2005年04月10日(日) |
この日記のお引越しの・・・ |
辞めるわけじゃないです。
ブログへ引越しする予定なのです。
問題はYahooなんで・・・重いかもとか。
ちなみに、9日に仮開業しました。 名前も少しリニューアル・・・って言えるのか。
でも書いている内容はそんなに変わらないかも。
ちなみに引越し予定地は、
『船橋と秋葉原と成田の間には・・・』
です。パソコンで『こいつ馬鹿だ』と思いつつ見てくれている方、今後もよろしくお願いいたします。
2005年04月09日(土) |
競馬・今日は特別に中山競馬♪ |
今日は家で掃除。昼間から掃除機かけて、風呂場掃除、トイレ掃除。
掃除の後、ご飯食べながら・・・JRAのA-PAT。手元にはご飯と一緒に買ってきた『日刊競馬』。 なになに・・・5Rに⑤エアムートン(牡3・岡林)が出るではないですか!どれどれ・・・メンバーは・・・薄!ポイントセブンは信用できないし。
じゃ、一発勝負してみますか!と一代発起! 単勝⑤1000円、複勝⑤1000円、馬連②-⑤1000円。 自分とすれば限界です。貧乏人なんで。 ②サキノリュウオーを選んだのは、実はこの馬知ってます。元ホッカイドウ競馬の馬。2勝ですけど、そのうち1勝がジャパンゴール(現川崎所属)に勝ってました。このジャパンゴール、12月川崎競馬で5馬身差快勝していたんですよ。この時期の川崎2歳2組。結構レベル高かったんです。サキノリュウオーが中央転入して・・・ここ3走⑨④③。馬場に泣いた3走前を除けば、買い時でしょう。乗り変わりも魅力的だったし。
結果。 詳しいことは『ぐぐって』ください。 単勝⑤ 1720円 複勝⑤ 820円 馬連②-⑤2050円 中央では『多分2年ぐらいぶり?』のパーフェクト! エアムートン。良かったです。やはり芝向き、短距離向きだったんでしょうか。もちろん過信は・・・できませんが。期待しときましょう。
あっ、一応話しますが、この後・・・全敗。中山・阪神・福島と。収支プラスとはいえ個人的には・・・複雑です。
最後に、『1000万馬券』。そりゃ出るでしょう。JRAだもの。売上が違いますよ。あのレースだったら的中が9票あったから、『理論上9100万』まで出ることになるからね。でも・・・単純計算で3連単レース売上が1.2億か・・・やっぱJRAはすごいね。
2005年04月08日(金) |
競馬・とりあえず大井第1・2回♪ |
書いているのは、土曜日の夜だったり。
職場が変わって、数少ないメリットは・・胸を張って馬券が買えること! 思わず、今週3回も買いに逝ってしまいました。月・水・金とね。3年ぶりの馬券。いや、緊張しましたよ。なにしろ・・・売っている人たち、ほとんど知り合い。そりゃ・・・ねえ・・・。
我ながら小心者っ、とか思ったり。
2階の有人窓。知った顔がいたんで、そこで購入しようと窓口へ。 私「これでよろしく。」 売「あっ、○○さん。馬券買ってもいいんですか?」 私「4月から成田に追い出されたから、買いに来たの。」 売「そうなんですか。はい、じゃ『当たり馬券』ね。」
まさに船橋競馬場の有人窓!!(涙)
3日間有人窓で買い続けたんだけど、どこの窓行ってもフレンドリー♪って喜んでも良いのでしょうか?
3日間で購入1.5万、払戻2.0万。収支プラスをキープ!! 3年ぶりにしては、上出来でしょう・・・多分サイショダケダロウケド。今週の大井は、ドントコイタカトモとトロットテイオー、2頭のトロサン産駒に救われました。中でもドントコイは3年近く『投票本部』や『管理棟』のモニターで応援していたので・・・。感慨深いです。
最大の失策は重賞。マイルグランプリ。2,3着から買っていたのに・・・ ナイキアディライト、強かったです。すみません、『消し』てました。この場を借りて謝っておきます。確かにこの中に入れば・・・5段ぐらい格上だよねえ。負けちゃ・・あ・・・。これで『かしわ記念』に行くんでしょうか?期待しましょう!
久しぶりの日記です。すみませんでした。 いや、大変だったのよ(あせ)。
自分の仕事も、プライベートも、船橋の売上も!
まあ、自分のことから。
移籍しました。つーか、○○○的に言えば『異動』というのですかね。 え、職場ですか?
成 田です。
成田といっても、JRとか京成成田の付近ではなく・・・。
成田NT(ニュータイプではない)です。
いいんです。行けと言われれば・・・逝きます。 ただ、今度の仕事は初めての仕事内容が・・・ほとんどです。正直、自信は・・・無いです、皆無です、あるわけないです。
でも、がんばりますよ。はい。
|