ひとりごと

2006年07月31日(月) 大洗濯

今日は洗濯機を4回回しても洗濯が終わらず
また明日も洗濯物との戦いです(^^;;
でも、グアムまで飛行機で3時間半
時差もたったの一時間なので思ったよりも
疲れてないかも。
な~~んて油断してると明日辺りドッと来るかな(笑)



2006年07月30日(日) ただいま~

夜9時過ぎ、無事グアムから帰国しました。
雨が降ったりしましたが
そこは晴れ女の意地で行動には差し支え無いところだけ
雨という感じ!(*^^*)v
満足な旅行でした・・・・・
が、最後の最後でショックな事が・・・
娘が日傘を差すというので私が以前TDLで買った
日傘を持たせたのですが
娘がうっかりホテルのロビーに忘れてきてしまいました(涙)
行く前に「無くしたらお小遣いで弁償だよ!」な~んて
言っていたのがホントのことに・・・・・
これはパークに行って買いなおせということかな?
なんて言う冗談はおいといて
あの傘がグアムの遠い地で置き去りにされ
その先どうなるのか考えると胸が痛くなります。
ごめんよ~ミッキーの日傘。。。。

P.S.掲示板の書き込みありがとうございます。
またゆっくりお返事させていただきますので
もうしばらくお待ちくださいませ。
(なにぶん年なもので疲れが後から出てくるので(^^;;)



2006年07月26日(水) グアム

明日から我が家の夏休みのビッグイベント
グアム3泊4日の旅に行ってきます~~~
荷物はまだできてない・・・(笑)
天気がイマイチっぽいけど
まぁそこは晴れ女の意地でなんとかしますか。
明日から4日間と帰ってきて疲れて寝込んで2日間?
1週間ほどお留守にします。
では行って来ます~~~~



2006年07月23日(日) ランチ♪

今日は学生時代の友人と名駅で会いました。
急に決まったのですが
そのほうが集まりが意外に良くて
三年振りくらいに会うお友達とも久しぶりに
会えて楽しかった~~
でも、ホント長い付き合いで
みんな変わらなくて
(一番変わったのは私、太ったから(笑))
あっという間の楽しい時間でした。
それにしても、ホントにどうにかしなければ。
この体型・・・・・・(ーー;)

話は変わりますが、今日は娘の誕生日でした。
みんなと別れて地元のケーキ屋さんでケーキを買って帰りました。
ケーキ・・・おいしいよなぁ。
ダイエット・・・辛いよなぁ。。。。。。。



2006年07月21日(金) がっかり・・・・

今日は車のエアコンの修理にディーラーに行ってきました。
代車はヴィッツ。
まぁ運転もそんなにbBと変わらないのですが
ブレーキがよく効いたのでガックンとなった(笑)
しか~~し!修理が痛い!!
やっぱりエアコンのパイプ?が劣化で壊れているので
交換という事になり
値段が・・・・35000円!
はぁ?耳を疑いましたよ。
なんとな安くならんの?
トヨタの何とかサービスは?
(5年車検の時に切れてたらしい(^^;;)
でも、これから暑い夏なのでエアコン無しでは
車に乗れないもんね。
泣く泣く修理を頼みました。
あぁ~~~あ、痛い出費だ。。。。。



2006年07月17日(月) エアコン

車のエアコンの効きがどうも悪いので
やっと重い腰を上げてディーラーに行ってきました。
今日は見たところガスがちょっと減ってるくらいで
でも、その減り具合では特に効きが悪くなる事はないらしいです。
なので、今日は一旦帰って21日に持っていって
詳しく調べて修理になるかもということになりました。
代車が出してもらえるのですが、何かな??(笑)



2006年07月16日(日) 日本沈没

主人はバンドの練習だったので
子どもと3人で見て来ました。
う~~~~~~~~ん。
一言で言うと、やっぱり邦画だよね。
面白かったんだけど、どうも間延びしてて
2時間15分ってそんなに長くしなくても
もっともっとサクサク進めてくれれば良いのに・・・という感じ(^^;;
でも、音は迫力がありました。
最後の爆薬が爆発するところは体にズシンズシンと
響きましたね~~
そして、どちらかというとつよぽんよりもミッチーの話の方が泣けました。




2006年07月15日(土) エコマネーセンター

今日はエコマネーセンターへ行ってきました。
去年の万博から始まったのですが
レジ袋を断ってもらえるシールなどで
シール1枚につき1ポイントもらえます。
それをエコ商品と交換したり
植樹に寄付したりできるんです。
以前から行きたいと思っていて
やっとで行く事ができました。
とりあえず今日はポイントをもらっただけですが
今度行く時は何かエコ商品交換と植樹に
寄付してこようかな~と思います。
そういえば、今日万博会場跡地が公園として
一部開園しました。
サツキとメイの家はやっぱり抽選ですが
また遊びに行きたいと思います。
万博・・・楽しかったな~もう一年も経っちゃったんだね。



2006年07月12日(水) カーズ

下の子が明日からお昼で帰ってくるので
夏休み前最後のレディースデーとなりました。
で、見て来たのが「カーズ」
車が主役なのはわかっていましたが、
ホントに人間が出てこない!
レースの観客もテレビのカメラマンも
そして、なんと虫までも車!!!
3Dアニメもここまで来たかというくらい
リアルな景色。
すごかったです~
話は結果はわかっていてもちゃんと感動できる内容。
でも、2時間ちょっとあるので小さ過ぎるお子さんには
辛いかもしれないかな。
実際、家族連れが二組いたんですけど
子どもさんが泣いたり途中で出て行ったりと
ちょっとざわざわしてました。。。

ピクサーといえば、短編映画が同時上映されるんですけど
そちらもすごく面白かったですよ。



2006年07月11日(火) すばらしい!

毎日のようにかわいい外国人の女の子がミッキーと手をつないで
コロンビア号前を歩いているのをテレビで見かけますよね。
そうです。
東京ディズニーシー5周年イベントが14日から始まります。
で、オフィシャルサイトでMISIAさんの歌う
「SEA OF DREAMS」が映像付きで聞けます。
というか、この映像が良い!
親子三代でシーに来て、息子夫婦と孫はどこか行っちゃって
残された老夫婦(老というにはお若いお二人です)が
シーを巡るうちに若い頃を思い出し
なかなか手がつなげないでいる・・・
もう見てるだけで涙がボロボロ。
歌も良いし、この話の内容がなんとも言えず感動です。
最後のスカーフが「はぁ~~~~~」とため息。
あぁ~行きたいな。5周年のうちに行けるかな。
いや、行かなくちゃ!
↓ここで見られます。

5周年歌と映像



2006年07月09日(日) デスノート前編

久しぶりに家族全員揃っていたので
映画を見て来ました。
漫画を読んでないのですが、面白かったですよ。
午後から見たので睡魔に襲われるのを覚悟していたのですが
そんなことは全然無く最後までワクワク。
でも、前編というだけあって良いところで終わります(^^;;
あ~~後編11月公開が楽しみだ~~
マンガも面白いんですよね?
「ヒカルの碁」は全部読んだので
あの作者さんの絵は結構好きなんですよね~
でも、あんなノートがあったら・・・
怖いなぁ。
誰の名前書いちゃうかな?
いや、使っちゃダメだよね。



2006年07月07日(金) 1万円!

今日は警察に行って1万円いただいてきました。
そうです。半年前拾った1万年、持ち主が現れなかったので
いよいよ私のものに・・・・( ̄m ̄*)プッ
帰り、さっそくバーゲンで半分使ってきました。
落とした人。今頃どうしてるのかなぁ。
ここでお礼を言っておこう。
ありがとうございました。
大事に使わせていただきます。



2006年07月05日(水) ウルトラヴァイオレット

ちょっと久しぶりに映画を見て来ました。
ミラ・ジョヴォヴィッチ・・きれいですね~~
しかもアクションすごかったです!
強い強い~~~
それに髪の色も黒から紫にシュル~~ッと変わって
かっこいい!
話は、ウィルス感染によってファージとなった
ミラ・ジョヴォヴィッチ演じるヴァイオレットが
人間と攻防を繰り広げるのですが
自ら選んだ事によって味方まで敵に回して
戦うのです。
切ないんだけどアクションはすごいし
面白かったです。
ミラ・ジョヴォヴィッチ・・・
かっこいいなぁぁぁ。



2006年07月02日(日) こうもり事件

一昨日の晩、娘が寝るってんで二階へ上がっていった途端
「ぎゃ~~蛾がいる~~しかも黒くて大きい!」と
下へ逃げてきました。
息子が見に行くと「おるおる!大きい!」と言い
主人が見に行くと「こうもりじゃん~~~」
一体こうもりがいつ入ったのかな。
洗濯物を取り込む時しか網戸も開けないから
私が入れちゃったんだよね?
主人が網で外に逃がしてくれたけど
私はついに一度もこうもりの姿を見ませんでした。
だって怖いんだもん。

あぁ~それにしても蒸し暑いですね。
今日は突然の雷雨のあとお天気が回復、
ムシムシしています~(ーー;)


 昨日  もくじ  明日


あきこ [メール] [ホームページ]

My追加