悲しいときー。 自転車ですっ転んだのに誰も助けてくれないときー。 (今年3月くらい)
悲しいときー。 自分だけ就職活動出遅れてるのに気づいたときー。 (今)
悲しいときー。 震度5程度で死ぬ覚悟をしたときー。 (今月頭)
悲しいときー。 100均で買い物してるのにうきうきしてしまったときー。
悲しいときー。 妹がキャバ嬢やってるのを知ったときー。 (今日)
悲しいときー・・・。
そういえば 10月の頭にあった茨城での震度5の地震のこと書いてませんね。 実はミウラ在住の地はもろに震度5でした。 リビングでテレビで見てたときの突然の揺れ・・・。 初めは震度3か4くらいでふざけて「地震だ~!」って叫びました。 その声にビビって起きたミウラ母。
でもこれっていわゆるP波ってやつだったんですね。 直後に震度5!!
慌てて机の下に避難。
弟はいすの間から滑り込んできて椅子にはまってました。 母はガスの元栓締めてエアコン等電源抜いてから来ました。 が、弟の無闇な入り方のせいで机の周りでアタフタしてました。
机の脚に捕まりながら
「ああ、このまま死んじゃうのかしら」
ってのんびり考えてました。
この世に生を受けて20年。 震度4よりデカい地震は初めてだったもんで。 しかしまあ何事もなくてよかった。
と思ったら今回の新潟の大地震ですよ。 ちょうどバイト中で眩暈がしたのかと思いました。 こっちはあの時震度4くらいでしょうか? それも何回か連続で来るもんだから、大地震の予兆かと思って 自分の荷物をちゃっかり仕事場にスタンバらせちゃいました。 ホールで働いてる人はいいけど、 厨房の人は死んじゃうねとか言いながら。
でもああいう時でも普通に食べ続けてる客がいるんですね。 いいなあ、そういうポジティブ生き方。
昨日、午前中で終わるはずの練習が日暮れまで長引き、 見事に筋肉痛になりました。 体の衰えを日々感じます。
どうも僕です。(パクリ)
今日もいい天気です。 昨日は長~い練習の後に衣装用のハイヒールを買いに行きました。 最後の一つだったミウラが気になってたかわいいパンプス。 ヒールの高さは8cm。
普段スニーカーしか履かないオイラにゃキツイです。 でも役作りのためにこれから毎日履こうと思っています。 きっとこれでハイヒールの似合う女性に・・・!
さっそく家で履いてみました。 あら、何だかあたしったら大人? 母にも見せました。 これからは毎日履くのよあたし。 そしたらこの靴で自然な演技を・・・。
母「ヒール折れるんじゃないの?」
ミウラ「ぉぅ( ̄▽ ̄*)」
今日はー……いえ、今日「も」ちょっぴり嫌なことがあったんです。 明らかにストレスになってるんです。
そもそもオイラは高校生まで、悩みがないのが悩みだった人間です。 ここ1年くらいで、そのストレスの溜まるスピードが速いのです。 やっと物心がついてきたのでしょうか……。(遅)
しかしそのストレスを発散させる方法をまだ見つけてないのです。
わかりますか。
つまり、
ストレス溜まりまくってるんですよ、オイラ。
どうすればいいのでしょう。 ホント性格変わったと思います。
ただ一つだけ、解決方法があるのはわかってます。 オータムジャンボが当たれば……!!
高校3年生の秋、ミウラ家に一通の手紙が届きました。
「定期健診のお知らせ」
そう、通っていた歯医者からの通知。
しかし、当時受験生のミウラは行くことができなかったのです。 勉強しなきゃ駄目だったり、同時多発テロがあったり、親父が逮捕されたり、とにかく色々あったから。
だからって大学生になってからもクソ長い通学に加え土日も芝居やってたからやっぱり行く暇がありませんでした。
そしていつの間にか歯医者なんて存在、忘却の彼方へ……。
と、まあ歯医者は忘れていましたが、 その間ずーっと気になってたのが親知らず。 もう受験中もむずむず、大学生になってもむずむず。 ときには眠りも妨げる程、頑張ってちょっとずつその姿を見せ始め…… 数年かけてこんなに立派に四本(つまり全部)生えました。 それも縦に生えずに横向きに。
そしてここ一週間で大事件。 犬歯にヒビ入ってルーΣ( ̄口 ̄;;) (おそらく春先に自転車でぶっ飛んだ時のものかと)
そんなわけでやっと今日行きました、歯医者(3年ぶりに)。 さすがに前通っていた歯医者には行けませんので近くの歯科医院へ。
検診結果。 再来週レッツ抜歯♪ それも虫歯になってるそうで……。 って言うか変な生え方過ぎて歯ブラシくらいじゃ満足行くブラッシングができんのですよ、この親知らず。 ちなみに犬歯のヒビはまったく問題はないらしいです。
よーし、イメージトレーニングしとこ。
明日から講義始まることを忘れてました。
何も予定たててねーし。 月曜どうしよう。
あ、そっか。 月曜はお休みにしよう。
今期もやってきました学校。 とは言っても成績表取りに行くだけです。 そして案の定4単位落としてました。 これで落とした単位トータル14単位目だね☆嬉しくねーよ☆
という訳で今期も単位を取るために必死に学校行きます。 頑張れミウラ! 負けるなミウラ! 力の限り(講義を)受けてやれ!
|