ひとりごと

2002年08月29日(木) リターナー



↑クリック!

今週末公開です。
うぅぅ、楽しみ。
金城武のすごいファンでもないのだけど、見たいです。



2002年08月28日(水) あと少しだ!

夏休みもあと少しだ~~~
早いなぁ。
今日はちょっとした事件。
娘が切れた。というか、自分の意見を言った。
びっくりした。
でも・・・・もう立派な一人の人間。
ちゃんと自分の頭で考えてるんだね。
うれしいような寂しいような。



2002年08月24日(土) 今日はお休み

忙しい主人も今日はがんばって休みました。
携帯の電源も切っていたりしたのですが
結局つけたら携帯鳴る鳴る~~
あぁ、仕事って大変。
でも、久しぶりの週休2日です。




2002年08月23日(金) 3日分

日記をまとめて書いちゃいます。(笑)

おととい、21日は学生時代のお友達が
遊びに来ました。
来られないかもしれないお友達も来ることができて
おしゃべりに花が咲きました。
楽しかったなぁ。
また、遊びましょうね♪
いつか子どもを置いて旅行とかゆっくり行けるといいね。

昨日は、主人を6時過ぎに送り出した後
娘も起きていたのに「二度寝しようか・・・」と
いうことになり、また布団の中へ・・・・
なんと気づいた時は9時半!!!
あ~~よく寝た。
おかげでペースが乱れて調子悪かった。
寝てあるにも係わらず、午後も昼寝しちゃうし。
ちゃんと規則正しい生活しなければ。

さて~今日はどこへ出かけようかな。
行き先はほぼ決まってるんだけどね。
ア○タ大○店・・・・・(笑)



2002年08月20日(火) 強風

今日は、というか一昨日からすごい風で、
夕べも今朝もまだすごい風。
おかげで夕べは涼しく寝られました。
娘なんかは肩出しのパジャマなので寒かったと言いました。
もう秋はそこまで来てるかな。
まだ残暑は厳しいけど。

今日は小学校の全校出校日でちょっとだけ
一人の時間がありましたが、
給料日だったので銀行へ自転車をこいで行ってきました。
が!すごい風でよろけるよろける(笑)
危なかった~~
銀行でお金を下ろしている間に自転車は総倒れ。
ま~参りました。
さわやかでいいんだけどねぇ。



2002年08月19日(月) 大失敗

PCの初期化でとんでもない失敗をしてしまった。
お友達に多大なご迷惑をかけました。
結構落ち込んでます。
もう、私って何でも慌ててよく考えずにやっちゃうから
だめなんだよねぇ。
いつもいつもそうなんだ。
反省。

でも、がんばります。
ほんとにごめんなさい!!



2002年08月16日(金) パソコンが壊れました。

壊れた壊れた。
ついに壊れた。
マイパソコン。バイオ君!
前から調子悪かったけど,ついに~~~
今,主人が貴重な盆休みの時間を使って
復旧作業しておりますが・・・・
Dドライブを残して全てリカバリーしたので
今までの家計簿,メルアド,入ってたいろんなソフト
インストールし直しです。
はぁぁぁぁ~~~~~
でももう新しいPC買う気持ちもどこかにある?(笑)

今は2GBしかない子供用のノートPCで
日記書いてます。
使いづらい。。。。。。

************************************************

わーい!!
何とか復旧できました。
が~ソフトのインストールはしなくちゃなりませんが
とりあえず、ホッ!です。
あとは追々ゆっくりやるとしましょう。




2002年08月14日(水) ただいま~

キャンプから昨日帰って来ました。
楽しかったです~~
でも、すごく歩きました。
というのも、川原に下りるのに急な階段、
しかも木の根っこで作ったような階段。
滝を見に行くのに、またそんな階段。
何度も上り下りしたのに・・・・
なのに、おやつ食べ放題で帰ってきたら
体重増えてました。(;-_-;)

そらから今回のキャンプ場はNG!!!
もう二度と行かないと思います。
オートキャンプ場なのに、タープとテントを張ると
車が置けないんですよ~~~!
信じられない!!
やっぱり椛の○オートキャンプ場がいいなぁ。



2002年08月10日(土) キャンプ

今日から主人がお盆休み。
ずっと忙しく、今日からちゃんと休めるんだろうか・・・・と
思っていましたが、予定通り休む事ができました。
といっても、出勤されてる方はいっぱいいらっしゃるんですけどね。

さて、明日からキャンプに行ってまいります。
去年、結局一度も行けなかったので久しぶりのキャンプ。
いつも行くキャンプ場ではなく、初めてのキャンプ場、
虫もいっぱいいそうで、息子は(主人も(笑))とっても楽しみに
しています。
娘は・・・・車に酔うのでちょっと(○`ε´○)って所かな。
今日は明日の準備と買い出し、楽しみだぁ。
では行ってきます~~~
o(* ̄ー ̄)〇"ぐっ♪o(* ̄∇ ̄)ノ”ばーい♪ 



2002年08月08日(木) ザリガニ

我が家にはザリガニが一匹おりました。
今朝、主人を見送る時、「あれ??」
ザリガニの入ったバケツがひっくり返ってる・・・・
きっと、ネコが食べちゃたんでしょうねぇ・・・(涙)
息子が世話係りのはずなのに、全然世話をしないので
私が昨日エサをあげたばかりだったんです~。
何だか、申し訳ない気持ちになりました。
合掌。

さて、住基ネット、我が家にも家族の番号が
送られてきました。
家族であっても連番ではないんですね。
11桁もあって、頭に入りませんわ。(;-_-;)
携帯なら何とかなるんだけど、ランダムな数字は
まったくダメみたい。
いつかこの数字がすごく役立つ時が来るんでしょかね?(笑)



2002年08月07日(水) アイスエイジ

見てまいりました。
昨日から「明日はレディースデイだよなぁ。」と思い
今朝になって子供にこそこそっと誘ってみる事に。
「ねぇねぇ、ピンポンとアイスエイジどっち見たい?」
・・・もう映画を見ること大前提~(笑)
すると、子供たちは「アイスエイジ!!」
じゃぁ、行きますか!!
ピアノの練習、宿題済ませて出発よ~~

これも1時間22分という短い作品でしたが
良かった!!!
最初ディズニーアニメと比較してしまって
絵の感じがどうも見たいと思わなかったのですが
見てよかった。
後半は涙ボロボロでした。
赤ちゃんとの触れ合い、異なる種類の動物の友情、
うぅ~~~ん、感動。
お勧めです♪



2002年08月06日(火) 38.2度!

お熱かと思いきや、今日の名古屋の最高気温です。
超暑いです・・・・(;-_-;)

で、子どもが夏休みの日誌の中の項目で
何メートル泳げるかとか何秒で泳げるかという
宿題があったので
ちゃんと25メートルあるプールに行って来ました。
で、久しぶりに泳いだわけです。私も。
運動音痴なんですが、水泳だけは父親に鍛えられ
結構スピードも速いんですよ。
でも、ここ数年泳いだ事がなく
久しぶりに背泳ぎを数メートル泳ぎました。
娘は「速いじゃん!」と言ってくれましたが
とてもじゃないけど、体が重くて距離は泳げない・・・・
あぁ、その帰りにお昼ご飯食べたにも関わらず
子どもと一緒に焼きそば食べてちゃダメですよね。

そうそう、どこのプールに行ったかと言うと
ディズニーオンアイスをやっているホールの地下にある
温水プール。
帰りにまたグッズを眺めて来ました。(笑)
今ごろ、上ではミッキーやターザンがが滑ってるんだな~と
思ったら、もう一度見たくなっちゃいました・・・



2002年08月05日(月) 暑いです・・・

毎日暑いですねぇ。
やっぱり地球温暖化が進んでるんでしょうかねぇ。

さて、昨日は大学時代のお友達と街で会ってきました。
楽しかったです♪
まずはお茶して、次はランチ。(笑)
それにしても名古屋駅は何であんなに人が多いんだ??
お昼時はどこも人でいっぱいでした。
でも、何となく空いてた店でパスタのランチを食べました。
1800円+消費税・・・・まぁこんなもんかなぁ。
カニのパスタでおいしかったです~~(*^.^*)

今日はといえば、昨日サボった洗濯物。
なんと洗濯機を回した回数、5回。(;-_-;)
でも、家事の中で一番好きなのは洗濯だなぁ。
掃除。誰かやっておくれ・・・



2002年08月03日(土) ディズニーオンアイス

行って来ました。
アリーナ席、正面前から5列目。
あぁ、見応えがありました。
特にターザン!!
縄を腕だけで上るんです~~~
ジェーンもすごい力!!
あぁ~おもしろかった。
もちろんミッキー、ミニー、ドナルド
グーフィーにも会えました。
また詳しくはHPにレポートアップします。
おやすみなさいませ。



2002年08月01日(木) ぼくのなつやすみ2

・・を、やってるんです。最近。
癒し系のゲームで、前作も結構売れたとか。
癒し系なら、戦い物の苦手な私でも
楽しめそうかな~と思って買いました。

が!!しかし!!BUT!!(古~~っ!(笑))
主役の「ぼく君」を動かすのに一苦労。
あっちに行かせたいのにクルクル回ってばかり。
行きたいところには行けず、ゲームの中で日が暮れる。
あ゛~~~イライラして全然癒されません!!(○`ε´○)


 昨日  もくじ  明日


あきこ [メール] [ホームページ]

My追加