くらりねっとにっき
DiaryINDEX|past|will
今度は「ラブシャッフル」です。何故かはまってしまった。 こちらは本当に何故かですわー。
ダイゴさん、結構いい感じ☆
・・・ダイゴ好きとか、玉木好きとかではないですよー。
むしろこのキャストだと香里奈さんスキです☆
メイちゃんの執事・・・何故かはまってしまった。
いや、何故かじゃないかも。 でも、イケメン好きとかでは決してないですよ。 たぶん私、フォーマルな服装が好きみたいなのです。スーツとか。
昔、サントリーホールに行ったときに、レセプショニストの男の子の制服が確か燕尾で(冬期のみ)、いいなあーかっこいいなあーとすごく思った記憶があるので。
たぶん、だからだ。
でも似合ってないとだめなのですよ(爆)
時々、とっても不思議な柄のネクタイをしている男性とか見ると、えー・・・と思ってしまう人なので(人の事いえた立場ではないですが・・・。)
メイちゃん~は女の子の制服もかわいー☆
久々に映画に行ってきました。 「ウォーリー」いい映画でした。
この日は21世紀美術館にも行ってきました。 小・中学生の作品の展示をやっていて、映画とダブルで、純粋なパワーを感じました。
いいなあ、こういう純粋な綺麗な気持ち。
曇りの無い、まっすぐなキモチ。
確か、去年もこの展示見たのですが、その時は初めてだったので結構衝撃を受けたのを覚えてる。
一番覚えているのは、生命力あふれんばかりの大根の絵。 大根の葉の部分が、もう、これでもか!とばかりにパワーを炸裂させていた。
それはその大根の生命力でもあり、描いた子の生命力でもある。
その絵がとてもキラキラして輝いていて、いまでも脳裏に焼きついている。
2009年01月12日(月) |
リベンジしたものの・・・ |
今日も再度!白山比咩神社に行き、リベンジ☆おみくじ・・・!
・・・しかしまた末吉で、耐え忍べのオンパレード・・・。
(T△T)しょぼーん・・・
今日は、とある方にお招き頂き、ホームパーティー☆でした(*^o^*)
その方はヴァイオリン弾きなのですが(旦那様も楽器吹き)、おうちの中がもちろん?ヴァイオリンの小物とか、音楽に関係ある柄のものだったりがいっぱいで素敵!!でした!!!
用意いただいたお鍋とか、サラダとか、もう全てが素敵で・・・うっとり☆
もちろん、ご本人も素敵な方です☆
とても楽しい時間でした~♪
尊敬できる、年上の女性に出会えるというのは本当にラッキーです。
食後、居間でどこかのオケ(忘れてしまった・・・)のDVDを見ていたら、コントラバスに、すごい筋肉隆々の女性奏者がいた・・・。 みんなで「アマゾネス」と命名致しました(^_^;)
あさこです。 3ヶ月以上、日記を書いていませんでした・・・。 色々とありました・・・。
ここから「思い出し日記:終」までは、タイトル通り、思い出しながら書いています。
やっと自分を出力するまで気持ちがきたようなので、ぼちぼちまた再開していこうと思っています。
でも色々と不安定なことには変わりない状況なので、また日をおくことがあるかもしれません。すみません。
それでもまたきっと、こうやって書きだすことが出来る日が来ると思いますので。
あまりご期待せず、ぼんやりと見守ってくださいませm(_ _)m
あさこ
2009年01月03日(土) |
捨てる神あれば、拾う神あり? |
・・・昨日に引き続き、いや~な夢を見ました(T△T) 今年は新年早々やられっぱなしです・・・しょんぼり。
でも今日は楽しい飲み会がありました☆
そして飲み屋のごはんも美味しかったし☆
呑みすぎ?てちょっと頭痛がしますが・・・。
なのでよかった?かな??(^_^;)
2009年01月02日(金) |
笑う門には福きたる? |
昨日のことですが、初詣に行き、おみくじひきました。
・・・末吉で、今年は新しいことはダメ、発展しない、耐え忍べ的なことのオンパレードでしたので、もう一回ひきました(^_^;)
・・・小吉で、やっぱり新しいことはダメ、耐え忍べのオンパレードでした(T△T;)
大殺界は抜けたハズなのに(関係ないか・・・)
そしてかなりいやな夢をみました。
超ブルーです、新年早々。
ということで、ゲームに没頭してました(笑) レイトン教授シリーズの最後のヤツです。そしてほぼ2日でクリアしました(^o^)v
母方の実家に行き、いとこのこどもと遊んで大爆笑しました☆ こどもって本当かわいい・・・。 そして伯母が、ジャニーズのグループ「カトゥーン」を「カツン」と言い間違え、大爆笑しました。
もっとたくさん笑いたいです☆
あけましておめでとうございます(^o^)/
今年はたくさん更新するぞー(目標) 今年はポジティブなことを沢山書くぞー(目標)
・・・でも空元気になりそうだったら、ちょっとグチります(^_^;)
|