Out of the blue
DiaryINDEX|past|will|blog ←移行中
がんだむSEEDとミュージックフェア@ちゃげあす出演が 同じ時間に重なるなんて…
しかも某T子さんからレーオンにミカ@ラップランドラリーが 載ってるとかメール頂いてしまってはうーーん。チェキりそびれた(号泣) …明日、有明詣での帰りに買えるかしら…
で、年賀状ですがまだ書いて無いどころか買ってもいなかったりします… …うわはははどうすんべ(逃避)
大掃除と呼べる程度のお掃除はできませんでした。あらら。 (どうでもいいけど襲う字とか変換しないでくださいことえりさん) 汚部屋の極みから乱雑部屋程度には良くなりましたが 本格的な掃除は来年かしら(おい) …大晦日ってごみ収集来てくれたっけ…???
そういえばまだ年賀状書いてませんでした。 いよいよクライシス。ヤヴァっ。
…メールで済ませちゃおっかな~(悪魔の囁き)
イブには毎年、いつもお世話になってる方へクリスマスカード代わりに メロディ添付(Jフォンのみですが)の携帯メールを送らせて頂いとるんですが、 今年はそれ用のクリスマス曲を用意していなかった事に 気が付いたのは明け方の5時過ぎでした(おい) 急いで1曲打ち込んで送信しましたが…どっか間違ってそうで怖いっす。 コード進行とか本気でヤヴァそう…みみみ見逃してくださいませ(脱兎)
シャンパン(moet)はもう飲みましたがケーキと鳥肉はまだです。 今日の夕方くらいから安くなりそうなので、そこらへんでゲットしてこようかと。
2002年12月24日(火) |
Hyvaa Joulua!! |
明けまして…じゃなくて。めりーくりすまーす! というか何もクリスマス更新を仕込んでなかった事に気がついたのは 夕食用にと買われてきたMoetを見た時でした(いい加減遅過ぎ) お陰で蹴球の方は間に合わなかったよう…くすん。
Froehliche Weihnachten Olli(小)!←こらこら
さらっと駆け足俺サカ。
すしぼんハンブルガー移籍決定! ブンデス地上波計画及びWOWOWブンデス枠増加計画実行が にわかに近付いてきましたねふふふ… ってHSVすぺさるになったらどうしよう(かなりそんな気配がムンムンでしてよ?)
レッジーナ勝利 …よりもシュンスケのPK「以外」で3点取った事の方が凄いというか何というか(こらこら)
ふう。さて。 っていうかもうラリーみかたん萌え萌えなんですが わたくし一体どうしたらよろしいでしょうか←いやどうしろと
以前ちらりっと出回ったマク車とエボに挟まれた写真は なんとなーく合成っぽくも見えたんですが、今出回ってる写真ったら…もうもうもうv(牛ですか) っていうか、普通のWRCだとミツビシのドライバー達真っ赤なスーツ (ていうかもう某馬とほぼデザイン一緒)なのに今回のミカったら 見慣れたシルバーホワイトのレーシングスーツなんですもの~! もう何ですかそれは、あの色は世界広しと言えどもミカの為だけに存在しているんだと 考えてよろしいと言う事ですか?ゐヤ~んもうロンロンったら見立て上手なんだからぁv(←殴)
最近は蹴球ネタ目当てでここ見て下さる方のほうが多そうな気配ですし なんかもうアホぶり全開全速前進フラットアウト状態で申し訳ないのですけれど… めっっっっっっっっっさ嬉しかったのよ~萌えなのよ~!(おい)
…っていうかルウさん、貴方は出番ですよー!(謎)
2002年12月21日(土) |
神目当てで体育王国。 |
多分空き時間だろうとは思いつつ デイビッド・リヴァウド(だから判る人が少ないネタは振るなここで)のために 久々に体育王国を見ました。 「デルピエロがパーフェクトだよ」と言われた瞬間の顔とか 車の中でじっと見つめるシェヴァとか ふらりと現れてハッパかけてたレオナルドとか なかなか笑わせていただきました。いやいや豪華やね。 ていうか2時間ずっとキックターゲットでも良かったよあたしゃ(誰ですか)
今日は初めて焼肉屋というものに行ってきました。遂にデビューです。うほほ♪ (そんな大したモンじゃないだろうとかいう突っ込みは却下)
世界選抜Bって感じもせんような…←おいこら
いやまぁ所詮は親善試合なんで特に殺伐とした様子もなく 朝飯食いつつまったり見るには丁度良かったてな感じでした。
で、観戦中に頭に沸いてきたどうでもいいインプレ。
■イキナリ3タコ。 空気読めてなくてイイよ世界選抜ステキ。でもマドリーの意地が勝った模様。 ■そう言えば試合はどうしたミラン組。 それでもコパイタリアは大勝していた罠。余裕だな(羨) ■FWばっか呼ぶからそうなるんだ それならいっそ最初からポジションシャッフルでもすれば良かったのに。 どうせこの試合自体ネタなんだし。 ■カメラの前を横切りまくる観客。 こんなとこでも緊張感欠如。ていうかちと邪魔。 ■あらーまどりー♪ 結局雨止まなかったね(笑) ■一緒になってティンパニを運ぶソラリたん。 萌え。
うわぁドイツ代表×ブンデスオールスターズって昨日やったんか!?(汗) 日本時間で今日の夜だとすっかり思い込んでて意気消沈。すこーん…
はてさて。 神楽坂さんは多趣味の上激しくヲタクなので ブックマークもえらい事になってて「毎日巡回」が出来ない人なのですが 先日3ヶ月ぶりくらいに巡回したジャンルでちみっとばっかし嬉しい事がありやした。 イラスト中心サイトさんなのですが「ちょっとまだまだかな…」つー感じで (お前が言うなっちゅー突っ込みは要らんです自覚しとるんで) 同ジャンルの割と小奇麗な絵を描く人達がなんかヤな貶し方してたとこも うっかり見てしまったんですが(検索って怖いね) 3ヶ月ぶりに見に行ってみたらすっごく上手くなってて吃驚するやら嬉しいやら。 で、貶してた方は別に何の進歩も無かったのもお約束で。 元のレベルが違うとか下手な方が上達が目に見えて判り易いなんてーのは よぉ判っとりますがね、ぶっちゃけヲタクの同人絵描き、字書きの中で 「これ以上はもうどーしょーもナイくらい完成されきってる」レベルの人はどれくらいいてはるかなー、 とか思ってみたりする訳ですよ。
人間生きてくのに自尊心は必要だけど、口に出したらあかんよな。 「こそこそ固まって身内以外の人間のアラを何とか探してきて それを貶す事でプライド保ってるような連中はそれ以上人としても成長しないし、 何かを造る事も表現する事もそれ以上上達する事は決して無い」 …姐さんの言う事はやっぱり正しかったな。うはは。 3ヶ月後くらいにまたあのサイトを覗きに行ってみよう。楽しみだ。
で、どういう話だったかっちゅーと、 会う度に腹がもにょもにょさせられて仕方ない何人かの知人(決して友人では無い) をすっぱりと切る準備ができますた、って事でした。 もにょもにょイライラムカムカしてるのはお互い健康に悪いしねー(笑)
先日の敗戦ショックが響きほぼ結果だけチェック状態ですが各国リーグ俺サカをば。
リーガエスパニョーラ 【ソシエダ、マジョルカにも勝ち首位をキープ!】 行け行けどんどん行ったれ行ってしまえ~~~!! どうでもいいけど久々に画像探索してたらカルピンに激似のミカの写真を見つけてしまいました。 どうしよう月子さん(謎) 【バルサ、カーサでまたもや負ける】 セビージャに3-0。というか、ウチは何でこんなとこに負けたんですか…? →答:ウチも負けず劣らず不調かつボロボロです 他、ラコルニャも勝ち点3ゲットで割とホクホクの今節でございました。
セリエA 【ラツィオ、アウェイでユーヴェに勝利v】 最近ちょっと愛おしいラツィオOnSaleちゃんが「ホームのユーヴェ」に勝利ですうふふふふv どうでもいいですが「私がサカ見てても文句言わない」から 「気がつくと一緒に見ている」に進化してくださっている我が親父様(前フリ長いよ)の 「会社の若い子にインザーギ?好きな人がいて、なんか来年イタリア行く予定らしいよ」 っつー発言には驚いたなぁ。どっかで聞いたようなフレーズだ(笑)
プレミア 【だから何故どうしてまた負けますかりばぽー…】 「リーグ戦では最近6試合で5敗目を喫した」ニュースが痛い…痛いよママン…
ブンデスリーガ 薬屋さん超惨敗のためまったく気合の入らない状態ですが バイヤンの「勝ってない試合」見たさにバイヤン×鮭をたらたら眺めておりました。 鮭…充分勝てた試合だとは思うけど…よくぞやってくれたよ…(ほろり) #しかし試合中のピッチに舞い降りて何か食べてたカモメらしき鳥が気になる。 選手がすぐそばにいるのに…慣れてるんか?
なんだったんだ薬屋…。 年内最後の〆の試合。ホームで完封負け。食らったイエローカードは計6枚。 次節出場停止処分はスタメン3人。 …………………………………………………………………。 うわははははこれが凹まずにいられるかってんだてやんでぇ畜生めッ!
…ふう。 「薬屋につける薬を考える会議」是非とも開催してくださいませHさま!
さて。 うちのおかんが先頃から「FAX欲しい」と言い出し、 先日予約した品物を引き取ってまいりました。 私が未だアナログダイヤルアップでネットしてる事は 知ってる方もいらっしゃるでしょうが、実はウチ電話器自体がダイヤルでした。 いやぁもうお陰で何をどうしたらいいのかさっぱり判りやせん。 相棒に協力してもらって一応送受信は出来る事が判明しましたが…って 今時どんなレベルだよって感じっすね、ウチ。
2002年12月13日(金) |
13日の金曜日でした。 |
で。久々に熱など出してちょっくら寝込んでおりました。 薬屋に続きラコルーニャまでも(そしてよりによってマンUに)負けてしまって 敗戦のショックってやつでしょうか(寝言は寝て言え)
ドルも負けちゃったしねえ…ホームだったのに。 折角ロコモティフがマドリーと引き分けてくれただけに(それもベルナベウで!) 他所事ながら悔しいですわ、やっぱり。
で、そのドルに勝ったミランですが ヴェストファーレンがよっぽど寒かったのか、ルイコスタが
「余りの寒さに生きて試合を終えられるのか不安だった。だけど死なないように 集中し続けたお陰で勝つことが出来た。もう二度とこんな所には来たくない」
などと言うてはるらしいんですが、12月のドイツと2月のモスクワは どっちが寒いかなー…とかいぢわるな事を考えてみたりして。
2002年12月11日(水) |
ずごーーーーーーーーーーん。 |
なんか、こう、イイ夢見させてもらったぜ…って感じっす。 シュナぁ…頭使えよ色んな意味でぇえええええ! いやその心意気は買うけどさ、最後の最後でそれか!?ネタなのかそれは!? うちはいつからお笑い軍団に!?(激しく違います) がふーん…もう燃え尽きちゃうっすよ。
ま、ノイたんは今回も頑張ってくれてたけどね…くすん。
別試合(アヤックス×ローマ)で リトマネンがゴール決めてくれた事がかなり救い。
あう…(まだ放心中)
2002年12月09日(月) |
寒いと思ったら雪だったんですねえ |
どうせならもうちょっと積もってくれたら楽しかったのに。
では月曜恒例俺サカをば。
ブレッシャ大金星!@セリエ よくぞやってくれたと言うしか。しかしロスタイム7分には笑いました(こら)
ナカナカ対決はパルマに軍配@セリエ っていうか試合中ずっと聞こえてた犬の鳴き声らしきものが んもう気になって気になって仕方ありませんでした(何のことだ)
ラージョも大金星…?@リーガエスパニョーラ いやバルサは10位なんだが(笑)でもラージョ降格圏だったしな。
ジャイアントキリングは見ていて楽しい。やっぱこうでなきゃ。 しかしブンデスは某チームが鉄板過ぎでちみっとムカつきます(おい)
波乱と言や天皇杯の方で高校チームが勝ち残ったようですね。 次は磐田と当たるようなのでまず無理でしょうけど…何かあったら笑う準備くらいはしておきますか。
勝ったぞっ勝ったんですよっ勝ちましたよーーー! いーゃっほーうっ!(狂乱) アウェイで完封勝ち、しかもノイたん1トーア2アシストだなんてっ そりゃもうミカが引退して久しく封印の憂き目にあっていた ひとりカーニバルも復活するってなモンですがな旦那ぁ!(誰だ)
久々に薬屋ページの更新が楽しゅうございました。うひひ★
再放送の録画に成功いたしますた。 ノイたんの他トッピーやルシオのコメントも聞けてなかなかオイシかったです。 しかしここでも「ここまでわずか1点」云々言われるとは…くぅっ(涙)
パラパラめくってみたら割とおもろそうな記事が載ってたので 買ってきました、サカダイ。 チャンピオンズリーグのアンセムってあんな 笑うしかないっていうか突っ込み所しかない歌詞だったと初めて知りましたっす。 曲はヘンデル調でカコイイのに。(どっかにCDないじゃろか)
その記事にはアンセムの他カント・デル・バルサとレアルマドリー100周年の歌と 某閣下もゲットされた「ミラン・ミラン」の歌詞も載っておったのですが えらい衝撃的でした。っていうかこれ、むちゃ恥ずかしいですわ。 なんかもうキャ●テン翼っぽいっていうか(どんなだ) イタリア語でムリヤリ歌っちゃえば普通の人にはわかんないとは言え…。
あ、でも。 応援歌なんて大概微妙にダサいもんだっけか…(遠い目) #そう考えるとカント・デル・バルサは割とマシなんじゃないかと思う。
2002年12月05日(木) |
マイガーーーーーッッッッッッッッッ!! |
おかん(5x歳)の何気ない一言。
「今日サッカー何たら言う番組でノイビルたん(注:おかんは本当にこう呼ぶ)出て喋ってたわよ~」
うっそぉ。 それマジっすか。 うををををーーーーー!!(錯乱) なっ…何たる不覚ッッッ!!!!!
真っ昼間のガヲラなんざノーチェックやっちゅーねん…くそう。
勝ちやしたよ、薬屋。 リーグでなくカップ戦で相手は今んとこ2部の最下位、とは言え ぜーんぜん安心なんざでけへん状態だったつーことで
やっぱ勝利は嬉しいっす
最近携帯が全方位対応迎撃完了な感じにヲタク化されてきてヤヴァい。 基本はチャゲアスが鳴るのでまあいいんだけど、 F1関連の知り合いが相手だとフィンとかドイツの国歌が鳴っちゃうし (その前に16和音で自作って方がイタいですかもしかして) 通話の相手によっちゃポピーザぱフォーマーのOPだったり ロマサガフロのイトケン節全開なバトルが鳴り響いたり TMRと言や聞こえはいいかもしれんが実際はガンダムSEEDのOPだったりとか何とかかんとか
だから貴様は何のヲタクなのだ。
…なんだろう(悩むな)
まあ下馬評通りレアルマドリーが勝った訳なんですが イマイチ攻撃繋がらなかったようにも見えやしたね。まだ調子悪いんか。
気になったどうでもいいこと:
・何でまた立花警部だけ「元気に半袖」だったんだろう。 ・ハーフタイムでフライングユニ交換かましたのは誰だ(聞き逃した) ・ゴールゲットするべく走り込んできた2人が2人とも ズザーーーーとコケてくださったのは大いに笑えたんだがもしかして 芝の状態悪かったんじゃなかろうかとちみっと心配。
そんなこんなで。 …欧州代表が決勝で負けたあのチーム(遠回し表現)だったらもっと萌えたのになぁ。
俺サカ(俺式サッカーにうす気になったやつだけ)です。
【ラツィオ首位浮上!】 某情報サイトでは「ラツィオOn Sale」とか書かれちゃってるラツィオが ピアチェンツァ戦に勝って首位浮上。 知人のファン率が最も高いミランが2位に落ちてもうたけど まだユーヴェやらなんやらの上にいるので良しとしておくれ(おい)
【ソシエダ、バルサ撃破で首位キープ】 そのまま優勝してくれー!(祈) あ、でも得点王はデポルの選手によろ(おい)
【リティ横浜FC監督に】 またサッカー番組でボケかましてくれへんかなあ(こら)
横浜といやマリノスの方は某岡ちゃんが就任するらしいけど…どうなんだろ。 特定の選手偏重が無きゃいいんだけどな(切実)
で、薬屋さん関連のぼやき。 この期に及んでルシオまで欠場決まっちゃってもうどうしたら良いのやら… 「怪我という名の伝染病が流行ってしまっている」そらトッピーもぼやきますがな(涙)
CL2次リーグ、次節インテル戦はカンちゃんもココも欠場っぽくて だいぶ向こうの守備落ちてるってのに こっちは落ちてるどころか…ごにょごにょごにょ
2002年12月01日(日) |
うわははははははははは |
45分ハーフじゃなくて30分ハーフとかだったら 最後まで頑張れるのかしら…(鬱)
↑何があったか察してくれ
|