≪
OLDEST
NEWEST
INDEX
MAIL
WRITE
BLOG
≫
時には嵐の中で
ランナウェイ 2001年10月31日(水)
朝から書くことなんかないなぁ……とか思ってても何となく書くことは出てくる。こうやって書いていると2限に来た知人も既に見ているようでなんとなく笑えてしまう。いや笑ったところで仕方ないっつーかどうでもいいんですが(笑)。書くのは楽しいからいいや、と思うわけです。
しかしコレ読んで面白いと思うかどうかは解りませんがね……面白いんですか?<頻繁に来てくださっている(らしい)方々
昨日、手羽の煮込みを作っている際、味見しようとして口中を火傷。慣れてるからいいけど。
そしたら今朝、カレーパンをレンジで温め過ぎて、カレーが熱くて火傷した。また。なんか皮がちょっとむけたりしてます。……慣れてるからいいです。でもちょっとうざい。
味見していて火傷をすることはもはやいつものこと以外の何ものでもないのですよ。汁物とか煮物とか作ってたら8割以上はやってしまいます。味見しすぎたり……(苦笑)
学習能力がつくづくないなぁと思うのです。
そんなに和食ばっかり作ってるかなぁ……と振り返って考えてみる。
よく考えると、和食以外はレトルトを加工したりとかでやってるからかなという結論に達した。グラタンとか麻婆豆腐とかあぁいうのは素があるでしょう。アレを利用するからはっきり全部を「作った」という感触がしないのかもしれない。
しかし、考えると先日のおでんも「おでんの素」を使用したのであった。ははは……
先日のおでんについて書こうと思ってたことを思い出した。
一緒に出したサラダのトマトね、あれって買ってから10日以上経ってたものだったんですね~(爆)
……誰も腹壊さなかったからいいよね多分。もう時効でしょう?
という話。
*決論:トマトは冷蔵庫で10日は保つ
先ほど少々申し込むものがあって、住所を書くときに、ついうっかり郵便番号を間違えた。実家のと。
私はここに半年以上も住んでいるのにまだ間違えるのか……
大抵始めの一文字で、『しまった間違えた!!』と思うんですよね。
今まで一桁目は“0”だったからなぁ……道内は全部0。
申し込みとかはアレだね、気をつけて書こう。(いや、何に対しても気をつけて行動しろよ<俺)
肩が重い。
寝覚めが悪いのはその所為かなとか思いつつ。
風邪も治らないし……
やることはたくさんある。
レポートれぽーとれぽーと……(苦笑)
とりあえず郵便局にも行こうっと。
† 面白いことがあった。
Zガンダムのジェリド=メサの眉の色は時々黒だったり金だったりと変化しているらしい。
大笑いしましたよ、聞いて。
う~ん、さすがやな、ジェリドめ……(笑)
これから郵便局。
授業。
それからそれから……
レポートはいつやるんですかぁ?<俺
先ほど、藤木稟(この間まで“稟”の字を勘違いしてました俺)の「イツロベ」を読みました。読了(授業中なのにねぇ)
面白かったんですが、なんかラストは微妙でした。
結局イツロベってなんだったんだろう?とか、
なんであの間野って人はあんなんなっちゃったんだろう?とか(それはなんとなく解らなくもないか)、
結局あの人(間野)にとってどれが現実だったんだろうとかいろいろわかんないことはありますねぇ。読んでるほうがごっちゃになってくるのですよ。うん。
わりと好きなんですが藤木稟(世界とか文章のノリとか)、けどこの間の「スクリーミング・ブルー」のときもそう思ったんですがラストがいまいち解りにくい気がします。俺の読みが浅いのかなぁ。最後でなんかしっくり来ないのね。
ミステリじゃないからなにもかも明らかにする必要なんかないんですが、それなりに謎的な部分には答えが欲しいものです。シンポジウムのシーンあたりが関係してるんだろうとは思うのですが、それでも足りないと言うか解りにくいなぁって思いました。
……やっぱ俺の頭が悪いからなんかな?
それを書こうとしていたことを思い出して、つけたし。
俺の日記はやっぱり読まれているらしいです。
人のことは言えんが、
マメやねぇ~!(笑)
ありがとうございます、いつも(笑)。
† 英語の授業でセンセがハロウィンについて話をした。今日はハロウィンなので(言われるまで気づかんかったけど……/汗)。
その瞬間前回の宴会のときのことが頭の端をよぎった私。
あ、写真出したいですね早く。あと2枚♪
それで、またあの“trick or treat!”の話などもしていたのですが、やっぱり「ろうそく出せ~」はどこでもやってないらしい……(涙)
隣の班にも同じく道内出身者がいまして、彼も「え? ないの?!」と驚いてました。「ろうそくだせ 出せよ ださないと かっちゃくぞ さもなきゃくっつくぞ~」みたいな感じでね、言いながら子供らが家を回っていくんですよ。菓子をもらいに。
そしてコレは
七夕の行事です。ハロウィンではありません。前にも書いたけど。
因みにその人は「かっちゃく」が方言だとは知らなかったらしいです。
しかし私は道内では七夕はどこでも8月やと思ってたんですが、違うみたいですねぇ。
お盆は8月でいいんだよ……ね?
今日も長い。
あれからぼくたちは 2001年10月30日(火)
昨日はバイトでした。
行く前にN嬢とS嬢が晩ご飯を下さった。炒め物、サラダ、煮豚、汁物。いやぁ、豪華でした~ありがとうございます!!!
帰ってきたらきたでM嬢がご飯をくださったし、お腹が空いていたので大変嬉しかったです~
幸せだなぁ……いやほんと……宿舎の利点はこういうところでもあるんだなぁあと思いました。
そこでふと気づく。
極端に「もらう」か「つくる」かどっちかしかないのか、俺の食事(晩ご飯)は?(笑)
……いいか……
今日はちゃんと作れそうです♪
本日は遅起きでしたが、極端な寝坊はせずにすみました。
これから学校へ行きます~
遅刻もせんですんだわ。
よかった。
でも授業中に寝る可能性大……(苦笑)←ダメぢゃん!
† 藤木凛「スクリーミング・ブルー」を読破(西洋史の時間に)。
面白かったですねぇ個人的に~
一気に読みきってしまった。途中まで読んであったんですが。そこからね。
何でアレは
内臓取ったんだっけかなぁ? 儀式? よく分からない部分もありつつですが、それはそれでいいかぁ、と思っています(ってことはどうでもいいんじゃ自分……/汗)。
今は同じく藤木凛の「イツロベ」を読んでいます。ぬるり。
今晩はちゃんとご飯が出来ます♪
炊き込みご飯、手羽の煮込み、お吸い物(予定)、サラダと酢の物。
うをを?! 何があった俺?!(笑)
こうやって週2回しか料理をしない私……ははは。仕方ないぢゃん、
時間がないんだから! 飯くらい美味いもん食いてぇとか思うじゃんか(つか俺の料理が美味いとはあんまし思わんのやけど……ま、人に食べていただけるくらいには大丈夫らしい)!
最近、
作る時はつくる、作らないときは作らないというのを徹底しているようでなんかアレですね……(苦笑)
正月の三が日は風呂がないらしい。
どうしようかなとふと考えた。
つか、
殆どの人はいないんだよね…… 寂しいなぁまったく……
人気のない風呂場で染髪なぞを考える私。
これから買い物に行ってきます♪
あ、そうだ、1限のときにM嬢に焼き菓子を戴いた♪ ありがとうございますです~まだ食ってないんですけど(笑)。
† 今日は晩ご飯がそれなりに豪華でした♪
あとは週末に作るだけですね……ははは。
ほんとに偏りのある食事だなぁオイ。
書こうかと思ったことがあったんですが、止めます。さすがに(笑)。
そういうわけで今回はコレくらいかなと。
† ラッツ&スターを聴いてます今。
いいねぇ鈴木雅之……
それはともかくとして。
これからレポートです~
頑張ります。
……って、23時に寝ようと思ってたのにもう23時かい!!(爆)
寝ようっと。
レポートは明日……
意志の弱い人間だなぁつくづく……(ダメ人間♪)
ジモティ 2001年10月29日(月)
う~ん。
さっき1限が終わったときに、M嬢に「今朝は日記書いてなかったんだね~」といわれてしまいました(笑)。
なんでそんな、皆さんマメに覗いてるんですか?(笑)
そんなに大したことは書いてないし面白くもないと思うんですが……(苦笑)
まぁ、来ていただけるってことは有難いことなので嬉しいのですが。みなさんいろいろコメントくださるのでなお嬉し。
はい。
これからもマメな更新頑張ります~(大笑)
これから英語のレポートやって、郵便局へ行って、買い物を少々しましてからC言語のほうをやろうかと思っています。5限があるなぁ今日は……ううむ。
「夜空のムコウ」はスガシカオの方がいいなぁとやっぱり思う。SMAPファンの方にはアレかもしれませんが。やっぱしスガでしょう。今聴いてるんですが。あってるなぁ~と個人的には思うわけで、以前に友人とそういう会話をしたことを思い出しました(昨日記述した、結城がCDを借りていた子ですが)。
眠気に耐えましたよ2限。
でも本読んでましたラスト30分……(だめぢゃん)
面白いです今のところ。藤木凛の『screaming blue』というやつ。初っ端から内臓でちょっとアレでしたが、(伏せたのは苦手な人への考慮です)いい感じですね。沖縄です。舞台が。これからどうなるかが楽しみですが、今日はもう読む時間がない……(涙)明日読めたらいいなぁ。
どうでもいいんですが、Yという先生(今日の午前中講義してたひと/つか俺が受けてたんですがね正しく言えば)の北海道に対する発言てなんかアレだね、北海道をバカにしているような気がしてならないんですけど? 俺の気の所為ですかね?
確かに間違ったことは言ってないんだけどさぁ……確かに別海とか(別に別海に限らずだけど)田舎行ったら(うちの地元も田舎だけど)隣の家と何キロも離れてるなんてよくある話ですけどね。家なんか見えないとかね、あるけどさ。
なんか癇に障るっつーか……(苦笑)
道東出身者は俺だけですからねぇ……
でも確かに道東道(うをを?! 一発変換したぜ!)は要りませんよね。誰が使ってるんだ、アレ?(ご存知かと思いますが補足。道東道とは道東方面にいく高速道路のこと。札幌のあたりからあるんですが、工事中でたしか途中が抜けてたはず。池田のあたりは走ってるんですが、あのへんだけ。日本で一番空いている高速道路として有名です。まえに全国放送でやってた/大笑)。
だってさぁ、一般道で普通に時速100㎞出せるのに、なんでわざわざ高速使わないかんの?
……因みにこういうことを言うと、皆さんに「それはおかしい」と異口同音に言われます。ええ、もう解ってて言ってるんですよ!(ちょっと自棄)
出せるんだもん、しょうがないじゃんか! 出してるんだもんよ。普通に。
やらんのかなぁ……?
結城は、高速道路が「速度規制で(時速)80㎞制限」ときいたら『そんなん高速じゃねぇだろ』と思ってましたよいつも。つか、高速道路っていうのは早く走るための道路なんだから、どんだけスピード出してもいいと個人的には思うんですけどね。高速ってそんなんだと思ってた。だって、高速なんて中学校の修学旅行まで乗ったことなかったし!(高速なんて普段利用しませんし~)
こっち来たときに高速バス使ったんですが、100くらいしか出してなくて『あんまり速くないじゃんか』と思った記憶があります。しかもこっちの高速やたら混んでるし……混むんだったら高速使ってる意味なんてないじゃんかね。金払ってまで乗る意味って、何処にあるの?
繰り返しましょう。
時速100㎞は、普通です。(フォントサイズは6です今)かえって70とかで走ってたほうが危ないと思う……
まぁいいや。どうせ誰も解ってくれないもんね。
本日は多分時間がないのでこの後には書かれないとは一応思うんですが(解らんけど)。
† ぐはは。付け足しなのです~
過去の日記見てたらやっぱし気になったので書いとこうと思って(多分あのバカみたいに長いのは誰も読んでないんだろう)。
「へったくれ」ってなんだろう。 やっぱし気になるなぁ……
よくあれですよ、『だってもくそもへったくれもないでしょう!』とか言うじゃないですか。
……言わない?
ヨゾラノムコウ 2001年10月28日(日)
昨日2人の人と(その相手とか場面は全然違ったんですが)スガシカオについて話をしていたら(だからかも)、後になってなんだか急にニューアルバム『sugerless』が欲しくなってしまい、つい買ってしまいました(爆)。
いやはや。今月は節約しないことにしましたので、もう半ば自棄状態なんですが、まぁいいですよ。スガシカオ好きだし。今聞いてます。CD買ったの初めてだなぁ、スガシカオ……(笑)今までは友達に借りてたんですよね。彼女は買ったんだろうか……
買い物の帰りに、濡れていた道路で横滑りしてすっ転んだ。
段差に引っかかったんだかそれを避けようとしたんだったかしたら、ずるっと行っちゃって……(苦笑)
そりゃあもう、綺麗に転びましたとも!!(笑) 自転車は滑っていくし、しかも後輪はからから回ってるし、買ってきたものは散らばったし、俺は尻とか打ったし(苦笑)。
親切なご夫婦が荷物拾ってくださった。ありがとうございますです。
あぁ、なんかアホやったなぁ……
これがあとであおたんになるんだね……足首はもうなってるんだよ実は(笑)。
どうでもいいけど“あおたん”つって判んない人もいるんですよね……う~ん、何でだろう? 方言にしては範囲が偏ってるんだよなぁ……謎だ。
方言つーか地域の話。
コンビニでアメリカンドッグって売ってるでしょう? あれね、今日入れたんですが、ちょっと暇だったのでほかの店員さんに『アメリカンドッグに砂糖とかつけたりしませんか?』って訊いてみたんですよ。そしたらやっぱり「つけない」って言われてですね。ちょっと寂しくなった(笑)。
ソーセージですよ? 衣もあるし、つけても変じゃないと思うんですけど……
どうやらこれは道東方面(よし、“道東”が出るな、このパソ……)だけのようです。
でも結城は「マスタードつけますか?」って訊かれた事はありません。そういったらやっぱり不思議がられた。う~ん……
では方言をひとつ。
「おがる」:「成長する」の意。
……やっぱり判らないね(苦笑)。これは若い人はあまり知らないし、使わない。
俺は使ってますが。ははは……
大体、植物とか、ものそのものが成長したときに使う。精神的に「大人になった」感じの成長にはあまり使わないと思う。人とか動物には、単純に「大きくなった(背が伸びたとか)」感じ。
伝わらないなぁ……
伝わらないと思って、標準語に(あるいは大体判りそうな語に)変換するのが出来ないのね、うまく。出てこないの。そういうことはあんまりないのかなぁ。他の地域の方言はあれだよ、語尾とかアクセントが違うのが多いじゃないですか。北海道は、アクセントは標準語らしいんですが単語が特殊らしく、妙に通じない気がします。でも、無理に翻訳しようとしてもやっぱりニュアンスが違うんですよね。「あずましくない」っていうのは『居心地がわるい』感じではありますが、やっぱりちょっと違う。それ以外の何者でもないから説明しづらいです。「いずい」とかね。それって地域性とか特性の範囲に入るんでしょうかね?
あとはなにを書こうとしてたんだったっけなぁ……
あ、最近ダメ人間化が激しいです俺。
アイロン掛けな。
今晩は昨日のおでんの残り汁で鍋でした。まぁ悪くない感じでよかった。うむ。ちょっと手抜きして下茹でをサボったら(ヲイ)なかなか大根に味が染みなくてね……(苦笑)煮込みすぎた(笑)。
まぁ2時間ちょいならそんなもんかな、と思いつつ。
そのくらいでしょうかねぇ……
† 追記。
知人の日記を読んだところ、彼のところでは扇風機を仕舞った模様。
しまった、負けた!! と思いました(何にだよ……/苦笑)。
そこから導き出される答え=俺のところではまだ仕舞っていない(爆) いやはや。ちょっと振り向いてみて寂しくなるわ……(苦笑)
それだけです。
かわりになってよ 2001年10月27日(土)
今日もバイトでした~
しかしまだ寝てません俺。いろいろしていて今3時半(死)。徹夜覚悟ですね。まったく、せっかくの休みなのに(笑)。明日はプロ言やりに学校に行きます~
んで午後からはおでん作りますよ……って、あっ、もう今日やんか(大笑)。
バカみたいな話……
お腹減った……あ、シチューもらえるんだった♪ って今食うのか俺?!(笑)
これからちょっとまたいろいろする予定です。
昨日ですか? 特に変わったことは何一つなかった……筈。
しかし、これで10月の金曜は4週連続徹夜ですねぇ……(死)だめぢゃん。
そういや、なんか全体的にフォントが小さく見えるんですが、何があったんだろうかこのパソコン……?
つーわけで。
† 追記~
結城は割と自他を問わず日記を読むのが好きである。
自分の日記を2~3日に1回くらいの割合で読み返してみたりするし、繋いだらだいたい人の日記見て回ってますし。
何があったか、というのも面白いと思うんですが(特に同じ場所にいて同じ場面を見ていたのに違う感想や視点でものを見ているときとか)どんなことを考えて日々を過ごしているのかというのが反映されるからじゃないかと思います。
昨日何考えてたかなんて、やっぱり自分でも覚えていませんし、結城は鳥頭なので考えてることは大抵全然覚えてないし(例えば昨日のこととか)。
だから、楽しいんじゃないかと思うわけです。
それを書こうとしてたんだった(笑)。
それこそ忘れてました……ははは。
どうでもいいけど今ちょっと頭がくらっとした。そろそろ寝ろって身体が訴えているらしいです。痛(苦笑)。だってもう4時半だもんよ。寝ろよ(笑)。9時に人と約束がありかつ9時から開く実習室に行くんだろう?(>俺)寝ないともたないぞ。
そういえば、また書こうとしてたことを思い出した。
バイト先のコンビニではおでんを扱っているんですが、なんか変な女(若い。俺と同世代かな)が友達かなんかと来てて、「おでんの汁だけくれない?」とか訊いてきたんですよ(幸いにして俺にじゃなかったけど)。チーフが「申し訳ございません」と言ったら、
「なんだ、ケチくさい」とか言ったんスよ?!
その瞬間、俺が思ったこと。
『こっちがケチくさいんだったら、お前ははんかくさいんじゃボケ!!!』(因みに“はんかくさい”とは北海道弁でして、なんか“バカ”に似たニュアンスです。でも違うんだよバカとはさ……)
いるんだね、こういう人。と思った。それだけ。
ええと、なんだっけ? 日記についてだっけ?
そういうことですよ。
俺が日記をこまめに更新してるのも、そういうことが関連してるんだろうかなどと考えたわけです。思ったことをこんなに長く書けるものがないからかな。
その所為で手持ちの方がおろそかになっている最近……(苦笑)
† ちょっと面白い占いがあったのでやってみた。Y嬢に教えて頂いたんですがね、元は。
■余命くん→俺の寿命はあと60年と211日だそうですよ。78歳で死ぬそうです。
■家電占い→俺はテレビでした。
■悪女占い→……めっさ中っててどうしようかと思った……メアリ・ステュアートらしいです俺は。メンズ版とかもあったんですが、それも割と中ってました。ちょっとへこんだ……(苦笑)
でもちょっと楽しかったです。
それだけ。
どっかに貼ってみようかと思ったんですが、リンクの間とか作るほどでもないしだったら日記に貼ってやろうかと(笑)。今日の日記は長い。まだ27日になって6時間しか経ってないのに……(苦笑)
よくやるなぁ。
しかし、
寝ないのか俺?(とか一人ツッコミ)
† 更に追記~
つかもう6時半だっつーの……確かに徹夜はしたが、
プロ言はどうした俺? ……いや、今更言っても始まるまい。
しかし貴重な時間を使ってしまった……勿体ない……
釧釧合併の話をしましょう。
と思ったけど止めました。
何の話か聞きたい人は直接聞いてやってください。なんか書くほどのことでもないな、と思い直して消しました。
一体何やってるんだろう?
もうそろそろ7時です……いかんな、寝るか?(誰に訊いているんだ俺は)
† はい。結局徹夜しちゃいました。あれから寝てません15分しか(だめぢゃん)。皆に「早く寝れ」と言われちゃいました(苦笑)。そりゃあそうですねぇ……他人がそんな立場だったら俺だって寝れって言うもんね。
今晩は早く寝ます。はい。
しかし、何で徹夜なんかしたんだろう……? 妙なテンションだったんでしょうねきっと……眠くならなかったんですよあんまり……我ながら変だなぁとは思っています。
午前中はなんだかんだでプロ言をやらず(ヲイ)買い物に。明日の鍋の具材を仕入れてきました♪ それから帰って軽く飯を食ったあと、おでん作り。今日は前回よりもグレードアップしまして、
鍋3つです。 またしてもすごい量作っちゃったよ……考えてやれよ(笑)。まぁ、また例のごとく鍋ごとに味が違うと言う不思議現象が起きているわけですが、まぁいい感じに出来たのではないかと思っています。自分で言うのもナンですが……(苦笑)食事はこれからです。ご飯と味噌汁と(久々!)サラダもどきがあります。う~む、まともな食事だ……こんなん久々ですね。週1回しかまともなご飯食べれてないってどうよ?(苦笑)
変な風に爪を切ったら、食い込んで深爪状態に。道理で痛いと思った……手がこんなんなったら厭だなぁ……(それですむ問題か?)
とりあえず回復を待ちます。
やることはやっぱり山のようですが、したいこともたくさんあって、どこから手ェつけていいのかわかりませんもう。
しかし少なくともレポートは手をつけないとやばいでしょうね……ははは。
そのくらいかな。
う~ん、さすがに、眠い……
† さらに追記~
今日の日記は長いねぇ(そりゃ朝っぱらからあんだけ書いてりゃぁな……/笑)。
晩御飯を食べた。
あの
鍋3つのおでんは総勢8人で消費いたしました。ありがとうございます皆さん♪ 俺の好きなもの作ってしかも材料費が頂けるなんて……嬉しいなぁ(笑)。まぁ今回もクレーム等なかったようですので良かった良かった。うむ。作った甲斐もあったってもんですねぇ。ちょっといい気分……(何様やお前は!!!?)
食事後I氏が本を朗読しました。つか女性陣のおねだり攻撃で(笑)。
うちの部屋でやることとなったんですが、
部屋片しといてよかった……としみじみ思ったです。何この荷物のない布団の上は?! とか思って自分でも素で驚いたりしました(爆)。
ご苦労様です。
そして呼びつけたような格好になって申し訳ないです>I氏
方言通じない……なに、「かっちゃく」とか言わんの?! 手袋は「はく」もんだろ?! 「あずましくない」とか「ぼける」とか言わないことばばっかりでもうちょっとカルチャーショック。うう……なんて言えばいいのかわかんないんだよ! そういえば昼間も「ばくる」っつって通じなかったしね……わかります? さて、「ばくる」ってなんのことでしょう?(クイズ形式)
ちなみに手袋を「はく」「はかない」の話が書いてあるのは10月9日の日記です。
さて、そろそろ寝るかね。
アゲハ蝶 2001年10月26日(金)
今日は珍しくこれが1回目の書き込みになる。朝なかったからねぇ。
忙しいからこれで今日は終わりになるでしょう多分。次に書くのはきっと日付が変わった頃じゃないかな。だから、明日。
これからプロ言の実習。テキストどっかに忘れてきた。どこいったんだろ。鞄につっこんだままだったはずなのになぁ。まぁ、今印刷してますからいいけど。そして第4回のテキストも出してない私(死)。今やってますよう。
もうわかんなくてさぁ・・・難しいなぁ。もう。嫌いじゃないんだけど実習。出来たらもっと楽しいのになぁ。悲しいかな、俺の頭はそれを理解できるようには出来てないわ……むう……ま、頑張りますよ。
さて、そろそろ授業かね。
† あーあ。動かねぇ……何やっていいんだかさっぱりだ。
短剣符も出ないし……
これ終わったらバイトだし……
あぁもう。
いいや、今日はアバウトで行こうっと。考えるのやめた。考えたくないよ色々もう疲れたわ……
しかし仕事はアバウトにいくまいな……(苦笑)
† 修正完了♪
愛してる 2001年10月25日(木)
いや、今バイトから帰ってきました。なんかごめんね、パソ占領しちゃって……(>S嬢)すまん。貴女のお陰でこうやって深夜に日記を書くことが出来るわけです。感謝です。
そして先ほど地元の友人からメイルが。もう、嬉しかったぁ。
よくよく考えると、俺って割と対人運はいいんですよね。いい人ばっかりで、本当に幸せです。悪いこと殆どなかったなぁやっぱり。幸せをかみしめながら帰ってきました。この間も宵藍嬢が深夜のコンビニに迎えに来てくださったし。あぁ感謝してもし足りませんねいろいろ……まじでありがとうございます!! 愛してます。俺の周りの皆様。大好き。
M嬢のあのジャガイモの焼いたやつ、S嬢のスープと晩ご飯は貰い飯♪ ありがとうございます。う~ん、やっぱし幸せや……
さてと、寝ます。明日1限あるし。2限ないけどレポートやらなだし。
とかいいつつつけたし~
バイトしながら何故か松田聖子とさだまさしが回ってた。ええっちゅーの(苦笑)!なんかちょっと滅入ったわ。
そいえば昨日、階段降りてて無意味に足ひねった。ちょっと痛かった。でも3分で治った。よくあるんですよそういうこと。だから、慣れっこ。あとで別方向もひねっちゃったけどさ。
バイト帰ってくるときゼリーとアップルティを買った。こうやって消費してるから金がなくなるんですね……(苦笑)
言い訳すると、今日は終わりごろ喉が結構イカレかけてたんスよ。がらがらに……(苦笑)痰が絡むわ(笑)ちょっとアレだったんで、ジュースを買ったわけです。そういうのは鮮度チェックしながら『今日は何買って帰ろうかな』って考えてるの(バカ)。『この間は桃のゼリー買ってったから、今日はみかんにしよう』と思って買った。これから食べようかなぁ……ううん、アップルティだけで結構いい感じだね。腹減るんですよねえやってると……(苦笑)まぁ腹はいっぱいになったからいいか。何となく気分で満たされた感じです。
今宵藍嬢と水月嬢がいらしてちょっと語っていた。
さて、今度こそ寝ます。もう1時だ~
† んでね、あれですよ。
今日も寝坊しました!!!(爆) ノックの音で目が覚めたら
8時半。うわ~もう、
ダメ子ここに極まれりって感じですね(爆)。
なんで鳴らないんだ目覚ましのバカンとか言ってみても仕方ないし……ちくしょう(笑)。
それはそうと今実習室1から書き込んでるんですが、やっぱ書きにくいです。不便だなぁ……あとで直そうっと。とりあえず書き込みだけ。
昨日、レジに居たら英語で話しかけられてちょっとびっくりした。分かりやすいようにか、ゆっくりとしゃべってくださっていたのでなんとか私でも聞き取れましたが。うーん、不意の事態に弱いな俺。逆境に弱いね。いや、関係ないけどこの話題には(笑)。
† 修正完了♪
ネスケだと、この短剣符(†)ってやつは結構いい感じに見える。そんなとこだけ良くてもねぇ……(苦笑)
学校のやつヴァージョン古いからね。図書館のは4.0なのに、なんでだろ。4.0なら割と悪くないのに(IEと比べるとやっぱしう~ん……って感じですけど)。
まぁそんなことをいっても始まらないわけで。
今日も2回目(3回目か)の日記をつけております。
ううむ、多いな……日記しか更新してないぞ。あと自己紹介関連。
他のもアップしたれや自分。リク4本も溜まってるのに(死)。
さて、昼ごはんを食べましょうかね。午後は5限まで詰まってるんでちょっと大変。まぁ英語なんか聞く気ゼロですけどね~
† なに書こうとしてたんだったかな。忘れた。
今日はアレだ、バスケが。引き分けだった。う~ん、貢献どころか迷惑かけた気がして申し訳ないなぁ……ボールぶつけちゃったり頭叩いちゃったり。ごめんなさいです~(苦笑)
疲れたね。
あとは21時半からの第2次夕食が豪華だった♪(2次っていうのは俺的になんですが)N嬢経由でE氏作成のコロッケを頂く。ありがとうございます、と私信。見てらっしゃる……と思う。多分。
主食は素スパゲッティだったのに……(苦笑)
そのあと語ったりして、……え? 何もう23時?! 嘘や~ん、マジっすか? うわ、早いな時間たつの……(笑)
おでんは土曜日。玉子の告知もしたし、ええと、あと一人くらいどうですか?(とか訊いてどうする気でしょうか俺/笑)いやホントのところ余りそうなんで。
求む連絡。 で、体育の時間にこう、班で練習をしてる際おでんについて考えてたんですよ。そしたら、玉子がないことに気づきまして。『あっ』と声を上げたらちょっと不審な目で見られました(笑)。
ちくわとちくわぶも頼みましたし、それなりの中身になりそうです。……俺が味付け間違えなければね……(ヲイ)まぁ多分食べられるものが出来るでしょう(苦笑)。前回とおんなじに作ればいいだけの話ですし……しかし前回のは我ながら上出来だったなぁ……(笑)
あとはなんだっけ? あぁちょっとひやっとすることがあったんですが、それはいいや。
レポートも出してきたし……あともうひとつのレポートを……いつやれるんだ? 俺はいつ暇になるんだろう……? 編み物も溜まってるのに……ううん、どうしよう。週末に睡眠時間を削る方向性でいこうかな。HPも色々アップしたいしねぇ……困ったもんです。
何よりプロ言がやばいね。追いつけてないよ……ははん……
このくらいかなぁ。
欲求不満気味 2001年10月24日(水)
今日はブーツでも履いてみるかと思ってそういう感じで。でも午前中のみです。特に意味はありませんが英語の時間だし午後。めんどい。つーわけで。
これからレポートをやります。その前にあれとコレをやってから……
なんかこの前、よく考えてみたら自分は靴を8足も持っていることに気づいた。この狭い部屋になんでそれだけの靴があるんだろう。家から持ってきたのは4足で、こちらでサンダルを2つ、上靴をひとつ買ってブーツを送ってもらった所為である。う~む。靴なんて1回に1足しかはけないのにそんなにあっても仕方ないとか思うんですけど。まぁ、同じ靴をずっと履いてたら靴もいかれるっていうし、(そういや“いかれる”という言葉は方言なんでしょうか? “ダメになる”とかいう意味の単語なんですけど)時々別のも履いておこうかな。
**************************** 2限に出たら、「いかれるっていうのは方言じゃないと思う」とE氏に言われた。早いなぁ……(笑)そりゃお互い1限のない身ですが(笑)。そんなにマメに更新してるでしょうかね俺(いや、してるだろ……1日3回は多いぞ普通)。
宣言どおりブーツは履いていきました。
昨日書こうとしていたことを思い出した。
その前の日だったかな、髪を染めたいと思ったんだった。
正月あたりは風呂が空くからそのときにしようかなと。しかし俺の髪の長さじゃ染料足りないんじゃないだろうか。とか思ってみたり。ま、いいけどね。
ところで、お年玉とか振り込んでくれないだろうかうちの親……(爆)
レポートやりに出ます。
今日もバイト入っちゃったよ……ううむ、まぁ明日は大した授業じゃないし何とかなるかもね。 そういえば明日は体育があったっけ?! ヤバ!!!
**************************** 英語の時間に見たビデオが面白かった。BBCの番組で、“HARD TALK”っていうやつなんですけど。いやぁ、ツッコミが効いてたわ~(笑)
内容はといえば、なんか人種差別的な政策を取っているイギリスの政党の党首さんがゲストに来てていろいろとパーソナリティと話してくやつなんですが、その人の意見がまたころころ変わるんですねぇ~面白いくらいに。すると司会のツッコミが入るんですが、もう党首さん屁理屈とこじ付けで返すの。それにツッこむ司会……とさながら漫才のようなトークが延々20分。いやぁ、面白かった♪ 久々にいい物見たなぁって感じだ。あれはエンタテインメントとしてもいけるねきっと。あ、そういう番組なのかな? うん、面白かった。
そういえば今週「アンティーク」観てないなと思ったら、俺バイトだったっけ。まぁ、良いけど別に。あっ、今週はもしかして千影が表に出てくる回だったのではないか?! くそぉ~失敗した!! ……まぁ別にいいか。ちーさん好きなんですよねぇ……
今日も晩ご飯は麺。う~む、本格的に炭水化物しか摂取してないな最近……(だめぢゃん)なんかスープとかいただけるらしいから有難いですね。感謝。
久々に「らんま1/2」のテープを聴いている。面白いなぁ。好きだなぁとやっぱり思う。
あぁカラオケ行きたい。行きたいったら行きたいよう!!!(←バカ)暇がないよう……くそう……(金もない……/涙)
う~ん……感情のムラをなくしたいな。
こんな感情消えてしまえばーか。ええい、罵ってもなくならねぇ。ムカつく!!
こういう内部事情が厭だなぁ。最近特に自分嫌い。なんか自己中心的過ぎてムカつく。自分独りで居ると余計にそう思うのね。
自分さえよかったらいいなんて思うこともあるしそれじゃあダメなんだけど、そうしたくて仕方ないのかもしれないし、わたしは我儘だから我慢するの苦手だし(つかむしろしないしあんまり)、ほんとはああしたいとかこうしたいとかいっぱいあるんだけど行動を伴えないから結局は燻って溜まっちゃうばっかりで結局なにひとつ解決どころか余計に悪くなってて、だったら考えなきゃいいのにそういうわけにも行かなくて、考えちゃうんだから質が悪い。こういう感情はなんていうんでしょうね。なんだか解らん。解らなさすぎてムカつく。解っちゃったら簡単なのに。どうしたいか解れば対処も出来るのに、曖昧すぎるくせに無視できるほどには小さくなくて、だから、余計に苛々してる。
苛々したくないから気にしないようにしてるんだけど、やっぱ思い出して苛々しちゃうしね。
あぁもう、なんだお前。いいかげんにしやがれこの野郎、ムカつく!!!
……というわけで暴力的志向が強いんです、このごろ。
****************************
いいなぁ!!! きょうはほんとならもう書かないはずだったんですけどちょっと書くことができたので。
友人が子安氏のゲーム「Darling」を見てきたそうな!!
いいなぁ!!!
俺もみたかったよう!!!(涙)
大声上げてしまったよもう(笑)。うーん、見てみたいなぁ……羨ましい……くう。
死に一歩近づく日 2001年10月23日(火)
今日はバイトでした~。1時間ほど前に帰宅いたしました。むう。今日はですね、検品とかやってたらあっという間に時間が過ぎましてそんなに疲れなかったです。レジも大分慣れてきましたし(と思うのは私だけでしょうか?)。昨日よりはましになったかも、とは思います。それでいいかと思っちゃあ……駄目ですかね?
バイトの最中にふっと面白いことを考えたんですが、なんだったか忘れました。日記のネタにできるなぁ、と思ったんですが。う~む、最近物忘れが激しいぞ俺。いかんなこんな調子じゃ。
明日は医務局に行けって言われちゃった。薬苦いの~(>ω<)厭や~(とか言ってみたところで)
行くよもう……解ったわよ(笑)。まぁ治さんとカラオケにも行けんしね。行きたいもんね。3日で治せるかなぁ。
さて、寝るとしようかね。
**************************** んで寝ようと思ったわけなんですが、ちょっとシュールな出来事があったのでこれだけ書いて寝ようかと再起動。
下着の紐がぶっちぎれた…… なんか微妙に哀しかった……
縫うか? 買うか? ちょっと迷いどころ(つか買えよ)。
それだけです。
明日は多分眠いだろうと思うので2限の西洋史の時間に寝ようと思っています。あれは聞いても聞かなくてもあんまり変わらんし(ヲイ)。
**************************** んでちゃんと起きようと思ってはいたんですが……
寝坊しました!!!(爆) いったん6時に目覚ましが鳴って、『あぁ今日は疲れたからあと1時間くらいなら寝てても大丈夫だな……』と思って2度寝したんですよ。いつもなら大概15分おきくらいに目が覚めるんで大丈夫だなと油断してたら。廊下がなんだかざわついてるわけです。うちは学校の宿舎で、今日は殆どの子が同じ授業を取っている。『あれ?』と思って目覚ましを見たら、
8時25分!!!? 一瞬、『ん? 7時か?』とか思ってじっくり見たら、やっぱし
8時。どう見ても
8時。1限は
8時40分から。
やべぇ!!!!! まず廊下に出、出くわしたカラホ嬢に『すまん、先行ってて!!』と声を掛け、あわてて着替える。歯を磨いて教科書を用意し、ダッシュで階段を降りる(5階なんスよ此処……)。その前に鞄にパンも突っ込んだっけ。
その後は走らなくても間に合った。
よかった……
しかし、平日で授業があるって時にこんな時間に起きたのは“学校”というものに通いだしてから初めての事態ではないかと思う。風邪で休んだときとか1限がないときなんかはゆっくり寝てたこともあったけど、そうじゃないときは7時半過ぎが一番遅かったときだったからな……しかし、焦った。
今後はこういうことのないように注意したいと思う。うむ。遅く寝たときは7時半に起きよう。無理はしない……(苦笑)
さて、そんなあわただしい朝も過ぎ去り、今日は3限までだったので火曜市に行きました。さっき帰ってきたところ。
しかし、
買いすぎた。 大根を買おうと思ったんですね。そしたら『やっぱ煮物だな』ということになり、『じゃあ人参も買うべ』ということになり、『したらせっかくだから練り物買っておでんにしようかなぁ……』ということになって、大量の買い物になってしまったのですねぇ(うわ馬鹿みてぇ)。
というわけで、
週末(多分土曜日)はおでんです。5階の住人以外で希望者がいましたら(いないって……)3人くらいまでなら余裕がありそうですので、
掲示板に書き込んでくださるか口頭でお知らせくださいませ。その際ちくわとかちくわぶとか練り物が少ないので持ってきてくださると大変嬉しいです。という学内告知でした(爆笑)。いや、ホントですよ。なお、残り汁で鍋物をするかどうかは未定です(大笑)。
んで、その他にですね、油が安かったから買って、アクエリアス2リットルペットを買って、ネスカフェエクセラが250g698円とめちゃ安かったんで買って……とやってったらかなりの量になりまして(苦笑)。2000円下ろしてきたのに2300円も買っちゃって、下ろした分使い切っちゃったんですねぇ。ばっかみたい俺。
いいんだ、今月はもう節約しないことに決めてるから。疲れた。風邪も治らんしね。とりあえず食べたいもんを暇にまかせて作ることにしました。はっ。
さてと。今日はラーメンですよ予告どおり♪ これからスープ作りまっす。しかし、関東じゃ麺だけって売ってないんですよねやっぱし……ちっ。
役に立たねぇな……
**************************** 先ほどN嬢が話してくださった面白い勘違い。
今日の日記の3段落目の3行目に“治さんとカラオケにも行けんしな~”という一文があるでしょう。それは一応“なおさんと(治さないと)”という言葉をそのまま口語調で書いた訳なんですが、彼女は何故か“おさむさんと(「治」さんという人名)”と読み違えてしまったらしく、「誰だろう「治さん」って」と思ったそうです。本人の了承を得まして書いてみました。
こういうことってあるんですね。う~む、言葉って面白い……こういうときには言語学とか取っとけばよかったかな、と思う。
あぁ、局地的に面白かった。ホイヤー、ウケるなお前……あぁ楽しい。
なにか書こうと思っていたんですけれど、忘れてしまいました。今私の後ろで宵藍嬢が塩沢兼人氏の歌と語りを聞いて嬉しそうにしていらっしゃる。うむ。塩沢さんなぁ……感慨深くなってしまうわ。
明日は時間があったらスーツをクリーニングに出してきて、あ、そうだ、8のつく日は10%割引だったっけ。日曜にしよう。
あと代わりの下着を買わねば。紐切れたやつの…… なんだったっけなぁ……あ、MD買ってくるの忘れた……今聞いてるCD録音するやつとか今日借りてきたCD録音するのとか……まぁいいや、テープがあるし。早くせな。むう。暇がないねぇ……とかいいつつ帰ってきたらパソを起動してしまう自分がつくづくダメ子。編み物もせなあかんし、HTMLの本も借りてきたし、いやしかし今またCD聞いて笑っちゃった。ホイヤー楽しいなお前。もう。好きだねこういう変な人。あぁ面白い。それはともかく。で、いろいろすることはあるんですけどね。明日は必ずレポートやらないと。朝からね。がんばろうっと。あと英語の宿題やってねぇし……ドイツ語も予習しとけば楽なんですけどね。しようかなとか思いつつ面倒くさくてやってないし……(ヲイ)
ラーメンは、まぁ悪くない出来でした。
今日はM嬢の生誕日でした。おめでとうです♪(遅いわ!!←すまぬ……)
今日はこのくらいかな。ついに思い出せなかった……何かこうとしてたか……
I wish if ... 2001年10月22日(月)
朝、ご飯を食べようと水切りをのぞいたら、水切りの中で何か小さな虫が蠢いていた。
……やっぱしばらく水なげてなかったからですねコレ……(死)
こまめに洗いましょう(教訓/にするほどの事項ではない。当たり前!)。
無論食事より先に洗いましたとも。熱湯かけて。
いや、しかしびっくりした……
今後こういうことのないように気をつけたいと思います(つか普通にねぇだろ)。
さてさて。
今朝はちょっと寝坊。起きたのが7時くらいでした。昨日寝たのが0時くらいだったので睡眠時間としては妥当でしょうが、やはり6時には気持ちよく起きたいところですね。
このところ、朝方めっきり寒くなって手がかじかみそうだ。昨日電気ストーブを父親に請求してみた。あれちゃっちいからあってもなくても大差ないんだけど(オイ)まぁないよりましでしょうね。多分。道産子は(“どさんこ”っていうのはたしか“道産馬”というのが正しい表記だった筈。このパソ前者しか入ってなかったけど)寒くなるとストーブを焚くので、寒さに強いとは言っても家の中ではあんまり強くないです。むしろ弱い(笑)。強い人もいるでしょうがねそりゃ。
というわけで、寒い。暖かいものでも飲むか。
100の質問をアップしようっと。
**************************** これからの予定をちょっと。
日記つか予定表になりそうですねこれから……(苦笑)
書類を書いて、レポートやりに学校に行って、余ったらC言語のアレをやって、(やり残し……おわんねぇよありゃあ……/苦笑)5限に出て帰って飯食って。
忙しいぞぉ今日も。寝る時間がまた遅くなるわ(苦笑)。
荷物が実家から来た。ラーメンスープと麺とめんまとガラベース。コレでラーメンが作れるぞ♪ なんせ
9食も来たからね、麺。ありがとう母。というわけで明日はラーメンです。とりあえず5人分で。肉買ってこなきゃね……他に食いたい方いらっしゃいましたら(いねーよ/笑)結城まで。あと4名までOKかと(とか言ってみたりして……味の保証は出来かねますが……/ヲイ)。
天気悪くなってきたな。
此処って冬もマイナスいかないんだって。びっくりだね。そのうえ
10℃もあるっていうんですよ!!(勿論
プラスの)
なんてこった。冬は零下が常識の北海道人ですからね俺は。うへえ。そんなん手袋いらんじゃねーか(笑)。そうだよね、まだ16℃くらいあるものね……あったかいもんね関東。一月くらいずれてるしね気温。もう10月末ですよ? う~ん、日本は広いなぁ……
北の方の人間は冬の気温を言う際
プラスを強調するらしく、また関東以南(だいたい)の人は
マイナスを強調するらしい。そりゃあ、冬にプラスいったら驚くわな。1月2月でも10℃っつーからな……一番寒い時期だったのにな地元じゃ。なんせ4月でも時々雪が降るところですから(笑)。
うーむ。聞いてはいたが実際に聞くとびっくりですね全く……
**************************** ぐはー。レポートやらんかった(死)。水曜日には必ずやろう。でないと提出できない……期限木曜日……(爆)ダメ子ここに極まれり。
これからバイトだ。あぁしんどい(まだ始まったばっかやんけ)。ま、頑張ってきますわ~頑張るぞ!!
授業中5分ほど居眠り。びくっ、とかいって起きちゃいましたよ。あぁいうことってたまにありますよね。
洗濯もしたし、掃除も少ししたし、片付けも少ししたし(ちょっとってあたりが俺らしい)。寝る準備も済ませたので帰ったらすぐさま寝れる(笑)。なるべく授業中は寝ないようにしようというのが後期の目標だったりして。割と達成できていると自分では思うんですけど、どう思われますか?>学内の結城の知人様方
さて、そろそろ支度します。
詰め 2001年10月21日(日)
本日は10時半まで惰眠を貪った後、買い物に出ました。肉と卵と牛乳を買って帰る。あと新しい爪塗り剤を購入。今月は節約するの止めた。もういいや……(疲れたらしい)
で、午後1時からバイト研修。コンビニは奥が深いね。大変だよアレは。もう、いっぱいいっぱいでした。
ひとつのことで頭がいっぱいになっちゃって、ほかの事を考える余裕なんかないの。でもしなきゃいけないの。気配りが大事だよーって昨日も言われたんだけど私。早く正確にだっていうんだけど、(解ってるんだけど、)難しいわ!!!
そう簡単にはいきませんね。アレもコレもやらなきゃだし、レジとか検品とか掃除とかそんなん一遍にいろいろ考えられないよう(涙)。……なんて泣き言いってられませんけどね仕事だし。仕事につけるだけありがたいと思ってがんばる所存であります。明日も頑張るぞ~!
どうでもいいけど、弁当類の検品しながら只管食いてえ!!!とか思ってた(笑)。それだけ……
疲れたなぁたったの4時間半で……明日は5時間だよ……どうするよ俺。しかし、喉を酷使しているためになかなか風邪が治らん。どうしたものやら。
今晩はほぼ貰い飯の予定。俺が提供するのはコーンスープ(レトルト)のみ。う~ん、上手い飯って大好き♪ 火曜日は鶏手羽を煮込みますね。
ちょっと誉めてもらえて嬉しかったのでディスプレイ拝んじゃった。ありがとうございますもう。(何のことかは解る方にはわかるでしょう)
特別な思いについて考察してみる。
単にネタにできるかと思ったんですがこれが考えてみると色々あるので。
どこからが特別で、どこからがそうじゃないかなんていうのはやはり測りきれないものだなと。感情なんていい加減なものだしね。曖昧だし。ちょっとぐらぐらすることがある。
何がしたいんだろう俺とかいろいろ考えてもわかんないしね、深く突っ込まないようにしてるんだけど(深みにはまるから)時々暇な時に思い出したりして考察したりするわけで。何があの時したかったんだろうとかどうしてあんなこと考えてたんだろうとかキリがないんだけどそういうことをとりとめもなく考えてみて只管自己嫌悪に陥ってみたりして。暇な時にそれをやると確かに暇つぶしにはなるんだけどだんだん思考が無限ループに入っちゃって出て来れなくなったり(要は同じ考えで行き詰まったり同じところに戻ってきちゃったりするだけなんだけど)してちょっとダークな感じになっちゃうのであんまりやりませんね。
過去を考察すると反省点ばかりが目に付いて、改善するところばかりが目に付いてしかたないのね。後悔ばかりが立って、もちろん戻れないことはわかっているからそれ以上考えないようにしてるんですけど(こういうところがいい加減だと自分でもよく思う/笑)。
欲しいもの、したいこと、欲求に素直にしたがって生きられるひとは凄いと思う。自分をだまそうとしないこと、隠そうとしないこと。それはたいしたことではないかとも思う。けれど、自分には難しいとも思うわけで。自分のことだけでもいけないし、相手のことだけでもいけない、そのバランスをどこまで保てばいいのだろうか。どこまでだったらいいんだろうか? それを考えて、躊躇して、結局言いたいことがいえなかったりしたいことができなかったり、そういうことがたくさんある。なんでもないのだと、冗談なのだと、誤魔化してなかったことにしてしまったりして。けれどなかったことになんてしたくないから結局は後悔するだけだし。あぁもう話がズレまくってるわ。
とにかく、感情なんて当てにならないし、けどそんなにも理性的じゃないから冷静にもなりきれなくて中途半端な自分に厭気がさしたりするわけ。あきらめようとしたことがあきらめられてなかったり、と思ったらいつの間にかどうでも良くなってたり、理屈をつけたがったり退きたくなったり訳わかんねぇ。ぐちゃぐちゃしたこんな感情が厭だ。混ざるな。命令なんて聞いちゃくれないけど。
何かかいてんだ俺は。いい加減寝たいのに(苦笑)。
しかし書いちゃうと考えたくて仕方なくなるしキリがないってわかってるのにいつまでもぼんやりしちゃうし。だからってこの感情をうまくまとめて書くなんて出来ないし。整理できてないっていうのがなにより面倒くさい原因の一つなんじゃないかとも思うけど整理なんて付かないんだからしょうがないし。
理由がわからないから対策なんか立てようがないのに、特別の定義ができないからどれが本当でどれがそうじゃないのかなんてわかんないし。人によって違うなんていったって、どっか共通点があるんじゃないの? それと俺とはまらなかったら、俺は何? どうしたらいいかわかんないから何もいえないし、語れない。曖昧でしかないくせに縛ろうとするから性質が悪い。そんな感情が厭。それが俺をどうにかしようとするから厭。変えようとするから厭。そんな曖昧で訳のわからないモノなんかに変えられるのは厭。はっきりしないのが何の所為なのか、それがわからない。いつになったら、どうしたら解るのかが解らない。少しは解ったのだと高校の頃は思っていたけど、それも解らなくなってきたし。
とか書いてみたり。
まぁ気にしないで下さい。書きたくなっただけなんで。深い意味はない……と思いたい……(苦笑)昨日の晩に書いて取っておいたやつです。
今晩は部屋を片付けないといい加減。汚すぎ俺。
********************** あぁ、アップしようと思って頑張ったのに、
ジオにつながらねぇ!!! ムカつく!!!!!
何だったんだ、俺のこの2時間は……寝ろ寝ろといわれて(笑)それでも頑張った俺の時間は~!!!
ちくしょうこの野郎!!!
俺の時間返せ~!!!(苦笑)
あぁそうだよ、寝なかった俺が悪いんだよどうせ。あと10分で日付変わるっつーの。ったく。
宵藍嬢にまで怒られちゃった生活環境の悪化で(苦笑)。
なんとかしますよもう。バイトがない日はちゃんと食うし。喉も治したいしほんとに。判ってるんですけどねぇ。
さて、寝るか。
予定時刻を大幅にオーバ。2時間も……(苦笑)
汗汁の従兄弟 2001年10月20日(土)
今日の日記は都合により某掲示板仕様のハンドルネームまじりでお送りします(苦笑)。ご了承ください。勝手にすみません>私信(いや、イニシァルだとややこしくて……)
本日は(つか日付変わってもう20日なんですけど)、またしても呑み会が。先週と同じ会場で(笑……い事か?!)。実はハロウィンパーティだったそうなんですけどね、趣旨は。しかも、全員スーツ着用という。
入学式ではまだ知り合いじゃなかったし、見てないだろうっていうことで。でもスーツでスーパにお菓子買いに行くのはちょいと抵抗があったわあたし……(苦笑)
しっかし皆さん格好良かったですなぁ! 男女とも♪ ステキでしたわ。マジで。『良いもの見せてもらったぜ☆』って感じですね俺としては(笑)。何人か写真を撮り損ねたのがちょっと残念だけど。フィルム18枚使いましたよ(24枚中)。
宵藍嬢がパンプキンパイを作ってくださってですね、非常に美味でした。う~ん、美味かったですねほんと。あとは結城が肉を焼いたり。ま、あとはお菓子とソフトドリンク、酒と、いつもとあんまり代わり映えのしない様相でした。
さて、食べ物についてはそのあたりにして。
スーツ姿でしばらく戯れた(?!)あと、仮装が。
水月嬢のチャイナドレス、M嬢(すまんハンドル忘れた!!)の同じく中華服、それからカラホ嬢の……あれは仮装ではないんだけど(多分)素でゴージャスな格好、それと皐月嬢の魔女の衣装と。
いや、あれですね、何と言っても水月嬢とカラホ嬢。
似合いすぎや!!!!!
サングラス(宵藍嬢所持品)を掛けたカラホ嬢なんかもう、どっかの組の姐御って感じで、水月嬢はそのままボスって感じ。ステキすぎ!!!!!(今俺テンション高い……)
あとあれですね、海月航嬢の格好良さったら!!! オットコ前でしたなぁ!! グラサン掛けて、オールバックにしたやつ! 凄いや。もう、皆さん言ってましたが男性陣より格好良かった(……んじゃないかと……/笑)。
んで、その後何人か帰り。
そのあとせいま氏の女装が先週に引き続きまた。今回は口紅、アイシャドゥを塗るという念の入れよう(大笑)。すんません正直に言っていいっすか?ちょっと気持ち悪かったです……
エンターテイナと呼んであげますよ。貴方は凄いわ……あそこまで良くやれるなぁ……俺が男だったらやらないよ多分……(苦笑)前回よりキてたねあれは(笑)。それはともかくとしても、HM氏、笑いすぎ……君の動きの方がちょっと面白かったわよ……(笑)
その後口紅を塗られるティト氏。なんかちょっと(つかかなり)あきらめモード発動してましたね……仕方ないと言えば仕方ないんでしょうが……助けられなくてごめんなさいです(苦笑)。部屋の主なのに……
あとは集合写真を撮りまして。何枚か。微妙にいろいろあって楽しかったです。
何があったかははっきり覚えてないんですが……(ダメじゃん)
その後せいま氏のピアスがなくなったことに気付き、捜索される。無事見つかって良かった良かった。
あとはなんだ?
2時くらいになるとだんだん特にすることもなくなってきたようでぼちぼち語りに入ったり、ぼんやりしたりとか。あと、テレビつけて変な番組見てましたね。いろいろ突っ込んだりとか。
4時頃から寝に入る人が少々。
結城も5時過ぎに寝させていただきました。
しかし、家主は床で寝ているのに、こっちが寝台に寝ていて果たしていいのだろうか……?
とふと思った。すいません、でも思っただけなんですぅ……(爆)
すみませんティト氏。ありがとうございます。けど毎週こんなんばっかだったら確かに辛いね(俺が言うな)。
4~5人ばかりかたまって寝る。寝台の上、4人。下に一人かな。結城がいったん起きたら俺が寝てた場所がHM氏にとられてしまい(苦笑)、仕方ないので床の方に寝ようかなと思ったのだが朝方は寒く、半ば無理矢理に宵藍嬢とHM氏の間に割って入った(隙間がちょうどあったんで……)。そして毛布を半分奪い取り(声はかけたけど)、寝る私。しかし、スカートのままだったために、足が寒かった。足にはかかってなかったのね毛布。
8時頃、合唱部のM嬢、カラホ嬢らの歌声で起こされる。目は覚めたものの、妙な感じで足を曲げていたために足が痺れていた。足の行き所がなくてさ、流石にあの状態だと……(苦笑)
起きて、ちょっと語って、あと畳に水がこぼれてしまったのでそれを拭いたり寝ている宵藍嬢を支えたりしながらとりあえず身支度をし。畳拭きなどの作業の中一人寝こけるHM氏(笑)。よく起きないなぁあの人……彼は何だかフラってましたよ、起きてからも。疲れかねあれは。
そんな感じで帰って来ました。はたから見ると(いや、主観的に見てもそうかも)怪しいスーツの小集団でしたねあれは(笑)。
簡略版ではありますがこれにて。
あとで色々付け足しますよ。
だってもう時間がないんだ!!
**************************** というわけで。
後はなんでしょうねぇ……
HM氏がチューハイを吹いて目に入ってしまったちょっと痛々しい出来事とか、
『可愛い』といわれていたく傷ついていた様子のHM氏とか、
カラホ嬢と水月嬢の華麗な侍りっぷりとか、いろいろあった気もしますがやっぱり忘れちゃいました(ダメ子)。
センター試験および入試の時の話とか国道および高速道路は大抵何キロ(時速)くらいで走るのかとか(どうせ俺は離れ島の人間さっ)、そんなトピックも出ていたような。あとあと、“可愛い”と“格好いい”とではどっちが言われたいか(対女の子)とか言う話などなど(ちなみに後者の方が圧倒的だったような)。うちの学校は基本的に女尊男卑の傾向があるって話とか。
楽しかったです本当に♪
素面だったけどね。「酔っ払ってるでしょう!」とか言われましたけど、呑んでませんよ俺は。はい。
しかし中高のと違ってフォローがあるのが嬉しかったわ私としては。何のことかって? それは割愛……まぁ強いて簡単に言うなら私へのコメントでしょうかね。
なんつーか、フォローのあるなしで同じ言葉もずいぶん違って聞こえるもんだわ(笑)。ありがとう♪
さてと、これからバイトの練習(コンビニなんで……)入っちゃった。
1時間半しか寝てないのに☆(死) 眠いぞ~(苦笑)どうするよ俺~(爆)……まぁ、頑張ってきますわ。落ちたくないしね。働かないと。生活ヤバイからさ……ははは……
ま、そんなとこで。
**************************** と言いつつ書き足し。
コンビニの実習に行ってきやした。いやぁ、
ハードですねぇあれ……ちょっとコンビニマン(【C】ストアーズトリオ)を見直しました私(笑)。凄いわ。慣れたらああいう風になれるんだろうか俺も……いつになれば……?(苦笑/注:別に結城はコンビニマンになりたいわけではない)
飲み込みが悪い所為で、なかなか一つのことを覚えられなくて、そのうえ新しいことをいろいろ教わるからこう、混乱して余計に上手く行かなくなっちゃうのですよ。もう、注意されまくったしね。げふん。
そして何より、
眠かった!!!!!(爆) 何しろ1時間半だからね睡眠……そりゃあ眠くもなるだろうさ(苦笑)。言い訳はしませんけど。自業自得だし。しかし14時半ころからレジ打ちの練習を始めて、3時過ぎくらいが眠気の頂点に達してた頃なのね。店長がいろいろ教えて下さるんですが、それすら聞き流すかってな勢いで眠くて(死)。必死で耐えてました私。
その所為か顔が硬いと何度も言われ。「笑顔なんて作るもんだよ」とか言われちゃったよ(笑)。笑う余裕どころか(苦笑)。あしたは頑張ろうかと思っています。早く寝なきゃ。ね。たくさんね(苦笑)。
ちょうど終わって出てくるところでHM氏に遭遇(彼の家は近い)。ギリギリだったな……時間だけは教えないようにしよう……(つか見てるのか彼はコレ……)まぁ、どうせどっかから漏れるんだろうけど。ちっ。
さてさて、そろそろサーバが直る頃かな、っと。直ったらコレをコピペして貼りつけよう。
久々にメモ帳で日記書いたわ(笑)。
**************************** 気まぐれにチャットとギャラリィを作った。
寝ろ寝ろって後ろがうるさい(笑)。言われんでも寝るって大丈夫だよ眠いし。
何書こうとしたんやったっけな、忘れてしまったわ……
あぁもうカラオケに行きたくて仕方ないわ。早く風邪治そう。風邪つーかむしろ喉を。明日も酷使するわけだしね。これからもよ。さてさて。
あ、洗濯物しまうの忘れてた……もういいわ、スカートの洗濯も……めんどい……せいま氏が穿いてHM氏が枕にしたスカート……(別に他意はないですけど/笑)
そうそう、先ほど海月航嬢がいらして、写真が
もうできたというので(早!!)見せて頂きました。
せいま氏のあの写真で退く私たち(笑)面白かったです。まだ1日も経ってないのに結構前のような気がするのはなんでなんだろう……(笑)
しかし、やっぱりステキだわ~♪ スーツって素敵ね。格好良いもの。
初々しいとか部長とか言われてた男性陣はともかくとしても……(笑)でも格好良かったですよ本当に。
俺以外はね。 「たくさん書いてね」とかいわれた気がするんですが、これくらいで良いんでしょうかね。どれくらいなんだこれは。長いのか? これだけあればまぁなんとか大体の内容は解りそうですね。なんか思い出したら付け足しときますよ。
さて、そろそろ潮時かなぁ……
傷だらけのツバサ 2001年10月19日(金)
朝起きぬけにパソコンに向かう私……バカ? でもなんか手持ち無沙汰なんだもんよ。
今朝も寒いですね。なんとなく。ストーブないからかな。送ってもらおうかな。いい加減扇風機をしまえ俺。そこに電気ストーブ置けるね、きっと。
まずいまずいといいつつコーヒーを飲んでいます。暖かいものが他にないから仕方ない。つか、コレ単に水が不味いだけなんじゃないか? と思ったんですが。一応浄水なんですけどね。それにしたって、浄水じゃないと飲めないってあたり既にダメじゃん。水は不味いね~こっちって。
昨夜は早く寝ました。21時半頃。9時間の睡眠を久々にとった。ちょっと快適……かな? しかしどうして眠いんでしょう……(苦笑)疲れてるのか? 肩が重い所為か? 体育? まぁ原因はどうであれ、眠いことは確か。まぁ、そのうち目も冴えてくるでしょ。ということにしておこうっと。
今日も5限まであるのか……プロ言……今回も難しいらしい。レポートあと一問。やらな。しかし3時間は疲れるよね。いいけど別に。眠かったら3限に寝てよう(死)。
しかし、朝っぱらからこんなに日記を書く人間て他にどれくらいいるんだろう……?(いねーよ)
**************************** そういえば先週、不可解な事が。
一度も電話を掛けたことのない(ここポイント)東京在住の従姉から電話がありまして、「今日電話掛けた?」と訊かれたのです。勿論かけてませんから(第一電話番号すら覚えてなかったし)『掛けてないです』と言ったわけで、電話を切りました。すると10分位してまた掛かってきて、「やっぱりかかってるって。3時(午後)ごろ。うちの留守電に『XX(結城の名前ですが)です』って入ってるもの」と言う。
ハイ?! 繰り返しますが、
掛けた事ないんですよ。なんで? 結城半パニック状態。
『いやあの、私その時間は授業だったんで掛けてないんですけど……』というと納得したのか切れましたが。
しかし不思議な話だった。
そして、よくよく考えてみる。
なんで彼女が私の携帯番号を知ってるんだろう? だいたいは想像はつくけどさ……
このところ食事がパンと麺だけで構成されてる気がするのは、
決して気の所為ではないと思う。
……今日こそはご飯炊こう……
**************************** あぁもう忙しいな。
これから出かけます。あと30分……やばい、時間がない!!
つーわけでまた後ほど(ということは明日)。
SENDING TO YOUR HEART 2001年10月18日(木)
これから寝ます。おやすみ~。明日はどうせ寝たっていいよ午前中の授業……(投げやり)
********************************* 朝6:30頃に地震があった。ここ5階だから無駄に揺れる。情報源がないのではっきりしたことは言えないが、多分震度は3か4くらいではないかと推測する。地震にはそれなりに慣れているほうだと思っているが、矢張り驚かないといえば嘘になる。
しかし、アレで目が覚めたのは幸いだった。起きだしてパン食ってます。今日の朝もう冷凍ご飯のストックがない……(苦笑)今日は炊かなくちゃ。って、
いつ?(笑)
今日は5限のあと18時からサークルなんですよ俺。そんなことしてたら間に合いません。ま、帰って炊けばいい話なんですが。
今日もバスケかよ……頑張りますよ。しかし保つかな、俺……やっぱし風邪薬の効き目は1日くらいでしかないのか……今日はもう切れちゃったのか? なんかさっき咳が……いや、考えるまい! 良くなっているぞ俺は!!(自己暗示)
スポーツドリンクとか持って行っちゃ駄目ですかね体育館て。
さてと、暖かいもんでも飲むかね。コーヒーかココア、どっちにしようかな……
********************************* ↑面倒くさいから飲まないということで。
しかし、痰がからむなぁ……咳をしても出てくれないから、余計に喉が痛くなるっつーの。おまけに鼻水もどっかでシャットアウトされてるみたいで出てこないし。両者は連結してるから、(鼻と口ですけど)両方に止まられるとこっちが困るんだよね。ったく、ムカつくなぁ(自分に言ってどうする)。
そういえば、全然関係ないですけど、先日鼻をかんだらご飯粒が出てきたっけ。
あー、喉が痛ひ……
そろそろ行く支度とかしたほうがいいのかなぁとか思ったりしてるんですけどね。仕方ないなぁ、するか。って、まだ朝なのになんで私は2回も日記をつけているんだ?
********************************* 今日も体育バスケットへろへろ。またしてもついて行けてない自分にちょっと厭気がさしたり。すんません。役立たずここに極まれりって感じだ俺。喉は痛むし咳は止まらねぇし、鼻は出るし……風邪早く治そうっと。
特に何も。
俺の夏用のワンピースをK.M嬢が着用してくださった。コレで服も浮かばれるってもんだ(笑)。
薬を貰いに行った。
苦い。
厭んなっちゃう。
まぁ仕方ないですけどー。
今日は早く寝ます。
鏡の中の・・・ 2001年10月17日(水)
誰もいない(一人くらい?)実習室で打ってます。ていうか暗いよここ。電気つけていいのかどうかちょっと悩む私。目ェ悪くしそうだ(苦笑)。
これからがんばってCGやりまーす。
************************** その後。
また新しいのを取り込もうとしてやり方をいろいろ忘れていたことに気づく。いかん。
時間のあるときにゆっくりと考えながらやらねば・・・・・・物忘れの激しさに呆れる。
さて、4限が始まる・・・・・・行くか・・・・・・
************************** ほんと。やり方忘れた……
バカ。折角教えてもらったのに! メモがないとやっぱし駄目だったか……時間を見てまたやってみよう。ぐは。すみません本当に(>私信)。
冷蔵庫の中、半分がパンで埋め尽くされてるっていうこの事実……(苦笑)そんなに食うのか俺?(そりゃ食うだろうが)凄い量だな。週に3回は買ってるんじゃないかと。ありがとうございます。みんな貴女のお陰で生きておりますよ、N嬢(笑……い事か?)
アルバイトの面接に行ってきました。なにやら他にも希望者がいるそうで、いろいろテストを兼ねた実習みたいなことをやるそう。連絡は後日との事でした。つか、
来なかったら厭だよね。 そんなことはない……と信じたい。
声をださなきゃならないですよねコンビニって。俺は面接のとき妙に緊張していた所為か(つか人見知りです単に)声とか小さくしてたら「大人しそうだけど大丈夫かな」とか言われちゃったよ。
上辺にだまされたね(笑)。なんて。五月蠅い位だから平気だと思いますよ(苦笑)。表面を繕うのはね。ちょっと得意……かも(厭な特技だなオイ)。
昨日もらった薬でちょっと回復。咳が収まりました結構。しかし今日は時間が合わなくて医務室には実は行かなかったのですね(爆)。
なんとかなるでしょうきっと。
今週末も集会がある模様(笑)。来週末の予定だったハロウィンの仮装(とかいて“コスプレ”と読む……/笑)パーティが繰り上がったらしい。先週じゃなかったか? 前に例の面子で集まったの?(笑)
多いなぁ……そしていつの間にか私もカウントに入ってるんですね……(笑)
まぁ楽しいからいいんですけど。日付越すんですけどね(爆)。
地元の友人から、指定校推薦の校内選考を通過したとの連絡を頂く。しかも
早稲田だそうです。
すごいじゃんか!!!!! さすがは師匠だ!
このあとの試験も頑張ってくださいね。>私信
陰ながら応援致しております。
早稲田だって……凄いなぁほんと……!
カラオケに行きたいな、と。
喉が治ってないから行けないし、
金がないからなお無理だし。
ちょっと切ない(苦笑)。
non stop 2001年10月16日(火)
咳が止まらん。喉が痛い。時々鼻水。典型的な風邪の症状だ。いかんな。早く寝ようっと。アクエリアス2リットル買ってきたんですが、もう3分の1なくなってるし。水分を取って寝よう。寝るぞ。
特に今日は何も。
晩におでんを(宣言どおり)作った。鍋二つ分……
さすがに作りすぎたな……鍋ひとつ分余ったし。明日食べてくれるらしいから、よし。卵なんか8個も入れたの(笑)。明日の晩は、残り汁で鍋をする予定です。白菜、葱とか入れてね♪ 野菜食わないと……(という強迫観念に半ばとらわれている結城)
2時間半煮込んだだけあってなかなかいい感じに出来上がりました♪
つー話。
君のいいなりになってぼくは汚れた 2001年10月15日(月)
朝が冷え込むようになりましたね。起きたときはやっぱし一寸寒いかもなとか思ってみたり。着替えるのがちょっとね。しかし飯を食う頃になると大体平気なわけで。窓がすっかり曇っちゃってる……ただいまAM6:47.
昨夜は不意に小指を火傷なんかしてちょっと痛かった。冷やしながら寝ました。今はそんなに痛くもないし、多分大丈夫です。
朝飯お茶漬けのみっていうのはやっぱ不健康でしょうかね。つかほかに食うもんないんですが。冷凍ご飯ってお湯とかかけないと硬くてそのまま食われないんですよ。いや炊き方がまずかったのかもしれませんが。というわけでお茶漬けのみ。作ればいいんですが、朝から面倒くさい。早く起きてるから暇はあるんですがね。有意義に使えない自分。浪費が得意だな、この人は……
風邪がね、治りかけだったんですが、ちょっと悪化したかも? な勢いで。空咳が出るし今は鼻水だし。なんでだ? まぁ嗽でもするかね。こちらは地元より湿度が低いから乾燥しやすいんですよ。喉とか。多分水分不足なんでしょうね、単なる……(苦笑)
さて、今日の午後は一昨日やりかけたCGを描きあげるぞ!!(←ほんとかよ/疑いの眼差し/笑)
************************************************* のど飴が尽きたので買いに出た。朝7時だとまた寒かったね。もうスカートじゃ駄目かな。思ったよりも寒かったです。耐えられるけど。この間はそんなでもなかったのに。日を追うごとに寒くなりますね。
んで、寒かったからココアなぞを作って飲んでいます。電子レンジって便利♪ ちょっと今鍋が使用中でね……冷たい牛乳で作ってレンジであっためてみた。いいんですよ、それなりにココアの味がすれば……コーヒーあんまし美味しくないしコレ。
という話。
やっぱ手袋は要りそうだな。編むか。残り片方を……
************************************************** あぁもう。3,4限が空いてたので実習室2に行ってお絵かきをしようと思って居たら、
調整中でしまってやがった!! 折角張り切って早く行ったのに……(苦笑)
仕方ないので、実習室1でちょっとネット遊びをしつつ、そのあとプロ言のレポート課題に手をつけました。あとひとつですね。4が解らなくなったので戻ってきました。あと1時間はあるんだもん5限まで。暇。ていうか色々することはあるんですが。というわけで日記を書いてみたりして。
ちょっと心労が。いろいろあって……もういいっていうのに……言いたい事はいろいろあるけど言わない(つか書かない)。もう。
実習室1暑い。無駄に。厭になるわ。暑いの嫌い。寒いほうがマシ。寒いところの人間だから。折角いい感じの気候になってきたのにー。
肩が重いなぁ……(話が飛びすぎだよ俺)
今日の晩ご飯はもらい飯だ♪ ねぎそばの予定だったのにね☆ らっき。明日は宣言どおりおでんです。暑かったら厭だなぁ……上手く出来るといいんですが。
************************************************** そして、ネオ日記帳♪ ちょっと別のデザインに切り替えてみました……トップにあわせてというか何というか(笑)。少々幅が狭いのが難点ですが、それもまた良しかと。気にしません。いろいろ行き来とかしやくすて、実は使ってみたかったデザインです。真似っ子大王結城……でもちょっと満足かも……
日記帳にタイトルもつけられたし。
いい気分ですな(何が)。
それくらいかな。あとこれから、ちょっと日記本文の色の調整を。
どうでもいいんですが、このデザインってあれだ、あんまり長い日記書くと見栄えが悪いのね……(苦笑)
くじらの時計はいま何時? 2001年10月14日(日)
新しい靴を買った。体育用の。紐靴(スニーカといえ)。
1900円の割にはよいものではないかと思ってみたり。まぁ前のが一足500円の非常にちゃっちいやつ(地元で買ってたやつだったんですが、同じものが今日行った靴屋でも売っていて、450円でした)だったのでそれなりに見えるだけかもしれませんが(笑)。残念なのは赤い靴紐(『体育館用の靴ですよー』っていう印なんだそうで。靴に赤いマジックで色つけてもいいんですが、新しい靴にそれはちょっと……ねぇ?←何が)がちょっと短かったこと。取り替えてこようかとも思うんですが、もう面倒で。今日はあっちのほうに2回行ったんですよ。3回はねぇ……ということで。別に15分くらいで着くのに(笑)。横着者ですからね、結城。というわけで、靴紐を通す穴は5個なのに、4個目までにしか紐を通していない私。それでもいいよと思ったからでもあるし、かえってその方が履きやすかったからでもあったりして。靴ね。黒い革靴欲しいな。
今日はアレです、アルバイトの申し込みをしてみたり。水曜日に面接だとか。俺ね、実を言うと面接って初めてなんですよ!
精々英検のやつくらいで……(それは何か違うぞお前)高校もたまたま面接のない学校で、受験でもやらなかったし(市内のほかの学校にはあったんすが)。
というわけでちょっとだけ緊張して居たり。何しゃべったらいいんでしょうああいうの。って聞かれたことだけ喋ればいいのか。履歴書と写真を用意せねばなるまい。むう。
とにかく頑張っていきます。受かるといいなぁ……近くのセ●ンイレ●ンなんですが(バレバレ)。
卵と牛乳を買ってきたり、ヨーグルトを買ったりあと大根とこんにゃくと白滝。おでんの用意は着々と進んでますな。あとは揚げ物を買うだけか。食いたいから作るんですが、今週まともな料理するのって火曜日だけになりそうでちょっと怖い。つか最近スパゲッティしか食ってないような気が。あとパン。ごはん食べてないなぁ……前に炊飯器使ったのって何時だ? ってな勢いです。ヤバ。そういう生活はあんまりしたくないのになぁ……(苦笑)そういう生活ばっかりしてる。野菜ジュースで野菜は取れないよっていわれたけどそうしてるし(笑……い事?!)。
とにかくまともなものが食いたい。けして金がギリとかいう状態じゃないんですが、無駄に使ってしまった所為で節約を余儀なくされていたり……今月はね。母が余分に2万ほど入れてくれていたんですが、それに手をつけようか的な感じで。7万ですよ? いつも3万で生きてるのに。どうしたんだ俺。教科書は精々1万強だし……あれかな、カラーボックスとか洗剤とか雑貨系かな。その辺足りなくて色々買ったしな。ううん、節約しようと思ってたのにまたどうでもいいもの買ったし……(今日は食料しか買ってないけど/それにしたってすぐ要るってわけでもないものだし)
月初めにあれか、食いたいもの色々作ろうと思って食料買いすぎたからかな。あれが効いてるのか……
まぁ後半月なんとか2000円で頑張りましょう(>俺)。
あとは、今日はなし。意味なくメイルをやってみたりとかしたり。意味なくネットに繋いじゃったり。そんなことより部屋を片付けたりとかレポートやったりとかやることはたくさんある筈なのにね。ぐは。
リクもたまってるし……ちゃっちゃと片付けたいです。
そんなところかと。
早く風邪治そう。
************************************************* 追記。
レアチーズケーキを頂いた。一切れ。美味しかったです♪ 美味いものは人の心を豊かにしますね。多分に。
そういう感じで。
部屋片したりしようかな早いとこ。
haircut100 2001年10月13日(土)
本日はですね、昨日12日に引き続いて呑み会のような妙な集まりが(笑)ありました。今さっき帰ってきたところです。もう寝ますけど。
本当は、そこ(E氏宅)で『クロックワーク・オレンジ(時計仕掛けのオレンジ)』を観るだけの予定だったのですが(正確には観させていただくというのが正しい……)、なんだか楽しそうだったので居座ってしまいました(苦笑)。でも楽しかったです。
で、その『クロックワーク・オレンジ』なんですが、友人から聞いていたとおり、エログロチックでしたね前半とか。うん。後半は結構笑えました。楽しかったです。刑務所の所長とか。あと作家のじいさんの壊れっぷりとか……でもなんだか不思議というか変わった感じの作品だったなぁと。よくはわかりませんが。しかし、下線付きの単語の意味が解りにくくて(つか解んなくて)、話が少々つかめなかったというのはあったですね。きっと訳せないような単語だったんでしょう。
それも面白かったから、よかった。
着せ替えされました(笑)。
その場にいた人間一人を除いて全員……変わった夏服? のような、ワンピースでした。入れ替わり立ち代わり着替えまして。結城も着せられましたし、男の方も着せられてました。女の子は見てて可愛らしかったですな。俺としてはお見苦しいものをお見せして……という念でいっぱいですがー。
昨日のヘコミからもなんとか立ち直りかけ。
テンション上げてきましたからね、なにしろ。呑み会とかこういう集まりってそういうところが利点だなと思う私。
しかしあれはやらかしたなぁ……以後気をつけよう……
本日は午後1時からお絵かきソフトの使い方を教えていただく予定♪ 本当にありがとうございます<私信。
実に楽しみです。
あ、元絵描かな……
*********************************************** あれ、さっき書いたはずのやつは何処へいったんだろうと考えてみて、『多分俺のことだから登録ボタンを押し忘れたんだろう』という結論に達した。
さて、午後からはお絵かきソフトの使い方を教えていただきました。
結構難しかったですアレ。 かなりの時間をかけ、実習室の時間ギリギリまで居座ったんですが(笑)結局完成せず。なかなか手間取ってしまいました。ていうかうまくいきませんね、そう簡単には……練習第一だと思います。
明日空いてたらまた行こう。開いてなかったら、月曜日だ。
頑張ります。
ありがとうございましたぁ! 本当に。>私信
よくよく考えてみたら、やっぱり私はさっき日記を書いた際に確認をしたような気がするぞ。いやしかしプレヴューしたときの記憶だろうか。
まぁ書き直したしどうでもいいんですが。考えたって仕方ないし。
ええとあとは……っと。あぁ、もうはや昨日(今日か?)の宴会の写真が出来たそうで、見せていただいた。以前の宴会のも混じってましたが。
よく観ると結構アレですね男性陣の女装(笑)。細かくコメントするのは避けよう。しかし、面白かったな。女の子の写真は何処へ?(笑)なんて。
さてと。もう、21時半か……
明日は朝一番で買い物だ! 卵と牛乳。火曜日は、おでん。作るぞー食うぞー!
はて何かを書こうとしてたんだけど、忘れた。なんだったっけなぁ……
まぁいいや、大したことじゃあないでしょう。きっと。
パーフェクトブルー 2001年10月12日(金)
あーもう駄目だぁ……
ちょっと今日はヘコみ度満点最悪のテンションです。
何があったかは書きませんがあえて。
胃がー。
もう今日は何をする気も起きねぇ……
有難し。 2001年10月11日(木)
朝から嬉しいことがあった。もう本当にありがたいです。意気込みしかなかったんですがちょっと先行きが安定した気分。それまで精進するぞ。うわーもうテンション上がりまくり……(笑)
しかしもう7時半なんだが、誰も起きてくる様子がないってどういうことだろう……? みんな1限とってないのかな? しかし確実に3人は取ってるはず……間にあうのかしらとどうでもいいことを考えてみたり。
このパソ夕べから借りっぱなしだ。ありがとう、そしてごめん。早く自分のが欲しいな。バイトか。バイトだけじゃ買えないな。宝くじか? くじは買わなきゃ当たらないな。そうか……だれか30万くらいくれないかな(前にも書いたが……)。
昨日の原田泰造氏の出ているドラマは後半30分見ました。いや、ほんと、やっぱりね、泰造さんはいいわ!!(なんかテンションがおかしい……)ステキだ! ラヴだねやっぱり。割と普通の感じでした。しかしあのドラマは怖いね。女が。女こえぇ。よく知らないでもう、泰造さんがでているというだけで観ていたからな……めさめさ不倫系のドラマじゃんか!
女の怖さをまたしても実感してしまった。
テレビを見せてくれたM嬢、大感謝です。ありがとう!!
雨漏りしたって書いたっけ? 廊下が雨漏りした。もう止んだでしょうが。びっくりしたなぁもう! 築何年よここ?(笑)
肩が凝った。だれか揉んでください(笑)。あと背中が……だれか踏んでください……(こっちは結構切実……/別に俺はMっ気があるわけでは決してない。痛いのだよ、両方ね……
さて、打ちかけのブツをやるか。
************************************************ 晩ご飯は秋刀魚でした。脂がのって大変美味しゅうございましたよ。はい。ありがとう母。10匹なんとかさばけそうですし。てか俺が食っても構わないんですがね。あと2匹~。何処に行くのやら。さてさて(笑)。
今日は体育があり。バスケットボールだったんですが、
もう、へろへろでした(苦笑)! 体力の衰えを感じると共に、何一つ役に立てない自分に自嘲してみたりとか。走るだけで精一杯でした。来週は、もう少し頑張ろうと反省。猛省。あぁ、迷惑ばかりかけて申し訳なかったな……
さてもう寝るか。
あと2本。 2001年10月10日(水)
声優の大塚芳忠さんを結城は“ひでただ”と読んでいたのですが(なんでこれで“ひで”なのかは解らないんですが……/苦笑)、どうやら“ほうちゅう”らしいです。今ちょっと知ってびっくり。てか単に知らなかっただけなんですがね。いやそれだけ。好きなんですけどこの方。チボデー・クロケット……Gガンダム大好き♪
1限が空いてたのでCDドラマを聴いていたり漫画を読んだりしてました。CDドラマは『スパイラル~推理の絆~』のものだったんですが(借り物)、面白かったです。色々と。なかなかよかったですよ。声も割と外してなかったですし。ストーリィもいい感じだったし。オリジナルストーリィだとわくわくしますね。マンガ本編をやってもらえるのも嬉しいんですが。シグナルもオリジナルストーリィのが出たらなぁ……とふと思った私です。サウンドシアタはありましたけどね。
漫画は昨日借りた『原獣文書』を。通して5巻まで読んでみたり。いいなぁあれも。久々に読むと面白かったです。昔1巻だけ持ってたんですが……2巻以降読んだことなくて……時々雑誌のほうを読んだりはしてたんですがね。楽しかった。朝からテンション上がってちょっとどうしようかと思いました(苦笑)。
さて、なんか今晩は9時からまた原田泰造氏出演のドラマが入る模様。見に行かなきゃ!! もう、見たくて見たくて。この間知ってから気になりまして。
好きなんですよ原田さんは! 格好いいし。いいなぁもう!!(爆走中)
楽しみですね。どんな役なんでしょうか。最近テレビと程遠い生活をしてるわけで、その手の情報が得られてないんで(笑)。前の『編集王』はよかったなぁ! ビデオに録ってましたしね。実家に帰ったらまたみたいな。うがぁ!!
……ってな話。
しかしまだ昼なんですがね。
日記って一日の終わりに書くものじゃないかと最近思うんですが……まぁいいか俺だし所詮。
雨だなぁ……濡れるなぁ……
***************************************************** やれやれ、これから英語の宿題をやるか、仕方ないなぁ……
提出は先週だったけど☆(死) ひたすら面倒くさい。英語の文ネットで探して、読んで、訳せだぁ?! すったらめんどくせえことやってられっかボケ!!! とか怒鳴りたい気分ですが。大体結城は全訳が嫌いなんですよね。あんなもん内容が解ればいいんですよ。大体。細かいところはいいの。そういうもんじゃあないかなと思うわけです。訳嫌い。洋書とか苦手なのもどうやらその辺が理由らしい。自分で原書を読む分には問題ないと思うんですけどね。下手だけど、そのほうがいいような気がして。言葉って百人いたら百通りの解釈があるわけだし。言葉として間違ったことなんてないような気がするのは私だけでしょうか?
……とまぁ屁理屈をこねたところで宿題がなくなるわけではなく。
しっかたねぇな、やってやるか……(苦笑)
****************************************************** 学校の実習室2のパソコンにphotoshop等のソフトが入っていた。驚き。
使えるかなぁ。使ってみたいなぁとの思いに駆られる。しかし、
使い方が解らん……! ちゃんと勉強してから使おうと思う。楽しみではある。あとスキャナの使い方教えてもらおうっと……
さて、これからグラタン作成だ♪ たまねぎ提供のみでメシが食える♪ 嬉しいなぁもう♪(今日は音符を多用してみた。くどいよねコレ←だったら使うな/もうやらないよきっと……)ほんとうなら昨日同様ねぎそばだったはずなのにね。ま、ねぎそばはそのうちにまた。明日は秋刀魚予定だし。
****************************************************** ↑……と思って、今とあるサイトさんのCG講座を見てみたんですが、
めっちゃ難しそうだ!!! しかし何事もチャレンジだと言うし、ちょっと頑張ってみようかななんて思うんですけど、けどね、
学校の実習室でそれやるのってどうよ? なんか小心者の結城としては一人でそんなこと(しかも学校のパソ……)やってるとやけに心臓が痛いつーか心が痛むつーかいたたまれなくなるというか……どうしよう……それを考えると決意が鈍りそうだが、やってみたい、
やってみたいぞ!!!(どんどんでかくなるフォント)
ま、暇があったらつーことで……今週末とか? バイト探しはどうした俺……
秋刀魚 2001年10月09日(火)
タイトル通り。明後日秋刀魚が来るそうです、実家から。何匹来るかは判りませんが、まぁ2~3匹ってことはないだろうと思いますね。多く来たらおすそ分けだ。さばいて塩振って塩焼きだ。ていうかその前にグリルの掃除をしなくてはね……汚いんだよあそこ……油たわしを買ってきて、あとキッチンペーパですね。それでもう秋刀魚を焼く用意は完了だ。問題はあれだ、明後日は俺部活があるんだよねってこと。18~20時の間に来るらしいから。その時間は居ないんだよね~。……誰かに頼もうかなぁ……
という話。
昨夜、友人宅で「西洋洋菓子骨董店(アンティーク)」を観ました。
面白かったです割と。
今日は授業中寝ない予定だったんですが、1限に30分ほど寝てしまった。そのほかはほとんど起きてました。暇だったけど。
明日も頑張ろうと思いますね。
明日は結構授業が少ない。らくだー。
手袋は順調で、いま指が一本。二本目を作成中。今日中に片方出来るかもですね。やれば。面倒なんだが……そうも言ってられない。暇なときにやっておかないと後でもっと面倒だからな。
しかし、手袋をはくほど寒いのだろうか。
はくと言えば先日の月見の際に、“高校のときに手袋代わりに軍手をはいてきていた男子高校生”の話をしていて、結城がI氏に『高校のとき冬に軍手とかはいてきてた?』と聞いたところ、なにやら怪訝そうな顔をされたので『だから軍手はいてたかって!』と2~3回きいているのになんか伝わらない様子。そこで結城ははっと気づいた。内地の人間は手袋をはくって言わないんだった!!! と。
ちょっと切なくて伏せってしまったわ……通じないなんて……もう。ニュアンスで判るとかしてくれたら嬉しかったなぁ俺……誰にも解ってなかった模様でちょっぴり地域の格差の大きさを感じた夜でした。
足の指にあの健康グッズみたいな指を広げるやつをつけているんですが、結構痛いというか広がってる感じです。そのパッケージに“つけたまま走ったりしないこと”って書いてあったんですが、言われなくても走れないよコレは……
歩くのもけっこう大変ですね。
さて、忘れてた英語の宿題をやろうかしら。
明日までだ。4限なんだけどね。3限あいてるんだけどね。
早め早めに。
後はないかな。
あ、図書券で本を2冊購入。
*********************************************** のど飴がないと喉が辛い……痛い……(「遺体」とか真っ先に出たぞ、今)
明日は買おう。今日買い忘れた。ないと駄目っぽいわやっぱし。
つーわけでそろそろ寝ましょう。22時だけど。
早寝早起きをモットーに……
PLANET DANCE 2001年10月08日(月)
昼飯にスパゲティを食いました。残ってたあさりコンソメを。
食ってて思ったんですが、あぁいう加工されたあさりを結城はどうやら好まないようです。あさりは味噌汁か炭焼きに限るなぁ。
んで、買ってきたオレガノを入れてみたんですが、ちょっと入れすぎて葉っぱが……葉っぱの味がしました。なんていうか、葉っぱの感触がね、痛いって言うか刺さるっていうか。そんな感じ。しかも結構匂いきついし。友人のところで前にもらったときはそんなでもなかったのになぁ。まぁ、いいか。
午前中買い物に行きました。コレでもう、後はスパゲティで生きていけそうです。1500gありますからね! 一日一食食っても15日はもつ計算だ! よしよし(何が)。
トマト缶とオリーブ油も買ったし。
10時間半寝ました。
7時半ころ、霜月嬢からのメイルで起きる。でもだらだら寝てましたが。
アメリカが攻撃を始めたそうです。テレビがない所為でしばらく世間に疎い生活をしていた結城です。つかこれからもしますけど……
それは置いといて。
しかし、大変ですよね。対岸の火事とか言ってられませんよ。日本も支援するそうですから物資とか。
むにゅう。
どうしたものやら……
それはともかくとしても、彼女からのメイルで「戦争なんて下らねぇぜ! 俺の歌を聴けー!!【(c)マクロス7】」とか弟君といっていたと聞いてちょっと笑ってしまいました。んで今聞いてみたり。突撃ラブハート。
さぁ、これからアイロンかけて、電話だ。
しかし雨っていうのはうざったいなぁと思う私。
********************************************* バイト申し込みの電話をかけたら、希望時間帯を聞かれたので『夕方から夜でお願いしたいんですけど』といったら、「その時間はいっぱいなんですよ」って言われた。残念。
いっぱいなら書かなきゃいいのに。チラシに時間帯をさ。6:00~24:00って書いてあるんだよもう。紛らわしい……
というわけで別の何かを探そうっと。
********************************************* そういえば、3日ほど放置していた味噌汁をなげました(捨てたってことですけど)。
凄かったねアレは。 異臭とか放ってたし色とか変わってたし変なカビみたいの生えてたし。
ていうか、
早く投げとけよ。>俺 面倒くさがっちゃいけませんね。教訓。言われる前に気づけよ。いや言われてませんけどね。もっと早くにやっておくべきでしたね。あはん(死)。
これから肉詰めとか作ってみたり。今月最後の料理とかになったら厭だね。金がなくて何しろ。野菜ジュースで生きよう計画発動するでしょうねおそらく。
哀しいね。無駄使いしすぎたかなぁ……?(自覚なし?)
夜更かしさん。 2001年10月07日(日)
今朝の5時半前ですね。
ちょっと呑みが長引いて、(つか2時過ぎからは殆ど語り大会だったんですが)さっき終わったところです。
非常に楽しかったです。むは。いろんな話をしました。
喉が痛いなぁ……(苦笑)
寝ようかなぁ。寝てもなぁ……ってなわけで寝ないかも。なんかあんまし眠くないしね。
明日は隣の大学の学祭にいく模様。ていうか今日じゃんかもう。いく時間まで6時間切ってるっていうの。あはん。
6日の22時頃から始まったチャットは大変面白かったです♪ 俺はさっぱり誰が誰だかわからなくて大混乱しましたが。なんとなく皆さんが元気そうでよかったですね。ちなみに結城は“飛鳥”という名前を使用してましたよ。“ぱとりしあ”さんのご指摘どおり(笑)。まぁバレバレだったようですが……チャットって楽しいけど難しいですねぇ。呑みが始まったんで早めに切り上げたのはちょいと残念でしたが。またやれたらいいなぁ。って皆さんは忙しいのか……どっかでやってみたいですね。むはは。
明日も休みで何となく嬉しいな♪
また書きます。
******************************************** のどの痛みが治らない……ううん。飴とか買ってこようかと思うんですがいかんせん金がない。昨日は4000円以上使っちゃったしな。
うがいでもしてみますか。
ちょっといい加減部屋をかたづけようと思う私でした。
******************************************** さて、本日は隣のT大学の学園祭に行ってきました。
いやもう、
ひたすらでかい!! 広いとこでしたよ、あそこは。初めて行ったんですけど、すごかったなぁ。さすが総合大学ですね。うちみたいな単科とは違います(笑)。
そして盛り上がってるというか景気のいいこと。いいね。祭りっぽくて。……来月のうちの学祭はこんなんになるんやろうか……
フリマでスカートを2着購入。散財……
たこ焼きとか美味かったです。あと鮭の酢飯。まぜごはんか。50円だったのね。「あと2皿です!」の声に惹かれてつい買いました。美味かったからよし。
色々あって、ほんとにたのしかったですね。
晩御飯はラーメンだった。
なんとか食える物が出来てほっとしている。俺だけじゃなかったからな、食べるの。ヤバイモノが出来たら申し訳が立たない。少々うすくちだったかも。もうちょっと次は濃い目にしようっと。
しかし、麺が札幌仕様のやつだったから太かったね。うちの実家は細麺なんですよ。札幌とか旭川とか西側のほうは太いのね。あれ境目があるんですよ。浦幌ってところがそれなんですけど。
まぁ、それはどうでもいいんですけどね。細麺のほうが好きだという話でもあり。
メンマが甘かったなぁ。
のどの痛みのため、のど飴を購入。LO●TEののど飴。ちょっとおさまったチックでよい感じですね。この調子で治そうと思います。にゅ。
明日は朝買い物だ。オレガノとオリーブオイルとトマト缶。っていつかも書いたな。昨日か? ……まぁいいや。それを買って、後はもう今月はパスタで生きる方向で……金がないのよね……昨日使いすぎたからさ……
節約、節約。
明日こそはバイトの連絡をしたいぞ。電話かけなくちゃ。
このくらいでしょうかね。
あさりコンソメは微妙な味だった。 2001年10月06日(土)
あぁもう、ネスケは書きにくくて仕方ないなもう。ヴァージョン古いし・・・どうにかならないのか、これは?(とか言ったところで)
本日は午前中買い物に行きました。S嬢、M嬢、N嬢と結城で。
本屋にてトライガンマキシマム6巻を購入。図書券持っていけば良かった。今日出てるとは思わなかったから・・・ま、過ぎたことは仕方ない。
良かったですよ、帰ってから読んだんですが! 背中預けるところとかもう萌えでしたV ラヴですよ!(レンズ入りの視線・・・)しかしヴァッシュがだんだん切なくなっていく・・・見ていてなんていうか何とも言えない感じ。うう。ハードになっていくな、と思います。
幸せになれたらいいな。
で、買い物にいって、昼はミスドに行きました。ミスド!タンタンメン!!
旨いよね、あれはもう。大好き。そして旨かったです。幸せを感じました。あ、バイトの連絡をしなきゃ・・・バイトしたい・・・ていうかしないと生活が・・・(苦笑)
ポイントが10点たまったので、掛け布をもらった。正式になんて名前か忘れましたが。S嬢が2+3=5点のポイントカードをもらっていた。1枚で。すげぇと思った。滅多に見られないよね、5点て。結城は自分で初めてこの間3点を出しましたが。
4人の点数を集めて10点になったので、M嬢がもう一枚掛け布をゲット。
そのあとスーパとかで買い物をしました。
本日はだいたい日付が変わる頃から飲み会が始まる予定です。宿舎5階のメンバ(半分かそこらですが)で。
結城はソフトドリンクで行こうと思ってます。
楽しそうですね。楽しみ~v
その飲み会の買い物に行きました。その店は酒屋なんですが、輸入物なんかもおいていて、スパイスとかパスタとか安かったです。そのうちに買いに行こうと思います。オリーブ油とトマト缶とオレガノ。ミートソースが自分でつくれそうです。楽しみだ。ていうか今日も金使いすぎた・・・やばい。3500円くらい使ったんじゃないか? 使い過ぎだってば。どうするんだ、これからの食生活。ていうかまた週に1000円くらいの生活か。良いけど別に・・・
その店でティーポットを購入。100円だった。安かった割に割といい感じのもので、一寸満足ですね。あとは茶こしと茶葉を買うだけですね。オレンジペコとか欲しいな。
オールスター感謝祭が入ってます。久々に見たなぁ。なんか秋って感じです。春にも入るけど。秋の方がよく見るんですよ。何となく。好きなんですよね、この番組・・・
あとはなにかなかったかな。そうそう、「A-search」から外のお客様がいらっしゃっていて、大層嬉しかったです。これからも頑張ろうという気になります。ネタ作りにはげもうっと。むみゅう。
喉がちょっと痛い。
********************************************* 追記。
10時からチャットらしいぞ! 張り切っていきましょう。頑張るぞ! ……そして夜中からは呑み会か……
今部屋にノートパソコンが2台……ひとつはLaViEでもうひとつは今使ってるVaio。なぜかというと先に借りたLaViEはLANケーブルがなかったので、夜のために別の子から借りたんですよVaio。ありがとう皐月様。お疲れさま。何書こうとしたか忘れた……そうだ、やっぱCD系の作業はLaViEがいいなぁと思った。便利だな、Easy CD Creater&Direct CD♪ 買うんならLaViEでしょうな。俺的に。
そんなとこだ。
苦。 2001年10月05日(金)
なんか厭な夢を見て、午前3時ごろ目が覚めた。ちくしょう……なんて厭な夢だ。ごめんなさい(誰に何の用件で謝っているのかは訊かないで下さい)。ものすごく罪悪感とともに厭な感じが残る。
しかも昨日はなかなか寝付けなかった。おそらく、授業中に寝すぎた所為だろう。
うーわー(苦笑)。
ダメ人間街道まっしぐらじゃん俺☆(死)
コメントもしたくなくなってきた、我ながら……
しかし6時起きするとちょっとだけ目が冴えた気になるのはやっぱ気のせいなんでしょうかね。こうやって7時からパソコンやってたら一昨日は居眠りしなかったぞ(威張れません)。7時半に起きた昨日は爆睡だったけど……
人間の脳が活動し始めるのは大体起きてから3時間くらいしてからだって言うけど。6時に起きたらまぁ9時くらいにはいい感じなのかな。
それとも単なる偶然なんだろうか。
それは今日の授業で俺が寝るか寝ないかで判断できそうだ(笑)。
そろそろ出かける準備をしよう。
********************************************* 寝なかったぞ!(殆ど……/でも寝たのは5分くらいだもん。)
早起きの方がいいらしい。
明日も頑張ろうッと。
ウェブリングに登録。後はメイルを確認するのみですね。なんか嬉しいかもです。ようやっと人並みになったかもしれないと錯覚を抱いてしまうほどには(死)。これからも頑張って色々あげなきゃね。
今日は、晩にポテトサラダをいただきました。昨日は酢豚と鶏肉の炒め物、ご飯を。ありがとうございます。これからもらい飯のときはその旨書こうかと思ってます(何じゃそりゃ)。
明日は張り切ってラーメン作りますね。
あっ、めんま買ってこなきゃ……
明日は買い物とかアイロン掛けとか片付けをしよう。休みにしかできないことだしね。そういや月曜休みだし。
筋肉痛で肩が痛い。へぼい身体だな、つくづく……
これからまたHPをいじろう。
では。
首が痛い。 2001年10月04日(木)
授業中に変な寝方した所為で、首が痛い。あぁもう(自業自得)。
おまけに体育でひっくり返ったもんだからさらに。寝転がってこう、足を頭の上に上げるやつです。床に膝とかつけるやつ。あれ膝ね、つくんですが片方だけ。痛いです。ちょっと首が。筋違えてるなこれは絶対……
今日は特に何もないかな。部活がありました。
あ、そうそう、1~3限爆睡でした。もう、なにやってんだか自分……
更新とかしたいな。いろいろ書きたいことはあるんですがね。時間とかないし。パソコンが手元にあればまだ良かったんですが。ほしいな。誰か30万くらいくれないかななんて思うんですが。
これからCD-Rとフロッピィディスクを買いに行ってきます。晩御飯は何を食おうかな。あるもの? 何もないよ。インスタントものか、昼間冷凍したカレーかそんなとこだね。スパゲッティ食べたいな。作るの面倒だけど。
そんなところで。
******************************************* 上のは学校で書いたもの。付けたし。
部活から帰ったらみんながご飯くれたので、今晩はもらい飯でした♪ 何一つ作らなくてもご飯が食べれるのって幸せですねぇ。嬉しかった。ありがとう。しかも旨いし。旨いものいいよね。あぁよかった。宿舎ってこういうところがいいところだ。
21時からHPの改革(?)。
ツインシグナルリンク集「A-search」に入った。すぐできてすごく驚いた。外のお客様が増えることをちょっとだけ期待。ウェブリングにも入ろうかなと考え中。
そしてトップページを変えてみました。どうでしょうか。
中に入ると色のギャップに自分でも驚き(ダメじゃん)。そっちもそのうちどうにかします。くは。
したいことは色々あるのにもう時間が無い。明日も1限あるんだよ。寝なきゃ。
つーわけで。
突撃ラブハート 2001年10月03日(水)
朝から書いてみました。眠気覚ましに……
目覚まし6時なんですが、今日は目覚ましで起きてそれからうだうだすること30分。『起きろー起きるぞ俺ー』とか自己暗示をかけつつ頑張ってみました。そしてやっぱりシリアルは甘い……仕方ないんでコーヒーとか飲んでます今。濃すぎたかも。ていうかあんまし美味しくないぞコレ……ネス●フェが一番好きですね。しかもエクセラ。まだかなりあるんですよ。ああどうしよう。
コーヒーといえば、缶コーヒーのRo●tsのブラック無糖は今ひとつ結城の口には合わなかった。酸っぱかった。もう買わないと思った。先日行った某ファミリィレストランのコーヒーも酸っぱかった。2杯飲んだけど。そして今飲んでるコレもそこはかとなく酸っぱい。酸味のあるコーヒーが苦手らしいです。でも砂糖は入れない私。あくまでブラックが好き。胃とか別に大丈夫だよね。半ば中毒気味だったあの頃に比べれば杯数も少ないし……
早く起きたところですることが特にないんならゆっくり起きてもいいかなとは思うんですが、(どうせ1限に寝ちゃうんだし/ってオイ)なんとなく早く起きたほうがいいかなと。頭が目覚めだすのは起きてから3時間位してからだっていうし。でも身体は眠気を訴えている……もう少し連携して欲しいと思う私。無茶苦茶言ったって仕方ないんですがーぷー。
単位は数学しか今のところ落としてませんよ♪ って書いたっけ? もう忘れた。残りが怖いー。うへえ。
朝なんで特に変わったことはなく。
なんか書くかな、そろそろ……しかしレポート……もう出てるんですよ。参るね。やらな。
何書こうとしたか忘れた。ええと。なんか今ちょっとやったらうまくいかなかった。何故だ。あ、そうそう、フォントを変更しようと思ったんだった。書くこととは関係なかったなあんまし。
**************************************** 切ないなぁもう。
数学の授業が1限あったんですよ。後期の授業は前期を取れていることが前提らしいんですが、行くのはいいらしいことをプリントでほのめかしてたんです。
なのでちょっと今行ってみたら、黒板にでかでかと“履修に当たって”みたいなことが書いてあって、
『基礎数学 Ⅰ-1の単位を取得していること』って書いてあるんですよ! 黄色で。
ちょっとどうしようか迷ったんですけど、根が小心者の結城は(信じてくれる人少ないんですけど……)気後れをしまして、すごすごと引き下がってきました。だって聞くのとか怖いし。いたたまれなくなったというかなんというか。
というわけで戻ってきてこうやってパソに向かっているわけです。
同じクラスの子も同様に戻ってきて、「なんかアレだね」とか言い合ってました。
あぁ切なかった。
来年頑張ろうかな……
******************************************** これから月見酒だとか。酒好きが揃ってるな……俺もお邪魔しますがあまり呑めませんよ。楽しいんですけどね、あの集団。
朝、寝坊して寝癖のついた髪で授業に来ていたI氏が放課後にもなにやらくしゃっとした頭だった。『昼帰ったんじゃなかったの?』と俺が訊いたところ、近くに居たS嬢が「なんか直そうとしたらしいけど直んなかったんだって」というのでついうっかり
『何それ汗とかじゃねぇの?』って言っちゃったんですよ。言った瞬間『やべ』とか思ったんですが。怖い顔で追いかけられた。そんなきつかったかな……? ごめん。とりあえずバターサンドひとつで手を打ってみました。
後はなにか? 今日はあれをアップして、もうテーブルがうまくいかなくて。あきらめた。
体育館専用の上履きってなかったよ。っていう話題でプチ盛り上がり。うちはなかったです。上履きで体育館まで行きます。そういうのがあるのは聞いたことはあったけど、実際にそんな学校に行ってる人は初めて知った。
あるんですね、そういうの。
ちょっとめんどくさい。
霜月嬢に電話してみたら、やっぱちょっと驚いてた。
“ばくる”とか“かっちゃく”とかっていうのは方言だったのか。北海道の。みんなに「言わない」って言われたから。
田舎者丸出しだ最近の俺。ていうかイナカモンだし仕方ないか。
普通に国道とか時速100㎞で走るって。
それくらいかな。
ネオ日記始動。 2001年10月02日(火)
新しい日記に書き換え~!
水峰嬢が使用されているのを見て『いいなぁ……』と思っていたやつです(笑)。彼女も「いいよー」といっておられたのでこちらに戻ってきて書き換えることにしてみました。
ちょうど10月からやったらちょうど良かったんですが、ちょっと昨日は学校の(今地震が起こってますよ。揺れてます。たいしたことじゃあないんでしょうが……あ、とまった)サーバが故障したんでメールが見れなくて。こちらの登録のパスワードとか書いてあるメールを見れなかったんですよ。だからです。
キリは悪いけどまぁ気にしません。HPだって7月8日とかいう半端な日に始めたんだし……そもそも結城の存在自体が“いい加減”と“行き当たりばったり”で構成されてるから大したことじゃないですね。
昨日から授業でした。
ついつい、初っ端から寝ちゃいました☆(死)
どうしようもないわこの人は……今日もね、つい……
なんか眠くて。
寝ちゃだめだと思うほど眠気は上がっていく……
意志の力で眠気とか制御したいです(↑無理)。
いやほんと出来たらいいなと思うこと。
今日の晩御飯は麻婆豆腐。辛いのを作りたいんだが辛いのが苦手な人がいるので抑え目に。いっつもオイスタソース入れすぎてしょっぱくしちゃうんですよね。今日はそんなことのないように調整しようと思います。
明日はカレー、週末はラーメン。予定はあるんですよね。
今週は金を使いすぎたな……もう¥35000は使っちゃったかな、戻ってきて1週間経ってないのに……改めてみると使いすぎ……!!
何を買ったんですか俺は。いや食料とか足りなかった調味料とか生活雑貨とかでも宿舎費¥13000とか教科書約¥10000とかもあったからそれがなかったらもう少し使ってないっていうかええと、ていうか何を言っても言い訳にしか聞こえないなコレ。
まぁ使っちゃった金は戻ってきませんから仕方ないですが。
今日は毛糸とか買ったんですよ。だって、10玉で500円(しかも1割引)って安いじゃないですか!!!
マフラと手袋編もう。マフラは自分で使わないんで誰かに売ろうかな。500円とかで売ったら元は取れそうだ(笑)。
あとは精進ですね。
バイト探さな……
さてこれからまた頑張りますので。
そういうわけでした♪
*************************************** とか言いつつ付け足し。
なんかまたサーバがいかれてたらしくてつながらなかったです。もう。困るよ(って言ったところで。)。
仕方ないですがね。
特に何かがあったわけではないんですが、新し物好きだから使いたくてしょうがなかっただけ。バカみたいだが。なんか嬉しくてね。
暇だったのでレェス編んでました。もう少し。コレ終わったら手袋かな。めんど……いやいや。まとまった時間がないとやりにくいんですがね。
そろそろ寝ましょうか。今日はうっかり寝坊して起きたら7時半だったし……目覚まし止めちゃったよ。今日はそんなことがない様にしよう。ていうかごはん炊いてないから明日の朝はコーンフレークだよ。朝っぱらからアレか……アレは食事って言うよりはむしろおやつの範囲に入ると思うんですけど。とか言いつつごはんを炊かなかった自分に問題があるとは思うんですが。2日くらい飯くってねぇな……明日はカレーだから炊くか。シリアルかぁ……いやもうやめよう。アレは腹にたまらないとかいろいろあるんですけど。言ったところで仕方ないし……
というわけで。
3日ぶりくらい。 2001年10月01日(月)
昨日の夜は部活の呑み会があって夜更かしした結城です。8時くらいから始まったんですが、帰ってきたのが午前3時半過ぎ。そのまま起きてたもんで殆ど寝てません……(苦笑)
1時間くらい寝て、学校へ行きました。今日授業初めなのに……(苦笑)おかげで眠くて、2時間ばかり居眠り小僧でした。うわー。しょっぱなからこれですよ。ダメ子の極みですな俺。
これから5限は頑張ろうかななんて思ってたり。ていうか寝ないようにしよう。
戻ってきてからは大して何もなく。買い物に行って金を使ったり、5箱の大荷物を片付けたりしてました。
ほぼ片付いたかな。
あとは廊下のダンボールを始末するだけかと……他の人の邪魔だ、ありゃあ。(だったらとっとと何とかしろ>俺)
なんかあったっけ?
FIRE BOMBER はいいですよね。
昨日もカラオケで3曲ばかり歌ってきました。しやわせだぁ。
今日の晩御飯はうどん。
さて、金おろして教科書とか買ってくるか……
≪
OLDEST
NEWEST
INDEX
MAIL
WRITE
BLOG
≫