*** Diary ***
>> 買いすぎ
2002年09月25日(水) <<
やっとミラージュのDVD‐BOXを取りに行きました。はっきり言って、高い。2万ちょっとは痛いっす。でも、買った。だって、ドラマCDが欲しかったんだもん。使うに使えなかった、アニ●イトのポイントカードを使ってしまいました。手当たりしだい買う方ではないので、そんなにポイントがあったわけじゃないけど、6000円、えーえー、引いていただきましたよ。
でも、これだけじゃないんだよね、買ったの。3枚CD買いました・・・合計いくらだったけ?うーん、アニ●イトで買った最高金額だったことは確かです。買いすぎだっちゅーねん。 でもね、その前にもCD買ってたんだ・・・チャコフィルとペニさんを。がー!久しぶりに広島行っていくら使ったんだよ、私!もっと節約せな~・・・もう、お財布が空っぽなりよ~・・・ ついでに遊んできました。友達と。本当はね、猫葉ちゃんも一緒に遊ぶはずだったのに・・・あのやろ~!熱出しやがって!!楽しみにしてたのに、ちょっと悲しい・・・いや、仕方ないんだけどね。 で、友達と2人でカラオケ行きました。(また、金使ってるよ・・・)2時間、殆どアニソン!懐かしのアニメから特撮まで!人が聞いたら思いっきり引くだろう!とか思いながら、2人で熱唱!楽しかった。持つべきものはマニアな友達・・・かな? 本当はもっともっと遊びたかったんだけど、残念ながら彼女はバイトへ・・・何だか微妙についてない日だったりして・・・ 早めに帰ったから、早速ミラージュのCDを聴きました。(DVDを見た!じゃないところが・・・だって、DVDプレーヤーが無いんだもん!お預けさ!) ・・・楽しい!めちゃめちゃ楽しい!て言うか、高耶さん最高!高耶さんがいるホストクラブなら通ってもいいよ、私。でも、直江はいらないや・・・あんな台詞言われても、嬉しくないもん、私。高耶がいい・・・絶対放さないよ! なんか、昔のときめきテレホン思い出してしまうような内容で、笑わせていただきましたよ。今、本編の内容がああだから、なんか癒される感じがしますね。また、ドラマCD出ないかなぁ・・・ ドラマCDと言えば、ミラージュじゃなくて赤の神文がドラマCDになるんですよね。ても、読んでないんだけどさ。これにも、関さんが出るらしい。なんか関さん、桑原作品には欠かせない人だったりして・・・これを期に、赤の神文も読もっかなぁ・・・あぁ、そうするとまたお金が・・・しくしく・・・ |
>> 見せられて・・・
2002年09月20日(金) <<
6月に大阪で働いていた友人が戻ってきました。かなり体調を崩したそうで、復帰するまで最近までかかったそうです。でも、まだあんまり本調子ではないらしいけど・・・
久しぶりに友人から連絡が来て「いろいろ見せたいから来てや~」と言われ、前にPCを買ったって言ってたからそれかなぁ、とか思いながら彼女の家へ。 あたたかく迎え入れられてプリクラをいただきながらちょっとお話。こっちへ来いとの言葉に行ってみると、おぉ~!PCが。んで、いろいろ二人でやってたら彼女がいきなりなにやらはじめて。気がつくと彼女の家自慢のわんこ2匹のスライドショーが・・・どうやら、見せたかったのはPCじゃなくて愛犬のスライドショーだったらしく、「やっと家族以外の人に見せられたよ~」とのこと・・・私は一言も頼んでないんだけどね。見せろなんて。でも、可愛かったからいっか。唯一この世で触れる犬はこの2匹だけだし。許そう!見せている間、彼女はかなりの親ばかになってましたね。 で、その後は何を思ったかお芝居のビデオ見せられました。これも、頼んでないんだけど・・・大阪の知っている劇団らしくって、彼女のお気に入りを見せてもらいました。確か、「劇団Ugly duckling」て言う名前だったと思います。お芝居って一回も見たことないし、興味があるかって聞かれるとそうでもないし。だから、私にはいいか悪いかはわからなかったんですけど、でも、なんか凄くって。どう凄いかって聞かれてもうまく言えないんだけど、見ていて嫌だなぁとか、そういう風には思わなかったです。なんか、また見てみたいなって。生で見てみたいなぁって。そういう風に思えました。 彼女の思うままに過ごしたけど、楽しかったです。本当に久しぶりだったから。早く彼女の体が本調子に戻ってほしいなぁ。いろいろ、遊ぶ計画立てたいし。まずは、飲みからでしょ! |
>> やっぱ2
2002年09月19日(木) <<
今朝、某めざ●しテレビを見ていたら、Misiaがスターオーシャン3の曲を歌うそうで。Misiaがどうの、というよりスターオーシャン3の方が気になりました。やっぱり絵、綺麗やね~。バトルシーンもかっこよさげなりよ。やっぱ時代は2なんだよね。
買うべきなんだろうか・・・トロワもやりたいし、水滸伝3もやりたい。TOD2もやりたいし、スターオーシャン3もやりたい。猫葉ちゃんとこでやらせてもらった、真・三国無双もやってみたい。ゲーム下手にもかかわらず、いろいろやってみたい。DVDも見たいし。間の楔とかネオロマフェスタ3とか。そう言えば、今日、炎の蜃気楼のDVD‐BOXが発売だったなぁ。来週あたり取りに行かなくっちゃ。あうー、やっぱり仕事しなくっちゃ・・・ |
>> エアリスが~
2002年09月18日(水) <<
とうとう死んでしまったよ~。
エアリス~。 何気に好きだったんだよ~。 はぁ・・・FF7進めたらエアリスが死んでしまいました・・・知ってはいたんですよ。本見ながらやってますから。(見ないと一歩も進めない・・・)でも、死なせたくなくって、古代種の神殿に近づかないようにしていたんですが、そういうわけにもいかず、とうとう行ってしまいました。そして、エアリスが~・・・ エアリスが死んじゃう場面、泣かなかったなぁ。知ってるからでもないと思う。知ってても、幻想水滸伝でグレミオ死んだときは泣いたもん。嫌だ嫌だ言ってるわりには泣きませんでした。でも、あの場面の曲。すっごい好きです。あの曲のままジェノバと戦闘するとは思いませんでしたが。好きです。死んだエアリス抱きかかえるクラウドもよかった。(アップが微妙に変だったというのは置いておいて)何で、エアリスが死んじゃうんだろー・・・クラウドとエアリスのカップリング、すっごく好きなのに・・・あう~。 エアリス。ちゃんと究極のリミット技「大いなる福音」覚えたんです。死ぬまでにちゃんと覚えさそうって思って。だがしかし、覚えたはいいが一回も使いませんでした。そりゃそうだ。エアリス死ぬのが嫌でうろついてたら、クラウドレベル60いったもん。エアリスやナナキも50後半だし・・・使うまでもなくみんな強いです。マテリアも生まれるしさ・・・ジェノバLIFE戦も簡単に終わっちゃうしさ・・・意味ないよ~・・・ エアリス亡き今、主戦力はクラウド、ナナキ、シドです。が、やっぱり見た感じムサイ・・・やっぱりティファを入れるべきか・・・でも、ヴィンセントもケット・シーも捨て難いんだよね。これ、交代しながらやると間違いなくレベル99まで行くぞみんな・・・やっぱり、ゲーム下手なのかしら・・・ |
>> どっち?
2002年09月17日(火) <<
10月からガンダムSEED始まりますね。TMRの西川ちゃん、出ますね~。本人、結構喜んでましたね。
西川さんが出ると聞いてから、オールナイトを毎週聞くようにしています。(前から聞いてはいたんだけど、時々忘れちゃうんだよね~)いや、ちょこっとでも関さんとか他のキャストの方の話が出ないかなぁ~、と期待しながらですが。 今日の放送ではちょっとだけ言ってましたね。保志君。台詞を喋る前に地団太を踏むらしいです。微妙に想像できるあたり笑えます。あと、名前だけで三石さんとか関さんとか・・・ここで問題。西川さんの言っている関さんはいったいどっち?前に、1stガンダム系統が好きだけど、GとかWも好きだから、それに出てた声優さんに合えるのは嬉しい、みたいなことを言っていたんですが・・・関俊彦さんも関智一さんもG,W出てるんですけど・・・どっちだ?両方か?まとめて言ったのか?ラジオの前突っ込んでみたりして。でも、なんか嬉しかったりして。 ガンダムSEED。私的にはすっげーいい感じです。TMRの曲はかかるし関さんの声は聞けるし。ダブルで好きなものが揃うって嬉しいなぁ~。早く放送始まんないかなぁ~。 |
>> 蜂
2002年09月16日(月) <<
うちの縁側の軒下に蜂の巣を発見しました。と言っても、握りこぶし弱の大きさで、作り始めのものたっだらしいです。私は見てませんが。
母が倉庫に昼ごはん(お好み焼き~)に使った鉄板を戻しに行くときに、耳の後ろで「ぶ~ん」という音を聞くや、チクッとやられたそうです。見回すと軒下に蜂の巣を見つけたそうです。で、父が前にテレビで見た蜂の巣駆除を参考に、掃除機でひとおもいに巣を吸い込んだようです。 私はそんなことがあったとは、ぜーんぜん知らなかったのですが、母が刺されたところが痛いみたいです。でも、痛いぐらいで何にもないから、危ない蜂ではなかったようです。よかった。 テレビで街中に蜂の巣が出来るのを何度も見ましたが、まさか自分の家に出来るとは思いませんでした。でも、アシナガバチとかじゃなくて本当によかった。 しかし、蜂がいたよ、と忠告しているにもかかわらず、わかったわかったと言いながら、縁側の戸を開け放つばあちゃんには参った。蜂が入ってきても自分で何とかしろよ! |
>> クラウドは何故ムラサキ
2002年09月10日(火) <<
何を思ったか、今はまってるのはFF7!
スターオーシャン、まだクリアーしてないのに浮気してます。あぁ、そう言えば、テイルズ オブ ファンタジアも終わってない・・・駄目じゃん!私! だー、飽きちゃうんですよねー。レベル上げに。テイルズのレベル上げに飽きて、スターオーシャンに行って、スターオーシャンのレベル上げに飽きてFF7に行って。じゃぁ、FF7に飽きたらテイルズに戻れるのかしらねー・・・ FF7。クラウド(スターオーシャンはクロード。ややこしい!)、格好いいけど何故服ムラサキ?何気にそこが気に食わなかったりする。いや、ただ単に私がムラサキ、あんまり好きじゃないってだけなんですが。 しかし、メンバーって決まってしまいますね。なかなか他に人に出来ない。今(ニブルヘイムに初めて来たところ)のところは、クラウドとエアリスとレッドⅩⅢ。時々ケット・シーてなぐあいで。ティファもバレットもユフィも使う気なし!て言うか、戦闘に3人しか使えないってどういうことっすか!スターオーシャンもテイルズも4人だったから物足りない・・・って言うか、マテリア、余りまくりじゃないのか?全部マスターレベルまで上げられるのかな・・・心配。あぁ、今夜あたりヴィンセント探しに行かなくっちゃ。 そう言えば、テイルズ オブ デスティニー2に関さんが出演が決まったそうで。嬉しいっすね~。アンジェ以外のゲームで関さんの声を聞いたことがないもんで。楽しみなり~。が、しかし、PS2・・・やっぱり買わないかんのかなぁ。アンジェのトロワもやりたいし、幻想水滸伝3もやりたいし。DVDも見たいし。あぁ~、私はどうしたらいいんだぁ~!しんわ?アイフル?武富士?それだけはいやだぁ!!て言うか、PS2ごときで借りるのもどうよ・・・仕事、探そ・・・ |
>> 気持ちいいけど痛いっす
2002年09月09日(月) <<
昨日の晩、寝るときに両手をあげてみました。
何でかって言うと、先週のルビーで関さんが、にゃんこみたく両手をあげて寝ると気持ちがいい、と仰ってたから。 で、あげてみると、確かに気持ちいい。 「伸びの状態で寝るのって気持ちいいなぁ・・・」 と、暫くその状態。 で、ちょっと手をおろそうと思ったその瞬間! 「い、痛~い!」 肩が変に固まって腕が痛い痛い。多分、あのまま寝ていたら、朝、私は死んでるんじゃないかと思いました。 そう、その時祥ちゃん仰ってましたね。そうやって寝て、翌日手が動かせなかったって・・・ 一晩で、関さんと祥ちゃんを味わったのでした・・・普通に寝るのが一番です。 |
>> そんなもんだろー
2002年09月08日(日) <<
今年もこりずに受けてきました。公●員試験。
受かるわけないっちゅーのに(そりゃーそうだ。何にも勉強してないし、前日ゲームしているような奴だもんなぁ・・・)わざわざ受ける私。向こうにしてみれば、冷やかしのお客みたいなもんだろうなぁ・・・と思ってみたりして。 来年あたりラストだろうけど、まだ、受けるのかな、私は。て言うか、私より母親の方が望んでることだから。自分の頭の出来は自分がよく知ってる。どう考えても私には無理なのに・・・まぁ、親にしてみれば子供の幸せを願ってことなんだろうけど。 ちょっと思い出しました。 以前、母と話したことがありました。 兄は自分の敷いたレールの上を歩いてくれてるけど、私はその上を歩いてくれなかった。 そう言ったことがありました。 と、書くと、兄は親の作った人生を歩んでいると思われそうですが、それは違うんです。彼は彼でなりたいと思ったもの、やりたいと思ったことが、たまたま親のレールの上に重なっただけで。今やってる彼は自分の意思で、彼のなりたいものなるために勉強しています。 私は違います。母の言うものになりたくなかった。母が望んだものは私の性分には合っていなかったから。それになるために大学に行っていたら、今ごろお仕事していたでしょう。残念ながら、私は只今無職です。よく言われます。 「あの大学に行ってたら今ごろは・・・」 ・・・言えるのは、ただごめんなさい。それだけです。いえいえ、母の思い通りの道に行かなかったことに対する謝罪ではありません。就職できなくてごめんなさいです。まぁ、母も諦めモードですから。ほら、よく言うじゃないですか。「バカな子供ほど可愛い」って。逃げです、もう! そろそろ、マジでお仕事探さないと、母に家から追い出されそうです・・・はぁー、そのうちハローワークに行かなくっちゃ・・・ |