ARRIVE

2002年10月29日(火) 初心

夜勤明け☆
でも、今回はとっても仮眠がとれたので
帰ってからも元気でした。

だけど
夕方から飲みに行く予定になってましたので
少しくらい寝ておかないと、やっぱキツイかな~と
考えてたんですが


飲みに行く
  ↓
当然、車は置いていく
  ↓
なので公共機関を使う
  ↓
いい加減な服装はできない



マイカーだと、多少外が寒くても
軽装でOKだし、全然格好は構わないじゃないですか。
しかしこの日は、前夜から強風&ヒョウ
スゴクてですね、車無しでトレーナー一枚じゃマズイ。

ということで、冬物を少し買ってきました。
そんな訳で結局、寝てないまま飲み会へ。( ̄∇ ̄;)


今日の飲み会のメンバーは
私、同僚、かつての同僚2名、計4名。
かつての同僚はそれぞれ今は別の職場で働いてますけど
仲が良かったので時々、こうやって集まったりしている訳です。

このメンツの中で私を含め3名はほぼ同年代なんですけど
1名だけまだ23歳の子がいます。
以前日記で書いた「腰椎ヘルニア」のOpeした子なんですが
無事、退院して、来月から職場復帰が決まってます。
まあ、明るくて性格が良い子なので可愛がっております。いろんな意味でw


お酒が進むにつれ、その子が今の職場のことを
語りだしました。


今の職場に戻るのは自信がない。
それは腰のことがあるから。
またあんな激務にOpeした腰がもつんだろうか?

だけど、今気にかけている患者がいるらしく
その患者がいるうちはいようと思っていること。

以前、いっぺんに2人の患者が亡くなった時
ナースをやる自信がなくなるほど凹んだこと。


以前うちで働いていた時もそうだったんですが
患者に対してはとても親身に一生懸命になってしまう子で
今の職場でもそれは同じのようです。
一患者にそこまでの感情移入はどうか、と思うくらいです。

ナースになりたて、というのもあるかもしれませんが
結局、患者思いのあまりにその年で腰をやられた訳です。
その若さでヘルニアOpeなんて聞いたことありませんからね。



そんな時、彼女の携帯にメールが届きました。

「話題に出た”気にかけている患者”が日曜に亡くなった」

彼女は来月復帰予定で休養中だったのでそのことを全く知らなかったらしく
見る見る泣き顔になってしまいまして
電話をかけにその場を離れていってしまいました。



さっきまで話題にしてたのは、その予兆だったのかなぁ…


私達はみんなそう思いました。
さっきまで楽しくバカ騒ぎしていた場が一気に深刻な空気に包まれました。
心配なのは、彼女です。
以前も患者を亡くして凹んだというし
みんな彼女が電話を終えて戻ってくるのをハラハラして待ちました。

案の定、目は真っ赤。涙も止まらない様子。


・・・スイマセン。ほんとショック・・・

私達「・・・・気持ちはわかるけど・・」


最後の言葉「〇〇(彼女の名前)さんに会いたい」
だったんだって・・・(号泣)
何もしてあげられなかったのに・・・



私達「何もしてあげてないなら最後に会いたいなんて言わないデショ。
「よくしてくれた」と思ってるからこそだよ。」



看取って、あげたかったなぁ・・・


私達「お線香でも、あげに行っといで。」


私が凹んでこうなる事、知ってるから
スタッフみんな今言わない方がいいって
言ってたんだって・・・



私達「・・・じゃあ、教えんなよ!!ヽ(;´Д`)ノ」






私達、3人が思った事。

若いなぁ・・・
新鮮だなぁ・・・



私達くらいの年になると、というか
何年もナースやってますとね
そういう患者への感情移入は極力しないようになってきます。
冷たいと思うかもしれませんが
いつまでも一患者が亡くなった事で凹んではいられません。
他にも患者はたくさんいます。
プライベートとナースの仕事は、全く別次元と
割り切らなきゃ、精神的にもたないですしね。


でも、私達にもこういう時期、あったんですよね。
ナースとしてはまだ半人前だけど
患者を思う気持ちは人一倍。
割り切れないものをもっていた頃も、あったんです。


その気持ちを忘れた訳じゃありません。
慣れた訳でもありません。

うまく言えませんけど、私達の仕事は
患者が亡くなっていつまでもメソメソする事ではありませんから。
ショックを受けても、辛くても
また新しく苦しんでいる患者は次々やってくるんです。



「今は仕事中じゃないからいいよ。
 そうやって泣けるうちは泣いとけ。」





私達はそれだけ言って泣かせておくことにしました。

「その患者が亡くなったら
 もうナースをやめてもいいと思う。」


メールを受け取る前にそう言っていた彼女ですが
今まで見てきた私達にすれば
彼女は良いナースになれると思っています。
だからこそここを乗り越えて欲しいですね。


後半しんみりした飲み会になりましたけど
若かりし頃の自分ていうものを思い出したっていうか

すっかり、すれちゃったわぁ

と思い知らされたっていうか・・・。( ̄∇ ̄;)



なんにせよ、こういう気持ちを持った
若手が育っていくのは、良い事ですね。( ̄  ̄)(_ _)ウンウン



2002年10月27日(日) ライバルはGBA

よ、4日勤終了っす。ヽ(;´Д`)ノ
初日のみ遅番で余裕だったんですけど
あとの3日間は早番だったので
朝6時起きが続きました。

疲れました。~~~~~(;_ _)O パタ...

でも、頑張って今日も帰るなり夕食の支度。えらい?
ギョーザ作ったんですけど
一回目に焼いたのが比較的うまくいったので
気がゆるんだせいでしょうか
二回目に焼いたのは焦げちゃった・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン

スマン、共にガンになろう!
ということでそれも食卓に出しました。(爆)


昨日にひきつづき休みだった彼が
洗濯しててくれてたんですけど

「お前なぁ~靴下ちゃんとカゴに入れろよぅ」

と注意されちゃいました。ウッ!Σ(・"・;)
なんでも洗濯を全部終えてふぅ~やれやれ、と思ったら
なんかとんでもないところから私の靴下が出てきたらしく
それがとっても腹立たしかったそうな。(笑)

ごめーん、ダーリン( ̄ ̄▽ ̄ ̄;) エヘヘヘヘヘ……



でも、それはお互い様だからね?(笑)
テーブル付近に放置したアナタの膨大な量の
書類や郵便物や本や新聞や飲んだ酒の缶やゴミの処理に途方に暮れる
私の気持ちもわかってちょーだいね?( ̄ー ̄)ニヤ
勝手にテーブルの上の物が移動している訳じゃないのよ?( ̄ー ̄)ニヤ


と、ちびっとサックリいきつつ、今日の日記。(笑)



彼、GBA(ゲームボーイアドバンス)を購入して以来
とりつかれたよーにピコピコピコピコやっとります。

逆転裁判というゲームなんですけど
1と2を同時に買ったんですね。
やり始めた頃は
「小学生向けってカンジかな(´ー`)┌フッ」
なーんて言ってたんですけど
その小学生向けのゲームに夢中です。(笑)
大の大人でも夢中ってカンジ
小学生並みにハマれるってカンジ
訂正してください。はい。


私が帰ってきてもピコピコ。
ご飯作ってる間もピコピコ。
ご飯食べたあともピコピコ。
布団に入ってもピコピコ。


私はほったらかしかよ!!!三村!つっこめ!



…まあ、私もゲーマーな方ですから
ハマる気持ちは痛いほどわかりますから
なんにも言えませんけどね?

別に寝食忘れるほどじゃないし
仕事に影響するわけじゃないし
いいんですけどね?



勝手にGBAをライバル視している私がおります。



私のダーリンをそれほど夢中にさせるとは
恐るべし、GBA!!( ̄_ ̄ i)



なーんて、大げさですね。(笑)
ちょっと寂しいですけど
ま、いいでしょう。え?いいの?( ̄◇ ̄;)

せいぜい一気にのめり込んで
とっととクリアしていただこうじゃあーりませんか。



結局





私も早くやってみたい
だけだったりして。
(〃∇〃)エヘ(爆)





2002年10月26日(土) かき鍋

日勤3日目です。
明日も、仕事です!( ̄Д ̄;)ノ ォゥ…←意欲なさげ


お給料が入りますと、私はまず
タバコをカートン単位で買います。

普通、ライターとかゴミ袋とかつきますね?
私はだいたいゴミ袋をつけてもらうんですが
某スーパーでは土日に限り
ゴミ袋orライターの他に、箱ティッシュが一個つきます!

しかし、土日の私は思い切り仕事。
なので



彼に頼みました。



けして
「行って来いや、(▼へ▼メ)オラオラ~」
というような言い方はしたつもりはございません。
「お暇なら買って来てぇ~~」と
甘い言葉で言ったつもりなんすけどね?



「パシらせていただきます。」



とはどういうこっちゃ!( ̄△ ̄;)
もぉ、失礼しちゃいますわ!ぷんぷん!


で、いそいそと帰ってきましたらば






寝てました。(爆)






ええ、もう部屋は真っ暗ですわ。
パシリはどーした!!!(おい)

結局、そのあと一緒に買い物に行きました。(T▽T)
わたくし、ダイエット実施中ですので
マイクロ飲んだあとだったんですけど
彼はたぶん休みですので休みじゃなくてもだけど
お酒飲むんだろうなぁと思ったのでつーか飲むに決まってますから
なにかちょこっとおかずでも作ろうかと思って
餃子の材料をカゴに入れて
鮮魚コーナーに移動しました。


そこには、牡蠣が。シーズンですわね~。


それを目にした私

「牡蠣鍋もいいわねぇ~」

と言ったとほぼ同時に

「鍋食おう!鍋!!!」

と彼が目を輝かせてリクエスト。
鍋にも牡蠣にも目が無い彼でございます。(笑)
そりゃ、アナタ、たっての彼のご要望です。
それに応えない訳にはまいりませんわ。おっほっほ



作ろうじゃないか!鍋!v( ̄∇ ̄)



今回わたくしが作りました鍋は
まず昆布でダシをとりましたところに醤油を少々。
沸騰したところですり身と鮭、タラの切り身を入れまして
ゴボウ、しらたき、白菜、春菊、しめじ、長ネギを加え
そのあと味噌を溶きます。
赤味噌なんかで土手鍋なんかすると最高なんですけど
そんなしゃれたものは無いので普通の白味噌ですが。

そのあと豆腐を入れて、ぐつぐつぐつと煮ます。
あらかた火が通ったところにメインの牡蠣を投入!
フタをしていったん強火にしましてそのまま食卓へ。



ほーら、出来上がり!!
生食用ですので煮込みすぎないのがよろしくてよ♪
おかげで私がお風呂に入ってる間
彼がこっそり生の牡蠣つまみ食いしてました。( ̄∇ ̄;)



結構な量だったんですが
ほぼ完食。3/4は彼が食べてましたけど。(笑)
本当に鍋好きなんですよねぇ・・・クスクス…( ̄m ̄*)

彼が美味しそうに食べてくれるのは
やっぱり嬉しいですね。
頑張っちゃった甲斐がありました。



明日もすれ違いの一日ですが
そこに愛がある限り私達は大丈夫ですわ(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!(爆)



2002年10月25日(金)

なんとも、あらまあ、こりゃこりゃ。←動揺のため意味不明



かなり日記も怠っておりました...... ( 〃..)ノ ハンセイ

気づけばもうすでに本日は給料日ではありませんか。

ここんとこずーーっと
特になんにもなくって、つうか日常がただただ過ぎていくばかりでですね。







平和







と言えばいいのでしょうか。
うむ、その一字に尽きますです。

仕事もなんやかやと忙しいってのもありましたけど
そうやって、仕事に精出せるのも

彼あっての事ですし食わせていかないと(笑)
私生活が満たされてるからですし精神的にも物理的にも♪
理解してもらえてるからですし仕事あっての私達!


まあ、私的には

最近調子が良い

ということですかね。


そんな訳なので、最近の私は
かなり素直に甘えまくってます。

それから。

「お嫁さんにして」
「嫁にもらって」
「妻にさせろ(爆)」


とさらりと言えるようになりました。


彼から望まれたいっていう気持ちと
絶対私から言うもんかというプライドが
なんだかこの頃無くなってきました。

根性なし!!オンナなら意地を貫けぃ!と
思われる方もいるかもしれませんがえ?いない?( ̄◇ ̄;)


すいません。
もう降伏いたします。

結局は、私が彼から離れたくないんですね。
彼だってそれなりの態度は見せてくれたんですから
ここまで来ておいていい加減素直にならないと
いくら辛抱強い彼でも、疲れちゃうかもしれません。





と、言ってもいったいいつになるのかは
ほんっっっっっとにわかりませんが。(笑)





地元に帰る予定は・・・・・・
はっきり言ってメドが立ってません。

つーか、遠すぎ!
休みとれなさすぎ!
お金、かかるし!結局はそれかい!





まあ、その話は置いといておーい!( ̄◇ ̄;)



最近の近況。

ゲームキューブのソフトを買った。
ゲームボーイアドバンスとソフトを買った。
FTTHになった。(Bフレッツってことだそーですが)


金のかかる事ばっかし。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


でも、楽し♪(笑)




前置きが長くなりすぎましたので今日はこのへんで。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ



2002年10月19日(土) おデート

今日は休みとりました。(笑)


喉腫らして使いまくったので
残りわずかでもったいなくって使わないでいた有休でしたが
最近のシフト

まったくもって週末は勤務

になっておりまして
フツーのサラリーマンの彼とも
全く休みが合わなくてですね。

あと、前回の有休ももったいぶってるうち
とれるところがなくなって捨てたという前例もございまして


とれるうちにとらないとヤバイ


という危機感から急遽休ませていただきました。
ちょっと勤労意欲も低迷中だったのもあったんですがね。



そんな貴重な有休をとったにもかかわらず





起きたのは、昼。





いくら寝ても寝ても眠いんだもぉーん。
彼は当然先に起きてて時間もてあましてました。(笑)

注文していたマイクロダイエットも届き
今日から飲むという事になったのですが
彼が食べ納めしたい!と言うので
お好み焼きを食べにファクトリーへ行きました。

週末のファクトリーって
いつもの私達だったら絶対行きません。
だって混んでるし、駐車場も満車だし、大変です。
人ごみキライですからね、特に彼は。(笑)


お好み焼きをたらふく食べたあと
ファクトリー内をちょっとうろうろしてみました。
彼は来月の出張用にバッグをひとつ買って
ついでに私のバッグも買ってくれました。(≧∇≦)キャ♪

そして通りがかった宝石店で

マリッジリングを物色。


彼、「200万のが、ない!」とか
言ってましたけど(笑)
これで値段の相場がわかったでしょ?クスクス…( ̄m ̄*)
買ってくださいね、ちゃんと。(爆)クスクス…( ̄m ̄*)

実はあの冷蔵庫保管中の婚姻届
破棄することにしました。(爆)

彼が
「印鑑が滲んじゃったから、やり直し!」
とかなんとか言い出しましてね。
しっかり新しい婚姻届、もらってきまして。(笑)

しかもそれもつかの間


またまた捺印失敗!!
ヽ(;´Д`)ノ



へたっぴぃ!!!!!!!!!(爆笑)


今度ちゃんと書いたら、サインする気でいたのに。( ̄◇ ̄;)エッホント?(笑)



ははは。
もうね、心は決まってるんですよ。
彼もずっと言ってくれてますしね。
相変わらず、甘い台詞はないですけど(爆)
彼から離れることは、できないのもわかりましたしね。

いろんな妄想が沸いてきて
彼に対して疑惑抱くよーなことも言っちゃいますけど
信じてますしね、信じられますしね、結局。


といっても
新しく婚姻届をもらってくるのはいつになるやら。(笑)


彼の考え方としては
2人の保証人は彼の方と私の方から一人づつ、と思ってるみたいですので
私、地元まで書いてもらいに行かなくちゃいけません。

いつ、行けるのやら。(笑)

それから。


私、結婚するとしたら
地元で中途半端にしてきていることを
きちんとカタをつけたいと思っています。

それは、母とのことなんですけどね。

今、全く音信不通でいますけど
新たに人生を始めるにあたって
とにかく今現在の私の状況くらい知らせておかないと
いけないのではないかと。
仲直りなんて、もうできないと思いますけど
せめてもの、私の中でのけじめとして。


それがきちんとするまでは
彼と結婚することは、できないと思っています。



そうしたくっても、なかなか地元まで行ける時間て
作れてません。(笑)
長期休暇とれませんからねぇ。ヽ(;´Д`)ノ


はてさて、いったいいつ結婚できるやら。(´ー`)┌フッ(おい)




話は戻りまして、ファクトリーをあとにした私達。
恒例のスーパーと薬局めぐりをしたあと(笑)
いったん家に戻ってから私の要望にて銭湯へ。

サウナはあいかわらず師匠がいっぱい。(笑)

帰ってきてめちゃイケ見て
彼は今現在ソファで爆睡です。


さて、そろそろベッドへ誘導せねば・・・。(´ー`)┌フッ




2002年10月17日(木) 昼ドラ

PS2で「数独」という数字のパズルゲームをやって
眠くなってそのままソファで寝たのは




朝5時でした。5時の呪い?( ̄△ ̄;)





でも今朝はお母様が一泊旅行に行ってらっしゃるので
お弁当が当たりません。

こういう時こそ妻もどきの出番。

なんとか7時半に起きてお弁当作り。


しかーし、昨日買い物行ってないので
冷蔵庫はすっからかん。(T△T)

結局シャケのおにぎり2個が彼のお昼ご飯となりました。
所詮「もどき」です・・・・。(T▽T)アハハ!




その後、郵便局に用事足しに行って
スーパー行ってホームセンター行って買い物して。

帰ってから肌かけ布団を洗濯してみましたが
心なしか以前よりぺしゃんこになっているのは
気のせい?( ̄△ ̄;)ま、まあいいか。おい
だって結構薄汚れてたので、洗いたかったんだもぉん。
クリーニングに出すと高いしねぇ。ケチ!!



午後からは何もせずにのほぉ~~んとしてたんですけどね。
久しぶりに「昼ドラ」っつーものを見ました。
最近休みの日でもTVってあんまり見てなかったんですけど
なんとなくついてたのを見ちゃったんですよ。


アレ、ハマりますね。


続き物だからたいしたストーリーは把握できないんだけど
結構真剣に見ちゃいました。
「真珠夫人」でさえ、ほとんど関心薄かったっていうのに
「はるちゃん」見てその勢いで続けざまに
TVショッピングと再放送の昼ドラ「愛の嵐」まで!!!(笑)

明日は見れないんだよなぁ・・・。
「はるちゃん」のあの赤ちゃんはどうなるんだろう?
時計が6本で一万円は安いよなぁ・・・。
そんで「愛の嵐」の田中美佐子はいつ登場するんだろう?

なーんて事まで考えてしまった。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ヒマな証拠ということで。(爆)




今日の晩ご飯は生姜焼きと石狩汁でございました。
昨夜と昼はお粗末だったのでここで名誉挽回。(笑)

私、最近晩ご飯頑張ってるんですよ。
仕事の日でも出来るだけ作るようにしてます。
どーしてかって??

それはね。




米がいっぱいあるから。





実はですね。






彼が車購入
しまして。








また?とお思いでしょう?
でも、彼の車ってかなり限界きてたんですよ。
それなのに私のEKちゃん先に買っちゃったりしてて
延ばし延ばしになっちゃってたんですけど
今回やっと買った、というカンジです。


そのおかげ(?)で
ご成約の粗品ということで

コシヒカリ(新米)10㎏

が我が家にあるのです。
うち、その時、5㎏の無洗米買ったばっかしでしてね。
2人だけだとその5㎏の米さえ
いつまで消費できるかわかんないですから
じゃがいもに引き続き



米消費活動中



でございます。(笑)
頑張ってオカズ作るぞー!!!と思っていたんですが
時期の悪い事(笑)に



マイクロダイエット注文



しちまった私達でございます。




米消費するまでダイエット延期か!!!!!(汗)





2002年10月16日(水) 予定は未定

最近夜勤明けは、帰ったら寝てます。
そうするとですね、午後2時くらいには
良い具合に目が覚めますので
そのあと、有意義に時間を使えますです。



そんな訳で今回の夜勤明けも
帰ってすぐ布団に入りました。
夜勤明けはだいたいハイなまんまなので
しばらく寝られなかったもんですが

気合いれる
案外寝られるもんだと判明いたしました。

その証拠に帰りの車の中ではすでに
睡魔が襲ってきてました。
最近はめっきり寒くなりましたので
汗を流さないと気持ち悪くて寝られないということも
ございませんしね。
一年通してこのくらいの季節にならないかしら。それもどうかと

帰って即ベッドへ。
掃除も洗濯も昨日のうちに済ませておいたので余裕です。
心置きなく寝る体制は万全v( ̄∇ ̄)

起きたら買い物でも行って、晩ご飯の支度しましょ♪
おやすみなさい(~O~)ふぁ~









起きたら、真っ暗。








起きたら、まだ明るいはずなのに。?( ̄◇ ̄o)
おかしい・・・・なぜだ?


どーしてもう5時になってるの!!!( ̄ロ ̄lll)


大幅に、予定が狂いました。
すでに、買い物にも行く気が失せました。
仕方がないのであるもので間に合わせることにしました。


夜勤明けにむやみ予定をたてるのは
無謀だということがよーくわかりました。(´ー`)┌フッ

私、そんなに疲れてるのかしらねぇ・・・。


彼が帰ってお風呂入って
寝る体制になっても

わたしゃ、全く眠くない( ̄∇ ̄;) そりゃ当然


初めは一緒にベッドにもぐってたんですけど
眠くないし、彼は本読んでてかまってくんないし
面白くないもんですから(笑)さっさとリビングに戻ってきちゃいました。


そして時間を持て余したわたくし
友人に送るものがあったんで
それに添える手紙を書いてたんですが

手紙って、夜に書くもんじゃないです。
よく、「夜書いた手紙は朝読み返せ」って言うじゃないですか?
あれ、ホントです。

文章がまとまってないわ
どんどんと暗い内容になってくわ
だらだらと長ったらしく書いてるわ

途中まで書いてるうち、なんじゃこりゃと思って
捨ててしまいました。(笑)


で、しょうがないので
夜中にゲームを一人黙々とやっとりました。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


いったい私はいつ眠くなるんでしょう?(笑)



2002年10月15日(火) ダブルベッド

今日は、夜勤です。
目が覚めたのは午前11時すぎ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ノソノソと起きて、いまだ寝起きの格好のままなのですが





部屋が寒いです。





我が家・・・というかこのおうち
各部屋にパネルヒーターがついてまして
階下のどっか(よく知らない;)で操作して
暖房入れるらしいんですけど
なんだか今日はスイッチを入れてないらしく
全く暖房が入ってないようです。


しかたが無いのでジャージ着込んでしのいでます。
ああ、すっかり冬でございますね。しみじみ



昨夜は明け休みなしの3日勤を終えて
前の晩よりもテンションも上がって幾分回復気味の
わたくしでございましたが
入れ替わりのように、今日から彼はお仕事で
しかもお母様が早番ウィークらしいので
恒例(?)の5:30起きです。

一人で夜更かししてるのも何なので
一緒に寝たんですけどね?



私がウトウトしだして間もなく

ぐらんぐらんと部屋が揺れまして。


どうやら、地震のようですね。
とても他人事のような言い方ですけど
こちらでは地震はしょっちゅう体験してますので
多少の揺れにはあまり動じません。
でも、照明がかなり揺れてましたので
結構大きい方だったんではないでしょーか。推定震度3か4くらい?


彼はすやすや寝てましたが。(笑)



しばらくしておさまってきたので
気を取り直してまた眠ったんですけど
ずーーーーーーっと夢を見てましてね。

その夢の内容はあまり覚えてないんですけど
たしか地元の実家だったような気が。
しかも、それは今現在の実家ではなく
以前私も住んでいた昔の木造の古い家でして
親戚がたくさん集まっていて、なぜかそこには彼も居たような。( ̄_ ̄ i)


そのくらいしか記憶がないんですが
とにかく夢を見てたんです。
そういう時ってなんとなく眠りが浅いじゃないですか?
だからかどうかはわかりませんが
いきなりパッと目が覚めたんですが


そしたら


彼が布団を持って枕もとに立って
目覚ましを手にしようとしてるところ(爆)





半分寝ぼけながらも思わず

「どこ行くの!!(T_T)」

と叫んでました。
彼も私がいきなり叫んだもので
びっくりしたんでしょうね。
なんだかアタフタしてました。(笑)
私が途中で目覚めるなんて思いもしなかったことでしょう。



「そうやって私のそばから離れるのね・・」


「だってね…ヽ(;´Д`)ノ←困ってる」


「ダメ、そっち行っちゃ。(有無を言わさず)」





理由はわかってます。







私が一人で
ベッドを占領してた
から。
←たぶん、いやきっと。






最近、彼が壁際に寝て、私が反対側に寝てたので
そういう事件は起きていなかったのだろうと思います。
たまたま昨夜は私が壁際に寝てしまったため
無意識にじりじりと彼の寝床まで体が侵食していったと
推測されます。( ▽|||)

気の弱い優しい彼は
押し切られるまま、ベッドからはみ出されていったのではと。









そこに、愛は
あるのかい?
←あんちゃん風









そう聞かれたら、身もフタもございません。<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
愛は、あるのよ?
神にも仏にも誓ってあるのよ?
彼をないがしろにしてる訳でも
彼を邪魔者に思ってる訳でも
ぜんぜん、ないのよぉぉぉぉぉ!<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!


これってね、気にはしてたのよ。
よーく彼が、私にベッドから蹴落とされたって
言ってますしね。(T▽T)アハハ!

私には身に覚えはございません。
だってね、寝ちまったあとのことなんて、全く記憶ないんだもん。
無意識の行為は潜在意識の表れだとかなんとか言いますが
これに関してだけは、ホントにホントに
完全否定したいくらいだわ。


ただ、私は眠りに対して貪欲なだけなのよ。
眠い時は、がっつり寝ていたい。
ただ、それだけ。究極のワガママ?;



彼もそれはわかりすぎるほどわかってると思います。
だてに3年一緒に寝てませんしね。(笑)
なので眠りを妨げないよう、自分はソファに退避するくらい
細心の注意を払ってくれてるんだと思いますけど

さすがに昨夜の現実をまのあたりにして
自分の自己中さに
ショックを隠し切れないわたくしでございます。




私って、冷徹なんでしょうか?
彼への愛が薄いってことなんでしょうか?(T△T)うぅ




そんな出来事がございまして
心の底から本気で



ダブルベッド購入




を考えているわたくしであります。
彼は昔から使用しているシングルベッドに
ミョーに愛着を感じているようですが

夜中にこそこそ私から離れて
ソファで寝られるのって結構寂しい気持ちになりますから。( ̄∇ ̄;)


こんな寝相の悪い
こんな自分勝手な私ではありますが



これからもずーっと一緒に
寝ていたいんです。




だから真剣に考えましょーね、ダブルベッド♪(爆)



2002年10月14日(月) 余暇の過ごし方

あ~~~~~~っっ。
3日勤終了~!!!ヽ(`▽´)/バンザーイ



今回は明け休みなしで働いたので
ホント~に長かった!(T_T)
ま、でも土日祝日の勤務は比較的ラクなんだけどね。

先月の末から遅番ばっかりでして
昨日、今日とめちゃくちゃ久々に早番だったせいか
朝起きるのがヒジョーに困難でして
目覚ましかなり長い間鳴らしてました。


そんな訳で、朝早いのはつらかったんですけど
早く帰って来れますし、ま、いいとしましょう。( ̄ー ̄)




そうそう


じゃがいも、消費しつくしました。


最後のいも料理は天ぷらにしてみました。
ご飯炊いてるヒマがなかったので、おそばを作って夕飯に。

茶碗洗って、洗濯して、お風呂入って。
それでもまだ9時。早番だと余裕ですな。

しかし、なーんにもすることがない。
んもーヒマでヒマで





ため息ばっかし。





余暇を楽しむ術がないってーのは
つまんないというより情けないカンジしません?
家にある本も全部読んじゃったし
ゲームも最近はまた再び下火になってますし
TVもそれほど見たいものもない。






ため息も、でるっちゅーねん。





彼もまたしかり。
一緒になって
「ヒマだなー」を連発でしてね。
ここでどわーーっと遊びに行けたら解決なんですが
私は次の日も仕事ですしね。
朝、早いですしね。(T▽T)アハハ!


かと言って、もう寝ちゃうってのももったいないよーな
あんまり寝れそうもないよーな
すんげぇ中途半端な状態でして








ため息の嵐。







彼もテンションどん底な私に気を使って
マッサージしてくれたり、一緒にベッドに入ってくれたり
よしよししてくれたり、なでなでしてくれたり(笑)
あれこれ構ってくれてたんですけどね。



あまりにも、ヒマすぎるんです。(T▽T)アハハ!
仕方が無いので二人して







資源ゴミ出し。







いつもは朝に出してるんですけどね。
ええ、2人仲良く資源ゴミの袋抱えて夜の道を歩いてきました。

先週出し忘れてますので大量です。(T▽T)アハハ!
今回ばかりは出しそびれるとかなりヤバイです。
念には念を入れて夜のうちに、ね。


家に戻ってからは結局
それぞれゲームしてました。(T▽T)アハハ!
しかも休みだった彼の方が先に眠くなってきましてね。
ケシカラン!(爆)


じゃあ私も、ということで一緒に寝ましたとさ。(T▽T)アハハ!
「ため息つくとシアワセが逃げる」とか言いますが


昨日でほとんど逃げちゃった?Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン




2002年10月11日(金) 大ぼけ

彼に言われました。






2週間ではなく
1週間だってば!ヽ(;´Д`)ノ













ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!


















嗚呼、勘違い。












「だからー。どうして2週間になるんだよ。
 なに聞いてんの?まったくもぉ( ̄д ̄;)」









アアー(T△T)私って・・・・・








バカですか?その通り!








それにしたって・・・
それにしたって・・・





一週間でも、長いよ(T_T)



2002年10月10日(木) 2週間

彼、来月、東京へ出張があります。
それはわかってたんですけどね。


そして昨日

さらに続いてその後名古屋出張。

が決まったと聞きました。
いったん帰ってまたすぐ出張するぐらいなら
大変だし、面倒だろうから
次の名古屋へそのまま連続で行ってればどうだ。
と上司からの提案があったらしいです。



そうなると



彼は2週間不在になります。




私、その時天ぷら揚げながら話聞いてたんで
「いーんじゃない?いったん戻ってたら
大変じゃない。」

なーんてスゴイ余裕なことかましちゃったんですけどね。

まあ、彼もホテル代とか金銭的な問題で
あれこれ考え込んでたんですけど

よくよく考えたら、2週間ですよ?
私達、時間のすれ違いこそありましたけど
そんな長い間離れてた事今までありません。



一晩彼が居ないだけで
「ちゃみちぃ・・」とほざく私ですよ?
どーなるんだろうかと、急に不安になっちゃいました。



昨夜、寝る直前の彼に
「指輪用意したら、サインしてくれるんか?」

と言われました。
「サインしたら、買ってくれるんか?」
と私が返したら

「買ってあげますよ!ン百万もするよーなのは
買ってあげれないけど( ̄∇ ̄;) 」



「ホント・・・?(〃∇〃)エヘ
 でもなぁ~、結婚したとたん
 ”働け働けぇ~(▼へ▼メ)オラオラ、俺のために稼いでこいや”
 とか豹変されたりするの、ヤダなぁ。」




「(´ー`)┌フッ・・・・・・
 それ、今とどう違うってんですか!?
 今も言ってるじゃないですか!( ̄ー ̄)ニヤリ」




「あ!(・o・)・・・それもそうだね。(爆)」











まあ、あいも変わらずお酒が入っての会話ですから
ロマンもクソもなにもないムードでしたけど(笑)

最近、彼の言ってくれることに
少しづつ、心が溶けてきています。

ふざけた調子で言ってるけど
やはり彼の言いたい事はいつもいつも変わらない。
私に伝えたい事は、いつもいつも同じ事なんですよね。



そして先に寝てしまった彼の腕枕で
先ほどの2週間の出張のことも考えました。


離れることがこれだけ寂しいこと
信じてないとかじゃなくただただ不安になること
彼が傍にいない事を考えてもいなかったこと

彼が隣にいるだけで、私はすごく幸せなんだということ。




アアー(T_T)私って








彼がすごーーーく
好きなんだなぁぁ
(敗北感)
←ちょっとクヤシイ。







思わず寝ている彼のほっぺを
ぎゅーーーーーーー!!!!!と
つまんでから、寝ました。(笑)








これ読んだら彼

ふふん♪( ̄ー ̄)ニヤリ





といい気になるでしょうね、きっと。
アア、クヤシイ。キーーーヾ(*`Д´*)ノ"彡☆



2002年10月09日(水) てんぷら

仕事が終わるちょい前あたりから
ムショーーーーーに食べたくなりましてね。
仕事が終わってから彼に

「天ぷら食べたい~」

とメールしましたらば

「作って 笑」

とのお返事。( ̄д ̄)チッ
食べにでも、連れてってくれないかなと
淡い期待を抱いたんだが。( ̄д ̄)チッ
まあ、しょうがないか。( ̄д ̄)チッ


「じゃあ買い物行こうよぅ。米も無いし」
とメールしましたらば

「ダーツの旅が 笑」

とのお返事。( ̄д ̄;) エー
仕方ないなぁ、まあ帰ってから買い物してたら
遅くなるし。( ̄д ̄;) エー
買い物、していくかぁ。( ̄д ̄;) エー



で、帰りに米と天ぷらにする海老とタラとピーマンを買って
帰ってきましたらば



「ナニ、先に買い物してきてんだよ。( ̄∇ ̄;)」

「こんな時間だし帰りに買ってきちゃったもーん。」

「なんだよぉ。俺だって買い物行きたかったのにー。
 を。(笑)」





ははははは!!ヽ(`▽´)/
彼、ああいう返信してきましたけど
私がどっかに一緒に行こうと言えば
付き合ってくれないわけはないんです。

そのまま帰ればたぶん
一緒に買い物しに行ってくれるつもりだったのは
わかってましたけどね。なにげにノロケかしら?( ̄ー ̄)ニヤリ


でも遅かったですしね。
天ぷらさっさと作りたかったしね。

最近、彼ずっと残業で夜ゆっくりできてなかったですから
私なりの、思いやりでございます。

と、言うなら酒も買って来てあげれば良かったかしらん?クスクス…( ̄m ̄*)


結局、彼ひとりでお酒買いに出かけていきました。(笑)
中途半端な、思いやりだったわね。おっほっほ( ̄∇ ̄;)

その間、私は一気に天ぷら作成開始。
しめじ、ピーマン、海老、タラ、ゴボウのかき揚げ
とりつかれたように揚げまくりました。
アー、早く食いてぇ( ̄¬ ̄ヾ)


「んまそーじゃん。やるじゃん。」

ふっふっふ( ̄ー ̄)
昔おさんどんやってた私をナメんなよ。ヤンキーではありません

そして一気食い。
カロリー摂取しすぎた。(汗)







2002年10月08日(火) エステ

今日はお休み~。
とりあえず今日も点滴に通うみなみさんです。
仕事休めませんからねぇ、今は本当に。ヽ(;´Д`)ノ



さて。
みなみさん、午前中エステ体験しました。
「T〇C」とか「たかの〇〇」とか
そんな有名なトコのじゃないんですけどね。


ホームエステ専門らしいんですけど
無料体験ていうのがあったので
目じりの小じわと毛穴の広がりが気になっていたわたくし
騙されたつもりでやってみることにしました。




一回こっきりですから
そうたいした期待もせずにいたんですけどね。



毛穴が、ひきしまりました!!!∑( ̄[] ̄;)おお~っ!!

そして

全体的に顔がリフトアップ!!∑( ̄[] ̄;)おお~っ!!
目がいつもよりぱっちり!!!
よく、髪をぎゅっと縛ると


きゅっ!


って顔全体が持ち上がるじゃないですか
あれと同じくらいピッとなりましてね!

顔洗ってから、なんにもつけなかったんですけど
しっとりしてるんですよ。

それから、ふくらはぎにも超音波やってもらったんですけど
硬くなった贅肉っていうか脂肪がね
すごーく柔らかくなったです。
そのあと筋肉運動をすると脂肪が燃焼しやすいんですって。

お腹出すの恥ずかしかったんで
ふくらはぎにしたんだけど
お腹やってもらえばよかったわ。



エステサロンへ足を運んでやってもらうと
すごーーーくお高いじゃないですか。

でも、そこのエステはホームエステ専門で
とくに宣伝もしていないから宣伝代もかからない
出張だから場所代もかからない

ということで、普通のエステ代よりは遥かにお安い!!



と言ったってやはりエステ。
それなりのお値段はします。

だけど、化粧品だってダイエットだって
エステだって

継続していかないと意味がないんですよ。
定期的に続けていかないと元に戻っちゃいます。


苦悩。<(T◇T)>




タバコ代削って、洋服買わないで
経済すれば払えない金額ではございません。
つーか、私の給料から考えれば充分余裕なんすけどね・・・。
自由になるお金、少ないっすから・・・(T▽T)アハハ!


情けねー(T▽T)アハハ!


美容にかけるお金って、みなさんどのくらいなんでしょうか?
相場がわからないんで贅沢なのかなんなのか
判断できない金額です。


このエステ、表皮以下の組織に
直接水分補給させるので、基礎化粧品がいらなくなるそうです。
化粧品買わなくて済むと思えば、安いと思います?



まあ、エステの人もお仕事ですし
なんとかこのあとも継続して欲しいって態度が
ひしひし感じましたけど
私もできることなら、やってみたいけど・・・。




とりあえず、保留。(・"・;)
あんま、期待しないで。( ̄ー ̄;)




と言っておきました。
ナースのくせにけっちぃオバサンだなーと思ったかもしれませんね。(T▽T)アハハ!


でも、私にとっちゃ
でかいんです、正直。ヽ(;´Д`)ノ

エステにしちゃ、安いんでしょうけどね。
所詮私には無縁の世界ですわ~。




女性のみなさんなら
いくらまでならキレイになるためお金かけますか?
教えてください。



2002年10月07日(月) のど

いやー、喉、ヤバイです。
痛みはぜんぜん前回に比べるとたいしたことないんですが
口開けるのがちょっとキツクなってきまして。



早めに、耳鼻科へ言ってきました。
先生私の顔見るなり
「また、ですか?( ̄∇ ̄;) 」


( ̄ ̄▽ ̄ ̄;) エヘヘヘヘヘ……
痛みはたいしたことないんですけどねぇ。



診察後
「たいしたこと、ありますよ!(`□´;)」



( ̄◇ ̄;)エッ、そ、そうですか…(汗)








即、点滴開始。(T▽T)








「どうしてこう喉に集中しちゃうんでしょうねぇ」


私が、知りたいです、(; ̄∀ ̄)ノ"



どうも、風邪をひくと他に症状がでない分
喉に一斉集中する体らしいです。
ストレスも、関係しているそうですけどね。

食欲も落ちないし、不眠にもならないし


ただ、喉が腫れる。



私の精神的なバロメーターです、喉は。



風邪はむやみにひけませんね。もう(T▽T)アハハ!



2002年10月06日(日) カーナビさん、ありがとう

披露宴&2次会出席して
「今日は帰れません」宣言をしていた彼ですが
午前3時すぎに、帰ってきました。

私がお迎えに出向いてね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


私は無事ガステーブル磨きを終え、お風呂入って
PCに向かって午前2時すぎに布団に入ったんですけどね。
足は冷たいし、部屋はしーんとしてるしそりゃそーだ;


ちゃみちぃ・・・・←スイマセン、ぶりっこババアで;


で、なにげに彼にメールしてみました。

”まだ飲んでるの?
  なんかちょっと寂しいんですけど´▽`;”


そう送ったらすぐ電話がきて
帰りたいけど、タクシーしかないし・・・って言うので
彼のまーくつぅ君でカーナビ頼りに、ホテルまでお迎えに行きました。
私が未踏の地(笑)しかも都心まで彼のデカイ乗用車で
お迎えに出向くなんて滅多にありません。
カーナビあったってまともにたどり着けない可能性も
結構高いくらいの方向音痴ですから。( ̄_ ̄ i)

それだけ、寂しかったんですぅ~(〃∇〃)テレッおっ、ちょっとカワイイ?爆

ドッキドキしながら運転してる私に、カーナビさん
きちんとご丁寧に音声案内してくださいます。当たり前っ
その度「はいっ!( ̄[] ̄;)」
ご丁寧に返事をしつつ言う事聞くみなみさん。←バカ

「ピンポーン♪この先、500メートルで、目的地周辺です」

いったいここがどの辺でどこ走ってるのか
全く把握していないみなみさん。
「( ̄◇ ̄;)エッ!ほんとかよー!!」
と最後の最後でカーナビさんへの不信感丸出し。←最低


「ピンポーン♪目的地周辺です。音声案内を終わります。」


「(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!お、終わり?
 ゴメンナサイ!私が悪うござんした!
見捨てないでーーー!!」



そんなこと言っても後の祭り。
役目を終えたカーナビさん、あとは自力でガンバレとばかり
それっきり、しーーーーーーーーーん・・・・。(T△T)うぅ

とりあえず、彼にたどり着いたと電話する。
そのあと、信号が赤になったので停止していると
すぐ目の前の建物には〇〇〇〇〇とちゃんと彼のいるホテルの名前が。


あ、あったぁぁぁ!!!(T▽T)アハハ!←安堵


すごーーい!カーナビさんってすごーーーーい!!!
ちゃんと彼の元へ導いてくれたよ~~!!
カッコイイ~~~~~(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪


なーんて感動してましたらば
ホテルの入り口に彼らしき姿発見!!!

そして


彼らしき姿の他にも
わらわらと出てくる人の姿発見!!!
もしかして、もしかして????

彼の同級生軍団!!!!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガビーン


わたくし、彼の知り合いに初めてお会いする時って





決まって、すっぴん。





という法則ができあがっております。(T▽T)アハハ!
今日も、そうだったか・・・・。(T▽T)アハハ!
やっぱりね・・・うん。わかっては・・・いたけどね、うん。(T▽T)アハハ!

もお、覚悟決めましてなげやり、ともいいます。
ホテルの前に車をつけますと
わらわらと車まで近づいてくる若い衆。(笑)
彼が、今日の主役、新郎さんを紹介してくれて
その他大勢が同級生だと紹介してくれて
とりあえず私は新郎さんにオメデトウございますと挨拶し
彼は引き出物や上着を後ろの席に積んで助手席へ。

その間、その他大勢(笑)の中から

「どうしてサインしてあげないんですかぁ?」

とか質問され

「イヤイヤ・・・ははは( ̄∇ ̄;) 」

と笑ってごまかしつつも
車から降りずに済んだ私はホッとして、車を出そうと思ったら




「早く
 籍入れてあげて
 下さいねーーー♪」







・・・( ̄∇ ̄;)







ちゃんと化粧でもしてりゃ
きちんと受け答えもできたかもしれませんが・・・。
これ以上すっぴんを晒していたくないので
逃げるように彼を連れ去ってきました。


つーか、ダーリン・・・

どういう説明を、したんだい?



まるで、私が頑なにサインせずに
すっかり悪者になってるじゃないですか!!(T_T)
いや、実際サインしてないけど・・・
実際頑なだけど・・・


「あとは籍入れるだけな状態」


みんな、そう思ってるんですよねぇ。
確かに、そうだけど・・・
そうなんだけど・・・

自分でも、どうしてなんだかよくわかんないんですよ。

彼の態度のせいもあるし真面目なプロポーズはいまだになしだし
私の立場のせいもあるしババアだし、親に経歴詐称してるし



あと、一歩。

が踏み出せない理由がこまごまとあるらしいんですね。他人事のよーに
背中押されれば、ちょっとの彼の一言があれば
なんのことはないことなんですけどね。



どうせなら、本気で誠心誠意望まれたいんです!わたしはっ!
そうゆうことで。



2002年10月05日(土) 酔っ払いからの電話

今日は遅番です。そしてまた明日は夜勤です。ε-(_- )ハァ
彼はお休みでしたけど
友人の結婚披露宴に行ってるはずです。はず?


仕事を終えてから
昨日からかなり喉が痛いわたくし
着替える前にガラガラペッペしようとロッカーから
歯磨き用のコップを出した際なにげに携帯見たら

「着信あり」

彼かららしい。
なんだ、こんな時間に、と思い電話してみる。


プルルルル、プルルルル…







「へい!もっしも~し♪」







・・・・・
酔っ払ってるよ!
オイ(T▽T)






(気を取り直し)なんか用事だった?








「なんかさー。俺みんなに
”いつ結婚すんの?”って
集中攻撃されてるん
ですけどー?
いつ、するんですかぁぁぁ?
アッハッハ!ヽ(*`▽´*)/」









・・・・(冷静に、冷静に・・)

明日するとでも、言っておきなさい。( ̄ー ̄;)








「エー?( ̄◇ ̄o)、まあいいや。
なんか今日は帰れません。」





( ̄◇ ̄;)エッ、なんで??




「だってみんな地方のやつら
ホテルとってるって言うからー」




あ、そう。まあ楽しくやってくだされ。プツッ






まだ、午後6時半だというのに
あの酔っ払いぶりはどーでしょう?(´ー`)┌ ヤレヤレ
まあ滅多に会えない同級生も集まっているというし
担任だった先生も来てるというし
いいじゃないですか、たまには。たまには…だろうか;


そんなわけでのんびり帰ってきまして
ドラえもん見ながら晩ご飯食べて(笑)
茶碗洗ってるうち、ガステーブルの汚れが気になりだして
磨きまくってましたらば彼が居ないと家事がはかどるのねん、なぜか



プルルルルルルルル



家電が、鳴りました。
磨きまくってノっているところなのにぃぃぃ!






「酔っ払いでぇぇぇっす♪」





また、お前か。冷たいかしら?





どうもあまりの集中攻撃と

「彼女をここに呼べ!」攻撃で

オタオタして、ターゲットから逃れようと
2次会場所に新郎新婦が登場するまで
トイレに逃げ込んでるご様子。ヽ(;´Д`)ノ






酔っ払っているのと、時間つぶし目的とで
なかなか電話を切ろうとしない彼。( ̄◇ ̄;)
そして、またまた結婚話を蒸し返す彼。(爆死)

私はガステーブル磨きの続きが気になってるし
酔っ払いの戯言にまともに答える気は全くなし。(笑)

へいへいテキトーにあしらってましたらば






「俺を捨てる気か
ーーー!!!
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!」







(-"-;)ヤレヤレ・・・


「ばーーーーか!!!」








「ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
・・・・ちくしょーー!
遊んでやるぅぅぅぅ!!!
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!」









クスクス…( ̄m ̄*)遊べばぁ?(余裕)








「きーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
俺は・・・俺はなぁぁ・・
亭主関白なんだぁぁぁぁ!」









( ̄△ ̄;)・・・あー、ハイハイ(クスッ)









「ふぅ・・・あ、今日の主役が来たかな?
んじゃね~~♪」



ハイハイ、じゃあね




プツッ…ツーツーツー…








すっかり時間つぶしに付き合ってしまったじゃないですか!
酔っ払いの相手もラクじゃないわね、まったく。(´ー`)┌ ヤレヤレ



まったく、カワイイやつ(爆)



はてさて、彼は本当にいつ帰ってくるのでしょうか??
って玄関のカギは閉めちゃったもんね~♪~ <(゚ε゚)>







2002年10月04日(金) 人の心配してる場合ではなくなりました

喉、痛いですぅ~~~~(T△T)うぅ


ガラガラペッペも頑張ってるんですけどね?
なんだかとっても心配になってきまして
前にもらってて残ってた抗生剤を飲みました。


また腫れちゃったらイヤ(T△T 三 T△T)イヤ
あ~~どうしましょ!!!!!!




そんな私と入れ替わるかのよーに
彼はかなり復活してきましてですね。

・・・なんだか、そうなるとスゴイ悔しいのは何故?ヽ(`▽´;)/



というわけで
今日はお休みでしたがおとなしーく家にこもってました。
いつものことですけど(爆)

今日のいも料理はですね。

メールで教えていただきました
スパニッシュオムレツ
挑戦してみました!(≧∇≦)キャ♪
千切りしたいもを炒めて作るんで
いもがちょっと苦手な私にとっては
とっても食べやすくって美味しかったでーす♪


助かりました~♪ありがとうございます♪ヾ(^Д^*)ノ





明日は彼、友人の結婚披露宴に出席します。
年齢的にも「結婚ラッシュ」なんでしょうか?
ここ2年くらいの間に
かなりの数の披露宴に出席している彼でございます。


そのたびお祝いあげてますから
結構な額になっているんではないかしら?



ここで普通なら
どーせ俺も結婚する時もらうんだからおあいこだと
思えるんでしょうけど



披露宴やる予定のない俺は

あきらかに














してるな!ヽ(`▽´)/アッハッハ








ええ。





損して
ください。
ヽ(`▽´)/
アッハッハッハ!



2002年10月03日(木) 夜勤あけ

約一週間ぶりの夜勤は・・・・



つかれました・・・。




ほとんど寝れませんでした。
まあ、いつものことですけどねヽ(TдT)ノアーウ…

帰ってきて、いつもならしばらく眠れないんですけど
今日は珍しくものスゴイ睡魔が襲いまして
お風呂も入らず爆睡。



気づけば午後2時。
でも、このくらいの時間に起きれば余裕です。
へんてこな時間じゃないです。イヤ、充分ヘンテコヾ( ̄o ̄;)


今日は「いも」の消費のために頭を使う予定です。
いろいろ考えた結果




豚汁もとい「いも」汁。
…ってデカくするほどのメニューじゃ…( ̄_ ̄ i)





最近、彼の体調があまり良くなくてですね。
寒気もするというし、あちこち調子悪くなってるしなんとなくお疲れです。
体を温めて野菜もたくさんとれるかなぁって思って
このメニューにしたんですが、どうでしょう?ダレに聞いてる?

あまり食欲もないらしいですけど
おかわりまでしてくれました。ヨシヨシ♪v( ̄∇ ̄)


これから、彼さらに忙しくなりまして
週末もお休みとれないかもしれないらしいです。
そんな時に体調崩してたら、大変です。


ってそんな偉そうなこと言っているわたくしも
昨夜から喉が痛くなってきてましてね。(おい)
まーた、腫れたらどうしましょ・・・( ̄_ ̄ i)タラー
というわけでパブ〇ン飲んでイソジンでガラガラペッペしておりますです。




昨夜大家族SPを休憩中にちょこっと見てたんですけど
あそこの大家族はすごくまともじゃないですか?
イヤ、別に他の大家族のことを悪く言うつもりはないですけど
TVでよく出てる大家族のイメージって


ごちゃごちゃで
貧乏でいつも両親が怒鳴ってて
経済的理由にてほとんど中高卒で働いている



大変そうなのに・・・なんでこんなに生むかなぁ?


っていうのがあったんですけど
子供たちを見てるととてもたくさん兄弟姉妹がいるようには
見えないんですよね。大学にも行ってますし賢そうだし。

ご両親が明るくてしっかりしてるからなんでしょうね。
お父さん、底抜けにハイテンションですもの。
スゴイパワフルで楽しい。



ああいう家族を見てると
親っていうのもいいもんだなーと思いました。
とても真似できませんけどね( ̄ー ̄;)





話を戻しますが
彼が体調崩してるの見てて

もし、彼が倒れたり、もしものことがあったら
やっぱり私が支えたいな、と改めて思いました。

万が一、半身不随とか、障害が残ったり
病魔と戦うことになったとしてもヾ( ̄o ̄;)オイオイ

ずーーーっと傍に居てあげたいなと。



もし逆の立場だったとしたら
彼も私と同じように思ってくれるかしらん?( ̄Д ̄;;





2002年10月02日(水) 季節の変わり目

体調を崩しやすい時期でございます。
みなさま、お変わりありませんか?


一昨日、彼にこのPCをいじってもらって
フォーマック?
あれ??フォアグラ?

・・・フォーマットだっけ?(汗)←大馬鹿


それをやってもらいまして
おかげでこのエンピツのパス入力も
真っ白なところから始まりまして



よくよく考えたら、全部初期化されてるんですよね(汗)


おかげさんで顔文字とかの辞書登録もぜーんぶパア。
ブックマークを残すことしか頭にありませんでしたもので・・・


今日はひさびさに夜勤ですので
明日帰ってきたら、新たに登録作業しなくては・・・


 < 過去  INDEX  未来 >


みなみ [MAIL]

My追加