コープをのぞいたら、やはりアサダエッグの卵は置いてありませんでした。姫路の浅田農産本社へ行ったら報道陣が来てるかも、と思ってちょと見に行こか!?とナカタくんをそそのかしてみたものの「アサダエッグも、もともとは被害者なんやからそんなふうに見に行ったら気の毒やろ?」と反対された。まぁ、報道陣見たさに本社のそばを通りに行く野次馬根性はよくないけど浅田農産は、自分ちの鶏がインフルエンザに感染したのは災難だとしても次々鶏が(←棒々鶏みたい)死んでいっているさなか、ばれる前に食肉加工場へ出荷してしまって結果、加工された鶏がもうすでに一部は消費者へ渡ってしまったわけだから今となってはもう浅田農産を庇う理由はないと思う。これから先、鳥インフルエンザがおさまって、普通に卵が出回るようになっても、アサダエッグはあんまり買いたくない。でも大手だから、アサダエッグを避けようと思ったら卵買えないかも…
と、ここは八千代町から半径30km圏内なのでえーらいこっちゃえーらいこっちゃ(ヨイヨイヨイヨイ)状態なんスけどニュースではあんまり取り上げられてないよね?東京ではやっぱり対岸の火事なんでしょね。
なんかいきなり渦中に放り込まれた感じ。鳥インフルエンザの話ね。アサダエッグて!さっきうちの冷蔵庫開けたら、卵2パックのうち2パックともアサダエッグ。このへんのスーパーで手に入る卵は、かなりの割合でアサダエッグじゃないかと。とは言っても、このへんのは丹波町のじゃなくて姫路の鶏舎で採れたものだと思うけどでも同じ会社やし、丹波町と姫路で鶏の行き来があったかもしれんし。
てゆうか、1日1万羽死ぬってものすごい感染力&死亡率ってことよね。八千代町に出荷された鳥も、ほんの2,3日で感染したってことでしょ?卵や肉は、加熱したら大丈夫っていうけどやっぱ怖いね。…ケンタッキー食べたいなぁ。My追加
金スマ見ながら寝てしもうた。でも歯磨きしないで寝てしまうのはイヤなので、眠いながらも夜中起きた。明日は朝から台所掃除。人が来るので。午後は美容院。鬱陶しくてたまらんので。朝9時から掃除開始なのでもう寝ます。My追加
証明写真って普段鏡を見て思っているほどには自分ってかわいくないということさえも証明してくれるからキライ。My追加
体重はすっかり元通り。早いよ!もちょっと夢見させてくれよ!さらにさっき、もらいモンの551の豚饅食べたので腹いっぱい。胃がもたれないか心配ですわっ
なんかさー、私、ウイルスを撒き散らしていたらしく会社の女の子、3人調子悪いと言い出して。社員旅行のバスで隣に座っていたヒトミちゃんは昨日吐いたらしい…完璧私のせいだ。すんません。ほんま感染力強いらしいから皆様気をつけて。My追加
よくなってきました。ここんとこずっとおかゆかヨーグルトばっかりだったけれども晩になってうどんを食べました。胃に残っている感じもあまりしないし、よくなってるんじゃないかと。おならが出るのは腸が動いてるってことなのかしらね?
昨日エミちゃんと電話で話してて聞いたんだけど腸風邪って女の人がなりやすいんだって。うちも母ちゃんとばあちゃんと私だからな。感染力強いらしいので皆様お気をつけあそばせ。
エミちゃんから、5月にある松尾スズキの芝居見に行かないかと誘われて行くことにしました。5月は、あとラーメンズ小林作の芝居とシティボーイズ+チョップリンの舞台を見に行きたいなーと思ってるところで(チケット取ってないけど)この春は芝居漬けなかんじでひとつ。My追加
今朝起きて体温測ったら、36.3度だったので会社行ったんだけれど昼に食べたヨーグルト吐いちゃって、結局昼過ぎで帰ってきた。相変わらず胃は動いてない感じ。お腹全然空きません。昨日の朝からろくに食べてないから、さっき体重測ったらかなーりお久しぶりの49.7kg。なんでかワカランが、お肌もすべすべでこれでおなかが大丈夫ならかなりいい感じなのにと思う。明日も休んでいいよ、と帰るときにHさんに言われたけどどうなるやら。月末近いからいろいろやっときたいんだが。てわけで今夜もはよ寝ます。My追加
帰ってきました。昨日たらふく食べて飲んで、したらなんか胃の中のモンがなかなか消化されなくて。食べ過ぎかなと思ってパンシロンもらって飲んだけどムカムカはおさまらず。帰ってきて熱測ったら38度ですわよ!最近母ちゃんとばあちゃんが立て続けに腸風邪になったのでそれじゃないかと言われて、病院行ってきた。救急で行くのなんて15年ぐらいぶりかも。薬もらってきました。はよ寝ます。My追加
山口へふぐ食べに行ってきま。社員旅行です。予想以上に暖かそうなので、何着てくか悩むわ。My追加
ちょと奥さん!ミリオネア見ました?ドランクドラゴンの塚っちゃん、5万円チャレンジで失敗獲得金額0円ですってよ。普通ないよね。テレビ慣れしてない一般人でも。
テレビ見てるとさぁ、もちろん問題ジャンルによるけど実力で250万ぐらいは取れる気がするなぁ。マネーの虎に出るよりはミリオネアのほうが確実そう。なんか借金とかでっち上げて出ようかしら。My追加
昨日と今日、ファッションセンターしまむらでストッキング・タイツが半額だと広告が入ってて。コリャ行かねばと思ってたんですけどねぇ。
今自宅にストッキングの在庫がいくつあるんだろうか。なんか、安売りしてるのが目に付いたらとりあえず買ってる気もするし今買う必要ないかも。と思って、しまむらへ寄るのめんどかったしそのまま帰ってきた。んで、いま見てみた。…秋頃買って、引出しにも入れず袋のままほったらかしてるのがあったもちろんしまむらの袋。ストッキング4、黒タイツ1。ちなみに引出しの中にはさらにストッキングやらタイツやら柄タイツやら。わしの脚何本あるねんっちゅうねん。しまむら行く必要なかった。ゆうてもまぁ、ストッキングは祈りの指輪みたいなもんで何回はいても破れないこともあれば1日で伝線することもあるし腐るもんじゃないから、あればいつかはくけどね。
ストッキングの値段と伝線しやすさの関係をグラフ化してくれる人募集。My追加
1パケットって何文字?先月ぐらいから、auどうしならeメールよりもcメールをやり取りするほうが安いらしいよ、とナカタくんが言うのでナカタくんとのやりとりはもっぱらcメール使ってたのよ。で。昨日携帯の請求書が来て、cメールは1通送信するのに3円かかるって書いてあるの。(受信は無料)思ったより高かった。eメールはもっと安いよね?話し合いの結果、eメールに戻すことに決定いたしました。てゆうか、じゃぁcメールは何のためにあるの?送れる文字数少ないし、メリットないやん…ねぇ。My追加
ユリちゃんのチョコ手作り作戦は成功したらしくついに彼氏ができたようです。とりあえず一安心。これからいかに愛を育んでいってくれるか。
その彼、聞くところによると(私は会ったことない)年齢がいまいちはっきりしないそうだ。←それってどうよ、と思うが4歳下と紹介されたらしいけど、実は5歳下っぽい。そんでもって7月生まれだと言っていたのももしかしたら1月生まれかもって。彼は騙そうと思ったわけじゃなく、あんまり歳が離れてたら引かれるかも、とコンパをセッティングした男の子が気を使ってサバを読ませたらしい。まあつきあうことになったんだから、はっきりさせてもらわんとね。彼氏の正しい生年月日知らないって、それ普通じゃないからね。
とりあえずメールで報告してきてくれたけど、今度あったらいろいろ詳しく聞こうっと。告白の状況とか根掘り葉掘り。My追加
チョコおいしかった。ナカタくんにも、ねるねるねるねのCMの魔女のようなリアクションで「うまい!」と言ってもらえたのでよかったー。
んでデートはゼブラーマン。私は面白かったけど、みんなに自信を持ってオススメして果たしてどのくらいの人が気に入ってくれるか疑問。変な映画です。男性にはお勧めかも。ちびっこも結構見てた。
そのあと弟夫婦と合流して、ボウリングダブルデート。すごいよ!128点出たよ私!弟は200点超え、義妹も140点ぐらい取ったから全然敵わんが。んで食事して帰ってきました。ナカタくん、ちょと油断したらごっつおかしなこと口走るんだけど今日は大丈夫でした。そのうち本性出そう。My追加
出来上がりサイズの箱にクッキングペーパー敷いてそこにチョコ流し込んで固めてるのになんでいざ16個に切り分けて詰める段になったらその箱より大きくなってるんだろね?不思議だね。仕方なく、周りを少し切り落として詰めなおし。
味は、私は何も手を加えてないから当然おいしいよ。切り落とした端っこをいま食べたけど、口どけもいい。でもやっぱ私には向いてないー。生チョコにしといてよかった。トリュフとか作れないよきっと。トロトロのチョコをどうやって丸めるの?ある程度固まってから丸めるのかしら。固めた生チョコを切り分けてココア振って箱に詰めるだけで30分かかるのにトリュフとかケーキとかクッキーとか作ったら1日仕事だなこりゃ。私は明日会うから今日作れたけど今日がバレンタインだから、昨日の晩作った人も多いはず。徹夜だねぇ~。
てゆうか、生チョコ常温で融けないかな?明日暖かかったらどないしょ。My追加
毎度おなじみ金スマ占い。私にとっては細木数子より信用できる。というより面白がってるだけ。双子座「気合を入れてチョコレートを作ると気持ち悪がられるよ」…まじかよっまさに明日やろうとしてることなのにっというわけで、気ぃ抜いて適当に作ることにします。気合を入れようが入れまいが本命は本命。100個の義理チョコも1個の本命チョコにはかなわないのです。バレンタインでチョコの数を競うなんて間違ってるよキミタチ。問題は本命か否かなのだよ!と、今年は幸い本命がいるので言ってみました。全国のチョコ製作中の皆様がんばって。My追加
本命チョコを手作りするにあたり、生クリームを買わないといけなくて。その他の材料は全部入ったセットを買ってあります。今日、帰りにパンを買って来いと頼まれていたのでスーパー行ってついでに生クリームも買ってこようと。じゃぁさぁ。200ml入りで138円のやつと、298円のやつがあるの。容量一緒。てことは…やっぱり、味が違うのかしら。普段なら138円のやつを迷わず買うであろう私も今回はバレンタイン。愛情の深さが問われます。298円のやつ買ったよコノヤロウ!待っとけ!おいしさのあまり失神すんなよ!My追加
トリビア見てたら焼きたらこが食べたくなった。「これさえあれば何杯でもご飯が食べられる一品」私は鮭フレークかな。春先ならいかなご釘煮。
うちの犬は、ずっと1匹だけで飼っているからかよその犬と仲良くなったことがありません。散歩中に近所の犬と出会っても、必ず喧嘩を仕掛けるか仕掛けられるか。血相変えて吠えかかります。
夕方、散歩から帰ったら、ちょうど弟夫婦が外出から帰ってきて「コーギー連れ出してくるわ」というので外でうちの犬と対面させてみたんですけどね。子犬相手でも容赦なし。吠え掛かる&襲い掛かろうとする。てゆうか、びびってるんだろうか。コーギーのほうは、若干怖がっている感じだけれどもあんまり反応なくて。こっちのほうがどっしり構えてる。飼ってる人間としては、仲良くなって欲しいんだけど。どうなるやら。
昨日のさんま御殿で川島なお美が、犬のことを「ワンちゃん」って呼んで欲しい「犬」って呼ばれたとたん"ケモノ"って感じがするからって言ってたが、ワンちゃんて。王貞治かよ。ちなみに餌は「ごはん」「ディナー」なんだって。ごはんは言うけどディナーって!なんちゅうか、わかってなさそう(うまく言えないけど)人と犬を同じだと思ってそう。犬に服を着せて、犬がそれで喜んでると思ってそう。想像ですけどね。My追加
明日はきっと混んでいるだろうと思って帰りにチョコ買いに行ってきた。会社の人用。選ぶのが楽しいよねぇ。「うわぁコレおいしそう!でも高~い」とか思いながら。
特設バレンタインコーナーをうろうろしていたら知らないおばちゃんに声かけられて、「これと、こっちのこれとどっちがええと思う?」と。ゴンチャロフと中村屋のやつで、どちらも1,000円。同じぐらいの大きさで、似たような雰囲気のバレンタイン用によくある、小さいチョコの詰め合わせ。ほんとに、どっちでも一緒やんって感じ。何度もガラスケースを行き来して見比べて考えて「どっちも綺麗やしおいしそうやけど、こっちのほうがちょっとだけ多いですよね~」と答えてみたけど、ほんま、違いがないから選ぶ決め手がない。結局彼女がどっちを選んだのか知りません。どっちでもいいと思う。味の違いなんか知らないし。
そのおばちゃん、「孫にあげる」と言ってたのよ。孫に1,000円チョコ!んなもん、たけのこの里とかペロティとか買い与えれば十分ちゃうの?ああいう詰め合わせって、きっと中に甘~いキャラメルとかココナッツクリームみたいなのとかが入ってると思う。私ああいうの苦手で。チョコだけ、もしくはナッツ入りとかサクサクしたパフが入ってるならいいんだけど。孫もキットカットお徳用パックのほうがよっぽど喜ぶと思うよ。量多いし。My追加
一昨日から我が家にカスピ海ヨーグルトが生息しております。てか遅っ。ブームは完璧に過ぎ去っているのではなかろうか。「あぁ、うちにもあった。とっくにやめたけど」という声が聞こえそう。今月1日、母ちゃんが叔母(母の妹)に分けてもらってきてしばらく放置していたのを叔母に「はよ作りぃな」とせかされてやっと作ってみたの。最初は珍しがって家族で食べたけど、コレいつまで続くのやら。
日記のタイトルを買えようかなーと思いましてね。もうすでにオモテ日記を放置して久しいのでこっちを「ウラの日記」と呼ぶのも変なのよね。どんなタイトルにしようかと考え中。考え中。My追加
母ちゃんとお買い物。クリスマスプレゼントを買ってやるというので(クリスマスにもらってなかった。ていうか一緒に買い物行く口実)ハーバーランド界隈へ。バーゲンもほぼ終わりってとこでしたがショートブーツを買っていただきました。セール品。
犬の服を売っている店が何軒かあってプーさんの着ぐるみとかニットとか見ながら「これかわいぃなー。買って帰ろか?」と盛り上がったけど買ってもきっと、1回2回着たら嫌がって終わりだろうなと思ったのでやめときました。うちのはデカ犬なので服を着せるという発想にはならないけど子犬ちゃんがいるとやっぱ着せようかな?って気になる。犬はきっとイヤだろうとはわかっているけれども。
そのコーギーちゃん、これまで毎週200gずつ増えていたのが先週は400g増えたって。11日にワクチン接種に行きます。My追加
昼にコーギーを見に行ったときに噛まれた後が手にまだ残ってる。もーほんま、ガシガシ噛まれます。ガムかなんかだと思われているような。姿はほんまかわいいのに。買ってきてから4週間。だいぶ大きくなったよ。耳も立ったし。My追加
昨夜は、11時過ぎにくじけそうになったものの、乗り切って12時からのくるり出演トップランナー最後まで見ました。てか、見始めたら釘付けで眠れやしねェ。エミちゃんと「見てるか?」「クリスが日本語喋った!」とかメールを行き来させつつ。なんか緊張してやたらのどが乾くのか、水を飲むのが目立ちました。テレビ慣れしてないところが好感。ライブも3曲あって感激。録画もしたよ。
でやっぱり今日は眠かった。
昨日母ちゃんが調子悪くなったし、私も気をつけようと思った矢先午後、なんとなーく寒いなーと思い始めて。べつに頭が痛いとか吐き気がとかはなかったけど家に帰ってきてもやっぱり寒かったから、熱あるのかな?と思って。母ちゃんも心配して「今日ははよお風呂入って寝ぇ」っていうしとにかく熱を測ってみようと体温計を装着。数分後。…36度でした。あ…ハイ、わかりましたぁ~って感じ。大げさに考えた私が悪かったのね。すんません。My追加
家を出る頃にはなんともなかったのに、家から10分ほどのところで雪がちらつき始め会社でのラジオ体操は雪の中。さむかったー
帰ってきたら、母ちゃんと犬の姿が見えず。散歩行ってんのかなーと思ったら違った。犬は、婆さんが弟宅へ行こうとして開けたドアから逃走したそうな。母ちゃんは、朝食べたものも昼食べたものも戻しちゃって、どうやら風邪らしいからお医者へ行ったって。
犬は、気が済むまで近所を走り回ったらそのうち帰ってくるしもう暗いから探しに行っても見つけられないし母ちゃんから「晩御飯用に魚を焼け」と託があったので手が離せないしほっといて、ごはん食べた後に犬の飲み水を入れ替えようと外に出たら、帰ってきていました。どこをうろついたのか、薄汚れていました。いつものことですが。もともと一人旅が大好きな上に、いま盛りがついているので隙あらば逃げようと思ってたんだろな。この先近所の雌犬が子供を産んだら、うちの犬の子かも。My追加
歯医者、もう終わると思ってたのにまだあと1回(たぶん)行かないといけなくなった。虫歯を削ってみたら、神経のところまで行っていたので神経取りました。これでアイス食べてもラーメン食べてもそこにはしみない。歯を磨くときも、歯磨き粉の冷たさがしみてたからイヤだったのよ。とりあえず一安心。My追加
結局今年の恵方を知らないまま終わってしまった。巻き寿司も食べたけど切ってあったし。豆も食べてないわ。もちろん豆まきなんてしてないし。でもさぁこの時期スーパーで100円で売ってる、炒っただけの大豆おいしいよねぇ。My追加
母ちゃんから「パン買ってきて」と留守電入っていたのでよく行くパン屋に寄ったら、偶然「パンの日」。毎月第1月曜らしい。初めて知った。パン全品2割引。得した~食パンのほかに、母ちゃんにお土産アップルパイ私にソーセージパン。いまそれ食べつつ書いておりま。
このパン屋、食パンめっさおいしいのに180円なのよ。スーパーでヤマザキとかのやつ買うのと変わらんのに激ウマ。なんかすごく弾力あるというかコシが強いというか。んー。パン屋の食パンって普通250円とかするもんね?
HEY3に大黒摩季が出ていた。叶恭子さまによく似ていらっさる…My追加
昼と晩、立て続けにお好み焼き&焼きうどん。昼は南風で。晩は弟宅で。どっちも外食だったなら、当然晩のお好みは拒否したけれどもお呼ばれだもんでね。ワガママ言えず。でもおいしくいただきましたょ。
朝はパンだったので、今日は一日ご飯粒を食べず。そんな日って珍しい。
弟夫婦はお好み焼きが好きで、家でもよく作るし(今日は2週間ぶりだったらしく「久しぶりだね」と言ってた)外へ食べに行くのも好きなんだけど南風にはまだ行ったことないらしく、行きたいねェって言ってるので全店で使えるホットペッパーの10%引き券をあげました。
ナカタくんは、お好みはあんまり好きじゃないから、お好み屋に行っても必ずそばめしを頼まないと気が済まないのよね。2人で行ったら、そばめしと、お好み1枚と、あと何か1品頼んだら終わり。南風だったらたこ焼きをぜひ食べたい。食べられる量は限られてるから種類的に少し物足りないなぁ。南風のたこ焼きおいしいにょ。明石焼きみたいにだしで食べるの。
久しぶりにぷよぷよをしてきた。てゆうか、いつのまにか私のぷよぷよが弟んちにあった。いまだによくできて3連鎖。偶然の賜物で4連鎖。My追加