ハロウィン企画終了        

本日24:59をもってハロウィン企画を終了いたしました。
(この日記記入したのは深夜越えてからです。)
次の企画の予定もありますが、
実施できるかどうかは運を天に任せて…状態です。
  いつものことです(苦笑)

色々元に戻したり、変更加えたりを一気にやったので、一々どこが変わったのかをお知らせするのはやめておきますが、enterボタンや企画ページのデザインなどは新しいものになっています。

enterボタンは元々は闇の末裔のトウダのFANARTだったのですが、元の絵はエンピツでラフを描いただけの状態なので、そのうち完成させたいと思います。…そのうち(笑)

ここ2週間くらい忙しくて色んなところにお礼にいけてませんが、
できるだけ早く窺いますので!!!おゆるしを!!!

2006年10月31日(火)
カラオケ        
今日は久々のカラオケで、
力一杯MONSTERを歌ってきました!!
めっちゃ気持ち良かったです♪

今はハリーポッターのDVD見ているのですが、
やっぱり映像綺麗ですねー。
…しまった「のだめ」見逃した(^^;)

2006年10月30日(月)
アクセス解析導入        

特に何か困ったことがあったわけではないのですが、忍者Toolsのアクセス解析を導入してみました。
設置済みのカウンタがとってもシンプルで合計数しか弾いてくれない上に、朱衣は通常ぼーっとしてるので、一体どのくらいのペースでカウンタが回ってるのか分かっていませんでした(^^;)
それはそれで別に良いのですが、自分が管理の為にカウンタを回している(HPビルダーでプレビューしたときとか)時も結構あるので、なんとなーく一日どれくらいの人が見てくれているのか位把握しとこうかな…と思いまして。
今のところ、「アラシ」と言われるようなハプニングなどにも遭遇せず
…荒らすものも無いですが(笑)
平和にやってきている軟骨ですが、何かあったときに役に立つかもしれませんしね♪

単に試しに使ってみたかったって理由が一番大きいんですけどね…。


さて、日記はしばらく日付が空いてしまいましたが、何事も無かったようにこれから徐々に埋めていこうと思います(汗)今週も先週も中々忙しかったのですが、それでもコンラッドがUP出来ましてホッとしてます。…グウェン&天使ver.のグレタは諦めました。…そんな絵も描きかけてはいたんですよ。


2006年10月28日(土)
Web拍手        

日記が徐々にぐだぐだになりつつある朱衣です。

 軟骨から揚げのweb拍手ですが、現状ではお礼絵のサイズはそれぞれ好きなサイズで描いてますが、統一した方が美しいでしょうね…。面倒なので、今のままのつもりですが、自分の絵だけでも統一しようと思う今日この頃なのです。
 それより何より、もう少し凝ったページにしたいんですけどね。



2006年10月27日(金)
年の差にビックリ        
今の大学一年生ってば、私と○つも違うんですって(--)
やさぐれちゃいますよね(笑

二日連続深夜帰宅の上(打ち上げ等々で)
今日は学校のHP編集をしていたので、軟骨には手を付けられていません。
昨日も「とにかくバトンだけでも!」と言うことで日記しか書いてませんが。

2006年10月26日(木)
半裸バトン(@o@;)        
またまた伊織さんから頂きました(^^)
『半裸バトン』です。
れ、レベルがUPした(笑)では、まいりましょう。

1.朝、起きたら「半裸のTAK」が隣に寝てました。さてどうする?

男女入り乱れ複数人でこんな状況だったことならあります。
懐かしい…(遠い目)

しかし、TAKですから!!!
でもまあ、まずは現在地確認。
…久々に飲みすぎて記憶が無いという事態に陥ったのか、それとも夢か?!
いっそのこと寝直したら状況が何とか元通りかも??
と、寝ぼけた頭で考える。と思います。
私は寝起きでまともなことは考えられないので(^^;)


2.そんなことをしていると「半裸のTAK」が目覚めた!どうする?

固まる。ひたすら固まる。(笑;
もしくは、おはようございますと普通に挨拶。

…心の中では絶叫もんですよね。「ぎぃやぁっ!!」
てなります。心の中では。


3.「半裸のTAK」に作ってあげたい自慢料理は?

得意料理はクリームシチュー(煮込むだけ:笑)ですが、う~ん。

半裸じゃないといけないのか(笑)
いや、それだけ深い関係になったら、てこと?
そんな状況なら、何でも作りますとも!!
和洋中、レシピ本きっちりそろえさせて頂きます!!


4.「半裸のTAK」とドライブ、どこに行く?

ドライブ半裸?!
いいのか、それは!!
せっかくなら、海とか行きましょうっ。
半裸じゃなくてセミヌー……(笑)

アリゾナの荒野をツーリングでも良いですが!!


5.「半裸のTAK」があなたのために歌ってくれるって。

う、歌ってくれるんですか?!
曲的には「SAKURA」がいいけど散ってるしな…;

…ラブソングならなんでも///


6.「半裸のTAK」があなたになにかひとつしてくれるって!時間は5分。

…5分で出来ることってどこまでだろう?(コラ!)
私もタトゥは気になりますが。
じーっと一緒にいるだけでも良いですよねーvvv
あわよくば、ぎゅーっと。(←首絞めるんじゃないですから!)


7.あなたが「半裸のTAK」にひとつだけなにかしてあげれます。時間は5分。


迷惑でなければなんでもします!!!
雑用、部屋の掃除なんでもお申し付けくださいませ(笑

…そんな質問じゃないって??


8.次に回す人を5人までどうぞ!人物指定つきで。

バトン回して良い人って少ないのですが、
当然ながら、軟骨メンバーは気づいたらよろしく!!
あと、げっちくん!!見てたらよろしく!!
相手はどなたでもOKですよ。

2006年10月24日(火)
久々の面接で冷や汗かきまくり(> <;)        
地域のことをどれだけ知ってるかクイズみたいやった;
しゃべってるうちに、何を言いたいのかどんどん分からなくなりましたが(笑)ま、あれはあれで良しとしましょう(オイオイ;)

2006年10月23日(月)
小雨day&『妄想電車バトン』        
寒いです。ウサギも大口開けて伸びしながら欠伸してます。

HPにはまたまた、カゲオっちからイラストが贈られてまいりましたので早速UPしました。ハロウィン当日まで後10日を切りましたね(^^)
今人ちゃんにもイラストOK貰いましたので、楽しみに待ってようと思います。
そんな中私は、コンラッド絵を作成中ですが、ちょっとした仕掛けを考えております。…いや、大したものではありませんが。

さて、今回はこっからが本題です(笑)
伊織さんに回して頂きました、その名も
『妄想電車バトン』(* ̄_ ̄*)
なんちゅうタイトルじゃ★///
TAKで、というご指名ですので、たまには地を露出させていきたいと思います(退かないでね:苦笑)
では、参りたいと思います!



Q1.電車待ちの列にTAKを発見!どうしますか?

とりあえず、とりあえず落着くんだ自分!
まずは、徐々に距離を詰めて本人確認だ!(サングラスだしね:笑)

ご、御本人ですね?!意図的に近くの席をGETします!!
あわよくば、世間話をしようとあれこれ妄想しつつ!

Q2.TAKが隣の席に!どうしますか?

いょっしゃーっ!狙い通りや!!
し、しかしこの後どうすれば(滝汗)
と、とりあえず挨拶をっ
「こんにちは、どちらまで行かれるんですか?」

Q3.TAKが眠ってしまいました。どうしますか?

えぇっ、寝てまうのん?!
隣に危険人物がいますよ~~(苦笑)
周囲に変に思われへんか頭の隅で悩みつつも、チラチラ観察っ!
ギターケースかっこええなー(脳内妄想ではギター持ってる設定)
さわったらアカンよなぁ…う゛ー。

Q4.爆睡中のTAK。突然あなたに寄り掛かってきました!どうしますか?

ひぇぇぇっ!
これはもう固まるしかありません;
いやー、髪の毛が目の前に!!(脱色しすぎっちゃうの?ちょっと痛んでますよ~)←とか色々下らんことで一人で脳内会話(あぅ;)
い、息がかかってしまう!そーっと呼吸しやんとっっ
そうこうしてるうちに疲れて私も寝そうです(←実は計画?!)

Q5.もうすぐあなたの降りる駅。まだTAKは眠っています。どうしますか?

それどころじゃなーーいっっ!!
絶対に起こせない!熟睡してるの起こすなんてムリ!!

しかし、行き先を話してしまってる以上軽ーく肩をポンポンっと…。
…起きませんね(涙)
私悪くないですよね…??
このまま行くしかないですよね?

Q6.終着駅に到着しても起きないTAK。どうしますか?

し、車掌さんが来ますよー(;_;)(←環状線ではない。既に長距離移動を妄想済み:笑)
どうしよ、どうしよ、どうしよ。
お、起きてくださいーー。

Q7.やっとお目覚めのTAK。ちょっと寝ぼけている様子。どうしますか?

にっこり笑って、「大丈夫ですか?おはようございますv」
「ちょっと、行き過ぎちゃったみたいなんですけど、すみません起こせなくて;」と、とりあえず謝って取り繕う(必死)

Q8.平謝りのTAK。お詫びになんでもしてくれるって!どうしますか?

カバンとか目立つところに堂々とサインをねだる!
「アルペッジォが云々」とか適当なことをほざいて褒め称える!
で、できればピック貰えたり…しませんよね;

Q9.もうすぐTAKとお別れです。最後にTAKに一言。

ありがとうございますっ!一生の思い出です!
心の中⇒(くそーっ、ここでアピールできるぐらい楽器演奏頑張っておけば良かったのに~っっ!)

Q10.次にバトンを回す5人

カゲオっち&今人ちゃん、見てたらどうぞー。mixiでもOK
カゲオ⇒好きなバンドさんor↑とは違うまっちゃんor二次元だけど山崎退あたりでいかがかしら??
今人ちゃん⇒もちろんハイドさんで♪
and欲しい方全てに愛を込めてvvv

2006年10月22日(日)
BESTクッタリ賞        
ペットのウサギ2羽とともに一日中クッタリしてました。
ナデテくれーーーっとうるさいので、時々捕まえてないといけないのが鬱陶しい時もありますが、一緒に寝てくれるのは懐いてるっぽくてかわいらしいvv茶色いウサはBESTくったり賞獲れるくらい、いっつもだらーりと金持ちのお屋敷の虎の毛皮のようにダレダレです。

一週間フル稼働すると、土曜はクッタリとせざるを得ません。が、しかし今日は少し頑張りました。(ほめてv:笑)
HPはカゲオっちのイラスト1点追加しました。ギャラリーの説明ページなども少し変更しました。その他グウェンを改造して新拍手お礼絵を作ったりしてます。

本当は書きかけのコンラッドやグウェンやオリジナルを完成させるべきなのですが、中々手間が掛かって終わりそうにありません…どうせ大したものはできないのに~~(オイ;)

2006年10月21日(土)
今日は絵日記風で。        

今日は朝から晩まで色々なものに追われて、せかせかした一日でした。
なので、HPの方は全く手を付けてません。

中国の方にマーボ豆腐味ビーフジャーキー的なものを頂きました。
山椒のような香りもして、たぶん美味しいものなのです。

なぜ、たぶんなのか。くれた方には申し訳ないのですが、私は山椒の香りが苦手なのです;嫌いと言うほどではないのですが、一気に味が分からなくなるので、いまいち味わえません。
でも、日本にはない珍しいものを頂いて、ちょっと異国気分でしたv

2006年10月20日(金)
WEB拍手画像変更        

昨夜から今日のお昼まで食べそこねて、しかもお昼に買ったおにぎりに食べられない具が混ざっていたため、実質丸一日の絶食となりました…。せめてちょっと位は痩せたんだろうか…。
今日もコトー先生は素敵でした*そして、その後今日は久々に深夜マ王を見ました。…深夜はお肌に悪いんだ…。

さて、
カゲオっちからハロウィン用ありがとう画像が送られてまいりましたので、本日web拍手にUP致しました。
今までの画像は一旦全て取り下げたので、枚数は減ってしまいましたが、まあ、そこはそれ、軟骨ですから良しとしておきましょう…(¬v¬)

2006年10月19日(木)
何をしたのか覚えてない…訳ではないですが。        

今日は朝がはやかったので、大学から帰ってきたら即眠らせていただきました。お昼は帰りに寄ったサービスエリアでソフトクリームとたこ焼きを食べました。

ただの行動記録じゃん…
いや、あまりに早く寝すぎて、なぁんにもしなかったのです。ちょっと久々に大学に通い始めたので、まだ体が慣れていないようです。夏休みに怠けすぎました;

現在コンラッドとグウェンダルのイラスト作成中です。
来週中には必ず完成させたいのですが...。

2006年10月18日(水)
歩くうさぐるみ2        
いやいや、今日も遭遇しました。ウサギの着ぐるみのお方に。
結局何かの主張ではない様子でしたが、ウサギの口の部分が空いてて、其処から顔が出せるようになっていたみたいです。
今日も車ですれ違っただけなので、良くはわかりませんが。どうやら北上してらっしゃる様子。この昼夜の気温差がある時期にご苦労様です。

さて、HP関係の作業は全く手についておりません。帰ってきて食べて寝るしかやってません。ハロウィンの支度だけは何とか基本的なことは出来たので、もう早めにUPしてしまう可能性もあります。今月末色々イベント目白押しなので。

やはり、今から出来ているところだけでもUPしてしまいます。
その方が、やる気もでるかも…?

2006年10月17日(火)
盛りだくさんな日        

今日は登校中に白いウサギと遭遇しました。
べっくらこいたさ!!…時間差で(汗;)
救急車の音が変化する位の時間差で(短い?)
何かの抗議活動?主張?だったんでしょうか?横を車で通っただけなので分かりませんが。白いウサギの着ぐるみきた人が茶のリュック?みたいなのを背負って歩いていらっしゃいました。「あ゛ぁ?!」って感じでしたよ。
他にも今日は色々とあって、帰りに水族館行こうとしたらしまってて、結局妹と食事だけしましたが。なんだか盛りだくさんな一日でした。

さて本題。
HPは何も変化していません…orz
だめじゃん、本題が何もないなんて。

2006年10月16日(月)
花の写真        

今日は良く晴れてますよ(^^)
家族がとあるフラワーパークに行ってきたので、その写真を借りました。
たまには華やかな感じでv
ダリアですよね?

HPですが、ちょこまか修正してUPしました。
GALLERYの絵が増えました。
今度は、23日にUP予定のハロウィンver.を編集中です。
フリー配布用のイラストも何点か作成中です。
現在は、○マ2点完成済です。カゲオっちも銀魂とかで描いてくれるはずなので、楽しみです♪今から今人ちんにもお願いにあがろうと思います。みく○ィで。



2006年10月15日(日)
サムネイルはぼちぼちと…        
我が家のペットうさぎの写真を載せてみました。(今日はネタがないのね…なんて言わないで:笑)炬燵でお休み中です。
今日も雨です。

外を消防車が走っていますが、火事でしょうか…。
近くではないようです。

ギャラリーはサムネイル以外は完成したので、明日にでもUPしておこうと思います。こっそり?グウェンダル絵もUPします。

久々に関東にいる友人から連絡があって、びっくりしました。
第一声は「生きてる?」…と言いたいところをグッと我慢しました(笑)
いや、元気で何よりですよ、ホンマに。
東京に行くときの宿にさせてもらうからヨロシク~なんて言いながら、ホント懐かしかったです。

2006年10月14日(土)
oebitさん新規レンタル開始!        
今日は一日履歴書作成と作文作成で終わりました…。

oebitさんで新規レンタルの抽選が開始されています。興味のある方は申し込んでみてください。セキュリティー面などサポートがとても丁寧なのもoebitさんの魅力ですよね。

朱衣は今のところ使い道がわからんのでどうしよっかなーと思ってますが。

2006年10月13日(金)
ギャラリー編集…中々終わらんぞ;        
目覚まし時計買いました。
…正確には買ってもらいました。
今度のは、鳥の鳴き声がします。これで寝坊の心配は…ありますが、少しはマシになるはずです。アラームの微調整が難しいのが珠にキズなのですが。

まだ、ギャラリーの編集中です。
一応、本日までに描かれた絵は収録できましたが、まだ外部スタイルシートへのリンクを貼ってないし、絵のタイトルなんかも記入できてません。こちらをいじれば、あちらにミスが見つかる(気づく)という感じで、色々ごちゃごちゃやってます。

現在、携帯版のほうがマダしっかりとしたページが出来てるって言うのが悔しい感じがしますね(--)

2006年10月12日(木)
ギャラリー編集中。        
目覚まし時計を壊してしまいました…。
机を動かした時に、落ちてアラーム用のベルが壊れた様子。
時計としてはきちんと機能してくれてますので、まあ、いいです。

現在HPのギャラリーを編集中です。
収録できてない絵を収録したり、サムネイル追加したり。
サムネイル作るのが結構な時間がかかるので、この作業は後回しにして、出来たところだけUPするつもりですが。

今人ちゃんへ>>
お引越しおめでとう!!いつかは遊びに行きたいです。

そういや、カゲオっちのトコにも行けてないですが。

2006年10月11日(水)
お絵描き掲示板関係(AzLocalPBBS)        
お絵描き掲示板ソフトをローカルで実行できるソフト(AzLocalPBBS)をダウンロードしてみました。ウェブ上?で実行するのと違い、かなり高精細で保存できたりするので、フォトショップなどを起動するのが面倒な人(私)にとってはとても使いやすいです。なにより、慣れていますので。設置も簡単ですし。色々あちこちのサイトに行ってGETしてこないといけないのですが、全てAzSkyさんにリンク貼ってくれてありますので、問題なし!設定もほとんど自動で行われるので、ガイダンス(というのかな?)に沿ってやれば、完成します。Pooツールがフリー配布されていないのが残念な気もしますが。
そんなこんなで早速いくつか絵を描いてみましたが、UPはまたそのうちに(笑)

今日は、後期の講義開始日でした。
ま、それは何とか?普通に過ごしたのですが、帰りに事件が起こったんです…;ガソリン入れようとしてセルフのスタンドに行ったときに、、、鍵の閉じこみをしてしまいました……(-_-;)JAFに入ってて良かった!
あーもーホンマ恥ずかしわー…。

2006年10月10日(火)
FC2でレンタルしている日記の不具合?について(ほとんどカゲオへの私信)        

昨晩また月の出を見ることができました。
前夜とは違い、かなり赤みがかっていて。
前面にある雲は、より黒く見えました。

キリ番企画の数字を変更しました。

私信>>>カゲオっちへ
http://diary.fc2.com/ie6.html
↑レンタル元に記載されている、この現象かもしれませぬ。
ここ(⇒)からカゲオのD.I.Jにアクセスしてみてください。
別のウィンドウで開くように、リンクを貼ってみました。

今までのやり方だとPCでログインできない状況が続いており、なお且つ↑上記の方法でログインできる時は、サイト(軟骨のから揚げ)のほうで日記などの全てのコンテンツをフレーム内に表示するようにしたことが原因だと考えられます。
 フレーム内への表示はサイトを見やすくするための設定なので、今後もこのままでいきたいと思うので、出来れば、日記は新しいウィンドウで開いた状態でお気に入りに登録しておいて、今後は、そこから利用してもらえるとありがたいです。

 と、長々と書きましたが、↑に書いてあるのとは状況が違うぞ!と言う場合には現段階では私には分からないので、FC2(レンタル元)上で自力で調べてもらうしか無いです(-_-;)

追記:
掲示板のパスがデフォルト(一番初めにレンタルしたときの状態)のままだったので、私のほうでも試しにログインしてみました。↑に書いた通りの状況が「たまに」起こるようです。ややこしい…。
 ですので、日記を書くときは、必ず「新しいウィンドウで開く」事にすれば解決すると思います。
もし気になるようでしたら、メアド&パスを再変更しておいてください。
どちらも、こちらで登録したときのままのようです。

2006年10月09日(月)
今日も強風に負けそうです。        
何なんだ、この風は!昨日以上では?!
ひょっとして黄砂とか飛んできてませんよね…。
あれは、大変なんだ。体中の皮膚がピリピリするんだ。

最近天気予報のサイトがお気に入りです。ウェザーニュースさん。
携帯版はずっと使ってるんですが、PC版はもっと面白かった。まさか、WEBカメラが各地に設置してあるとは知りませんでした。ウチの地域は、○○ホールの上みたいですよ。夜間は真っ暗で、街灯と車のライト以外見えません。PCの方は特別なもの以外は無料ですので、皆さんチェックしてみてください♪

2006年10月08日(日)
強風に負けそうです…        
こっち(どっち?)はめちゃめちゃ風が強いですよー。窓が開けられません。

今日は月の出をちょうど見ることができました。
東の岬寄りの山からおっきなお月さんが。
風も強くて雲が月の前を行過ぎるのもまた綺麗でした。
ホタテ焼いてたんであんまりじっくりは見れませんでしたが。
…美味しかった。特にエビが。

HPは、今日はほとんど何もいじってません。

2006年10月07日(土)
絵チャ、楽しかったです        

今日の午後は天気が回復してきました。

昨夜はkajiさんとテイルズ(シンフォニア)チャットをしました。kajiさんの絵は掲載許可を貰ってないので載せられませんが、私が一人描いている間に3人も!描いてはりました。
…ま、まけた(笑)
絵チャログ掲示板にUPしておきました。
本当はココに貼り付けるつもりだったのですが、なんせデカすぎた;
いや、縮小すれば良いだけですけれどもね


2006年10月06日(金)
企画ネタ&コンテンツネタ面白いものないですか?(他力本願)        
 今日も雨です。―――

 お絵描き掲示板企画の宣伝をあちこちにしようかなーやめよっかなー♪
と悩んでおります…たぶん。もう少し明確な目的の企画だと宣伝しやすいんですが…。いや、自分で決めといてなんですがね(^^;)
 久々に闇の末裔の絵を描きました。なんか、過去にチラっとオフでの同人活動齧った頃の自分が思い出されて恥ずかしいやら居たたまれないやら、ホント申し訳ありません<(_ _;)>
誰に対して謝っているのか不明ですが…。

 HPは今のところすっきりさっぱり、前よりは使いやすいはずー♪と自負というよりゃ自己満足でホクホクしてますが、お絵描き掲示板使いにくい場合には「お絵描き」ボタンをクリックした後のお絵描きする画面で「窓」というボタンが比較的上のほうにありますので、それをクリックしてください。別のウィンドでお絵描きできます(これをウィンドビューという:豆知識…?)果たしてココに書いて意味があるのかないのか微妙ですが、無いよりはマシということで…。

2006年10月05日(木)
どんどん涼しく(寒く)なってますね。        
 今日は、派手に雨が振っています―――。
高校生のころまでは雨が少々降っていようが、というか、大雨だろうが平気で外出してましたが、数年実家を離れてた間に雨に対する耐性がどんどん削がれていったようです。ちょっとの雨に濡れるのも嫌だと感じるように…。昔はわざと水溜りに入りながら登校したりしてたのに…(高校生の時に;)

 HPを作成した後にチェックする為に、ネスケをダウンロードしてきました。少なくとも最新版ではIEと同じように動作しています。外部スタイルシートやらJavaやらをこっそり使用しているので、ちょっと不安だったのですが、今のところ大丈夫そうです。ま、大した技は使ってないですしね。
 いくつかのサーチ様、webリング様に登録させていただいた結果、私の中では、純粋な好奇心で、サーチとかwebリングとか一度作ってみたいという欲求がふつふつと沸いています。運営する気は今のところないのですが(^^;)

2006年10月04日(水)
CGIのエラー        
今日は学校はお休みでしたので、一日寝て過ごしてしまいました;
いや、言い訳ですが、腹痛がちょいときつかったので…(-ⅴ-)

 HPのweb拍手とres用の掲示板がちゃんと動作していない!ということが本日発覚しまして、あわててソースやら何やら見直しました。エラー画面の情報では何が悪いのかさっぱりで…。結局単にいくつかの属性(パーミッション)が書き換えられてただけだったのですが。
 今度は、なぜパーミッションが書き換えられるのかという大きな疑問が生じてしまいました;いや、状況的にいたずらとかの可能性は低いと思うのですよ?なので、私がなにか操作ミスをしたとか、サーバーの点検やら何やらのときに勝手に、というか自動的に変わってしまったとか…???
 CGI自体のことは少しずつ分かってきましたが、サーバーのことはさっぱりなので、疑問は疑問として放置しておくつもり(^^;)ですが。

 HPはそろそろお絵描き掲示板の絵の収録もしないといけないし、やることてんこ盛りなのですが、ボチボチクリアしていきたいと思います。
…そういや、アビス、まだクリアできてないよ(;;)サブイベント全部消化しようとしている私も悪いんだけど。第一妹がクリアしたのを見て、ちょっと自分もクリアした気になっているのが最もタチが悪い。。。
 この間まで、戦国BASARA2が我が家にありまして(借りた)ちょこっとやってましたが、面白い!戦国BASARAの時も結構はまりましたが、今度のも面白いですねー。特にサル(ユメジ)を動かせるところがお気に入りです。

2006年10月03日(火)
久々に日記というものをつけてみようかと…        
どこまで続くか分かりませんが…
最近、というよりも今後特に色々と忙しいというか…日常が不規則になり、いつHPや絵の更新をできるか予定がバラバラなので(決して暇がないほど忙しいとかそういうことではなく、不規則なのです。)私の現状をお知らせするのに、(掲示板等に書くのも微妙なので)やはり日記ぐらいは頑張ってみようかと思い立ってみました(苦笑)

 いや、もうほんとにいつまで続くか分かんないのですが…。
生粋の筆不精さん(ハート;)なので。

HPを一気に変身させてみましたがいかがでしょうか?
なかなか思い通りに作りきれてないところが悔しいですが、まぁ朱衣ならこんなもんでしょ(笑)、程度には頑張りました。完全に満足いく改装をするには一ヶ月はかかります。しかも毎日一日中やり続けて。これでも一週間以上かかっているんです。あれでもないーこれでもないーと悩み続けて。

…だから、褒めて頂戴(笑)
 いや、はじめからココはこうする!ってのがハッキリしてるともっと早く完成するんですが、なんせ試行錯誤しながらやるから、無駄に同じ動作を繰り返すことに…。そのおかげで、スタイルシートもかなり使えるようになってきた気がします。Javaはまだ、おぼろげにしか理解できてませんが(恐;)

10月の最後一週間はHALOWEEN企画開催予定ですし、そのときにまた改装してそな予感はしますが、それより何より、絵を増やしていかないと、何のためのサイトだか分からんようになってきてますから。いや、まじで。
 絵だけより、何かテキスト的なストーリーのあるもの(小説とか詩とか…マンガでも)をサイトのコンテンツとして設置できればもっと楽しいのにな~。誰か描かないかな~、と他力本願な管理人なので中々物事が進みません(^^;)ま、今年度はサイト自体は試運転に毛が生えた位の完成度でもそもそ進行していきたいと思います。



2006年10月02日(月)


My追加

Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→Cinnamon
thanks for Material→IMAGE
thanks for HTML→SPICA07