Ciel Sans Nuages
DiaryINDEX|past|will
私のツベルクリン反応の結果は「完全に陰性」だった。 ここで中学生未満であれば「明日BCG受けて下さい」ってなるんだけど、 この歳になればもういらないらしい。 ただ結核は移りやすいよ、と。 じゃあ受けといた方がいいのか? しかしこの前は注射の針の先の動きを必至で見てたから気付かなかったけど、 ここの先生、わりと若かった。 といっても40は過ぎてると思うけど。 あんな病院やからもっとおじいちゃんみたいなのが先生かと思ってたわ。 あーでもとりあえずBCGは受けんでいいみたいやし良かった。
今日、初めて、昔は沖縄に行くのにパスポートが必要だったことを知った。
最近、異様に眠い。 朝、電車待ってる時間とか目を開けてられない。 きっとブサイクな顔してんだろうな(笑) だってホント眠いねんもん。
そういえば、今日、女性専用車両に堂々と若い男の人が入ってた。 駅員さんが「ここは女性専用車両ですよ!」ってでっかい声で言ったにも関わらず、 普通に立ってたこの人は一体。。。 っていうか駅員さんもそれだけ?みたいな。 だったら女性専用車両の意味がないやん。 あとはほったらかしかいっっ 他の車両に移すとかすればいいのに。
昨日受けたツベルクリン反応。 みんな蚊に咬まれたように赤く腫れてるのに、私は全く。。。 他にも何人かそういう人がいたけど、腫れてない人の方が多い。 明日もしかしてBCG…? かなり嫌だーっ!!!! 注射はもう勘弁。。。 もぉ~結核なんか感染してんなよ、営業のおじさん!!!!
ツベルクリンの注射を受けた。 どうやら、結核にかかってた人が社内にいたことがこの前の健康診断でわかったらしく、 今日、全社員に受けるように命じられた。 何か今年は注射ばっかりじゃん(-_-# 嫌だわ、全く。 ってか感染してたらどうなんの?
はぁ~。。。 それにしてもうちの男子社員ってほんっっと仕事しないし、バカ。 すっごいくだらないこと指摘してきて、バカらしくて言い返す気にもならなかった。 わざわざ箱に支店名書いてんのに「わかりにくいから番号書いて」だなんて、 番号書いても、どの番号がどの支店か覚えてなかったら一緒やん。 「お客さんの名前、コードで言うやんか」とかもっともらしいようなこと言ってるけど、 結局覚えてないアンタがバカなんだと私は思いますよ、Uさん。 もうどうにかしてほしい。
今日から元のメンバーに戻っての通常業務。 M副長、東京に何をしてきたんだろう? 全然変わってないというか、前よりひどくなってんじゃないの? 心の底から帰ってこなくてよかったのに、と思う。 新規のこととかさ、心配なら自分で電話かけて聞けばいいやん、 手があいてんねんし。 それを偉そうに人に命令してきてさ。 あんたは1日何をしてんねん。 それくらいのこと自分でやれや。 ほんでまた話の通じひん人間やし。。。 何を言ってるんかわからん。 無駄な仕事ばっかり勝手に増やしてさ。 何を今やるべきことなんか、とか全くわかってないし。 M副長が大阪にいる時に本社から人を送ってきてほしいわ。 そんでヤツの仕事ぶりを見てやってほしい。
何かずいぶん寒くなった。 この土日でかなり冷えた気がする。 エアコン&毛布出動!! ぬくぬく♪
今日はお父さんナシで初運転。 妹Kとジャスコに行って、組曲で服を1着買って、 カプリチョーザでお昼ご飯。 私的にパスタはまぁまぁやったけど、妹Kはいまいちだったらしく、 しかも妹Kが食べてたかぼちゃのタルトがめちゃくちゃ甘くて、 二度と行かないとか言われてしまった。。。
それからちょっとジャスコ内をウロウロした後、 TSUTAYAに行って(ここでちょっと駐車に手こずった/汗)会員証を作って 早速CDをレンタル。 『ムーランルージュ』のサントラを借りた♪
監督者なしのちょっとドキドキしたけど、 何とか駐車もできて事故もなく帰ってきた。 でも一人ではまだ駐車は無理かも(^-^;
魔の一週間が終わった。。。 ほっとした。 今日まですっごい長く感じたけど、今日はあっという間やったな。 本社の方では昨日、送別会なるものをしたそうなのに、 こっちでは何もしなくてOさんに悪いことしたなと思う。 だから代わりにお土産をみんなで買って渡した。 何を買ったのか詳しいことは知らない。和菓子らしい。
それから今日は家族で天壇に行くことになってたから、 会社から直接向かった。 …この言い方はおかしいか。だって家に程なく近い場所にあるもん(笑) でもみんな私が着く1時間前から行ってたから、 モノは全部揃ってるって感じで、私はそれを次々流し込むだけなんで、 すぐさまお腹がいっぱいになった。。。 もうちょっとゆっくり食べたかったかなと。 まーおいしかったから良かったけどね。
今日、朝一番に東京の人達が明日で帰るようなことを耳にした。 ってことはSさん達も帰ってこれるっていうわけやんなー。 よかったよかった。 でも一人で大変やったけど、それはそれで良かった部分もあって。 来週から元に戻るのかぁ~と思うとちょっと淋しい気持ち。 それにしても今週は長かったよ。 でも明日は給料日♪
私ってほんと小さい人間だなぁ~と思う。 今日も帰りに駅の改札を通ろうとしたら定期がうまく入らなくて 体が先に入ったもんだから通り抜けようとした時にバタンと閉まって。 そこで1回プチッ。 しかもそれを説明してくれてる駅員の顔(人をバカにしたような顔(-_-#)を見て またプチッ。 それで駅員さんに喧嘩売るとかいうことはしーひんけど、 こんなことでイライラしてしまう自分が悲しい。 もっとのんびりした性格にはならないものかしら?
今日はぁ~、昨日程忙しくなくて良かったかな。 それでも注文が一気に来たりすると大変やったけど。 でもだいぶ仕事も新しいやり方で落ちついてきたし。 やっと17時台に帰れた。 限りなく18時に近い17時台やけど(笑)
東京から来てるOさんとロッカーで話してたら、 「男子社員頼りないね。」って言ってきたんで、 「そうなんですよ~!」と、ここぞとばかりにM副長の愚痴を言う(笑) そういや、M副長、東京でどうしてんだろ? ちゃんと仕事してんのかなぁ?…してる、じゃなくてできてんのかな? Oさんにも言ったけど、このまま東京で引き取ってほしい。
ってゆうかストップ安やし!! 全然知らんかった。。。 あ~疲れるなぁ~。 何がやりにくいって、いつもやってる業務。 でも隣にいる人が違うだけで全然変わる。 Sさんとは暗黙の了解で伝票を交互に取っていくんやけど、 今隣に来てくれてるH係長はそういう連係がうまく取れへんから、 すごい偏ってきたりすんねんな。 もういっぱいいっぱい。 とりあえずSさんに帰ってきてほしい。。。 しかも早く帰りたいっちゅうのー!!
そういや、今日、めずらしくH部長がYくんを隣に座らせて仕事をさせててんけど、 H部長、かなりキレてたなぁ~。 Yくんって礼儀正しいのはいいけど、度が過ぎてるというか、使い方間違ってるというか。 しかもわからんことをわかってるようにやり過ごしてしまう癖があるみたい。 結局、最後には常務にキレられて、もう仕事させてもらえんくなってた。 かわいそうというか何というかねぇ。 でもYくんは絶対おかしい。
予想通りというか何というか… 東京から来た2人にやり方を次から次へと変えられた。 まぁ慣れればやりやすいのかも知れへんけど、慣れるまではしんどいなぁ。 ってゆうか、朝一から注意されたのが女子社員の髪の色ってどうよ? 「本社ではありえませんよ。今日中に真っ黒に染めてきなさい」だって~。 こんな年になってそんなこといちいち言われたくない。 「本社じゃありえん」ってさ、ここの人間は元違う会社の人間だったんだから、 同じグループ会社とはいえ、そんなこと本社と比べて違うに決まってんじゃん。 こういうのめっちゃダルイ。 今日中なんて無茶言うし。 元々、そろそろ色を落ちつかせようと思ってたとこやったから、 黒くすること自体はそんなに苦じゃないけど、 そんなふうに言われてやるのは気分良くないよなー。 あ~もう1日目からしてめちゃ疲れた。 精神的に苦痛です。 絶対今週だけにしてほしい!!!!
あ~明日からだよ~。 ヤダなぁ~。 ほんっっと憂鬱。
あーTDR行きたい。 現実逃避したいよ~。
この研修が今週いっぱいで終わりますように。。。
ずっと見れなかった『ショコラ』を今日、やっと見た。 なかなかいいお話で感動した。 国語力のない私はこんなふうにしか言えないのが悲しい(汗) ジョニー・デップがちょこっとしか出てこなかったのは残念だったな。。。 でもかっこよかったvv
今日、譲ってもらったチケットが家に届いた。 これでバッチリ11/4のライヴに参加できるぞ♪ そういや、FCからもDMが来てて、年末のライヴの追加公演が決まったらしい。 しかしこれがまた東京のみ(-_-# しかもツアータイトルにサブタイトルまで付けて内容を変えるようだ。 これは見たい!!!! 12/27は大納会だから仕事は早く終わるけど、何時に帰れるかは微妙なんだよな。 行ける可能性もなくはないんだけど。 それにしても東京では2DAYSで内容を変えてやる。 で、大阪はどっちのパターンをやるわけだ? 東京の2日でやった曲全部やるんなら文句言わないんだけどなぁー。
今日は衝撃的な事実が発覚。 この前の健康診断の血液検査で調べてもらった血液型の結果が返ってきた。 ちょっとドキドキしながらも、でもきっとAだろうって思ってたから 封筒を開けて中を見てみたら… 何とO!!!! 信じられない。 かなり信じられない。 私自身、性格からしてAって確信して今まで生きてきたし、家族の全員も私はAだと思ってた。 だから家に帰って「Oだった」って言った時は、家族全員が驚き。 う~ん。 思い込みって怖い。 私は絶対、周りから「どこがどうだからAだよ」って裏付けされて言われることによって、 完全にAって思い込んで生きてきたからね。 コレはちょっとした人生の変わり目だわ(笑)
さて、今回の研修について、いろんなとこでいろんな噂が飛び交っている。 かなり気が重い。 東京から来る女の子はかなりデキル子らしいし、 きっと私はその人にいつの間にか仕切られてそうだ。。。 ほんっとヤダ。 東京に行く方の人達は「横浜中華街に行こう」だの、「雷門が見たい」だの、 大変だろうけど、そういう楽しみがあって、もしかしたら東京行く方が楽なんじゃ…? って思ったりした。 私の方はというと、ほんとに不安100%やねんけど(汗) だってさ、東京から来る2人はどっちも○○バに入るっぽいんやもん。 他の部署にも散らばってくれるならまだしも、何で私んとこだけなの??? 助けて~
大変なことになった。。。 今日の朝、H部長にかかってきた1本の電話で、M副長、Sさん、Kさんの3人が 来週始めから東京本社に研修に行くことが決まったと知らされた。 何をそんな急に…!! M副長はまだしも、何で女子社員が連れていかれるわけ?? これは定かじゃないけど、ミスをして東京に名前が知られた人っぽいねんな。。。 としたら今日私もミスが見つかったから、そのうち東京行くことになる!? 冗談じゃないわ~(汗) それに、もしミスが原因でっていうので選ばれたのなら、 本来はSさんじゃなく私が行くことになってたはずやから、 そのことを考えると申し訳ない気持ちでいっぱい。 期間は2週間(長…!!)で、早く終われば1週間という話。 早く終わればって何が早く終わればなん? これって何の研修? だいたい本社の人は、何でそんな突発的な行動に出るわけ? 意味がわからない。 ○○バに残された私は1人でどうしろっていうわけよ。 3人が東京に行ってる間、東京から2人、こっちに来るらしいけど、 うちんとこの仕事を手伝ってくれるかどうかわからんし、 いちいち指示したり説明したりすんのめんどいんやけどー!! ほんと1週間で勘弁してほしい。 M副長はそのまま東京にいてもいいけど。 ほんま、今日もムカついたわ。 朝にそんなことを聞かされて、一番凹んでたんがM副長やってんけど、 その後、東京からミスの指摘が3回くらいあって、余計気が立ったんか、 めっちゃ嫌味な態度取られてさー。 アンタはさ、そらあんだけゆっくり仕事してるから、間違いなんかなくて当然やけど、 全員があんなスピードでやっとったら終わるん何時になる思てんねん。 自分がミスした時は適当にかわすくせに、人のミスに対してはめっちゃ嫌味言う。 それがムカつくねん。 確かにミスがあったんは悪いと思うけど、アイツの場合、 「仕事でミスをするな」っていうより、「自分が怒られるんが嫌やからミスすんな」 って感じなんよね。 はぁ… 東京にはS主任がいるからSさんとかは何とかなると思うけど、 来週1週間はとりあえず大変というか、しんどいやろなぁ(-_-; とにかく女子社員だけでも1週間で終わらせて。。。
今月始めからこっちで負担する仕事が増えて、 早番の日でも私かSさんかどちらかが抜けると、 帰りが遅くなるようになった。 それはまぁ自分達で決めたことだから仕様がないことなんだけど、 それでも私達としたら早番の日は1分でも早く帰りたい。 だから今日からMくんに協力?してもらってやり方を変えてみた。 …でもMくん的にはこれは失敗だと思ったらしく。 その後、M副長とSさんで話し合いをしてどうするか考えてたみたいやけど、 私は今日もともと遅番でまだ仕事が残ってたからそっちを優先。 とりあえず、どうするか決まったみたいやけど、 それを詳しく聞いてたら早番であるSさんの帰りが遅くなるんで、 「また明日」ということで帰ってもらった。 Mくんは今日初めてそっちの仕事を手伝ったから、わからないことだらけで 「自分は足手纏い」みたいに思ったのかも知れないけど、 私もそっちの仕事を十分理解してるわけじゃないし、 誰かに1つ1つ確認しないとできないくらいの程度やから、 そういうことは気にしんでいいと思うんやけどなぁ。
休み明けってしんどい。 髪の毛をストレートに戻したことで今日はいろんな人に声を掛けられた。 ちょっと人気者(笑) 私ってストレートとパーマ、どっちが似合うのかなぁ~? このストレートは完全におかしいと自分では思ってるんやけど。 変に直毛やし。
帰り、雨が降ってるかもってロッカーで噂やったんやけど、 外に出てみたら降ってなくて、そのまま家まで帰れると信じていた。 がしかし。 近鉄に乗り換えて後2駅くらいで家に着くってところで外を見ると大雨。 すぐ家に電話して迎えを要求。 この判断は間違ってなかった。 だって雷まで鳴り始めてるんやもん。 多少の雨なら走って帰るけど、雷が鳴ってたら無理。 それから30分くらいものすごい雷雨が続いて恐ろしかった(汗) 雷はどうしても好きになれん。
それにしても阪南のチケは手に入るのか…? 何か無理っぽい気がちょっとしてきたかも。。。
や、やってしまった。。。 ついにアンバサダーホテルを予約してしまった~っっっ!!!! まさか繋がるなんて思ってなかったのに。 なかなか繋がらないってネットで見てたから、どんなもんなのかと電話してみたら、 はじめ2回くらいはやっぱり繋がらなくて、「やっぱそうなんだ~」って思ってたのよ。 それからしばらくして、とりあえず行く日程を仮設定して予定立ててみて、 もう1回かけてみたら何とすんなりと繋がってしまった。 繋がった瞬間、切るのがもったいなくて、宿泊の予約を取ってしまった模様。 シェフミッキーとスルーフットスーのダイヤモンドホースシューの予約もしっかり取ってる私(笑) ちょっとはじめの予定とは変わってしまったんやけど。 やぁ~でもまさかやってしまうとは自分でも思ってなかったから、 予想外の行動に出た自分にびっくり。 後でお金の計算とかしたら、相当な金額になるし素直に喜んでなかったりするけど(^-^; これからムダ使いは控えないと。。。 でもナンヤカンヤ言っても決まったとなれば楽しみでしょうがない♪ 夢のアンバサダーホテルやもん(*^-^*) 2月までは何があっても死ねない。。。
今日はお母さんと妹2人がドッグショーを見に市内に出るから、 夜は家族みんなで阿里山に行こうと言ってたんやけど、 15時過ぎになって真ん中の妹Rが何があったわけでもなく突然一人で帰ったというメールが 一番下の妹Kから届いてその後、どうするかってメールで検討。 最初のメールが届いてから2時間経っても帰ってこないし(1時間あれば余裕で着くはず) 帰ってこないんじゃないか?って思ったけど、その後間もなく帰ってきた。 それからすぐお父さんも帰ってきて、結局妹Rは「行かない」って言うんで、 置いて行くことに。 お父さんと2人で車で四条に向かう。 途中から車の運転を代わって… 何気に夜運転するのは初めて。 市内は2車線の道路が多いから怖くてしょーがない。 バイクとかめちゃ怖いんよね~。 ちゃっちゃと先行ってくれりゃいいのに。
それから阿里山に食べに行ったのだけれども… 客数の割に店員が少ないせいか、何をするにも異常に待たされる。 そしてついにお父さんがキレた。 まだ大人しい方だったけど、あれ以上、何かあったら暴れ兼ねない勢いやったから恐ろしい(^-^; だいたい、ある女の店員が呼んでんのを無視して行ったのがいかんかったのよ。 接客業の心得。 客には隅々まで目を配りましょう。 あ~何か接客業って懐かしいなぁ~。
とりあえず、食事を済ませ、帰りはまた私が運転。 途中、妹Rの晩ご飯を買うため、ドライブスルーも初体験。 あぁ~疲れた。 しかしいつになったら一人で安心して運転できるようになるのだろうか?
帰ったらお父さんが気分良く車について語っていたのでした。。。
阪南の学園祭のチケット発売日。 10時になると同時に自分は携帯と家の電話を両手に1個ずつ持って あと家の人にも手伝ってもらって、合計電話4台掛け続けたにも関わらず、 全く繋がらず、20分後にやっと繋がって「よっしゃ!」と思ったのに… 「この公演のチケットは予定枚数を終了いたしました」なんていう無情なアナウンス。。。 まさかチケットが取れないなんて予想は全くしてなかった。 だって最近『完売』とかなかったし…ちょっと舐めてかかってた(-_-; あぁ~~~~~どうしよう!!!! ほんとにまさかの出来事やってば。 困ったァ。。。
そんな気持ちを引きずりつつ、とりあえずストパーあてに美容院へ。 前回行った時、間違えて多く取られてた分の料金をひいてもらったら だいぶ安くで済んだ。 でもストレートに戻したら、髪が非常に痛んでたことに気付く。。。 髪がパシパシでブラシでといたら静電気がすごいし(汗) こりゃ大変だ。 しかも髪の色がまた明るくなった。 近いうち、カラーしにいこっと。
あ~、それにしてもチケットのことは納得がいかない。 GYCホールってそんなちっちゃいのかなぁ? どうすんだよ~。 っていうか、一般発売の前に大学で前売りがあったなんて聞いてないし! あるならあるって言ってよぉ~~~~
今日はSさんにTDRについてまた熱弁してしまった。 ちょっと言い過ぎだかな(笑) あんまり興味のない人に言ってもわかってもらえないんだろうけど、 だからこそ言いたくもなったりするもんでさ(^-^; まぁTDR行こうと思ったらお金もかかるし、 それだったら安くでもっといい所に行きたいっていう気持ちもわからなくはない。 私の場合は他に行くなら高くてもTDRを選ぶけど。 人それぞれやからなぁ~。
今日の朝はめちゃくちゃ寒かった。 歩いてる間も縮まって歩かないと普通の姿勢でいられないくらい寒い。 明日からコートを着ようと心に決めた。 なのに京阪電車はなおも冷房を入れる。。。何故!?
帰りに会社の近くで白の『bB』を見た。 3~4日前にも確か帰りに同じ場所で見たような。 そんでもって朝にはシルバーのを同じ場所で見てる。 あの場所には一体何があるんだろう(笑) あ~やっぱカワイイよ~。 ヤン車って思われるのがムカつく。
やっぱり『bB』はイイ。 かわいさとかっこよさの両方を兼ね備えたあんな素敵な車は他にない!! 何で「ヤン車みたい」なんて言われるんだろう。 私の中では断トツ。 これ以上のかわいい車は他に存在しない。 『bB』欲しいなぁ~。
あれからずっと話してない((^-^;)妹が来年、成人式ということなので、 お父さんが仕事で持って帰ってきた着物を広げてみんなで見てたから私もちょっと参加。 何かいいなぁ~、選べて。 私の時は知らん間にもう出来上がってたからなぁ~。 別に気に入らんかったわけじゃないけど(でもちょっと派手…) 選ぶ楽しみを与えてもらえなかったのはかなり残念無念。
どうやら、女子社員は朝礼がなくなった模様。 嬉しいけど、新しい朝礼のやり方は何か慣れへんわ。 しかも毎週全体朝礼ってめっちゃ嫌。。。
会社の人の弟さんがTDRに行って、しかもアンバサダーホテルに泊まった模様。 いいなぁ~~~~~~~ 私もいつか絶対泊まりたい!!!!!! っちゅうか泊まるって。
ついにこの日がやってきました。 ちょっと御機嫌斜めな様子やったから不安があったりしたけど、 今日渡さんと意味ないし、ここぞというところで妹に渡させた。 びっくりしてたけど、すごい喜んでくれてた。 こんなこと滅多にないからあまりの嬉しさに泣き出してしまったお母さん。 それを見てもらい泣きしそうになった私は壁に隠れてお母さんの顔が見えないようにした(笑) だって見てたら絶対私も泣くから(笑) とにかく喜んでくれてたようで良かった。 私の趣味はそんなに悪くなかったみたい(笑)
でも私的にはちょっと凹んだ1日。 今度の3連休、どっか遊びに行きたくて、私にしてはめずらしく 自分から周りに声を掛けてみたんやけど、ことごとく断られた。。。 あ~何かこのままボ~ッとして3連休も終わってしまうのかなぁ~…
今日は私が部屋にいたにも関わらず、お母さんが何度か出入りしたもんだからちょっと焦った。 机の下に置いてたから見えてないような気もするんやけど、 なんせデカイからなぁ~(^-^;
健康診断の日。 自分の部署が指定されてる時間より1時間早く行ってみたけど、 既に人がいっぱいやって、結局待ち時間約50分くらいあった。 でもこんな待ち時間も長く感じなかったその理由。 それは「採血がある」と知らされたこと。。。 本当に不意打ち喰らった。 だって去年はなかったし、今年もないやろうって聞いてたのに!! まさか自分で夢に見てしまったことが現実に起ころうとは… 私って予知夢が見れる能力があったのか!? なもんで待ち時間は居ても立ってもいられない状態。 だって目に見えるところで採血やってんねんもん。 自分の番になった時はもうちっちゃい時みたいに逃げられへんから(笑) 覚悟を決めて腕を出したんやけど、ここで「反対の腕を出して下さい」って言われたとこから 恐怖の時間が始まった。 だってみんな左腕出してたのに… そう思いながら右腕を出したら看護婦さんはちょうど曲がるとこら辺を触りながら 「ちょっと止めてみますね」って二の腕のとこにゴムみたいなの巻き付けて、 また肘の内側を摩ったり叩いたりする。 私が順番待ちをしてる間、何でか腕の外側に注射器を射して採血してる人がいたもんだから もしかして私も「ここじゃダメだ」って腕の外側にされるのかと不安で不安でしょうがなかった。 だって腕の外側はどう考えても痛そうやもん!! 結果、その心配はなく内側に注射されたんやけど、ここでまた人と違うことが。 他の人は注射器を射したらそのまま自然に血が出てきてて、 注射器のシリンダー?を引っ張るようなことはしてなかったのに、 私は思いっきり引っ張られてさぁ~~~~~~ 痛かった。。。 これやから注射は嫌いやねん。 血管は人並みの太さがあった方がいい。
その後、Sさんと食事の約束をしてたから梅田に移動。 でもお店が開店するまでにまだ1時間程あったから、お母さんのプレゼントを買いに、 カメラのナニワに付いてきてもらうことにした。 3Fのブランドコーナーに上がって見てまわる。 お母さんがどのバッグを欲しがってたのかチラシで1度見ただけやからハッキリ覚えてなくて、 すんごい悩んだんやけど、とりあえずCOACHの黒の大きめのバッグにしてみた。 気に入ってもらえるのかどうかすごい不安。。。 私一人のお金で買ったものなら「気に入らん」って言われても別に私が怒ればいいだけやけど(笑) 皆でお金出して買う物で、それを私が決めてるからなぁ。 そういう面でも不安やわ(^-^; しかし包装してもらったはいいけど、これがデカイのよね。。。 持って歩くのに一苦労よ。 先に買ったのは間違いやった。
それからマルビルの地下にあるアショカへ。 ここって京都と同じ系列なんやろうか…? ランチのメニューは似てた。でもこっちの方が若干安いかな? でも味はすごいおいしかった。 特にカレーとタンドリーチキン♪ やっぱ辛い料理はおいしいね~。
その後、阪神百貨店をウロウロしてみたんやけど、 2人とも「服見てたら欲しくてしょーがないけどお金がない」 っちゅうことで間もなく退散(笑) 阪急のアンリシャルパンティエでケーキを買った後、 私の荷物が大き過ぎなんで今日はもう帰ることに(^-^; ほんとはもっとウロウロしたかってんけどなぁ…
家に着く直前に、プレゼントがお母さんにバレないように妹と連絡を取って、 始めは家の裏に置いといて、買い物に行ったら2階に運ぼうって話をしてたんやけど、 洗濯がまだ終わってないかもっちゅうことで考えた結果、 2階からヒモで釣り上げることに。 周りの人は「何してんだ?」って感じやんな(笑) まぁバレずに家の中に入れられたから成功よ。 後は月曜までお母さんがこの部屋に入らなければOK…
今日はSさんと協力して仕事がスムーズに運んだから、 久々に定時近くで終われて御機嫌♪ やっぱ2人いると違う。 M副長とかホンマ口ばっかりやから、全然進まへんし戦力外。 だから遅番で私かSさん、どっちかが抜けると大変なんよね。 2人揃うのは3日に一回だけなんやけど(汗)
ほんっっとムカつく。 あまりのムカつきに気に入ってた鏡を投げ付けて割ってしまった。 ちょっと後悔。。。 でも怒りは修まるどころかますます大きくなる。 自分でも何でこんなにムカついてんのかわからんけど。 手もあちこち殴り過ぎて腫れてきたみたい。
ほんっとにもう… 上司って何のためにいるわけ? 何のための役職? 普段はめちゃくちゃ良い人ぶってるけど(私達には通用しーひんけど) 自分の立場が悪くなると、人間って本性が現れるもの。 今日はまんまとその姿を見せつけられた。 耳を疑ったわ。 大した仕事もしないで偉そうにしてるくせに、逃げる時はしっかり逃げる。 どういう神経してんのかな? 普通言うか? 怒りを通り越して笑える。
本社の人間も何? 誰がやったか問いつめてどうするつもりなわけ? だいたいいっつも後から後から言ってきてさ。 何かミスがあったならその都度言ってくれればいいやん。 アホらしくてやってられへんわ。
今日は帳票も出だしたところで変更があって、帰りが遅くなった。 遅くなったと言っても、以前ならそんなことがあろうもんなら20時過ぎてたけど、 19時前には終われてるからそんなに文句は言わないでおこう。
や~今日から10月。 今年も後3ヶ月で終わりと思うと早いね~。 あっという間にこんな季節。 そんなことどうでもいいから「人生の春」が来て欲しい(笑)
|