです。


2006年02月26日(日) 単騎、千里を走る

金曜日、錦糸町での仕事の帰りに映画館へ。
6時半もまわっていたし、もう最終のしかないかなあと思いながらも
寄ってみたら、ひとつだけ見られるものがありました。
「単騎、千里を走る」
宣伝も見たことないし、ストーリーも分からなかったけれど
なんとなく惹かれて観たら、これがよかったです~。
高倉健が主役で、ほとんど言葉を発しないのに表情だけというか
電話で話すシーンなのに息遣いだけで演じている!のとか
中国のすばらしい映像や人とのつながり、愛、生き方など
なんともいえず心が動かされる映画でした。
久しぶりのヒットです。


2006年02月20日(月) 西船橋のつながり

今日はhair feelの美容師さんたち+お友達とagitoでお食事。
西船橋のお気に入りつながりでうれしい。
きっかけはhair feelに近所のお店の紹介コーナーができて
そこにagitoのちいさな案内が置いてあって話をしたからかな。
そして☆ひすい☆の案内も置いていただけることに。
やったー!
カウンセリング事務所も合わせて、西船橋でつながっていって
お互いに元気になれたらうれしいなあ。


2006年02月12日(日) レイキヒーリング

今日は久しぶりに自分が受けることができました。
受け始めると、「あーがんばっていたんだなーっ」と気づくと同時に
ヒーラーさんのやさしさに心がほぐれ、身体の力も抜けていきました。
終わったときの心地よいけだるさの中で出てくる言葉は
心の底から湧いてくるもので、とても気持ちが落ち着いています。
しばらく話してすっきりしてくると「さあ、がんばろう」という気持ちが
湧いてきて、とってもいい時間でした。
ユキ猫さん、素敵なプレゼントをありがとうございます!

そして今日はもう一つうれしいプレゼントを頂きました。
黄色のガーベラとオレンジのバラを中心に春らしいアレンジ。
ぱーっとお部屋が明るくなります。
Cさん、ありがとうございます!


ひーら |MAILHomePage