ぽちの日記
DiaryINDEXpastwill


2003年08月31日(日) ラーメン

変人と、ラーメン食べに行った。一風堂。
自分はどっちかというと太い麺の方が好きなのだが、今回は細麺であった。
トンコツ。
替え麺まで発注しててんこ盛り食べて帰ってきた。
当然太った。


2003年08月27日(水) カタログギフト

カタログギフトの本が来た。
結構これ見るの好き。
今回は推定1万円の奴。
何を買おうか考えた。
1.包丁
2.ル・クルゼの鍋
3.だっこ紐
4.すき焼き用肉


2003年08月26日(火) パワーサインズトリートメントファンデーション

昨日テレビで、椿油を塗ってからシャンプーするとよしみたいなのを見た。
自分の中では、椿油と同等しっとりして、どっちかというとべとつく位な商品セルディ 毛先しっとりオイルパックを使用して真似してみることにした。
いい感じ。
べたつかなくて、痛んだ感じが取れる。

相変わらず夏ということで乾かさないで寝てしまいまうのだが、とりあえず髪の毛にも気を使ってみた。

これまた昨日美的読んでいて、SKⅡのパワーサインズトリートメントファンデーションが気になってきた。
本日、VOCEとFrauも立ち読みしたら10/21発売らしい。
(美的には発売日が出ていなかったっぽい)

買いたい。
言い訳はこれから丁寧にファンデーション塗っている時間がなさそうだからという感じで。


2003年08月25日(月) 美的を買った。

珍しく医者に行くも、とりあえず妊娠中ということで、薬なく地道に治すしかないという結論になる。
どっちかというと薬依存型人間なのでつらい。

まぁ外に出られるようになって多少ましになった気がする。

つまんないので、かなり久々に「美的」を購入して熟読。
普通の雑誌買ったの久々。
でもそんなには物欲を刺激されなかった。
多分色物が出てなかったから。
ファンデーションブックとかが好きだが今回は買わない気がするのだ。

それより近所のドラックストアの店員さんがソフィーナのレイシャスnewリキッドファンデを並べながら「これってまたカバー力ないの?」と話していた方が耳に残った。

ファンデーション今年は冷夏だったからディシラを愛用してた。
まだまだ無くならない。
主婦生活だからね。


2003年08月24日(日) まだ風邪

本日も風邪続行中。
息苦しい。


2003年08月23日(土) 風邪を引いた。

夏風邪を引き一日中家にいる。
喉がつらい。


2003年08月22日(金) 諦め

プールにてまたちょっと泳ぐコースにチャレンジするも、酸欠で厳しくなる。
本格的に諦めた。
不甲斐ないがしょうがない。


2003年08月21日(木) ガーデニング再び

ガーデニングを再び初めて1ヶ月。
4種類の植物くんのうち、3種類は無事に生きてる。
やってることは前回より日当たりのいいところに置いて水をやってるだけなのだが。

しかし夏の日当たりのいい時期からガーデニングを開始したからなのか、生き残った3種類のうちの2種類は野放図に育ちすぎ、美的にはどうなの?というぼさぼさの状態。
こんな筈ではと逆に思ってしまった。

枯らすよりましだが、美しく育てるのは大変だ。


2003年08月20日(水) 7ヶ月検診

7ヶ月検診に医者に行く。
相変わらず順調に体重は増えているが(妊娠前より既に約7Kg増)、それでも体重管理に厳しくない医者なので、後3~4Kg増えてもいいとかおっしゃる。
どんなむくれ饅頭になってしまうんだろう。

最近以前と変わらず満腹感は得られないけど、そんなに空腹感も出なくなった。
多分本によるところの、「胃が圧迫された」状態なんだろう。

昔みたいにスーパーで突然ステーキ肉を購入つう恐ろしいことはないが、それはそれで大丈夫なのか?と言う不安感に苛まされ、幸せ感なしに食することは変わらず。


2003年08月19日(火) 体力低下らしい

本日もプールに行く。
慣れてきたので、いつも400m弱泳ぐところから600mほど泳ぐコースに変更したら、貧血っつうか、酸欠になって途中リタイア。
非妊娠時ならありえないお話である。

真剣に「体力低下なのか・・・」と悲しく寂しい気持ちになった。
ちょっと上達しようという気持ちがあったのだが、このまま後2ヶ月だらだら泳ぐだけになってしまう。

昨日購入したフライパン、かなり重いことがわかった。
左手だけで持つと、腕がプルプル震えるよ。


2003年08月18日(月) フライパン

昨日、近所スーパーで購入した28cmフライパン(2200円)を初使用。
油がいらないが売り。
今まで愛用していたテフロン系とは違うらしい。
んで、今まで愛用していたテフロンフライパン焦げ癖が着いた気がして廃棄。

確かに油なくても大丈夫だった。
調子に乗って、約1ヶ月前に買ってもらったかぼちゃを料理。
(もう腐れたかと思ったが野菜室の中でちゃんと生き残っていた。)
丸ごと1個あるので、グラタン、サラダを作成。それでもまだ1/5余ってる感じだが。

更に調子に乗って、お好み焼きも焼いてみた。これも油なくて大丈夫であった。

その後更にフライパンの使用感を見るために変人朝ごはんの野菜炒めを作成。

ここまでやったら気が済んだ。
久々に料理を沢山した気がした。


2003年08月17日(日) バス

変人の夏の洋服を買いに、近くの庶民的町にお出かけ。
バスに乗っていく。
久々にバスに乗ると楽しいが高い。

着くなりソフトクリーム160円を食する。
庶民的な町なので万事物価が安いような気がする。

夏物服はびっくりする程、値下がりしていた。
変人はさっぱりお洋服に構わない性質なので、同じデザイン色違いを3種類も持つことになった。
しかもそのメーカー自体が安い。

その後ベビー服などを見る。
ようやくちょっとだけ秋ものが出てきたようである。
ここで、変人はミトンの意味について質問。
彼にもやる気が出てきたらしい。

本屋でガスパール&リサグッツを今更また購入。

平和な1日であった。
夜は何故かブックオフでバイトする夢を見た。


2003年08月16日(土) キッチン廻りの小物

最近すっかり専業主婦状態。
ふらふらお出かけはするけど、徒歩が面倒なので、行動範囲は狭い+比較的早く帰ってくる。

で、コスメコストダウン計画も今のところは軌道に乗って、そこそこご機嫌でオルビス使用。

しかし無駄遣いの精神は変わっていないので、最近物欲が沸いてきたのが、メジャーどころの鍋とか、包丁とか。キッチン廻りの小物。
しかもこれだと罪悪感ゼロ。
まだまだそんな料理の腕上がってないのに、形から入るという自分の性が現れてきた。

結局、買い物好きなだけかも。


2003年08月15日(金) テレビ

今年も終戦記念日。
またテレビで戦争ものを沢山やっている。
最近ではNHKアーカイブスシリーズ(夜中にやっている)をシリーズで見ていた。

昨日はやりすぎて1日3時間コース。
当然変人も一緒に見ていたのだが、今年も奴は右翼っぽくなってきてしまった。


2003年08月14日(木) パソ壊れた。

2日前よりパソ壊れ中。
流行のウィルスぽい。
イライラ。


2003年08月11日(月) 妊婦本

妊婦本を読む。
横森式おしゃれマタニティ。
ちなみに雑誌は「始めてのたまひよクラブ」以外購入していない。
産婦人科で適当に読んだりする程度。

引っ越してすぐ、横森式シンプル・シックを見て、ふむふむって思ったが、今回は自分にはミーハーすぎてついていけないかも。
このシンプル・シックの時より時間経ってる筈なんだが、時間逆戻りしたのか?というイメージであった。


2003年08月10日(日) エビフライ食す。

浅草で変人+変人同期Mさんとご飯。
洋食屋さんぽいところで、エビフライを食べ、更にデザート2皿追加。
恐ろしい食べっぷり。
満腹感がないというか、まだ食べられそうな感じがするところもまた怖い。

Mさんはようやく1.5年ぶりに彼女ができ、ニヤケキャラにちょっとなっていた。
久々に笑みがこぼれてくる人間を見た気がする。
ちょっと羨望。


2003年08月09日(土)

うーーん。
やっぱり人の悪口っていうか嫌な所を見てばっかりで文句言ってる自分がまた嫌だしウザイので、偽リーダーとかでウザウザするのは止めようと思う。
仕事関係とか親とかは、距離置くとか、対策立てようとしても無駄無理なところあるけど、そういうシガラミない筈だし。

そもそも暇でちょっと詰んないのがいけないんだろうと思われ。


2003年08月08日(金) シミ指摘された

「シミが出てきたねー」by偽リーダー
殺意湧く。それが事実でも言われたくねぇー
とりあえず、それでも気にするので、ソフィーナのSPF50のを塗って帰ってきた。
ちょっと弱い。

多分結婚して以来、常に上昇志向の人(例:家具の人とか偽リーダー)が苦手になってきたかも。
それは実家苦手の一因でもあるんだけど、
現在自分は、今更ながら、小さいパイで満足した小市民な生活してるつもりだし、もっともっとと望むと不幸になると思っていたりするので、成長しなくとも、みたいな生活。

えっと、自分に対して厳しいとかいうのは、ちょっと肩の力抜けよと思いつつ、見守れるんだけど(例;タマオ)、やっぱ、旦那がどうのこうのとか言い出す系統の方々。それは今日リーダ見て思ったんだけど、すぐに人の羨ましい系統の話を聞くと「うちの旦那と結婚したの早まったかな~って思っちゃう」って何様状態?
イライラ。
ようわからん。自分がそれだけの玉だと思ってるんだとしたら怖い。
ともかく、そういう飢餓感にあんまり触れたくないなぁ。


2003年08月07日(木) 久々に料理教室

本日料理教室(単発)にお出かけ。
途中、初めて電車で席を譲ってもらう。
仕事帰りとかそういうのじゃなくって、これから遊び(?)に行くだけなんですけど・・と逆に申し訳ない気分になるが、とりあえず好意に甘えてみる。感謝。

ケーキを焼いてみる。
が、想像していたのと違い、一人にボールを渡され、完全に自分の分は自分でやらないといけない状態に。
今までマスプロっぽい料理教室にしか行ったことなかったので、(今度のところもマスプロ系だけど)、一瞬やばいかもと思った。
困ったことは人にやってもらうばっかりだったので、自分ひとりじゃ出来ないよーつう感じ。
料理教室には自分でやりたい人が多いので需要と供給の一致で、今までそれで困らなかったんだもん。

しかし、まぁ普通に出来た感じ。出来上がりは。
変人(まだ休暇中)も喜んで食べておった。
二人でデブへの道。
最近、自分でも体が重くなったつうのが露骨に感じられる。
指輪すらきつくなった気がするのだ。
7ヶ月目だが、既に5Kgは体重増加。そして一向に衰える気配なし。

状況すら許せばまた来月も行きたい。


2003年08月06日(水) 夏休み

変人お休み。

二人で別々のことをやってる。
変人は突然銀座小悪魔日記を読み始めた。
去年の年末に自分が買ったものだが、
変人は普段読書なんて全然しないタイプなだけ不思議。

彼にとってあんまり役に立たない知識をそれで増やしてるようである。
でぶさまは85Kgでそう書かれてるが、うちの変人も約85Kg。
何か感じたであろうか。

だらだら暑い日々だが、妊婦以来初めて出来たあせもがやや好転。
ビオレすっきりシートのお陰であろうと思う。
外から帰ったら即すっきりシート。
早く違う香りのを買いたい。(現在せっけんの香り)

後、妊婦は足がつりやすくなるというが、その対策に小耳に挟んだスポーツ飲料飲みも開始した。
夏気分。


2003年08月05日(火) ムカ

プールに行く。
暑いから心地よい。

偽リーダー超苦手っていう感じ。
最近距離を保つように心がけてるのであるが、そうすると微妙に偽リーダーが側に寄ってくるような気がする。
んで、普通に話してくれればいいのだが、こっちの心を乱すようなことを言っていく。
イラナイ。
昔から(約2ヶ月前)から感じ悪い発言はバリバリあるんだけど。
何々?この人これで今まで許されていたキャラなの?
微妙。


2003年08月04日(月) コスメ(チープ系)

暑い・・・し、腰も痛いのでずっと家に居る。

久々にパックをやってみた。
クラランスのアロマティックのディープクレンジング効果がある奴。
水緑色である、塗り塗り。
最近塗って乾かすタイプのパックは御無沙汰であった。
視力が悪く、コンタクトしたままパックするのが嫌だから、目の前の視界が利かず不便であるから。

久々にやると、ディープクレンジングの効果よりもしっとりという感じに仕上がった。
満足。

こないだ銀座に行ったときにコットン買い忘れたので、地元ドラックストアでシルコット(ユニチャーム)を購入。
小さい、小さすぎるよ~と不満。それ以外には特には不満ないらしい。
するとシルコットエレガンスはもうちょっと大きいんだっけ?
今度はそっちを買ってみよう。

クレンジングもこないだオルビスでクレンジングジェルを発注したので、それを使う。
購入当時は、ちょっとカサつくかもと思ったが、ここまで暑いとこれでさっぱり気分上々。
ただこのクレンジングはリピートしないかもなぁ。


2003年08月03日(日) 夏になった

暑い・・・
変人と冷房戦争が勃発中。


2003年08月02日(土) ランチ

本日はタマオ似の子とランチ。
隣ではお見合いもどきが行われていて、どうしても気になる。
こんなに暑くて、休日なのにスーツなのはやはり目立つ。
二人とも不釣合いではないが、今後2~3回会って消滅という予想を勝手に立てた。

タマオの悩み相談室を聞き、自分は昨日頑張りすぎたせいか腰痛になったので、あんまりデパート他を見ることが出来ずにさっさと撤退。

タマオは、仕事とこれからするであろう結婚との両立なんかで悩んでいた。
女性差別とかついフェミニズムの方向性に走る傾向があるタマオ。愛読書が日経ウーマンとコスモポリタンであるからであろうか。
自分は働いていたときも、露骨すぎる女性差別系発言は流石にうんざりするが、考えても無駄な、どうしようもないことは考えないようにしてるので、就職して数年そのフェミニズムの勢いを失わないのは凄いと思ったなり。
「一つのことを職人のようにやり続けたい」というのは、多分そこそこの専門職っぽいことをやってる人間は思い勝ちだが、それが実現出来ないのは会社に女子を育てる風土がないからまで突っ走るのもどうかと思ったり。
彼氏が今仕事ヒマなのに、開いている時間に仕事に役立つような勉強をしないのが嫌とか・・・
あまりにも深刻そうに話すので引き込まれて頷いていたが、まぁ恵まれた悩みだと帰ってから思った。
自分に対して厳しい人はそうなるんだろーなー

今だらだら妊婦なので、今日も遠い目になった。


2003年08月01日(金) 花火

師匠の友達の家に花火見に行った。
駅周辺がすんごい混雑で、妊婦こんなところに来るべきじゃなかったかもと少々反省するが、師匠友の家に行ったら、当然人込みとは無縁なので、忘れた。
今まで花火は最初から最後まで見たことなかったのだが、(途中で帰るから)初めて全部見ることが出来てちょっと曇っていたけど満足。
高層マンションの上の階で、バルコニー広く、ウッドデッキに丸テーブル+椅子4個。 他の部屋からのバルコニーには読書用椅子・・・別荘に欲しいよ。掃除大変そうだけど。

15人くらい人がいて、ホームパーティ?みたいな感じになっており、多分、お手伝いさんもどきの人がそこに2人くらいいたのには異世界を感じたが、偶には楽しい。

で、師匠は自分よりやや年上なのだが、その友達集団であるからして、30代前半チームだった。
今までの30代前半像を裏切るような感じの人々が多く、これまた楽しかった。
全く値下げ感がないどころか優雅な独身集団。
こういう年の取り方もあったのかぁと今更ながら思った。
自分の30代って育児に相当占領されそうなんだもん。


ぽち |MAIL