初日 最新 目次 BLOG



レース婚式
のほほん
BLOG

My追加

2004年05月31日(月)
愕然

昨夜、そろそろ寝ようと身支度をしていたら
ひつじが中間テストの結果表を持ってきて私に見せた。
その表を見て

「あなたねぇ!
   この成績では行ける高校ないからねぇ!!」


もうマジギレした成績です (ノω・、)

傍で見ていた旦那は何も言わず…(ーー;)
なんとしても公立に入学して欲しいのが我家の家計の事情
万が一の事も考え、私学の学費3年間分頑張って働いて貯金してる。
もし、ひよこも私学だったら、我家は間違いなく破産(涙

しかし、万が一2人が公立に入学したら





↑エンピツ投票ボタン

My追加

はぁ…どっちにしろ頑張らねば。
よっしゃ、これからはびしびしと教育ママごんとなるぞぉ(*`▽´*)



2004年05月28日(金)
難しいお年頃☆ひつじ

ひつじがH君と最初に喧嘩した時、
先生から職員室に呼び出され事情を聞かれ説明した
その時「謝った」というひつじの言い分に対し
H君は「聞いていない」と答え、それ以外の事実までがH君の言葉で
変わってしまった。
その事情を聞いき先生が「ひつじの方が悪い」と言い、その事が
腑に落ちなかったひつじは「欠席して抗議する」と言っていたが、
それぐらいの事で休むのは母として認める訳にはいかなかったので
登校させた。

それからあの日の出来事になる。

その翌日、ひつじはH君に聞こえるように

「昨日、担任が来てさぁ…中略…お母さん逆ギレしてさぁ 怒ってた。」
                         ↑ 怒ってなしい ^^;

と本人に聞こえるような声で友達と話た。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

前回の時うさぎが「悪い」と言われた事に関しては
今思えば、その時H君は同級生の男子に殴られ2日欠席し、
先生が心配して家庭訪問した後の登校して間もなくの出来事だったから
先生もその子に対し慎重になり少し甘かったのではないかと思う。

しかし…うちの子もうちの子で悪い。
そんな話を皆の前で言う事ではない。
まぁ 女の子は口で喧嘩するようなものだけど…^^;
きっとそのH君は皆の前で言われた事に対し、
プライドを傷つけられたのではないかと思う。

いじめられた子がいじめる立場になる。
なんか…難しい年代になってきました。



2004年05月27日(木)
プライバシー

はぁ…人の口に戸は立てられないって本当。

同僚に「仕事掛け持ちしてるの?」って聞かれた。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

別に内緒にしてた訳ではない。

嘘をついてた訳でもない。

会社の許可を貰ってるから疾しくもない。

なのに何故が悪い事をしている気がする。

いつもより仕事を頑張らないと認めてもらえない。気がする。

普通に「疲れた」なんて言うと何言われるか分らない。

学校の用事で休暇を取ってもどう思われてるか分らない。

普通にしてたかった、知られない方が楽だったのに…

「プライバシーに関する事は言わないで下さい」と言える事かな?笑



2004年05月26日(水)
煮てる?

うちのひつじは誰に似てる?と聞かれたら
『SAYAKA』に似てると答える。
SAYAKAを一回り大きくした感じ。

なら…

私は松○聖子に似てる?

きゃゃゃ 勝手に言ってろって?
あははは ほっといて ぷぃ 笑

今朝、seikoちゃんが出演していたテレビを見てたらメールが届いた。

「今、seikoがテレビに出ていた。アナタに似てるんだよなぁ…
 全然違うのに…なんだろう?煮てるんだよなぁ…痩せろっ
 なんかくれ」


ほらね。やっぱり煮てる。

ん?煮てる?んん??煮てる??

今まで生きてて妹に誉められた事なんてない。
貶された事はあっても (ーー;)

珍しい、そんなに誉めて(ハート)♪と思ってたけど…
そんなオチかい…

どうせ私はseikoちゃんを煮こんだ顔に似てるんだよ。
きっと煮崩れしているに違いない。
はぁ…こんな妹いらない。笑





↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年05月25日(火)
いじめのきっかけって☆ひつじ

ぴぃんぽぉ~~~ん♪

「お母さん、先生」

不機嫌な顔をして娘が言う
ん??家庭訪問は終わったはず
玄関扉を開けたら門扉に先生が立っていた ^^;





↑エンピツ投票ボタン

My追加

娘は学校の出来事とか自分から話すタイプじゃないから
全ての出来事を私が知ってるわけでもない
だから先生の話を聞いてもピンとこない箇所とかある。

相手は男子。
きっかけはひつじがその子のイスを蹴った事から始まり、それ以来喧嘩が
絶えなくなりその都度先生から呼び出され(5回)3人で話し合ってるが
お互い「嫌い」とはっきり言い合って解決策も見つからずお互い仲直りする
気もないらしい。

その確執からか…
今日は、その男の子から頭を3発殴られ泣いたらしい。
きっとうちの子にも非があると思う。

男の子に「謝りなさい」と先生が言っても
「ひつじが以前の事を謝らない限り俺は謝らない」
と一点張りで引かないらしい。
娘はその時は謝ったと言っている。

困った先生がひつじを心配して男子の代わりに謝りにきたみたい

先生が謝る事ではないし謝罪したからって問題が解決する訳でもない。
それより先生は子供達を公平な立場で見て物事を判断し指導する
役目があるのではないだろうか?と思う。
なんか違うと思うんだけど。なんだろう?

中学生になって1ヶ月しか経ってないのに…
この先思いやられる。



2004年05月24日(月)
逆転

4連休後の出勤って嫌 笑
今日の朝まで何とも思ってなかったのに出勤30分前になって急に
気が重くなってきた。休んだ事に対しての罪悪感。

やっぱり同僚には口頭でも伝えておくべきだったかな…
そんな事、今更悩んでもしょうがない 笑
嫌なら今日も休んじゃぇ…なんて思ってみたり
そんな事したら永遠に休暇と同時に二度とここのスーパーで買い物出来ない。
正面向いて歩けないじゃんね 笑

はぁ…こんな思いで悩んでる方がめっちゃ疲れるわぁ

合わせる顔がないと私が気にする程、相手は思ってないもんだし
気まずい雰囲気なら辞めちゃえばいい事だしぃ 開き直り 笑

出勤したら隣の席の同僚が
「ねね 21日ってさぁ どうしたの?のほほんさんが
 出勤しないって、心配して○○さんが自宅に電話してたよ」

えぇぇぇぇぇ…

なんて言うのか、私がビックリ (ーー;)
私の中では20日の方が少し後ろめたい気持ちで一杯だったのに
それよりも21日の方が大変な事になってた。
どうやら私は無断欠勤扱いなってる模様。思いもよらない展開に驚き 笑





↑エンピツ投票ボタン

My追加

なんの為の事前申告なのか疑問になりました。
休んだ私が悪いのに…この件で立場逆転 笑

「あ…本当だ」

その一言で課の皆大笑い。

「あぁぁ 本当だって…頼みますよ。
     めっちゃ恥ずかしい
     無断欠勤なんて勘弁してよ」 それより私の名誉回復して 笑

ちゃんと休むなら休むって事前に報告してあるでしょ
方法は別として (@⌒ο⌒@)b ウフッ



2004年05月23日(日)
何やってたの?

昨日から約束していたカラオケに娘達と行く事になった。
最初は子供と旦那と交わした約束で、実家に行って歌う事になっていた。
それが翌日になって旦那の気が変わり、出掛ける気配が全くない。
しびれを切らした娘達が「近くのカラオケでもいいから連れて行け」
と言いはじめた。以前娘と旦那でカラオケに行った時、ピザと
フリードリンク付き4時間歌いたい放題が安くてよかったから
私にそのコースで歌ってくるように勧めてきた。

また、私が娘3人連れて行くんですか…
 あぁ そうですか…」





↑エンピツ投票ボタン

My追加

ふ~~~ん そうですか。
4時間もですか?確かに私達はかしましいですよ (ーー;)

カラオケに行ったらピザ付き4時間コースのメニューなんてなかった
仕方ないから4時間コース、フリードリンク付き、それにデザート注文したら
かなり高くついた ^^;
旦那にそんな話をしたら「4時間もいるからだぁ」なんて言われたけど

その4時間あなたはくつろげたんでしょ?え?え?
何やってたのか分んないけどさぁ…(o¬ω¬o)



2004年05月21日(金)
ネットで買った物

今日会社が休みだった旦那にうさぎを眼科に連れてってもらった。
白目に赤い点の傷はあるものの「心配はない」との事で安心した。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

心配はつきません ^^;


娘達は昨日家に届いた机の5箱が気になってしょうがない。
私も実際どんな色の机が届いたのか気になってた。
明日作る予定にしてたけど、少しだけ見たくて明日の準備のつもりで
開封した。色はナチュラルで上の娘の机と同色だった。
ちょっとのつもりで開封したのに机の形にしたくなり説明書を見ながら娘
達と作り始めた。
最初は私には無理だと思っていたけどドライバー1本で簡単に出来た。
出来上がった机を見て満足。
通販嫌いで実際目で見て確かめないと信用できなかった私がネットで商品
を購入するなんて考えられない事だった。今思えば時代に乗り遅れてた感
じ。お値打ちに購入した商品なのであまり期待してなかったけど実際届い
た商品を見て、机の素材はナラ材で上の娘達と一緒それに引き出し内側の
見えない部分にも天然木を使用していた。
上の娘達の半額以下なのに想像以上の上質な机にまたまた感激した。
コ○ズミ万歳♪
いい物を誰よりも安く買った事に凄く満足している(@⌒ο⌒@)b
ネットで商品購入するのも便利でいいかもと思ってしまった。

しかし…本当我家は男手がないわ (ノω・、)





↑エンピツ投票ボタン

My追加

はぁ…なんでもやってしまう私が悪いのだろうか?笑




2004年05月20日(木)
幸・不運

午前8時過ぎになり子供2人と旦那が出掛け出勤前のささやかな
楽しみとしているワイドショーを見ていたら電話がなった。
ネットで申し込んだうさぎの学習机が今日届く。
うさぎは来年新一年生
在庫一掃セールでサイズ・色の指定は出来ないがかなりのお値打ち品
3番目ともなるとなんでもよくなる 笑
ちなみにオークションで落札しようとしていた価格よりもお値打ち♪
「9時にお届けします。」
と言われても9時から仕事なのでなるべく早く
届けてもらう事にした。
届いた箱は全部で5箱、ペンシルハンガーもサービスで付いていたので
なんか少し得した気分になった。うさぎも自分の机が届き大喜び。
組立ては土・日にする予定。


今日は午後から用事があって出掛ける日。
うさぎを迎えに行く時間には帰れそうもなかったので上2人の娘に代わり
に行ってもらった。
今日に限って台風が接近し雨が凄かった。
子供3人傘をさし玄関に着いた時傘を閉じようとしたひつじのつゆ先が
うさぎの目に入ってしまった。白目の部分に赤い点が出来た。
うさぎは泣き出し、ひつじは自分がやった事の重大さに責任を感じ動揺
し私に泣いて電話をかけてきた。
今日は木曜日で何処の病院も午後から休診になっている
子供を安心させる為にも取りあえず近くの眼科に行くように伝えた。
やってて欲しい。それか特別診てもらいたいという気持ちがあった。
雨の中子供達は傘をさし歩き病院に着いたがやはり休診だった。
インターホン押しても応答なし、電話を掛けても「受付終了しました。」
のアナウンスで今日の診察は無理な状態だった。
実際見てないから症状は子供との電話のやりとりしかない
聞いた限りだがうさぎは目の痛みもなくなり目も見えるという
大丈夫だろうと判断し「明日の朝病院行くから」と娘に伝え帰宅させた。
ひつじは心配で「見えなくならないよね」と再三聞き、私は「大丈夫だよ」
と答えた。子供心にきっと心細かった時間だったと思う。
私が出掛けた日にこんな事になってしまい。子供達に不安な気持ちにさせた
事に申し訳ない気持ちで一杯になった。



2004年05月19日(水)
休む前に色々考える

明日は午後から急な用事で出掛ける。
もちろん午前の仕事はこなしていく。
20日〆なので請求書の発送、給与計算をやらなければならない。
問題は午後からの仕事。これだけ休んでると上司にも同僚にも
「休暇願い」を中々言い出せない。
午前の仕事は私1人しか事務員がいないのでやる事さえやっておけば
問題はない。午後からの仕事は8人でこなしているので私1人いなく
ても格別困る問題はないし担当が決まってるわけでもないから
誰かしらできる状態になっている。
そう問題はないはず。

でも同僚の目が気になる。

グループで仕事をしていると私がこなせない分は他の人達へまわる。
だから負担も多くなる担当が決まっていないのは楽なようだが
変な所で気を遣うのが困ったもんだ。

明日の用事は日にち変更する事は出来ないので





↑エンピツ投票ボタン

My追加

わあぁぁぁ…しぃ~らない。 ♪~( ̄ε ̄;)



2004年05月18日(火)
予知

会社の給与〆日は20日考えたら後2日になった。
ここまで来ると自分の給与計算が簡単に出来てしまう。
5月は祭日と学校行事の多さで出勤日数が少なかった。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

ん…少ない…
また、嫌な予感がしてきた。

「同僚の白い目」
   ↓
「戦力外となり」
   ↓
「いづらくなる」
   ↓
「自己都合退社」

間違いない!! ^^;



2004年05月17日(月)
家庭訪問

子供の家庭訪問の時期がやってきた。
今年は小学校と中学校なのでうまくスケジュールが合わず
午後からの仕事を2日休む事になった。

特別話す事はないんだけど
ひつじに関しては入学早々骨折してしまったからそんな話から入った。
小学校は人間関係を重視した話で中学校は勉強の話に重点をおかれた。
話の内容も変わってきた。

最後に先生が
「部活も決まり…」

「え…決まったんですか?」





↑エンピツ投票ボタン

My追加

なんか少しショックだった。
中学に入学する前はテニス部に入ると言っていたし
2つ体験入部出来るその1つにテニス部を入れてたはず
もう私の中ではエースをねらえ岡ひろみが出来上がっていた
決してお蝶夫人ではない 笑
私とテニスをするのが夢だったのにぃ
それが少し嬉しかったりしてたのに夢で終わってしまった。

子供が希望する部活には少し無理があるようなので
先生に色々質問した。
最後に先生が
「まぁ 部活は本人がやる事ですからねぇ アハハ」
そんなの分ってますよ。
でもあまりにもイメージが違いすぎて無理だと思うんだけどなぁ

子供に何故その部に決めたのか聞いたら
体験入部で先生から「筋がいい」と褒められたかららしいけど
でも…なんか違う。
きっと半年後にはマネージャになってると思う 笑



2004年05月16日(日)
村八分 かも

我家の庭にへび、つばめ、はとが生息しているって事は
ある意味田舎って事なんだけど 笑

その田舎の住宅で年二回側溝の掃除があります
その掃除 サボってしまいました ^^;

大雨だったからてっきり中止かと思ってしまい ^^;
うさぎの公開参観日に出掛けた時に
掃除をしているのに気がつき旦那に参加するように言ったんだけど
参加しなかったみたい (ーー;)
雨天決行なんて書いてあったかな?

もう 村八分決定ですね

ここの住宅の人達この土地に昔から住んでた人達ばかりではなくって
都会から田舎に越して来た人達ばかり
昔からの習わしに中々馴染めなかったり抵抗もあったりして
地元の人達からはよそ者扱いされ村八分になってます。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

実際はこの住宅の世帯は1/10にしてもらいました。
この土地の方々はお金を持ってる人達が多くて 笑
氏社には寄贈の金額と名前が書かれた碑(?)が立ってます。
高額寄付した順番に上から名前が書かれ我家の名前も最下段にあります 笑

知らない土地に引っ越すって事は大変なことだわ

それにしても…村八分の中の村八分って…最悪 ^^;



2004年05月15日(土)
男不在

暖かくなり、草花が綺麗な季節になってきた。
木々も新芽で青々と茂っている。


ふと 庭を見たら…


いや 見たくなかった…
見なかったことにしたかった。


小さな庭なのに、草が茂ってになっている。

草を取るにもがいるから嫌だ
木を剪定するにも毛虫がいるから嫌だ
でもやる人私しかいないし…涙
そう男は居るのに男手がないんです。

家の裏のどんぐりの木が凄い事になってる。
屋根よりも背が高くなり電線に木が触れている。
今のうちに切っておかないと後々もっと凄い事になりそう。
脚立とハサミとのこぎりを用意して剪定を始めました。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

ある程度ハサミで切り落とし
太い枝はのこぎりで切ったんだけどとどかない枝もあって
それは明日旦那に切ってもらう事にしよ 笑
明日雨みたい 運がいいやつ (ーー;)
どんぐりの木1本なのに枝の量が凄いし両腕がかゆくなったので止めた 笑

どんぐり1本でこんな状態だから
後の木を私1人でやるには大変な事になりそうなので
業者にお願いしようかと思ってます。
旦那に「業者に支払う分あげるからバイトしない?」
って聞いたらあっさり却下されました。
まったく役に立たない人!!



2004年05月12日(水)
私って予言者?

死んでしまおうなぁ~んて
悩んだりしいたわぁ♪

はぁ…最悪

嘘のような本当の話 
嘘であってほしい話 (ノω・、)

午後からの仕事は今日定休日でお休み。
昼からの私は忙しかった^^;
妹宅に行き、その後友達とお茶の約束があったのでとんぼがえり
友達とは旅行の話で花が咲いた。
まだ「台湾」を諦めてないらしくまた誘われた
手帳を出し、予定を見た
彼女の希望は来月だけど来月とは急な話だしコンサートに行く予定もあるので
その月はなるべく避けたいと話し私の希望は9月か10月頃だと伝えた。
子供の事もあるので旦那に相談しないといけなしい
私1人では決めれないから今は結論を出せない
取り敢えず彼女が貰ってきたパンフレットを預かり目を通す事にした。
自宅に帰り、手帳を見る事が好きな私は…

ギャャャャャャャ

手帳を喫茶店に わ・わ・わすれた…涙
何よりも手帳を見られる事を一番嫌がってた私が忘れるなんて
本当に死んでしまいたいと思うぐらい情けなかった

神様わたくしはもう運の尽きなんでしょうか?
それより悪い事を考えるとその通りになるんですが…
私って予言者なんでしょうか?笑
子供の骨折もそうだしぃ…

いっその事あれは私の手帳ではないと思い込みたかった
取りに行くのを止めようと思ったけど
何が書いてあったのか気になる





↑エンピツ投票ボタン

My追加

学校行事の予定とか色々書いてあって
無いと困るので取りにいってきました。
何が書いてあるのかチェックをしたけど
特に恥ずかしい内容はなかったので安心。
それより今日しか使えないスーパーの10%OFFのチケットが
手帳に挟んであるのを見つけてショックだった。
スーパーで支払う際に探したけどなくて…ここにあったのか…
それはそれでショックだった 涙



2004年05月11日(火)
最悪

もう何もかもが嫌になった
まったくついてないったらありゃしない。





↑エンピツ投票ボタン

My追加


本当!今年は最悪 (ーー;)

庭の掃除をしていたら木に蛇がはってるのを見つけた。
以前2階のベランダに蛇の脱皮を見つけた時はビックリしたけど
直接目にするなんて思てもいなかった。
脱皮を財布に入れておくとお金が貯まると教えてもらったけど
気持ち悪くて皮さえ拾えないまま 笑
生息しているとは思っていたけど…やっぱりいたか…
遭遇すると嫌だから夜、ベランダに出る事を止めた
そういえば、毎年玄関の屋根につばめが巣を作りひなが
巣立っていく姿を見ていたのに今年は親つばめの姿も見ない。
きっとへびがいるのを察知して警戒してるのかもわからない。
つばめの巣がある家は幸せだとか聞いたけど
もうその幸せすらもなくなったのか我家は?

へびの夢を見るといい事があるとか…なかったっけ?
それか最悪なのかな?
直接見た場合はどうなんだろう?

それにしても運に見放された感じがする我家は今後どうしましょう

今年は大人しくしている方がいいのかも (ノω・、)



2004年05月10日(月)
やばいです

子供が骨折して12日になる。通ってる外科の先生から





↑エンピツ投票ボタン

My追加

と言われた

どーゆうこと??

やっぱり骨折は骨折だってことですね
折れてるんだから
でも今になって…なに?それ?

病院の帰りにスーパーに買い物に行った
可愛らしい服があったので試着室にかばんを置き鏡に合わせてみた
可愛い服なんだけど今は必要ないので元の場所に戻し駐車場に向かった
車に食材を入れ、いざエンジンを掛けようとした時
すごい事に気がつき血の気が引いた

ば・ば・ばっぐがない!!

あのブランドバッグと財布と貯金通帳が入ってる
そう試着室に置き忘れた、シャレになんないよ 涙
いつもならエレベーターを使うのに今日は階段を駆け降りました。
あたりを見回し私のバッグを持ってる人がいないかを確かめ
試着室を覗いたらあったのでホットした ^^;

財布よりバッグより預金通帳より
私の手帳を誰にも見られなくてホッとした 笑
見られて恥ずかしい事は何も書いてはいないんだけど
なんか秘密の部分を見られたようで恥ずかしくない?

なら この日記の方がめっちゃ恥ずかしいやん (*・・*)



2004年05月09日(日)
今日は何の日?

子供は友達と朝から遊びに出掛けた
昼はマックで食べるからとお金を持っていった。
旦那はいつものように、いつ帰ってくるのか
何処に行くのかも何も言わず出ていった。
聞かなくても何処に行ったのかは分ってるけどね 笑

また 自由気ままな時間が訪れた
と言ってもうさぎと私との時間
うさぎは5才だから私の傍にいてくれるけど
後数年すると私から離れていくんだろうなぁそんな事をふと思った。
その時がきたら、私は何しよう

趣味でも持って遊び回るか?
旦那について回るか?
仕事に燃えるか? あり得ない 笑
ん・・・

それより

今日は母の日じゃない?

いつ帰ってくるのか分らない旦那に電話しても出ない。(ーー;)
退屈しているうさぎと2人でスーパーに買い物に出掛けた。
母の日だけあって婦人服・財布売場はプレゼントを買いに来てる客で
一杯だった。私はぶらぶらと自分の服を見たりして時間を潰し夕方に食品を
買って帰った。
夕食の支度をしても誰も帰ってこないから
1人寂しくヤケ酒を飲みつまんでいた。

本当我家は揃いも揃って今日が何の日か知らない奴ばかり
会社で強制的に買わされた物が母の日のプレゼントかい
なんて1人で突っ込み、子供3人いても私の人生こんなもんよ(ーー;)
とヤケになっていた

でも…内緒でバック買ったからいっか なんて思ったり(*`▽´*)

子供が自転車を止める音が玄関から聞こえ子供が扉をあける音がした。
子供達2人が私に花束を持ち「お母さんありがとう」と言葉を添え
プレゼントをくれた。


酒のせいで涙腺が弱くなってた私の目から涙が出てきた。

嬉しいねぇ 嬉しいよ!!





↑エンピツ投票ボタン

My追加

旦那なんかいらない
あなた達がいればお母さんはそれでいいよ (ノω・、)



2004年05月07日(金)
損した気分

オークションで落札した商品の代金を昨日振込み
商品は今日の夕方届いた。
土日でなければいつでもよかったんだけど
売り手は急いでくれたみたいで感謝してます。
届いた商品を見て写真通りでとても満足
バッグはまだ新品の革の臭いがします 笑
バッグを手に入れてから色々調べたくなった
インターネットって便利なもので
ブランド名を検索したら外国店に直接繋げる事ができた。
商品をそこで直接買う事も出来るみたい
値段も㌦だけど円で換算すると安いのでついついカゴに入れたくなる

でも…もしもの事を考えたら怖い事もあるので用心深い私は止めた
それに同じブランドばかり買っても仕方ないし ^^;
個人輸入するのもいいかもなんて思ってしまった。
その前に英語の勉強をしっかりしておかないといけないけど。
それよりも買えるお金自体がないからそんな事を考えてるのも
きっと1ヶ月ぐらいなもんだけど ^^;

それより





↑エンピツ投票ボタン

My追加

見なければいいものを見てしまった
それがオークションとゆうものなんだけど・・・

なんか損した気分 (ノω・、)



2004年05月05日(水)
旦那の知らない所で

めっちゃ やばい ( ▽|)
フリマに出品して事故修理代の足しにしようと小銭を稼いでるのに
逆にオークションにはまってる
ブランドバッグを見てると欲しくなる

あれもこれも…欲しい 欲しい 欲しい♪

ブランドの財布を買ったからお揃いのバッグも欲しくなる
あれこれ見てたら 見つけてしまった ^^;
素敵なバッグ♪

あぁぁぁ やばい ^^;

あぁぁぁ そろそろレンジも買換えたいしぃ
それにホームベーカリも欲しい、炊飯器も…
あれもこれも欲しい病にかかってる。





↑エンピツ投票ボタン

My追加

お値打ちだったのよん ←言い訳
GW中あまりにも暇だったからいけないのよん ←言い訳
はぁ でも落札した商品土日に届きそうなんだけど
旦那に知られないように着日指定をしておきました



2004年05月04日(火)
今日も雨…


何もやる事がなくて…
いや…雨だからやる気がおきなくて家でゴロゴロ

ぴんぽ~~~ん♪

チャイムが鳴ってインターホンに出たけど応答なし
あれ?もうそろそろ?あの人かな?
と思ったら玄関が開く音がした

やっぱり そうだ 集金のおっさん (ーー;)

「まあ♪GWなのにお仕事なの?」なんて気の利いた言葉もかけられない程
生理的に合わない人。何がって特に訳もないんだけど
でもきっとこうやってずけずけ入り込んでくるからかもわからない
最後の最後までそりが合わなかった

お金を渡し領収書を貰うだけのことなのに
玄関に座りこみ領収書を切り、人のスッピン顔をまじまじと見ていた
少し会話を交わしたけど覚えていない
ただ
いつも突然玄関にいるからビックリする」
と言った言葉だけ覚えてる 笑

おっさんが嫌で止めた訳じゃない
子供が飲まなくて冷蔵庫にたまる一方だから止めるだけ





↑エンピツ投票ボタン

My追加

の節約♪ よしとしよ 笑



2004年05月03日(月)
育ってます

昨日歌いすぎたのか食べ過ぎたのか分りませんが
肺なのか胃なのか何処が痛いのか分らない
けど痛いのほほんです。

旦那に
「食べたり息を吸うと痛いんだよねぇ」
「あぁぁ それは 胃がん、肺ガン、肝臓ガンとにかくガン!!
 煙草も簡単に止めたしな あはは 俺長生きしそう」
と言われてます。首しめていいですか?

残念ながら旦那の期待に応えられそうもありません
ただの筋肉痛だと思いますがね (*`▽´*)

朝から雨で何の予定もない我家
旦那も1日家でパジャマ姿でゴロゴロしてますが
ホント居ないと腹立ちますが居ても邪魔
やる事ないと後は寝るしかないですね 笑
家族全員昼寝ですよ
『寝る子は育つ』と言いますが 確実に育ってます!!
はぁ…痩せなぁ…

夕食は何故か激辛カレーを食べたいと言い出した旦那
胃が痛いって言ってるのにぃ 殴っていいですか?
材料を買いにスーパーに出掛けた





↑エンピツ投票ボタン

My追加

なんて今日は寒いんでしょ

食事しながら冷えたビールを飲んでる旦那
寒くないんでしょうかね?
私は飲みたくても飲むと痛むんじゃ!!
コロシタロ…( ̄o ̄;)ボソッ
確実に殺意も育ってます 爆



2004年05月02日(日)
今日はバーベキューに出掛ける予定(未定)

朝6時には起きたけど雲行きが怪しい天気
旦那の気分の方が天気より怪しいもんだけど
子供が楽しみにしてるからとりあえず支度を始めた

いつもなら旦那が起きて直ぐ出掛けられるように
トランクの中に全ての用意を入れておくのだが
今回はそんな気すら起きなかった 笑

材料もいつもより少なめに感じたが
中止になるぐらいならこれぐらいの量で十分

「遅くなったぁ~」と言いながら旦那が起きてきた
いつになく早いのにビックリ
今にも雨が降りそうな天気だけど
「暑いよりはいい」なんてポジティブ
一昨日まで病人だったのに検査して異状なかったら
急に元気になってる ┐( ̄ヘ ̄)┌

ホント病は気からの人だ

9時に家を出て毎年行く川沿いのキャンプ場へ車を走らせた





↑エンピツ投票ボタン

My追加

アハハ 忘れたんじゃないから
使い捨てで十分なのよ(@⌒ο⌒@)b ウフッ

100円ショップって何でもあるから好き

帰りは旦那の実家の店に寄り
またまた カラオケ7時間コースでした 笑

とゆうことはバーベキューって何時間やったん?
だってぇ 寒かったんだもん♪~( ̄ε ̄;)



2004年05月01日(土)
GWなのに何の予定もない

我家は昔から予定なんてない
いつも旦那の気分次第でその日の予定が決まるから
いつでもどんな時でも「出掛ける」と言われれば
出掛けられる準備をしておかないといけない
だから朝からちゃんと化粧をしているわけなんだけど…違うか 笑
でも朝早くから出掛ける事なんてまずないから
ゆっくり準備しても十分間に合う

こんなに準備万端にしておいても無駄に終わる事なんて度々
本当 むかつく

自分の用事の時だけは支度も早いのに 
私が行きたいなんて言っても連れてってもくれない (ーー;)
「なんの為におまえの車があるんだ」
「そんな事平日にすればいい」なんて言われるのがオチ





↑エンピツ投票ボタン

My追加

きっと子供が「何処か行きたい」なんて言ってたから
そう答えたのだろうと思うけど

なんか気乗りしないんだけどなぁ ( ▽|)