Ciel Sans Nuages
DiaryINDEX|will
今日もあんまり忙しくならなかった。 何か始めからこう暇で、暇に慣れてしまうと、急に忙しくなった時が怖い。 月末ということで、取引が終わってからの業務はいつもよりあったけど。 まーでも18時過ぎには帰れたしなー。
主任にメールアドレスと電話番号を教えたら、 仕事が終わってから早速メールが来た(笑) いろいろ気を使ってくれてるようで有り難いですなぁ。 頑張らんと~。 あーでもあんまり親切にしてもらってると、辞めたいって思った時 すごい辞め辛いなぁ… いや、まだ辞めるつもりはないけども。
お腹の調子はまだ良くないです。何なんだろ~(-_-; ご飯がおいしく食べられないよぉ~!!
昨日からどうもお腹の調子が良くない。 お腹壊してるわけじゃない。そういう痛さじゃなくて… 何て言ったらいいのかなぁ~?? とりあえず前屈みな姿勢でないといられない。。。
昨日「明日、あさってはきっと忙しくなるよ~」って言われてたんやけど、 全然そんなこともなく。 そればかりか定時に仕事が終わった! 私が入社してから初めてのこと。 私が入社する前には考えられなかったことやったみたい。 ほとんど毎日約2時間くらい残業してたらしいし。。。 毎日定時に終われたらいいけどなー。 そううまくはいかないものです。
仕事帰りに同じ部署のSさんに「前ここで働いてた人とお茶でもしようって 言ってるんだけど、一緒にどうですか?」って誘われたんだけど、 今日はお断りした。ごめんなさいm(_ _)m 今日、歯医者さんやってんなぁ~(汗) 急いで帰って行ったわりにエライ待たされてちょっと不機嫌(-_-# 19時以降は人が多いんやねぇ~。
今日は週明け早々、朝からアホらしいミスをしてしまった… 年数を01年って書かなきゃいけないのに、無意識に13年って書いてて(汗) 10数枚あったけなぁ~?伝票全部書き直し(-_-; ちょっと油断するとすぐこれだ。。。 よく注意しなきゃ。 まだ暇な時だからいいものの、忙しい時にこんなミスしたら大変。
私が入ってからずっと仕事暇やってんけど、今日はちょっと忙しくなった。 明日はもっと忙しくなるらしい。月末だし。 今日で結構イッパイイッパイな感じやったから、これ以上忙しくなると どうなるものかとちょっと心配…(^-^; 落ちついてミスしないように気をつけるべし!
今日、家に帰ってきていつものようにネットを繋いで ラクリマのオフィのBBSを見にいくと、ふざけたカキコがあって、 ちょっと不快になった。 最近、すっかりナチュラルになったHIROさんに対して、 「もうついていけません」みたいな。 それならそれで勝手にfan辞めればいいのにさ、 わざわざオフィのBBSに書くことないっしょ。 しかも今のHIROさんのこと「ノッペリ顔」とか言ってるし(-_-# そんなこと言ってるあんたの顔が見てみたいわ。 そりゃあ、私だって、今のHIROさんより、以前の髪長くて化粧して 異様な雰囲気を醸し出してたHIROさんの方が正直好きだったよ~。 今のHIROさんには未だに違和感を感じるもん。 でもだからってfan辞めるのかっていうとそうじゃないでしょ~。 そんなことで辞めるんだったら、私なんてとっくにラクリマから離れてるわよ(笑) 「愛してた」とか言ってたけど、それって違うんじゃないの? それは間違った愛し方してるんじゃないの? 。。。あーでも私には理解できないのかも。 どのメンバーがかっこいい~!とかは言うけど、愛するって領域じゃないし。 そこまで想ってる人はいきなりこれだけ変わられると困惑するのかな? う~ん。。。でもやっぱりわざわざオフィで書くことはない!!
今日の『?マジっすか!』、めっちゃおもしろかった~!! 久々に涙が出る程笑った。チーム・ハリガネロックね~(笑) あとチーム・シャンプーハットもおもしろかったなぁ~。 最近、次長課長が私の中でめっちゃキテる。 河本さんのキャラが私の中でツボなんだよねぇ~。
夕方は昨日に続いてラクリマが『BEAT MOTION』に出演。 真矢さんとのトークおもしろかったなぁ。 TVでもラジオでも、ある程度ラクリマのこと知ってる人とのトークの方が 絶対おもしろい。知らない人は初歩的なことしか聞かないもん。 しかしラクリマが合コンして、しかもKOJIさんが知らない女の人と 真矢さんに手を繋がされてたって…(笑) 私も手繋ぎたい(爆)
明日からまた怒濤の5日間が始まる。。。
やっぱ目覚ましかけんでもいい日って幸せだなぁ~。。。 睡眠不足っていつか慣れるもん?
今日はHPでも作ってみよっかなぁ~とYahoo!のジオシティーズに登録をしてみたものの 全く理解できず…(笑) やっぱり知識0から始めるのは無謀だったかな(^-^; ちょっとずつ勉強していこ~っと。
今月で休刊になるというViciousを購入。 唯一毎月買ってた音楽雑誌だから何か寂しいわぁ~。 KOJIさんのコーナーなくなる(T-T) 毎月楽しみだったのに。 最後は拡大判になってて、ホントにおもしろいコラムだった。 あ~何で休刊になっちゃうんだろ。。。
今日は『POP JAM』にラクリマが出演。 いつものことながら曲めっちゃ短い… ゲストの曲削るくらいなら司会のコーナー無くしてほしいよ。 別に堂本光一くんが嫌いなわけじゃないけどさ~、 あんな踊ってる時間があって、ゲストの時間削るくらいなら、司会変えてほしいわ。 光一くんファンの方、ごめんなさいね。
爆笑オンエアーバトル、テツandトモもロザンも落ちた。。。 楽しみにしてたのになぁ~(-_-; あのタカアンドトシってどうなのよ?名前かぶってんじゃん。
やっと1週間が終わった~! 先週に続いて今週も何かいろいろあったしすごく長かったような気がする。
今日、いつも乗ってる特急の前に来る急行に乗ってみたんやけど、 到着時間は特急より遅かった(笑)でもゆっくり寝られたしいいやぁ~。 駅に着いたら部長に会って会社まで一緒に歩いた。緊張した~!! でも部長はそんなに堅苦しいような感じじゃなくて、気さくに話して下さる方なので、 何とか会話できました。 社員旅行の話も出て、何だか私も行くような感じで普通に話してはるから、 ん~?と思って聞いてたんやけど、仕事が終わって帰る時、1Fで人事課長に会ったので聞いてみたら、 どうやら私も行くらしい…。 こんなことなら聞かないで「そんなの知りませんでした!」って行かなきゃよかったなぁ(笑) まー1泊2日だし、何とかなるか。給料日前なのが痛いけど(汗)
1週間が終わって、今日は同じ部署の副長・主任・先輩のSさんの皆から 「どう?やっていけそう?」って聞かれた。 何でそんなに聞くんだろ~?そんなにすぐ辞める人が多いんかな? …なんて思いながら「はい!」と答えた。 うん。ほんとに、研修の時は「こんなとこ入るんじゃんなかったかなぁ~/汗」って 毎日思ってたけど、今はやっていけそうな気がする。 飽きっぽいからどこまでかはわからんけど~(笑) でも今の部署の人はみんな好きやし、何もなければ続けていけるかなぁ~って。 会社にいて苦痛に感じることはないし、楽しくやっていけてるし。 できるだけ長く頑張りたいなって思う。 ってゆうか頑張らなあかん。せっかくそう決めてんから。
あ、今日、会社からHEP 5の観覧車が見えることを発見!! 今日まで気付かなかった(笑)そっちの方向見ることないからなぁ~。 あの観覧車、実はまだ乗ったことないんだよねぇ~。今度帰りにでも乗りに行こ~。
2001年10月25日(木) |
あと1日頑張れば休み!! |
今日はめちゃめちゃ眠かった(><) ボーッとしてる時ならまだしも仕事してる最中に意識が遠のいていく(笑) いかんいかん。。。 昨日、夜中に何故か何度も目が覚めてんなぁ~。ちょっと暑くなかった?
今日は新たに注文の入力の仕方を教えてもらった。 といってもまだ暇な時にしかやらせてもらってないけど。 ものすご~い慎重にスローペースでやってても緊張する!! これでいいのかなぁ~って。送信しちゃったらそこで契約が成立しちゃうから。 かなりドキドキもん。
でも現場に入ってから4日経って少しずつ職場に慣れてきた。 同じ部署の人はいろいろ話かけてくれるし、何でも教えてくれるし。 まだしくみとかしっかり理解しきれてないけど…
今日、私に続いて新しい人が入ってきたんだけど、やっぱ緊張してたなぁ~。 今でこそ慣れてきてるけど、私も始めはそうやったもんな(^-^; まだ喋ってないからどんな人かはわからないんだけど、何だかすごくかわいそうな気がした。 その子が入った部署は営業の管理をやってて、上司は営業の怖~い人… その上、その部署の女子社員も結構きつそうな人が多い。 私だったら絶対1ヶ月も持たなそう。。。 その人には悪いけど(汗)、私はホントこの部署に配属されて良かったって心から思った。 何事も精神的に辛いとやっていけないもん。 彼女も気のキツイ人ならやっていけるのかも。ってゆーかいくつなんだろ? これで同期2人目。今回の募集では4人いるはずなのにな… これから入ってくんのかなぁ~?
11月に何かと会社でイベントがある。 まず健康診断。健康診断ってどんなことすんの? とりあえず採血するらしいけど…。あー嫌だ~!!注射は嫌いなの~!! そんでもって社員旅行もあるらしい。 これって私は参加しなくてもいいのかなぁ~。その方がいい。 社員旅行なんて行きたくないし。
そうだ!今度、同じ部署の人が私の歓迎会をやってくれるらしい♪うれし(*^-^*)
事務っていう仕事はなかなか疲れるもんやなぁ~。 ずっと下向いてるから首が辛い。。。 首の後ろの筋肉すごく鍛えられるんじゃ…(笑) そんなとこ強化されても何の得にもならないしぃ(-_-;
今、私がやってる仕事って、簡単に言うと、営業から届いた伝票を、 後で注文ミスがないか確認するために紙に1つ1つ書いていくっていう 単調な仕事なんやけど、見なければならない項目がいくつかあって ちょこっとややこしいねん。まだ慣れてないからか知らないけど… いつもミスが1つもないようにしよう!って心掛けてるはずなのに、 午前、午後共に絶対1つ記入間違いをしてる。悔しいっっっ 1つ1つ何度も見直してるはずやねんけど。。。 だけど、今のところ、まだ「忙しい」という域には達してないらしい。 結構今でいっぱいいっぱいやから、これで忙しくなったりしたら絶対パニックになるな(汗) ミスも絶対増えそ~。。。 と言っても私のミスは後で直せるものやから、まだ間違えてもそう問題にはならないらしい。 注文の入力を間違えてしまうと、入力した時点ですぐ契約が成立しちゃうから後で大変らしいけど… でも私はまだそこまで教えてもらってないし。 とりあえず今できる仕事を正確にこなすことが今の目標!!
あと2日頑張ったら休みだ~♪
待ちに待ったラクリマのニューシングル『JUMP!!』を手に入れました♪ (シングル2つ続けて他のアーティストさんとタイトルが被ってるのが気になるところ。。。) シングルはもちろん、もうカップリングの方もラジオで聴いてたけど、 やっぱCDの音はラジオとは違うわけで。 ホントどっちもすごくいい曲。 特にカップリングの『STAY...』はほんっとにいい!!惚れるわ…(*^-^*) 早く生で聴いてみたいなー。
今日のお仕事は昨日とほぼ同じで、あといくつか教えてもらった。 初の残業もした。といっても45分だけど。 私がいたおかげで早く終われたって喜んでもらえたけど、 あれだけの仕事を今まで3人でやってたらそりゃあ大変だっただろうなぁって思った。 早く仕事覚えて1人で動けるようになったら、もっと円滑に事が進む。頑張らな! 何がどうなってるかっていうのをホントしっかり覚えんとあかん。 全然興味のない分野やったわけだし、知ってることほとんどないもんなぁ…(^-^; でも周りの方々がすごく親切に教えて下さるので嬉しいです。 いい環境に恵まれたなぁ~ってつくづく思う。 付きっきりでお世話になってる先輩が「今度お給料が入ったらご飯でも食べに行こう」って 誘ってくれて何かうれしかった(^-^) イタリア料理のおいしいお店があるらしい♪パスタめっちゃ好きやから絶対連れてってもらお~。
そうそう、今日の朝、ど~~しても電車で座りたいから(寝たいし/笑) 1本前の電車に乗ったんやけど、そしたら乗り換えする駅で20分以上待つ羽目に(-_-; でもそうしないと確実に座れないんだよね… 何かいい方法はないかなぁ~。
今日から現場(実際自分が配属になった課)で働くことになりました。 まず出社してからは人事課長に連れられ、会社の役員さん方にご挨拶まわり。 怖そうな人もいれば、優しそうな人も。 名前紹介されたけど、ハッキリ言ってそんなにいっぺんに覚えられるはずはない… まーそれはこれから徐々に覚えていこう。 因に自分が配属になった課の上司の方々と先輩はすごくいい人ばっかりだった(^-^) それでなくてもキツイ会社なのに、周りの人達が嫌な人だったらホント続かないって思ってたもん。 ホンマにめちゃめちゃ安心した。
仕事は…今日は簡単なお仕事しかしてません。 でも今日1日現場で実際の仕事を体験し、流れというものは大体わかりました。 仕事自体はそう難しいことではない(…ような気がする/笑) だけど、とにかくミスが許されない場所にいる、そういう課だそうで… 私、よく書き間違いとかするし、厳重に注意しなければ。。。 言葉の意味をよく理解できるようにならないと、まずダメだろうなぁ~。
因に隣の営業さんはマジで激しかった。。。 人事課の人が言ってたことは嘘ではなかったようです(^-^; 自分があんなふうに怒られたら完全に泣いてしまうかも。 営業って仕事はホント大変やなぁ~って思った。頑張って下さいm(_ _)m 営業の人達が怒鳴られながらも頑張ってるから私達はお給料もらえるんやもんな。 だからこそ、私達のミスは許されない。。。 頑張れ~っっっ
さっ!明日はラクリマの新曲が手に入るぞ♪ 楽しみだ~っ!!
明日からもう現場で働くことになるようです。あー緊張。。。 どんな仕事するんかなぁ~? 大まかなことは聞いたけど、具体的なことは聞いてない。 「営業が隣りにいるから怒鳴り声とか聞こえるかも知れない」 みたいなこと聞いた…怖いとこなのかな? 「気にしないで頑張って」とか言われたけど、 怒鳴り声とか聞こえたら気にするやん! まーとにかく頑張るかぁー。 5日連続でちゃんと5時に起きられるかがまず問題かも(笑) 耐えられるかな?2日であんだけ疲れてたからなぁ(汗) っていっても耐えるしかないけどねー。頑張れ、私!! 後2日でラクリマの新曲も手に入ることだし、それを楽しみに♪
今日、髪の毛切りに行こうと思って、化粧して着替えて 準備万端やってんけど、やっぱり辞めた(笑) どの髪型にしてもきっと朝はめんどくさいと思ったから。 現場の雰囲気とかに慣れたらそのうちパーマでもあてよっと。
そうそう、今日おばあちゃんが「就職おめでとう」って 電話かけてくれた。「頑張ってね」のついでに 「早くいい人見つけて結婚して」って言われた(笑) そればっかりはどうしようもないです(^-^; そうなればいいと私も思うけどねー。 今、彼氏すらいないもん(笑) とりあえずありがとう、おばあちゃん(^-^)
2001年10月20日(土) |
『Ciel Sans Nuages』 |
『Ciel Sans Nuages』とは… 「かげりのない未来」とか「雲ひとつない空」という意味があります。 そうなればいいなぁ~っという願いも込めてこのタイトルに決めました。
というわけで、前からやってみたかったんでWeb日記を始めることに。 「就職が決まったら日記を始めよう」って思ってた。 そして、無事に就職も決まったんで早速始めてみたのです。 きっと毎日マメに更新することはできひんと思うけど(^-^; 日々の愚痴をここに書き溜めよう(笑)
今日はホンマにいっぱい寝た。めっちゃ熟睡できたわ♪ そしてお昼から夕方までこの日記書き&作りに励みました。 というわけで、今日以前の日記は今日まとめて書いてます。
昨日朝ギリギリだったから、今日は10分早く起きる。 めっちゃ眠いわぁ~~ しかも寒い~(><)
今日も出勤すると2Fの人事部へ向かう。 昨日は「今日から現場で仕事してもらうから」って 言われてたんだけど、今日も研修になって 電話応対を勉強することになった。 そして今日は朝礼に参加することに。 どんなもんかハッキリわからないまま参加はしたけど、 掛け声、自分だけ遅れてる…(^-^; タイミングがわからないんだよね。 でもだからって言わないわけにはいかないし…
朝礼が終わった後は、隣の会議室で昨日の復習を しばらく一人でしていた。その後、1Fに連れていかれて、 今日は電話応対についてのお勉強。 お昼前には昨日の声出しの練習をまたやらされた (今日は挨拶の他、朝礼の練習も) それからお昼。また人事部のとこでお食事。 そして昼から実際電話を取ることに。 話聞いたりマニュアル読んでる限りはわかったつもりだった。 だけど、実際電話を受けてみると上手くはいかなかった。 電話だから聞きづらくて、まず名前を聞き取れない。 メモするのも癖になってないからできない。 名前聞かないとってわかってるんだけど、相手の電話の人に ホイホイって言われると、すぐに「少々お待ち下さいませ」 って電話を換わろうとしてしまう(汗) それで何度も注意された… 電話対応については短大の時にも勉強してて、先生が 「電話対応がろくに出来ない人、ホントに多いんだから! 簡単なことができないの。何でもメモ取る癖つけとかないと ダメよ。」って言ってた。 でも私は「メモなんて取れるよ~」って思ってた。 だけどホントにできない…。何もできないよ~(汗) ホンマ頑張らな。。。
今日も帰ったらクタクタ…(汗) たった2日行っただけでこんなに疲れてていいのかな(^-^; とりあえず、今日はめっちゃ寝よ~っと。
朝5時に起きた~。まだ外は暗い。。。 TVもロクなのやってないしぃ~!! とりあえず、重たい体を必至に起こして準備を始める。 初日やったから時間の配分もしっかりできてなくて、 ギリギリに家をでた(^-^;
朝の電車は6時半とかだしまだ早いから空いてるかなぁ~と 思ってたんやけど、甘かった! 混んでるとまではいかないけど、明らかに座れるか座れないかの 瀬戸際だよ…(汗) 今日は無事に座ることができたけど… 朝早くから出勤してる人は結構いるもんなんだなぁ~。
会社について、まず更衣室へ。 まだ社員の人の名前も顔も全然知らないし、 会っても全然わからない。 更衣室の中にいる人はわかるけど、廊下とかエレベーターじゃ 同じ会社の人かどうか全くわからんしドキドキもんでした。 着替え終わると、昨日言われた通り2Fの受付に行く。 受け付けのお姉さんに言うと、奥から人が出てきて 1Fに案内された。 昨日書いて持っていた書類を渡すと、朝礼が終わるまで そこで待ってるように言われた。 しばらくすると2Fで朝礼が始まった。何かすごい。。。 1Fと2Fが吹き抜けになってるから、めっちゃ聞こえた。 あんなの毎日やるんやぁ…
朝礼が終わると、2Fの会議室みたいなとこに案内されて、 ビデオを見せられる。 20分くらいのが2本あったんやけど、すごぉ~く眠かった/笑 どうにか頑張って耐え、それから渡されたマニュアルを読んで 待っていた。すると昨日書類の説明をしてくれた人が来て、 マニュアルに沿って会社の説明を聞く。 ずっと姿勢良くしてんとあかんから辛かった… 途中15分くらい休憩もらって、午前中はこれで終了。 隣りの総務部と人事部の部屋で一緒にお弁当を食べることに。 お弁当とお味噌汁もらえるんだけど、 お弁当あんまりおいしくなかったな… しかも緊張してて、余計おいしく食べられなかった。 食べて早々その部屋から出た。 で、とりあえずトイレに行くと、女子社員の人たちが トイレで座って寛いでた!/驚 かなりびっくりだよー。 トイレでも気を使わないとダメなのかよぉ~(-_-;
午後からはまたマニュアルの続きをして、それから 12Fに行って声出しの練習。 ここまでやらされるのね… とりあえずやったよぉ。「嫌だ」なんて言えないし。 ってゆうか、ずっと指導してくれてた人さ、 話長いんだよねー。 どんどん練習させればいいのに、間に同じような話を 何度もする。私が出来てないのもいけないけどさ。 途中また休憩もらったんで、トイレに行くと、 そこに人はいなかったけど、かばんとか携帯電話とか 平気で置かれてた。いくら社内とは言え、 盗難とかあったらどうするんだろ…
声出しも何とか終わって、また1Fに降りて、 今度は就業規則についての勉強。 終了間際、感想文を書かされた。 会社に入って感想文まで書かされるとはなぁ… それから2Fでバッチをもらって、人事部と総務部に挨拶をして、 今日は終了。 13Fに着替えに行ったら、中に人がいたんだけど、 三角座りして眠っている様子なので挨拶は控えといた。 起きてたりしないよね…?って思いつつ着替えながら チラチラと様子を見てたけど、動いたりしなかったから たぶんホントに寝てたんだよね。 それでも後で何か言われたら嫌だしと思って、 帰り際に小さな声で「お疲れ様で~す」と声をかけて部屋を出、 お家へ帰りました。
あぁ~~~疲れた… ほんと喋る気力もなくなってたし。 実際の仕事ってきついらしいし、 これから毎日こんなの続くんだろうなぁ~/汗
昨日採用された会社に説明を聞きにいった。 制服を合わせて、提出しなきゃいけない書類の説明を受けて、 1時間ちょいで終わった。 明日から勤務することになってるんで(急すぎるわ…)、 帰りに明日から着ていく服を買いに。 京橋で降りていろいろ見て廻ったけど、 何か気に入る服がないんで、結局、京都まで戻って 伊勢丹に行くことに。 どんなのがいいかわからんかったから、お店のお姉さんに 手伝ってもらい、結構長い間付き合ってもらって 服を選びました。お姉さんありがとう♪ ん~。買い物自体は久しぶりだったから楽しかったけど… かなり痛い金額のお金が飛んでいきました(汗) これから頑張って働かないと~。どんなに仕事がきつくても すぐには辞められないわ(笑) 勤め始めたら、自分の時間はこれまでとは 比べ物にならないくらい短くなるんだろうな~… いかに有効に時間を使うかがこれからの課題だわ。
この前説明会に行った会社から、昨日連絡があって、 9時から2時面接に行ってきた。 まずはこの前説明会の時に前で話していた人と面接。 面接は30分くらいだったかな? それから「しばらく待っててください」と言われたので しばし待っていた。 そしたら「これからちょっと役員の人に会ってもらいます」 と突然言われて、応接室に案内された。 そして役員と言われている方と面接。 役員といってもそんなに堅苦しい人ではなかったんだけど、 「大きい声で怒られたことはありますか?」なんて聞かれた。 とっさに「あります」って答えてしまった…。 ホントはないのに(笑) こんなこと聞かれるってことは 大きい声で怒られるってことじゃんね? はぁ~。。。 何か嫌だな~って思い始めていた。 残業多い、有給は全く取れない、大きい声で怒られる、 なんて聞いて、バリバリやる気になれる人って いるんだろうか… 役員の方との面接が終わった後、結果は今日中に電話する ということを聞いて家に帰った。
夕方、17時までに連絡はなかったから、 もうダメだったんだーってかなり安心してた。 で、17時から歯医者に行って戻ってきて、 パソコンで遊んでると…な~んと電話がかかってきた! そして「採用」という結果を聞くことに。。。 めっちゃ動揺して言葉が出てこなかった。 「えっ…と…」ってめっちゃ言葉に詰まって、 すぐに「採用」を受け入れることができなくて 「すいません、しばらく考えさせて下さい」と電話を切った。 それから30分。「どうしよ~どうしよ~」って ジタバタジタバタ…(^-^; だって… 正直あんな話聞いて、こんなところ嫌だな~って思ってたし、 やっていけるかもわからなかった。朝5時起きだもん… ホントこんなに頭使ったの久しぶりかも…ってくらい 頭をフル回転させた。
散々ジタバタした挙げ句、「採用」を受け入れることにした。 せっかくもらえた採用だし、やってみんとわからんことも あるはず。 頑張ってムダになることはないと思うし、 自分ができるところまで頑張ってみよう! ってそう思った。 思ったっていうか、無理矢理そう自分に暗示かけた。 そう決めて、すぐに「お願いします」電話を入れた。 「ホントに大丈夫?」とか聞かれて、 大丈夫じゃなさそうだけど(笑)、 「頑張ります」と答えました。 明日、また入社にあたっての説明を聞きに行くことに。
はぁ。。。 頑張ろうとは決めたものの、 まだ決心でききってないところもあり、 不安はいっぱいなのでした。
この日記のタイトル『Ciel Sans Nuages』は、フランス語で 「雲ひとつない空」「陰りのない未来」 という意味があります。 そんな未来であってほしいなぁ~~~~という切実な願いを込めて これに決めました。
でも実際愚痴ばっかりかも。。。
|