書き殴り日記



書き殴り日記...ミケ

 

 

ウニが食べたい - 2009年06月18日(木)

夜中勉強しててね、深夜4時過ぎに突然
「あ、ウニ食いたい」って猛烈に思ったのね。

ウニ食べないと死んじゃうんじゃないか?ってくらい猛烈に。
気がついたら、ネットで「ウニ」をひたすら検索するという。

んで、ウニおとりよせのお客様の声みたいの読んで
ウニへの思いが頂点に上り詰めた時

「おいしそ~」と言おうとしたら

「おいしい」って言ってしまいました。夜中ひとりで。

怖いね~自分が。びっくりだね。
もう、頭の中で食べちゃってたからね。

昔に、私がまだ実家にいて自分の部屋でネットしてて
そのとき、妹と一緒に「いくらを取り寄せよう!」って夜中に盛り上がって

ネットでいくらの写真みてて、まさに妹が「おいしそ~」と言おうとして
「おいしい」と言ってしまったことがあったのね。
その時、相当妹を馬鹿にしてゲラゲラ笑ったんだけど

まさか、私も同じ間違いを犯すとは・・・

妹とまるっきり一緒の失敗をしてしまった。しかも1人でだよ。
夜中、1人でハッとしちゃったよ。

人は夜中においしそうな物を見てしまうと、気持ちが昇華して
違う次元の中で食べちゃってるんじゃないの。

わかんないけど、あっちの世界で食べちゃってんじゃないの。

あーもうめんどくさいからこの話はや~めた~。

それよりウニの話しようぜ。

ウニ解禁!とか書いてあってさーすごいおいしそうだった。
でも高い。二人前で5000円くらいするんだよ。

北海道行くのを考えたら安いよね。

こう、なんか芋づる式にさ、北海道行きたい!とかやっぱり沖縄!とかどんどん欲が膨らんじゃうよね。

夏の北海道行きたいんだよなー。


この前、テレビ番組収録の抽選に当たったので見に行った。

音楽番組でゲストはperfume!

ものすんごく距離が近くてね。
通常のセットじゃなくて、本当に近いの。

ステージも20センチくらいの高さで、一番前の人なんか手を伸ばせばぶつかっちゃうくらいだったんじゃないかなー。

私は、後ろのほうだったけど、すぐそこにのっちもかしゆかも居るやんけ!!って。

あまり興味のなかった旦那も、やたら興奮してたね。
旦那のミーハーな一面を見たね。
喜んでくれたし、楽しんでくれたみたいで良かったよ。

贅沢だったなあ。
多分、もうあんなに間近でお会い?することはないだろうね。

肝心な感想は、お顔が3人共とても小さかったー!
かしゆかは、やっぱりいちいちセクシーだった~!細かった~!しかし、筋肉が適度についていてかっこよかった~!

そして、かしゆかさんは観客に笑いかけて歌ってたー!

惚れたね。不思議な魅力やで。小悪魔系って本当にいるんだな~。

漫画ワンピースに出てくる、誰でも惚れさせちゃう女の人みたいだわ。って名前全然出てこないけど。

あーそうそう。のっちは超美少女だったわよ~。

あ~ちゃんだけは、ダンスはよく見えなかったけど、キラッキラの笑顔がまぶしかったぜ・・

ちなみ音楽番組はHEY!HEY!HEY!

これまた、高校生の時に一度だけ観覧したことあり!何年ぶりですかー




...

ローテンション - 2009年06月16日(火)

いやーローテンションな2週間を過ごしていました。

自分でもびっくりするくらいローテンションでね。

なんか今日聞いたとこによると

人身事故で電車が止まって大変とか、東名でもなんか人が飛び込んで道路が混雑したとか。

遅れてやってきた5月病なんだろうかね~

梅雨入りだもんね。
ジメジメして暑いんだか寒いんだかわかんなくなっちゃうんだよね。

本当にやる気のない2週間で、何をしてたかと言えば

久々にピアスをするために耳に穴を開けました。

元々、両耳にピアスホール空いてたんだけど、年月とともに両方埋まっちゃってさ。
右耳だけ、「あれ入りそうだな」って気合でピアスを通したら、入ったんだよね。

かなり無理やりな感じで血とか出ちゃってましたけど。

それでどうにか右耳だけはピアスホール残っていてさ。

ピアスってあんまりつけないんだけど、結婚式とかで髪の毛アップにして、一応両耳にイヤリングとかつけるんだけど

やっぱりイヤリングは痛い!
あれは拷問みたいだ。

すぐ落としちゃうしさ。で司会者の人に披露宴の後に
「イヤリング落とされた方~」って言われちゃうからね(経験済み)

そんなんでピアス右耳だけしてたから
「やーいホモー」とかひやかされたりしてね。

とにかく前置き長いですけど、ピアッサーで左も開けましたよ。

開けたことある人は分ると思うけど

あれって痛いっていうよりも一瞬だから、「熱い」って感覚でさほど痛くはない。

で、自分でやるのもいいけど、正確に開けたいから旦那に頼んで開けてもらうことにした。

そしたら、なんか久々で痛くないって分っていても怖くなっちゃってさ。

「コエーよ~」って「いや、俺の方が怖いよ!」っていうやりとりを何回もして

いよいよ開ける決心がついて「よし!来い!」って覚悟決めたのね。

一瞬で終わると思うじゃない?

あれ、痛いって。
私「あたたたたた・・痛いんですけど!」

旦那「もう後には引き返せないよ!!」

私「ええっ?まだ開けてないの?」

私は瞬時にどういう状態になっているか想像できた。
私はもっと旦那に説明しておくべきだったと後悔したね。

ピアス開けたことのない旦那はピアッサーをゆ~っくりと動かしてたのだった。

想像しただけでギャーでしょ。

あんなんガシャコーンと一発よろしく開けてくれればいいのに

ゆ~っくりピアスの針が耳を貫通するなんて、拷問じみていると思いませんか!?

しばらく拷問タイムがあってやっと貫通してさ。

拷問タイム中に私は恐怖と痛みにやられて、もう涙目になって

終わったとたんに「わーん」だか「ひどいやー」とかなんか叫びながら

そのままベットに倒れこんでジタバタするしかなかった。

すっげえ怖かったんだもん。貫通するさま想像するのが一番怖かった。

旦那に謝られましたけど、やってもらったし、むしろ騒いでごめんよってな感じで

とりあえず無事空いたし、経過も良好。

かわいいピアスも欲しくなるね。


...

同期の山梨の別荘② - 2009年06月11日(木)

そして2日目。

9時ごろ起床の予定が、みんな目覚ましが鳴る前に目覚める。
セレブはそのことに大変驚いていた。

なんてみんな目覚めが良いのでしょう!と。


そして誰かが、持参したアムロナミエのDVDを見ながら用意する。
この日の予定は、おいしいうなぎを食べに行くという予定である。

人気店なので、開店時間に合わせて出発しなくちゃいけないらしい。

そんなんで、用意して店に行ったら、人だかりができていてびびった。

ざっと見て20人くらいいた。

平日なのに!!すごい人気なんだなーと俄然うなぎに対する期待は高まった。

そして、ちょっと待ったあとに、席に案内された。

このお店は「かめ塩うなぎ」っていうのが目玉らしい。

塩で食べるうなぎって初めて。通な感じだ。
友人のほとんどはかめ塩を頼んでいた。

でも私は、タレで食べるうなぎも大好きなので、タレのうなぎとわさびとねぎで食べるうなぎの2色のうな重にした。

うなぎが来るまで30分以上待った。

かめ塩を頼んだ人に山椒塩がついていて、それを私もわさびねぎの方にかけて食べたんだけど、

その山椒塩がおいしくておいしくて。
売ってたら欲しかったなあ。

それと、タレの方も、もちろんおいしかったよ!!
ちなみに、井筒屋というお店でした。

それで、お腹いっぱいになったあとに、清里へゴー!!

ソフトクリームがおいしいらしい。

でも、大抵うなぎのあとにソフトクリームを食べて腹を壊すそうだ。

胃腸が弱い私は、警戒したね。

清里は、高原だけあって少し寒かった。

でも、昨日の雨はすっかりあがって天気は最高によく山も良くみえて景色はよかった。


セレブはさっさとソフトクリームを購入し、一口食べて私に渡してきた。

私は腹が弱いので買うのは自重したんだけど
まあ、ひとくちくらいいいかって食べてみたらそれはもう・・

ちびまる子ちゃんが「パァァ~・・」ってなる感じに私はなった。

私はソフトクリームは大好きだし、割と売っていたら食べるタイプだけども
こんなに濃厚なソフトクリームは食べたことないっ!って感じでした。

ともちゃんは清里についてさっそく腹が痛いとか言っていたのにも関わらず

そのソフトクリームは購入していた。
なんという見上げた根性よ!!
なんか羨ましい。

私も、つられて買おうかな~と思ったけど一応腹が弱い方なんで止めておいた。うなぎって油多いし、その状態の乳製品は結構やばいだろう。
ゆかりちゃんも買っていなかったので、多分私と同じ理由だろう。

土産コーナーを物色し、私はさっそく工芸品だとか、手づくりの置物とかに目が奪われた。

友人にフクロウコレクターがいるので、なかなか良いフクロウグッツが売っていたので、自分用と友人用に購入。

私がフクロウグッツを探していたら、セレブに、ここにもフクロウあるよって教えてくれた。

セレブが「ミケって変なもの買うよね~」と言ったので

私が「フクロウにも良いフクロウとそうでないフクロウがある」と熱弁した。

確かに、こういったものに興味がない人は理解できないだろう。
趣味とはそういうものだ。

因みに私が購入したものは、「フクロウのマグネット」と「フクロウのボタン」

特に、ボタンのフクロウはなかなかいい感じで私は満足だ。
私はボタンとしてじゃなくて箸置きとして使おうと思う。

きっと友人も喜んでくれるはずだ!
そして、また事件は起きる。

もうすぐ清里を出発するので自然とトイレタイムになった。

私も行こうと思ってトイレに入った時だった。

「ブホー」という音が聞こえた。
そう、間違いなくそれは放屁の音だ。

しかも、それは確実に私の後ろの個室から聞こえた。

私は何故か非常に気まずく思って、その後ろの人が出てくる前にトイレから脱出しなくてはと思い、急いだ。

トイレから急いで出て行くと、既にセレブ以外はみんないたので、セレブを待つことに。

すぐ、セレブはトイレからひょこひょこと変な歩き方で出てきた。

どうやらセレブもソフトクリームで腹がやられたらしい。

セレブ「空気銃しかでなかった~」

ハッ!としたね。あの放屁の犯人はお前だったのかよ!!!
と心の中で思ったので周りより人一倍爆笑してしまいました。

なんてこの人は大きい人なんだろうと思ったね。

そして清里を出発。
今度はエンドウマメさんの運転で。

この日もう一人の同期が参加予定で、お迎えに行った。

まだ時間があったので、夜にバーベキューをするので、食材を購入しに行った。

そして同期と合流し、6名になった。

そしてバーベキューをして、部屋では私が持参したperfumeのDVDをかけながら

肉や野菜を食べ、お酒を飲み、気がついたら日は落ちてすっかり寒くなってしまったので部屋に入った。

あーバーベキューって不思議。
肉とか野菜を焼いただけなのに異常においしい。

お酒も入ってすごいいい気分になって、めちゃくちゃなperfumeダンスをしてたら
みんなもノリノリでライブ状態になり

「ポリリズム」のリクエストがかかったので私は踊った。
あー楽しかった。

あ、あとねセレブ以外にも疑惑セレブがいてね。
途中で合流した同期だんだけども。

持ち物がやたらと高級品ばっかでさ。

同期で同じ給料で、どう考えても買えないだろ!っていう物をたくさん持ってて
パトロンでもいるのか!!とみんなで問い詰めても謎のまま。

疑セレブの服をふっと見たらsee by chloeって!!!

えー!!オールインワンですよ。

しかも、靴もクロエって!!しかもあのパディントンの鍵ついちゃってますけどー!!みたいな。

あ。あの人財布もクロエだった。しかも白。
財布で白なんて汚れるから買わないよねー。

他にも言えばきりがないんですわよ。
なんちゅう奴だ・・

怪しい!!妖しい!!いやらしいーー!!

しかも、疑セレブは私の着てたユニクロのパーカーを
「それユニクロでしょ」って言い当てやがった。

あーそうですよ。ユニクロですよ、なんならこの下に着てるTシャツもユニクロですよって。

「私も~最近ユニクロだよ☆」って言われてしまいました。

ほんとつくづくムカつく野郎だ。

そんな疑セレブに悪態ついたり、ロバートの「トゥートゥートゥーサークル」のマネをしたり

仕事の苦労話をしたり

彼氏と別れるかも話とか

兄弟何人いるんだとか

DVDの「キサラギ」を見たり

そんなんであっという間に夜中。

セレブはリビングで寝てしましました。

エンドウマメさんはすかさず、アイライナーを持ち出した。

阿吽の呼吸で私はそのアイライナーをしかと受け取った。

そして力を入れすぎないように慎重にメイクを施した。

なんだか、顔の濃い外人のような、インド人みたいになった。

撮影大会になって、シルバニアファミリーをまわりに置いて、ガリバー風にしたり

ふきだしを作って何か喋らせてみたり

爆笑したら起きてしまうから、私達は静かに爆笑した。

そして、セレブを起こそうと「みんな寝るよ~。二階いくよっ」と起こした。

勿論狙いは、明日起きてみて鏡見たら落書きだらけの顔にびっくり!というやつだから

みんな落書きだらけのセレブの顔を見ても笑ってはいけない。

ノソノソと起きたセレブは、いきなり顔にクリームを塗りたくった。(クリームは5万円)

それを見守る私達は「ハッ」と息を呑んだ。

ええっ!顔が真っ黒けになっちゃうのかしら・・

手とか指も真っ黒けになってもうばれちゃうのかしら・・


そんな心配をよそに、セレブはさっさと寝てしまった。

その様子を近くで見ていたエンドウマメさんが

「すごい奇跡。鼻の下の髭の落書きだけは残っている!」
と報告。

すかさず見にいくと、バカボンのパパ並みの髭が残っていた。

で、翌日ワクワクしながら起きると、セレブのヒゲはなくなっていた。

彼女は鼻炎持ちだったので夜中あれから何回か鼻をかんでいたことは知っていた。

何回も鼻をかむことで、自然にヒゲの落書きもとれてしまった模様。

彼女は落書きされた事実を知らぬまま、落書きをする前の状態に自然となってしまったということである。

すごいミラクルねあなた。

そして、温泉に行って、おいしい蕎麦を食べて帰宅。


ちなみに、蕎麦屋にて暴露した。




...

- 2009年06月04日(木)

あーもう、久々に勉強なんかしたから
頭がもわーってする。

夜中に「あーもう!!」とか叫んですいません。

すげーめんどくせー!!レポートめんどくせー!!
数字大嫌いだわ・・。

どれも微妙な数値でさ、読み取れねえよ!!

と愚痴をこぼしたくなりました。

最近、遊んでばっかいたので脳みそがお休み状態だったようです。


実は、一昨日ディズニーシーに行ってきました。

今年入って既にディズニー3回目って・・私にとっては異例な事態だ。

と、いうのも旦那がディズニーのチケットを格安で友人から譲ってもらったからであーる。

グッジョブ旦那。

前回もシーに行ったけど、そのときは混雑していたために旦那は乗りたがっていた「タワーオブテラー」に乗れずに悔しがっていた。

なので今回もランドとシーで迷ったけど、シーに行くことに。

前回なんであんなに混んでたのか知らないけど
今回はいつも通り?にシーは空いていて

タワーオブテラーに4回も乗った。

乗りすぎ家庭教師。

乗りすぎでしょうよー小学生じゃないんだからさー。

でも天気もよかったし、ショーもいっぱい見れてよかった。

それと、実家の近所のお兄さんがディズニーで働いているのは知っていたけど実際に園内で会ったことなかったのね。

それがさ、会っちゃったんだよ!!

「うわー!こうちゃんいるじゃん!!」


こうちゃんは、ディズニー好きが高じて、社員になってしまった。

近所に住んでいて、私や妹が小さい頃、良く遊んでくれた人だ。
8歳くらい年上でやさしくて、面白くて今でも大好きな人だ。

そんなこうちゃんは、もう完全にディズニーランドの人だったよ。
衣装も似合ってたし、接客もまさにディズニーの人だった。

私が話しかけに行ったら最初は分らなかったみたいでさ、数秒後に
私だと分ったら「えーやだーちょっと~」って急にこうちゃんは照れたね。

その様子が昔と変わってなくて私はおかしくて笑った。

楽しそうに接客してるこうちゃんをみて
ディズニーで働きたいという夢が叶って本当によかったねって思った。

でも、声も枯れてたし、色々大変なんだろうなあって思った。

こうちゃんが「人が本当に足らないんだよーうち来ない?」と冗談ぽく言ってきた。

「私はもう接客業は嫌!!」とはさすがに言いませんでしたけど。

嫌もなにも、私には到底無理よ・・私は楽しむ専門で!

このあと、帰る間際にもこうちゃんに園内で再会した。

そしたら、ディズニーのトリビア的なことや、花火やパレードが良く見える穴場とか

次から次へとたくさん教えてくれた。

世話好きなとことか本当に昔から変わってないなー。

しかも今度は3人で(何故か旦那を含めて)行きましょうとか言い出して本当にわけわかんなくて笑った。

んなことより、私と妹と遊んでよ!!って言ったらあんまり乗り気じゃなかったんですけど!?(笑)

前から疑惑があったけど今回ではっきりしたね。
大きく成長してしまった私と妹には興味がないらしい!!

しかも、旦那と私とこうちゃんの3人はよくて、何故妹と私とこうちゃんじゃダメなのか!!

気になるね。まあどうでもいいけどさ。

乗り物もいっぱい乗れたし、マイナーなキャラクターと写真も撮れたし、こうちゃんにも会ったし

天気もよくて快適で楽しかったなー。


あ、それと前日に旦那がディズニーの「ウォーリー」を借りてきてくれたので観た。

「ウォーリー」のボロボロなロボット具合が切なくていい。
地球で1人でゴミ掃除という設定からしてキュンとくる。

あと、人間がいないゴミだらけの地球って汚い感じだけど
砂埃とか、廃墟化してる風景もとても素敵な絵だから不思議。

宇宙のシーンも素敵で感動した。

ウォーリーいいっす。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail