
目次|戻る|進む
本日は全てドラッグしてお読みください
今日なんと携帯の画面が真っ白になりました!! のでこんな日記のように 何も文字が見えないのです:; やばいです 生きていけません 死んじゃいます:;
なんかすごく携帯依存症のような発言 そんなにメールする相手もいないので あってもなくても意味ないのに・・・
でも時計が見れなくなったのは痛い!! 腕時計をつけることを考えました 教育実習中はどっちにしろ つけるつもりなので今からつけておこかね~^^
とにかく6月最後の災難でした:;
今日暑中見舞いを友だちに書きました いつも時期がわからないので 今年は早すぎるくらいに いいんです^^ フライング暑中です! 暑中見舞い・イヴです!!
だって最近せみも鳴くんだもん:; 暑くて暑くてしょうがないったらありゃしない!! こうなりゃカキ氷食べちゃうぞ~^^
遠くまで届け 遠くまで・・・
今日は後輩について
今日ちょっとお話をしました 何気ない会話だったのですが いろんなイイ面が見えてきました^^ 「そんなこと考えてるんだ~」って 感心しました☆
見た目はしっかりしてなさそうだけど ちゃんとした考えの持ち主です☆ イイ面はその人の顔のように見えます だから悪い面も隠れちゃうんだよww
人はいい面と悪い面、両方持ってる どちらともその本人^^
今日はじゃあ~
自分の兄弟☆
妹の「あきさん」 年は高校三年生 受験真っ只中です:; がんばってほしいものです
弟の「こうさん」 年は小学6年生 口の達者すぎる坊っちゃんです^^ どうにかして~:;
といった3人兄弟です^^ 毎日帰ると見れる顔 そんな日常だからこそ 大切に思えるのかね~
うざったい時もあるけどねwww
まだ20年しか生きてない
そんな人間に
命なんて語れない
まだ感じたことのない
大きな大きなもの
大切な大切なもの
世界に一つだけのもの
みんな平等なもの
尊い尊いもの
誰にも傷つけられないもの
だからまだまだ
語れない・・・
みんな一つはある
大切なもの
大事に大事にしてるから
誰にもあげたくない
みんな同じ
大切なもの
いろんな人間関係があります 今日もまた一つ事件がおきてました
何でこうなるんだろう・・・
バイトなんですけど・・・ 先週の土曜日から カテキョ、バイト、カテキョ、カテキョ、カテキョ、 バイト、カテキョ、カテキョ、バイト、カテキョ、カテキョ と11日連続っぽい・・・
課題はあるわでもうてんやわんやの大騒ぎです^^ でも忙しいから時間がすぐに経っちゃいます この中で今、自分は何をしなくちゃならないのか 自分はどうあるべきかを考えて、進んでいかなくちゃ いけませんねww
がんばろ~^^
結局昨日寝たのは4時 おきたの6時 2時間半の睡眠でした
ので今日はなんだか自分じゃないみたい・・・ 俺は誰なんだろうって切に思いました^^ 寝てないときってなんかそんな感じになりません?
とりあえず今日はたくさん寝ます!!!
2004年06月21日(月) |
追い込まれてます・・・ |
やばいです 寝れないです 明日までに終わりません・・・ どうしよう・・・
もうどうにでもなれ~~
そうです 父の日です☆ みなさん父親孝行はしましたか~?
私は今日はそれどころではありませんでしたので また今度しようかなと思います
というわけで今日はうちの父の自己紹介です^^
名前はじゃあ「ひーさん」 お年は今年、年男です^^ 会社員として毎朝福井から金沢へ 電車で通勤しております ご苦労様です:;
休日は家でごろごろしてることは少なく 畑に行って、じゃがいもやらきゅうりやら 育てています^^ 物を作る事が好きみたい
先日も家にあったバイクのモンキーを 直しました・・・ 意味分かりません 今度はナナハンを直すらしいです・・・
なにはともあれ頑張ってる父です いつもご苦労様です 直接は恥ずかしくていえないけど・・・
多分ダメなんだよ
こんなんじゃダメなんだよ
そんな自分が嫌い
もっと大きな自分がいい
どんない辛いことも
包み込んでいける
そんなジブンがほしいです
誰にでも幸せを感じる時がある 誰にでも幸せに感じる時がある
どれだけ長い時間が過ぎようとも とても短く感じでしまう
神様、時間をとめてください 少しでいいから時間をとめてください
今日あさレントゲンを撮りに行きました チョット肺の調子がいまいちだったので 善は急げという感じです☆
先生曰く 「微妙だね~ また痛くなったら来なさい」
ん~ チョコット不安:; 大丈夫かな~
許してください 4点セットなんて許してください 他なら何でもしますから~:;
そんなお願いを切にしようかなと 考えてる私でした☆
今日は学校にちゃんと行きました よかったです☆
今日少し筋トレをしました 明日筋肉痛がきてくれる予定・・・ 明日来なかったらどうしよう・・ 老化かしら:;
今日は熱が出ました 弱いです:;
今日は私の持病・・・ チョット暗い話です☆
それは「気胸」 肺に穴が開いて、肺の周りに空気がたまり 肺が十分に広がらないという病気です:;
これは私が高校三年の時に発病しました:; その後もう一度、大学1年の時に逆の肺があきました
一度あいたら癖になるらしいのです・・ 次はいつあくのやら・・:;
今日カテキョでした 個人的な事情により一時中断していたので ひさしぶりでした☆
その子を見たとき とても嬉しかったw いつもと変わらない笑顔を見せてくれたのが とても心の支えになりました これから1年間頑張っていこうね んで、もしよかったらこれからも仲良くしてください☆ なんか弟2号って感じがするんだもん
こんな日記本人には絶対見せられません はずかし~w
今日は金曜日☆ 明日は休み
と言うことで今日は飲み会!!! 久しぶりに学科の三年生11人全員が集まります ちょ~楽しみ☆ 早速お店へLet`s go!!!
やっぱり三年ともなると あんまりはっちゃけるやつはいませんでしたが とても楽しい飲み会でした☆ みんなそれぞれ近況報告をしたり 爆弾発言をしたりと・・・
2次会はカラオケでしたが 大野市在住さんとK.Arakiさんが一番爆発!!! 燃え尽き症候群です^^ なんかそんな年頃なのよ~
何はともあれとっても幸せな飲み会になりましたとさw
8時半~10時半 附属中学校の授業参観 今日初めて子どもから話しかけられた☆ なんだかとっても嬉しくなった^^
11時35分~12時20分 先輩の研究授業見学in小学校 やっぱり先輩だなって感じがする授業でした まだまだ私たちには真似できないかな~ 頑張っていきたいです!!
・・・と言うわけで午前中は学校見学でした☆
楽しい一日でした☆
こんな日記でごめんなさい:;
また新たな趣味が・・・
それはヘンプ、いわゆる大麻(おおあさ)の アクセサリーを作ることです☆
先日あるお店に行きました そこはクレープやさんなのですが 店内にヘンプのアクセサリーやデッドベアなどの ぬいぐるみを置いてある店でした^^ そこでヘンプのブレッスレットを見かけて ついつい買ってしまいました でもふと考えたのです 「これなら作れるんじゃない?」 そう考えたらやってみるまで気がすまない!!
・・・と言うわけで今日ヘンプのひもとビーズを買ってきて いざ挑戦!!
やっぱり考えているのと実際やってみるのとでは 全然違う・・・ そこはご愛嬌☆
今日3、5限両方に 模擬授業をやりました ホントに疲れたわ~:; 人前に出ると上がってしまい、 顔から汗が噴きだしてきます^^; タオルは必需品かも☆
ともかく今日が終わって ちょっとだけひと段落しました☆ でもまだまだこれからです・・・ 頑張って乗り越えないと!!
今日は何にしようかな☆
じゃあ自分の好きな言葉にしよう
「石の上にも三年」 まさに字の通り! そんな人生だろうな~って 思います☆
「一期一会」 今までこの言葉をきちんと心に 留めていなかった気がします・・ 私の場合は人と知りあえる環境に 入っていくのが苦手でした でも人と出会い、その人の考えを 知ることで、自分も大きくなれるということを ようやく理解してきました これからはもっともっと大事にしていきたいです
「少年よ、大志を抱け」 この言葉は小学校の時、初めて聞いて とても感銘を受けました:; この言葉を言った人や内容については 把握できていなかったのに 言葉にすごく感銘を受けました
こんなとこかね~ やっぱりまとまりのない文章だこと☆
今日妹の高校最後の大会を見に行きました 最後に決勝に残ったと言うことと 大学の近くの会場だったしね
初めて弓道の試合を見たけど
<せつない!!/font>
だって団体戦で一人4本しかうてないんだよ バスケなら制限時間内なら何回でも攻撃がやってきて シュートを撃てるけど たった4本に高校生活三年間を詰めていると思うと ホントに涙が出そうになった・・・ 俺も弓道やっとけばよかったな~
今日も夜中に学校に・・・ でも今日は勉強でなくて ほとんど飲んでました~^^
勉強しないといけないのについつい・・・ でも今日はみんないて楽しかったですw
今日も学校に長いことお邪魔しました 最終の月曜日の発表の資料作りのためです だって家かえると寝ちゃうんだもん:;
今日は他にも人がいたので すこしお話をしました
人間って色々考える生き物です 色々考えすぎることもあります 一人で悩まないで 誰かに相談してみて きっといまより優しい気持ちに なれるから・・
今日学校に10時過ぎまで残ってました 誰もいない学校・・・ ちょっと怖いけど 新鮮です☆
いつもと違った一面が見れるし なんだか優しい印象も受けますw
今まで小、中、高校と学校が変わってきたけど 今までの人生の中で学校で過ごした時間が 一番長いのでは・・・
学校・・ そこは第二のふるさとです
なんてな☆
梅雨の季節がやってまいりました! なのに何で水無月なのでしょう・・・ 誰かわかる人いたら教えて~:;
6月は私にとって試練の月 色々自分をいじめていこうかと思います ここで頑張らないといつ頑張る? そう言いきかせて今月過ごしていこうかと思いますw
|