![]() |
掃除掃除掃除、、、馬鹿みたい - 2005年05月31日(火) きょうは友達が具合が悪いということでお休みでしたが、最近常に鬱々でしゃべる気も起こらないあたしにとってはいてもいなくてもたいした変わりはない(笑) あーしかしきょうも暑かったな。 でも歩いて、ゲオに行ってきましたよ。テイルズとぷよぷよを求めて。 テイルズは、ありました。傷があるから300円引きだって。 見せてもらったら「どこに傷が?」というかんじで、訊いてやっと発見し、全然OK、ということで購入。 ぷよぷよはありませんでした。テスト後の楽しみにします。 バスで、また腕を露出。 とおもったけどそんなことはありませんでした。 あーやっぱり腕をまくると涼しい。 しかしアイドリングストップバスで、停まるたびに音楽が流れるのが、うざいです。 きょう聴いたのは何の曲だかわからなかったけど、きのうは『君が代』でした。 うざいうざい。 でもなんか『君が代』が流れると黙りこくってしまうな。なんとなく。 それ狙ってんのか? 先週まで火曜はものすごく鬱でしたが最近ヤツが来ないので、あたしは自分のやることだけやって帰るので、鬱でもなくなりました。 文句を言われる心配はない。文句言わない先生が職員室掃除担当者だと気づいた(笑) それにあたしが文句を言われるはずはない。ちゃんとやってるんだから。 ヤツが来ないのはいいけど、真面目にやってるのが馬鹿みたいで、サボりたいなーとおもいます。。。 最近不整脈が気になります。 前(3年くらい前)はまぁ1ヶ月に1回とかでたいした気にもならないんですが、最近は、ほとんど毎日、1回は「うっ」となります。 脈は、、、大体いつも計るけど、ばらばらなかんじ。 あと最近、常に頻脈で、落ちつかない。普通の状態が滅多にない。 3年くらい前、内科で心音を聴かれ、「なんかおかしいね」ということでエコーをされ、「心臓の位置が他の人よりずれている、日常生活に特に問題はないが、激しい運動には注意が必要」と言われたこともあって、気になります。 テスト終わったら内科に行ってみようかなあ。 頭痛も気になるし。(階段を上ると必ず痛くなる。くらくらする) 他にも動悸息切れめまいとか色々。。。 内科のサイトを見てたら怖くなった。気になる。 うーん、精神的なやつなのかなあ。 こんな子どもがそんな大きな病気になるのはあまりないし。でも肥満だからな。。。 ... 統失的思考 - 2005年05月30日(月) きょうは5,6時間目エクセルにイライラしながらも(階段を1階から3階まで一気に上ったせいで頭痛はするわ暑いわでわけわからん状態に)なんとか終わって、「さあゲーム買わなきゃ!BOOKOFFに行こう!」と意気込んで行ったらないわで、でもなんとなくわかっていたので街のゲオに行ったら中古なし新品のみ。 (# ゚Д゚) ムカー なんておもいました。統失的思考(笑) 悔しいので新品買わずに帰ってきました。 帰りのバスで、暑くて耐えられず腕を露出。 新しい傷はなし、でもアムカの傷跡はびっちり。茶色だったり白っぽかったりピンクのケロイドっぽいのだったり。 でも一応、隠してましたよ。身体にぴったりとつけて。 見えるといけないですからねえ。 家に帰ってママに統失的なことをぐちぐち。あんまりぐちぐち言ってるとキレられるから、すぐにやめたけど。 あした学校から少し離れたゲオに行ってきます。なかったらしょうがないからもう新品買おうかと。 いや、やめとこうかな。テスト前だし。 ただでさえやる気なしなので、何か、どうにか、やる気が出るご褒美みたいなの、作っておきましょう。 で、ママが「酒を買い忘れた」と買い物に行っているあいだに、ともだちに借りたSINGER SONGERのDVD見ました。初花凛々ビデオクリップ。 なぜか泣いてしまいました。ああ、Coccoだ。とおもって。 いいなぁCocco。 今も聴いてるんですが、、、MDプレイヤーが壊れかかっていて、音が小さくなったり大きくなったり。。。 これはイヤホンの中の線が切れたとか、そういうのじゃないとおもうんですけど。。。 それに、実は前から何度ボタンを押しても電源が入らなかったり(HOLDはしてない)、リピートボタンがリモコン内部に埋もれていたり(とても押しづらい)、もう、ダメそうなので、ママに次パチンコで勝ったらMDプレイヤーを買ってくれ、と頼みました。 きのうやっと大勝ち(でも、ないか?でも元手500円だし大勝ちだろ)してゲーム代をくれたママに新たな目標を(笑) いや、でも本人も目標があるとやりやすいらしいんで。勝つらしいし。 頑張れママ。 ちなみにMDプレイヤーの次はMDコンポが欲しいです。MDコンポも録音ができないときはできなかったりまともに録音できてなかったりで壊れかけなので。 コンポが壊れるのは非常に困ります。 ああ、実はママ、きょうで仕事やめてきました。 パートの給料しかもらってないのに責任だけ社員並みにどんどん大きくなっていくのが嫌ということで。 ママ「それで社員並みの金がもらえればやるんだけど、パートの給料じゃねえ。」 あと職場の人間も嫌いになった。と。 とりあえず、1週間は休むらしいです。仕事探しつつ。 次の仕事がないとかの心配は特にないらしい。 ママ「ほら、ママって、ベテランウェイトレスだからぁ」 さいですか。(まぁ本当だけど) ... 髑髏と王冠とキティーちゃんと - 2005年05月29日(日) きょうはきのうの予告(?)通りしまむらに行きました。しまむってきました。 行く前、ママと居間で寝てたらママに「あんたの寝息(鼻が詰まってるから)うるさい!寝られない!!」と怒られて鬱に入りそうになったけど行ってきました。 家にこもってたら本格的に鬱りそうだったので、少しでも意欲があるうちに外へ!と。 王冠のシャツとか王冠の薄手のパーカーやら王冠のタンクトップやら(はい、王冠が好きなのです)、$マークのリストバンドやら、髑髏のキャップやら、普段は着てみたくてもあんまり着ないテイスト(V系というかゴシック系というかなんというか)を買ってきました。いつも見た目ノンノ系(とRちゃんによく言われる)なのに(笑) あとキティちゃんのティッシュカバー買いました。可愛い。派手で安っぽくて、可愛い。 (つーか、レジで金払うとき、すっげー手が震えて自分でもびびりました。アル中みたいだった。 こりゃーまずいな。 いつも小刻みに震えてるけど、あの震えを医者が見たら慌ててアキネトン処方するな。すごかった。まじアル中並み。 てかアキネトンもらおー。次病院行ったら。) 買い物すると、すこしすっきりしました。 家に帰って皿洗って掃除機をかけて、買ってきたキャスター・クールバニラ・メンソールを吸いつつネット。 ネットに飽きてPS2でときメモGSというゲームをやってたらパパが帰ってきて、靴屋に行くけど暇つぶしについてくるかと訊かれ、暇だったのでついていきました。 しばらく遊ぶ予定がないから、きょうしまむらで買ってきたのを着ていきました(笑) で、その後TSUTAYAへ。 ちょっと言ったケド(笑) んで、今こうしてネットしたりにっき書いたりしてます。。。 しかし夜、ママが帰ってくるのがちょっと憂鬱です。 絶対「靴買えていいね」とか文句言ってくるから。 レボ15㎎くらい飲んでほわほわしときますかね。ほわほわ。なに言われてもほわほわ。 さてまたネットの旅に出ます。夜追記書くかも。 ※追記 レボトミン、前は5㎎飲んだらネムネムだったのに、15㎎飲んだけど欠伸も出やしねえ。ここんとこ。まったく変わりなし。 こんなに早く耐性つくわけないんだけど、効かないのも確か。 ママに文句は言われなかったが、映画にちょっと脳に障害のある赤ちゃんが出てきたとき(自閉っぽい)、「あんたも将来子ども生むんだから、今みたいな薬飲む生活はやめてよ」と言われた。 無神経すぎ。 死ぬからいいんだよ!! あー泣きたいな。ありえない。 めっちゃ傷ついたし。今のあたしを全否定された! 医者に愚痴ろう。再来週だけど。 でも話したら泣いちゃうかもしれない。診察室では泣きたくないなあ。。。 ... 軽く躁かもー! - 2005年05月28日(土) 不安焦燥感イライラの「発作」が起こりやすい金曜日は、レボトミンでなんとかクリアしました。 きょうはお昼にパパと焼肉を食べに行って、マジョマジョの限定品の練り香水『マジョヴィタル』を買って、それまでは大丈夫だったんだけど、パパが1時から仕事に行ってしまい、夕方になるにつれてなんとなーく不安に。。。 「ああぁっ、ちょっ、ちょい待って待ってえぇぇぇ!!」と急いでレボトミン10㎎+デパス2㎎投入。 たぶん眠くなるなぁ、眠くなったら寝ちゃおう、とおもったけど眠くならなかったので、テレビ観たり楠本まきの『耽美生活百科』を読んだり。 そうこうしているうちに7時過ぎになって、パパが帰ってきて、チョコレートをもらいました。パチンコ行ってきたらしいです。 ママ帰ってきません。ママもパチンコ(笑) なんだかずいぶん粘っているみたい、、、時間が遅ければ遅いほど勝っているということ。 勝ったらPSPのゲームソフト買って貰う約束してるので、ドキドキしました。 勝っててくれ勝っててくれー。 スターチャンネルで『キューティ・ブロンド ハッピーMAX』を観てたら、終わる頃にママから「迎えに来てー」の電話が。パパはママを迎えに行きました。 ママが帰ってきて、 1万円もらいました。残ったお金は生活費の足しにするらしいです。 明後日、中古屋でゲーム買ってきます♪ 『ぷよぷよフィーバー』と『テイルズ・オブ・エターニア』を買います。あるかな。学校帰り探し歩くぜ! あしたは一人、しまむらに行ってきます。あとその道の途中で、こないだ新発売になった煙草を、、、げふんげふん。 帰ってきたら掃除機かけます。家中。ぴかぴかにするぜ! なんかすげぇ意欲出てきてる。久しぶり。めずらしーい。わくわくするし。 こんな気分久しぶりだよおおぉ嬉しい! そしてこんな明るい内容のにっきも久しぶり!(笑) CDの編集に失敗してCD-Rが2枚無駄になったけどそんなんどうでもいい。また100均で買ってくればいいし。 P検受けなきゃいけないけど3級なら余裕で受かるだろうし、友達が「頑張れ!」って言ってくれたからやる気出てきた。面倒だけど頑張ろうって気になってきた! もう軽く躁入ってるよーふはは!はははは! まぁあしたあさって、何があるかはわかんないけど、、、こんないい気分久しぶりだ。ほんと。 頼むから落ちないでねー鬱にならんでねっ。 ... なくした - 2005年05月26日(木) きょうはカバンにつけていた、メル友にもらった、お揃いのミニーちゃんのキーホルダーをなくしてしまって、沈みました。どぷどぷ。 学校で気づいたんですが、いつもなら学校まで送ってもらうので見つけるのもまぁ簡単ですが、バスで行って色んなとこ歩いたりしたので、もう、わかりません。 あの馬鹿女の策略か、などと被害妄想めいたことも考えましたが、いつなくなったのかも、外れる違和感も、まったく覚えていません。 いつものように、本を読んでいてふと見たらもうなかったのです。 しばらく、一人パニックになりました。 見た目静かですが頭のなかは相当焦っています。ぐるぐるしてます。 周りを見回して落ちてないか確認したけど、ありません。 帰り道も一応、探しましたがあるはずないです。 じぶんで買ったものなら落としてもそんなダメージないんですが(金額による)、あれは、メル友にもらったお揃いのやつだったので、すっごいダメージを受けました。 一気に鬱に入りました。 本を読むポーズに入っていますが活字なんて理解できません。頭ではずっとミニーちゃんのことを考えていました。 ・・・後ろの席のカップルがうざいです。 とか言っています。 なんだ、あんたはどっかのアニメのキャラかと。 萌えねーぞ、と。(ヲタクの感想) 人の少ない場所でべたべたラブラブするのならまだしも、人の多い教室でやられては、そいつらはもうまさに、バカップルというやつです。 見苦しいし、痛い。。。 鬱々。イライラ。不安。 とりあえずメールでひたすら謝りました。 返事来ません。まだ。 不安です。。。 ※追記 メール、センターで止まってた。 「そんなことで落ち込まなくていいよ」と言ってくれました。 よかった。。。けどやっぱ落ち込む~↓↓ ... 変な癖 - 2005年05月25日(水) きょうは精神科の通院日でした。 学校は、特に何事もなく。テンションは低いけどね。。。 予約3時半。行ったの1時(笑) いいのです。予約はあってないようなものなのです。 診察室のドアが開いていて、あたしが待合室の椅子に座って、「ふー。」と一息つくと、すぐに呼ばれました。「Kさーん、どうぞー」 大病院なので、タッチパネルで診察を受けたい科の受付を済ませるので、来ると一目瞭然。 先生もきっと待っていたのでしょう。 その間、あたしはロビーでテレビを見つつ、セブンイレブンで買ってきたおにぎりをもりもり食ってたわけなんですが(笑) で、診察。まぁいつものように「最近どうですか」と訊かれます。 もう最近は言うことがないですね(笑)とりあえずいつものように「鬱でやる気ないです。リスカも止まりません」と言って、なにを話そうかしらと考え、ああそうだ、と思い出したので、ちょっとふざけて「最近、悪い遊びを覚えました」と言いました。 先週の金曜の、プチODのことです。 そしたら何をどれくらい飲んだか訊かれたので、 あたし「えーと、デパス1シートとぉ、それから・・・」 先生「えっ、1シート?1シートって10錠ですよ」 あたし「え、はい、デパス1シートと、セロクエル400㎎とマイスリーを30㎎ほど」 どうしたんでしょうか。驚いたんですかね?全然驚くような量じゃないですよ。 先生はカルテにメモメモ。 健忘中に飲んでいた銀ハル2錠は言い忘れました。タイミング逃した。 「どうしてやったのか」と訊かれ、「やりたかったから」とは言えず、まぁ実際してたし、とおもいつつ「イライラしていたので」と言いました。 あと「最近朝早くに目が覚めるんです。4時とかに」と言ったら、処方箋の画面を見て、「うーん」と随分悩み(プチOD報告のせいでしょうか)、 先生「替えた方がいいかい?でも、朝残ると困るよね」 あたし「そうですねえ」 先生「うーん、じゃあ今回は今までので・・・」 ということで就薬は変わりなし。 他の薬についても訊かれました。 先生「(不安のときの)頓服は?」 あたし「よく効いてます」 先生「これ(ボルタレン)は?」 あたし「必要です。でも、効かないときあるんですけど、ボルタレンより強いのは、、、ないですか?」 先生「うーん、これも結構強いので・・・」 そうかあ。でもボルタレンまじで効かないときの方が多いんだよね。でもないよりはまし。 ボルタレンより強いのって、なんですかねえ。もらえないんだろうけど。。。 あと朝夕のアシノン(胃薬)、「余っているので」と言って止めてもらいました。こいつはセロクエルよりも余っています。なので、 診察終了。「ありがとうございました」と言って診察室を出ました。言ったり、言わなかったりします。気分です。 診察が終わって会計を待つときは、いつも「あっあれ言うの忘れてた!」と気づきます。今日も、2、3点。。。ハハハ。 いかにやる気がないかを語りすぎて、忘れていました。 精神科の待合室で見かけた同い年くらいの母親同伴の女の子発見。目が合いました。 実際に会って話したりできるメンヘルの友達が欲しいなぁとはおもいますが、普通に話しかけられたら、対人恐怖じゃないっす。できまへん。 あーでも話しかけられるのはいいですよ。やっぱりドキドキしてめっちゃカミカミだけど、話しかけるよりは、大丈夫です。誰か話しかけて~ それも、考えてなくもないですが。。。 つーか今日、困ったことに気づきました。 いつものことなんですけど、イレブンで「温めますか?」と訊かれて、「はい」と言えないんです。 本当はあっためてほしいのに、気づくと「いいです」なんて言っていて、あぁぁ~違うの本当はあっためてほしいの。。。ってかんじです。 でも、「やっぱりあっためてください」なんて言えないのです。言いたくても言えなくて、おろおろしてるうちに「ありがとうございましたー」です。 いつもは「ああ、またあっためてもらえなかったよ・・・」とおもいつつもまぁいいや、って感じだったけどきょうはまじで困りました。 だって買ったの、かに飯おにぎりだったんです!!! 大後悔。 普通のおにぎりなら別にいいけど、これはあったかい方がおいしいでしょ! なんで一言、たったひらがな二文字、「はい」と言えないのか、気づいたら「いいです」と言ってしまっているのか、じぶんでもよくわからないのです。 別に遠慮なんかしてませんよ?気づいたらいつも断ってるんです。。。 あーあ、あったかいかに飯おにぎり食いたかったなあ。。。 つーか、こういうこと以外でも、何か、ありがたいこととか親切にされたりとか、「何々をあげようか?」と訊かれても、なんでも、断ってしまうのです。 一種の、変な癖みたいなものなんでしょうか。 今日はそんなことがイレブンの出来事も入れて2回もありました。 親にも、「何々をあげようか?」と言われて、ほしいなぁとおもっても、「いらない」と答えてしまうのです。 親には、あとで「やっぱりほしい」と言えるけど。。。 ああ~嫌な癖。直したい。 ... 効率わりーんだよ。 - 2005年05月24日(火) きのうリスカしなかったよぉぉ! つーか胃が痛くてそっちが気になって手首どころじゃなかったよ(笑) 胃イテー、、、とおもいつつアシノン(胃薬。カプセルの色がなんかかわいい)を飲み、気を紛らわすのに手紙を書いていました。 前から書くと言っていたのに1週間くらい経ってたし。。。 きょう投函してきました。返事が楽しみー。 で、おそらく昨夜の胃痛の原因と思われる職員室のゴミ捨て。 馬鹿は来ません。その友達は高体連に出る部のマネージャーなので、特欠。 あたしと、ちょっと「変」でそれ故にいじめに遭っている女子、ふたりだけでやりました。 あたしはさっさと済ませて帰りたいので持てるだけゴミ持ちます。しかーーーーーーし! そいつ、ゴミ袋ひとつしか持ってないんですよ! と聞きたくなりました。 イライラしました。 いつもより段ボールの量やたら多いし、、、あたしはいじめはしませんし人に対して怒りを露わにするタイプじゃないけど、このときばかりは「ボケ!!効率わりーだろーが!!」と怒鳴りたくなりました。 その、ひとつだけ持ったゴミ袋捨てた後も、あたしがやっぱり抱えられるだけ抱えて、階段の途中で落っことし、拾ってくれた後輩ふたりに「ああー、どうも、ありがとう」と言っているあいだもそいつ、ちっせー段ボール1枚しか持ってないんですよ!! ありえねーよ!!! さすがにキレたので「○○さん!まだゴミあったから持ってきて!」と言いました。そいつは「あっ、うん」と言って職員室に引き返しました。 あぁーーーーーイライラするわ。 あたしは効率よくものをこなさない人、嫌いなんですよ。 きょうも毎回くだらなく笑えない駄洒落に5分、その後小テストをし、それの解答などに授業時間の半分を使う英語教師が、テスト範囲に間に合わないと今更わかったらしく(あたしはこいつは絶対後になって慌ててやるタイプだとわかっていました)「えー、きょうから、小テストは控えます」と言ったのにイラついていました。 まぁそのクソ教師はどうでもいいんですが、、、なんなのかなぁ、そのいじめられてる子、障害でもあるんですかね。おかしいんですよ。 勉強は中(の、下かな)なんですけど、なんかおかしいんですよ。 なんて言えばいいのか。人並みの反応がないんです。 あれだけいじめられても普通なんですよ。その子とは3年間同じクラスなんだけど、泣いたり、普通の反応をしたのを見たのは5回もないです。 困った様子は見せるけど、たまに「いや」とも言うけど、なんかおかしい。反応が。 いじめてくる奴に普通に話しかけるしね。 普段もおかしいし、、、ぜったい、誰が見ても変だと思いますよ。 バス停で、ひとりでニヤニヤ笑ってて、まぁそれはいつものことなんですが、周りの人たちがあきらかに引いていました。「変な子」と。 その子のことママに話したりするんですけど、ママが「きょうバス停で○○さんっぽい人見たよ、ひとりでニヤニヤ笑ってた」と言って、あたしが写真を見せたら「そうそうこの子!!」。 誰が見ても引く、すぐにその子とわかる、それくらいの変人です。 すべて常識から逸脱してるかんじ。 前にあたしにストーカーみたいなことしてきたしね。怖いです。 あたしが移動教室とかで移動するとついてきたり。あたしが席を立った瞬間にがたん!と立ち上がるんです。そしてついてくるんです。びびります。 あとあたしが友達のYちゃんと仲良くしてるのを見たらしく、あたしが去ってからYちゃんにあたしの住所とかメアドとか訊いてるんですよ。怖ッ。 当然、Yちゃんが「知らない」と言ったら「それでも友達なんですか?」と言われたらしいです。 友達だよ。10年いっしょの大親友だよ! ママは「あんたのこと友達だとおもってるんじゃないの?(笑)」と言ってきましたが、きれい事なんて言ってられねー、やめてくれ!ってかんじです。 まじで、きれい事なし。ダメ。。。 まぁ変人はどうでもいい。。。 あしたは4時間授業です。しかも4時間目集会、1時間目は何もしない体育! 勉強する時間は2時間だけ。やったね!! でも自力登校(普段はパパが学校まで送ってくれるんだけど、早出で送ってもらえない)です。。。 朝のSHRまでのあたしの睡眠時間がーーーー!(薬が残って眠いのでいつも寝ているのです) つーかあした病院だよ。精神科。なに話そう。 やっぱり早めに目が覚めてしまうこと言おうかしら。。。 エリミンほしいなー。言ったらくれるかな。不審がられるかな。 でもあたしの主治医の先生は普通に銀ハル2錠くれた人だし、、、まったく望みがないわけではないかも(笑) でもやっぱり眠剤のリクエストは、やめておきます。先生に任せます。 てかもうお薬とかは全面的に任せようとおもっています。 「この患者には体質的にこの薬が合うかもしれない」とか、なんとなく、あったりするでしょうし。 最近、信じられるようになってきた気もするし。。。 お薬だけじゃなく、ぜんぶ任せます。 ... 見られちゃった。 - 2005年05月23日(月) きのうリスカしてしまいました。 結局、1週間か?いや、1週間も我慢してないかな? 短かったなあ。 で今朝も鬱々で離人感もひどくて、でも手首の傷を新しいリストバンドで隠すのは忘れずに登校。 そんな状態だったので友達がリストバンドに興味を示し取るのを止められず。(つーか反応できず) 「あ゛」とおもった瞬間にはもう、、、傷見られちゃったよー 何も言わずに、そっと、リストバンドを元に戻されました。 ごめん友よ。切って3日も経ってない傷は生々しいだろう。見たくもないもの見せてしまったな。 でもな、もう3年になる付き合いなんだから、あたしの手首にリストバンドがあるときは見てはいけないものと悟ってくれ。切りたてだから。 今日は英語の時間、馬鹿女が「ここがわからない教えろ」と言ってくるのに対し、面倒だし嫌なので と言われた。 やめてくれ。あたしの人間としてのプライドが。。。 しかし離人感が強いと困ります。 きのうは便利とか言ってたけど、やっぱり支障が。 タイピングのスピードが落ちるんですよ。あたしの唯一の特技が!(そんなにすごくもないけど) でもこないだやったときより文字数多く打てたな。前が約850文字で今回940文字、、、ん?あれ? スピード落ちたんじゃなかったのか?? 遅かった気がするんですけど。これも離人のせい?? あしたは火曜ですね。鬱です。今夜も手首切るかもしれないな。 まあ離人感を利用してがんばろう。 調子よかったらレボでも飲んで強制的にぼーっとさせます。 で火曜の次は水曜。医者の日ですよ。 ODのことは言ってもいいんだろうか。薬減らされないかな。それだけが気がかり(笑) 2週間の話をどうまとめるかも考えておかなきゃ。。。 ... 便利っちゃあ便利。 - 2005年05月22日(日) 眠剤飲んだのに4時半に早朝覚醒。眠ったのは2時近くなのに。。。 中期作用型の眠剤が必要なのか。。。 それとも2錠飲むように出されてる銀ハルを貯薬のため1錠しか飲んでいないせいか(笑) でも銀ハルは超短期作用型ですよ。 とにかく、毎日起きるようなら医者に言わなきゃ。 うーん、くれるならエリミンがいいな♥(笑) さっき歯磨きをしているとき、鏡の中の自分を見て、 などとおもった。 普通なら出てこない感想だ。離人症特有。 常人には理解できない反応・感覚だろう。 どこにいても何をしててもついてまわる、、、さらにそれに伴う鬱・不安。 でも常に現実から離れてる状態だから、とてもつらいことに直面したときは少し便利だ。 一応は理解してるけど自分が体験してることとはおもえないからね。 先々週の火曜に「むかつく」などと言われたときも自分が言われた気がしなかった。ぽかーん、としてた。驚いたってのもあるけど。 ああ、、、また火曜が来るんだなぁ。鬱々。 しかしあしたって月曜なのか。その次が火曜でそのまた次は水曜。病院の日だ。 変な感じだなあ。。。 そういえば一昨日のプチODで健忘中にヨーグルトに入れて食ったのは銀ハル2錠でした。薬箱よく見たら2錠減ってた。。。 しかしあんな状態で銀ハル食ったって意味ないだろ。もったいねー! あたしの銀ハル返せこびと!!(無理) てか今鬱です。リスカしたーいODしたーい。 もうそろそろ寝る時間なので就薬飲んだけど、、、寝たくないなあ。寝たら月曜が来ちゃうじゃん。 学校やだー!うーん、今ある薬ぜんぶ飲んだら救急車で運ばれるかな? でも地獄の胃洗浄、、、いやだ。 コンセントを見ておもったこと。 「濡れた手で触れば感電して電気ショック療法になって鬱が吹っ飛ぶかな?運がよければ死ぬかな?」 ダメダメな思考。。。 ... プチOD記 - 2005年05月21日(土) 昨夜はデパス1㎎×10、セロクエル100㎎×4、マイスリー5㎎×6、計20錠のプチODをしました。 ノートに書いてあるにっきを見ると、時間経過+くだらない呟きなどが記されていました。 4ページあったんですが、30分経った2ページ目からは記憶があいまいみーまいん。 30分経過『少し眠い。テンション上がってきたかもォ☆☆』 40分経過『なんとなくぼんやり。漢字の間違い多いね~(略)またーりだ。・・・おなかすいた。』 ぎゃー!( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! ここらへんはほんとにもう記憶がないので、「やっちゃったのか!?こびとさんやっちゃったのか!?」と焦りつつ、真相を確かめるため、とにかくにっきを読みます。 『只今22:50(薬を飲んだのは22時)別に何ともない!!!ちょっとぼんやりする程度。』 へ?別に何ともない?めっちゃ健忘してますけど。アンタ。 23:00 『頼む。』 何がだああぁぁ! 3ページ目。相当ラリっているようで字は汚いし意味もわからん。 『プチOD中。たいしたことないよ。』 たいしたことありますよ。。。(´Д`;) 『骨×(解読不能)あいきっねヨーグルト食べて、自殺マニュアルに、ヨーグルトを×(意味不明の漢字)とおいてあり。』 『とにかくヨーグルト食べよう。あそぼーよ!』 誰と遊ぶんだああぁぁぁ誰か見えてたのか!? 『23日31分(たぶん23時と書くつもりだったのでしょう)ヨーグルトに薬を入れ、食べる。』 食ったんか!しかも薬入れて!? これ読むまで気づかなかったけど、テーブルに空のヨーグルトと、ベッドにはぷちぷち済みの薬のシート。 朝冷蔵庫開けたらヨーグルトなくなってるから「誰が食ったんだぁー!」とおもってたら自分でした。 ちーん。(-∧-;) ナムナム ベッドにあった薬のシートは、にっきを読む前に「ん?」とおもいつつも何錠か何の薬かも確認せずすぐに捨ててしまったので何を飲んだかは覚えてません。 あとは色んな絵とか、 『サイコパス!!』とか 『医者に何×(解読不能)えてんだろ。』 『医者どこまで救ってくれるのだろ』 『罪もなき』 『最近V系は荒稼ぎしてるのだァ』←(笑) 『ああーーーー幸せでいらせますように』 とか書いてありました。 あれだけの薬の量でこうなるとは。。。HAHAHA。。。 しかしよく、フラフラの状態(だっただろう)でヨーグルト取りに階段降りられたな。怖いよ。 朝普通に起こされてなんとか起きて、めっちゃフラフラして壁にぶちあたりつつ、「やべぇ落ちるかも」とちょっと焦りながら降りたのに。 でもどこも痛くないということは落ちてないんでしょう。てか落ちていたら眠りの浅いママがすぐに目を覚まして大騒ぎになります。 あーよかった落ちてなくて。 らりらりでわけわからん状態なの見られるとやばいもん。 朝、ママに「(そんなにフラフラしてるってことは)薬飲み過ぎなんじゃないの?」と言われました。どきーん。図星☆ 朝食はおにぎり2個だったんですが1個食べて、あまりにも眠かったので2個目は半分残して、ぱたりと倒れて3秒。10時まで爆睡しました。 んで、まだ眠かったんだけどネットしました。CDの編集とかもしました。 夜7時。いきなり眠くなってきて寝て、起きたら9時。 そして今に至ります。こうしてにっきを書いております。 プチODするとこんなことになるんだなぁ。。。 むしゃくしゃしたらまたやろー。 外面より内面を傷つけると決めてたし。(リスカは痕が見えるから。内面だと見えないでしょう) その日に向けて、レッツ貯薬。 はくしゅれす~ >mai リスカはしてるときはいいけど後が大変だよね。後悔する。 傷を気にするならリストバンド買った方がいいよ~無理矢理「別に誰も見てない」とかおもってても隠してくれるものがあると落ち着くよ。 OD、程々にします(笑) ... リストバンド買った。 - 2005年05月20日(金) これからプチODします。 またーりしたい。でも気持ち悪くなったり、ただでさえ少ない薬のストックがなくなるのはダメ、ODなんてしたことないので、自分に合ってる量もわからない、ということで 少ない。しょぼいなー自分。 けどあんまり薬の種類ないし、レボは大量には飲めないし、ハルももったいないし、、、うーん、マイスリーでも追加するかね。 でもまたーりする前に寝てしまったり激しい健忘を起こしてはいけないから、やっぱり少な目に30㎎くらい。。。 あ、セロあんじゃん。あれいらないくらいあるから消費しちゃお。 でもメジャーを大量に飲むのは気が引けるから400㎎だけ。 まぁセロは安全なんだけどね。1回に飲める量も多いし。 ・・・なんて、とても冷静に考えてます。一昨日くらいからずっと考えてたからね。 つーか実験です。ぎりぎりまでノートに字を綴ろうかと。 不安・焦燥感・イライラの発作がまた来ました。 Coccoの『Way Out』の最初のとこみたいに叫びたかった。 レボ飲めばいいのになぜか飲まなかった。自分でもよくわからない。 忘れていたというわけじゃなかった、ちらちらと「薬、薬」とおもっていたけど、身体が動かなかった。 きょうのでなんとなくわかったけどひとりで不安なときに来やすいみたいです。 ママの仕事が遅番である金曜は危険です。 両親が帰ってくると、発作のことは、忘れていました。 さびしいのかな。 さびしいんだな。 そういえばきょう、リストバンドを買ってきました。 デニムでスタッズのついたかっこいいやつです。 ほんとは髑髏の腕時計を買おうとおもったんだけどなくなっていました。 なんだか悔しいので、前から目を付けていたのを買いました。 シンプルな、丸いスタッズとでかくて四角い目立つやつ、どっちにしようか迷っていたら店員さんが寄ってきて「うわぁぁぁ嫌だ嫌だ」とおもいつつ「ちょっと迷ってるんです」と言ったら色々とアドバイスをされ、早く店員さんから解放されたかったあたしは「目立ちたいのでこっちにします」と四角いスタッズの方をお買いあげしました。 別に目立ちたいわけじゃないけど(つーか傷を隠すためのものなので)目立つ目立たないの話になってたのでそう言ってみました。 後悔はなし、むしろ満足なので、早く決める決意をさせてくれた店員さんに感謝。 あたしって、すぐに「これ」と決められないので、きょうはむしろよかったですね。店員さん寄ってきて。 いつもなら店を出るとき「あの言動はちょっとおかしかったかも」「変に思われたのではないか」「声が変だった」とか色々考えて落ち込んでるんですけど。 来週の月曜から、先生の没収されないよう、気を付けつつ学校にしてゆきます。 まだ長袖なので大丈夫なんだけど、頬杖付くと見えるから。 周囲の目を気にせず頬杖をつきたい。 あー、しかし普通のタオル地のリストバンド、最近は売ってないなぁ。 前に大量に売ってるのを見た店に行ったら1個もなかったよ。落ち込んだ。 友達がイオンにあった、と言っていたので今度行ってきます。 あとしまむらにも行ってきます。 んじゃ、ちょっと面倒だけどぷちぷちと薬出して飲みます。 薬出すの最近面倒ですよ。特にハルは。 薬局で言えば1回分をビニールに入れてくれるんだろうけどそしたらシートが見られなくなるので、言いません。。。わがままなあたし。 ... レボ様 - 2005年05月19日(木) ぐあぁぁ!図々しいよ馬鹿女! つーか仲良くないのに、むしろ嫌い合ってるのに話しかけてくんな!! むーかーつーくーぅぅ!!(# ゚Д゚) ムカー あたしはてめーと目も合わしたくないんだよ!! はあはあ、ちょっと取り乱してしまいました。失礼。 きょう、昼休み友達とふたりでペコちゃんのポップキャンディを舐めていたら、最近にっきに頻繁に出てくる馬鹿女に、「キャンディあるー?(イコール、「ちょうだい」)」と言われました。 なかったので(あってもぜってーやらん)むかつきながら「もうない」と答えました。怒りを感じさせる声音で。 馬鹿「もうない?」 あたし「ないよ(テメーにやるものは何もねぇんだよバーカ!)」 ああぁぁ図々しい奴です。むかつく。ぶぁーか! 嫌い合ってんのに何故か馬鹿は話しかけてきます。超うぜぇのであたしはいつも素っ気ない答えしかしません。話しかけんな、と意思表示します。 あーむかつく。いなくなってほしい奴№1。 あたしがデ/ス/ノ/ー/ト(殺したい奴を名前を書くだけで殺せるノート)を持ってたら真っ先に殺すでしょう。 とか書きますね。 あーむかつくわー! 毎日「まぁ軽く1本」とリスカしていたあたしですが、もう2日、やっていません。 小さな傷は治りかけています。 やっぱり、刺すだけだと、あんま目立たない。 この調子で、1週間くらい我慢したいです。 切りたくなったら、血を見たくなったら、切るたびに撮り溜めた自分のリスカ写真でも見ますよ。 あと「止血が面倒だー」と、おもうことにします(笑) しかしきのうは、写メにっきに小説風の「もう諦めました」みたいな呟きを書き込んだ後、OD衝動がフッときて、「ああぁいけないいけない」と焦りました。 もしやってしまったら、あしたすごくつらい、やめておけ、と自分に言い聞かせ、『ピカレスク』を読み、薬が効いてくる頃、眠りました。 あした。ちょっと鬱です。 レボトミンでも飲むかー。どうせすぐ寝るけど。 レボは寝逃げにとても良いです。「レボ様」と、密かに呼んでいます(笑) 毎日飲むわけじゃないから、副作用も、今のところ、特にありません。 寝る前は5㎎だけ飲むので、キレもまぁ良いです。 好きよーレボ様(  ̄ー ̄) ... 失言 - 2005年05月18日(水) なんかびみょーな気分です。 鬱入ってるんだけど、『ピカレスク』読んでて気分が高ぶってます。 きのうは手首切っちゃう前に寝よう、とレボトミン5㎎、セロクエル200㎎、マイスリー10㎎、ハルシオン0.25㎎で眠りました。オリジナル処方。けっこーよく眠れました。新発見。 朝。朝食のあとにさらに小さいメロンパンをふたつ。 それが悪かったのかな、、、1時間目、気持ち悪くなってきまして、2時間目の数学の時間に保健室に行きました。眩暈もするし。 数学は座席が馬鹿女の前で、あたしは人に背後を晒すことを極端に、激しく、嫌うので、逃げてしまいました。ああ、、、甘ったれだと、じぶんでもわかっております。 ちょっとフラフラしつつ保健室に入りました。 保健室では常連のあたし。いつものように帰るかどうかと聞かれましたが、早退はできるだけしたくないので休養を望みました。 あたしの希望はあっさり通って、ベッドに寝転がりました。 ちょっと眠いので眠ろうかなぁとおもってたんだけど、卒業生がやってきてぎゃーぎゃー愚痴っていて、ダメでした。 やっと静かになったとおもったら偏頭痛をうったえる生徒が。この人もうるさかったです。 つーか偏頭痛で来た生徒とあたしへの態度が違いすぎます。あたしには甘いのにその生徒にはすごく厳しい。本人も「他の人への態度と違う!」と主張してました。 まぁ、あたしは色々と問題のある生徒だし実際健康調査の「日頃現れる症状」にいっぱい○の付く奴だからね、「こいつに何かあったら責任問題だ」とおもっているのでしょう。 大変だもんね、責任って。大人は。 ああ、その責任ある大人にあたしもなってしまうのか、なんて家で鬱々としていたら、テレビで上空1400メートルから落ちて生きていた人とかなんとかやっていて、 と言ってしまいました。 言ってからハッとしましたが、、、ママはなんともおもっていないようでした。テレビに夢中。よかったよかった。 『ピカレスク』。あと残り3分の1ですが、なかなかおもしろいです。 太宰ってほんとナルシストで人に迷惑かけまくって最悪な奴だなーとしみじみおもったけど、やっぱりかわいそうです。 鬱だわ、色々どうにかしなきゃいけない問題もあるだわで、でも必死で頑張ったのになぁ、、、と。 「頑張る」ってすごい大変なことだよ。太宰はよくやったよ。あたしなら頑張れない。 そこらへん、太宰は人間的にあたしより上の人だとおもいます。廃人でも。 きのうはつまらんと言っていた井伏鱒二についての部分。。。 井伏もなかなかかわいそうな人です。 学生時代、教授(男)にふたりきりになったところを襲われそれがトラウマで人間不信になってしまった人です。 つーかもうこの本に出てくる太宰と関わる人ってみんな不幸ね。。。 太宰が原因なんだけどね。。。 さて、続きが気になるのでネットを早めに切り上げて、読みます。 ... 諸刃の剣 - 2005年05月17日(火) ダメだあぁぁぁ!ヽ(`Д´)ノ 最近、寝る前に「まあ軽く1本」とリスカする癖が。。。 昨夜も血がたらーん、と垂れていくのを「ああっ、垂れてしまったよいけないいけない」とおもいつつも、「いっぱい出たわーウフフ♥」ってかんじで楽しんでおりました。 うーん。ダメだなあ。 でも、、、楽しいなあ。。。 そりゃつらかったり不安だったりしてリスカするときもあるけど、最近はほとんど楽しんでやっている。。。 血が好き。 きょうも特に何事もなく。 午後の3時間の授業のうち3時間とも自習でむしろHAPPY。お喋りしつつ課題をやりました。 掃除の時間はちょっと鬱だったけど。 文句を言われないように、ゴミ袋2つ、段ボール3箱を捨てに行きました。 段ボールひとつ、落としたのに気づかなくて捨てに行って、帰りに落ちているのを発見して戻ったり(笑) あたしの大嫌いな馬鹿女(先週の火曜のにっき参照)は、、、来ませんでした。その友達も来ませんでした。 帰りのSHRのとき「掃除めんどいからサボろう」とか言い合っていたのを聞きましたが(隣の席なのでばっちり聞きました)まじで来ないとは。 でもこれで文句は言えないよね!フフフ。 バスの時間が迫っている為さっさと帰ったので掃除担当の先生に何か言われる可能性もなきにしもあらずですが、まぁやることやったし。まず何か言われるとしたらサボった奴ふたりだし。 まあ、もし何か言われたら、 とでも言ってやりましょうか?(笑) これで何も言えないでしょう。つーか引くでしょう。引いてるうちに「失礼します」と言って逃げましょう(笑) しかしこれは最後の手段です。諸刃の剣だからね。。。 『ピカレスク 太宰治伝』を読んでますが太宰自身の話が中断して井伏鱒二の話になってしまっていて、おもしろくありません。 あたしが読む前に読み終わったママに「なんか井伏の話ばっかだよー飛ばしたいよーどうでもいいよー」と言ったら「後々必要だから読んでおきなさい」と言われました。それなら、しょうがないので読みます。 太宰は好きです。読んだ作品は『人間失格』『斜陽』『走れメロス』のみ、『晩年』にいたってはなんかダラダラしててつまらなくて途中で読むのやめたけど好きです(笑) 他の作品、買う気はないけど読みたいから今度図書館で借りてこようとおもいます。気に入ったのがあったら買います。古本屋で。 しかし『ピカレスク』は重いしでかいしで持ち歩きに向いていません。(つーかハードカバー自体、持ち歩きに向いていない) 京極堂(文庫本なのに厚さが5㎝くらいある)なみの邪魔さ。カバンが重い。 つーか京極堂、何で上下巻に分けないのか。 文庫本には「薄くて軽くて、ちょっと1冊カバンの中に入れておいて暇なときに読むのがイイ」というのを求めているのに。。。 あと安いのとか。 まぁ文庫本の話はいいや。どうでも。 無印でレターセットを買ってきました。最初Loftに行ったんだけど、気に入るレターセットはないしキャラクターのは高いしで無印のにしました。 早速手紙を書きますが、、、何を書いていいかおもいつきません。日頃から十分語り合ってるし(と、あたしはおもっている) うーん。何を書こうかしら。。。 ... 注射器。 - 2005年05月16日(月) きのうは血が見たくて仕方なくなったのでリスカ。 最近、「切る」よりもただ「ぶっ刺す」のに凝っております。傷も目立たないし。 ものすごく深く切るリストカッターさんなら「ぶっ刺して、裂くように」ってかんじなんでしょうが、あたしはできません。 縫ったりするの嫌だし。怖い。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 血が見られればいいんですリスカは。 でも最近ちょっと深くやるようになってきてしまいました。 ちょっと頑張って、抑えないとやばいかも。 ああ、、、抑えないといけないことが実はもう一つ。 キッチンの戸棚のいちばん上(椅子に上って見ないと見えない)にある注射器が気になって気になって仕方ない。 しかも都合のいいことに針がちゃんとついてるんですよぉ。刺してみたくなるでしょう。で、血を採ってみたくなるでしょう。(え?ならない?) とにかく、、、 ううー、、、抑えろ、抑えるんだあ~!(,,゚Д゚) ガンガレ、自分! そういう理由かよ。。。┐(´ー`)┌ヤレヤレ 我慢。とにかく我慢です。 きょうは特に何事もなく。慢性的な鬱はあるけど。 うーん、あしたが鬱なくらいですねえ。ゴミ捨てが。。。あの馬鹿女。。。 しかも英語あるし。英語毎回小テストあってうざいです。 ノートの書き方も気に入らない。その上、時間は無駄に使うしね。ありえないっす。 さて、ノートににっき書いて『ピカレスク―太宰治伝』でも読んでスーパーテレビ観て寝るか。 ... 図書館 - 2005年05月15日(日) 昨夜は就薬にデパス3㎎を追加して、就寝。 朝。ねむねむ。 目を閉じて寝ながら朝食を食べます。 でもご飯を食べているうちになんとか目が覚めてきました。 仕事に行くママを送った帰りに、図書館へ。 きのうの夜中に読みたい本をメモって、それ見ながら検索してプリントして探したんだけど、ない。 貸し出し中でもないのに。。。 結局、読みたかった本は、太宰治についての本1冊しか借りられなかった。 ので、精神関係の棚から適当に数冊、興味があるのを借りてきました。 『脳から「不安」を追い出す10の方法』 『リタリンを飲むなら、知っておきたいこと』 『依存症 溺れる心の不思議』 薬関係の方に行こうとしたら車で待っているパパから「早くしろ」とのメールが。 しょうがないので貸し出しカウンターに行きました。 待たせてるとゆっくり選べないのがね、、、でも歩いて行くには遠すぎるしバスルートもわからないからしょうがない。(調べろよ) きょうは殆ど借りた本を読んだり、眠くなったら寝ていたりしたので、不安なこと・鬱なことを考える暇もなく、ひどい鬱にはなりませんでした。なんとなく鬱ではあるけど。 でも気を緩めると(?)激鬱になりそうです。そうなる前に、どこか、違うところに意識を向けなくてはなりません。集中できるうちに。 これから、、、MDの編集作業でもしますかね。黙々と。 そういえば、悪夢を見ました。 飼っている犬と猫(実際は動物は飼っていない)にデパスを3㎎飲ませたら死んでしまって、その犬と猫の幽霊が襲ってきて、ママに必死でそれを訴えるんだけどただの幻覚とおもわれてしまう夢。 幻覚といえば、幻覚かわからないんですが、変なのを見ました。 薬飲んで、さあ寝よう、と電気を消したら、暗闇がブツブツなんです。 わけわからんですね。でも暗闇がブツブツで、怖いな、とおもいながら急いで布団を被りました。 怖いし気持ち悪かったです。ブツブツ。なんなんだろ。 あしたは月曜日。その次が火曜日。 うつだなー嫌だなーまた何か言われるかしら。。。 ... 守れない約束 - 2005年05月14日(土) 昨夜、鬱状態に入ったのでセロクエル400㎎とレボトミン10㎎飲んで、ネットをしつつ煙草を吸った。2本。 鬱だと煙草が美味い気がする。 ノートに書いているにっきを書き始めたところで、ちょっとすごい眠気を感じ、3行でダウン。おやすみなさい。 その直前にマイスリーと銀ハルを飲んでたんだけど、、、意味なかったじゃん。セロとレボだけで眠れたよ。たぶん。もったいない。 きょうもきのうの鬱を引きずっていた。きのうよりはましだったけど。 と、メールでメル友に言うと、心配してくれたメル友から電話がかかってきた。30分ほど話した。 話したっつってもあたしはほとんど聞き役だけどね。 「うん、うん」ばっか言ってた。 「sunaoももっと何か話して」と言われたけど、無理っす。何も思い浮かびません。。。 色んな話をしたよ。 きっと来ない日の話とか。 きっと守れない約束もした。 気が遠くなる感じがする。 日本語を日本語と認識するのが難しくて、頑張って聞いて、考えないと理解できなかった。 今も日本語考えて書くの、ちょっと難しい感じします。 強烈な離人感。 くるしいなあ。。。 ... 躁、想、葬 +追記 - 2005年05月13日(金) 寝れなかったよおおぉぉ!(´Д⊂グスン 入眠に2時間近くかかって、寝たのがおそらく1時頃。起きたの5時。 眠り浅いし、寝た気がしねぇ!!ヽ(`Д´)ノ 尿検だいっきらいだ! あ、、、ところで寝る前にたばこを2本ほど吸っちゃったんですがコレは尿に出るもんですかね?? 就薬我慢してどうにか寝て、疲れとれてないけどサボタージュせずに1日授業がんばったのにたばこで引っかかったら泣ける。超泣ける。 朝。またーりしたいよおぉとおもって、朝食後にデパス3㎎。 眠くなったら寝ちゃおうとおもったんだけど眠気コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!! いつもは学校に着いたら朝のHRまで爆睡してるのに! 友達に「珍しく起きてる!!」って言われたよ(笑) またーりしたかったのに、むしろテンション上がり気味↑↑ 友達とベラベラお喋り。いつもローだからあんまり喋らないのに。 テンション上がり気味通り越して躁。 友達に「なんかいつもと違う!」と言われるほど。。。ハハハ。。。 そのうち、なんだか不安・そわそわが来てわけわからん状態になってしまったので、落ち着こう!!とおもって友達にジュースをもらってレボトミン5㎎投入。 むむっ、まったく効かない。。。 ノートとらなきゃいけないから10㎎飲むのはよそうとおもって5㎎にしたんだけど、、、失敗でした。(´・ω・`) ところで、あたしは視線が苦手です。 バスでたまに乗り合わせる小学生と帰路がいっしょなんですが、何度も振り向いて見られました。 (# ゚Д゚)ムッカー!!! 「見るんじゃねえ!クソガキ!!」と言ってやってもよかったんですが、制服を着ているし、しかもうちの学校の制服は特徴があってすぐに「ああ、○○高校だ」とわかるので、言えませんでした。 学校に文句が行ったら困るしね。 私服だったら言ってました。たぶん。 しかしなんで何度も振り向いて見てくるんだろ。ジロジロと。 まぁいいけど(笑) あ、そうそう。きょうは学校帰り、服買ってきました。 キャミ、550円。値下げしてたので、つい。 遊びに行くかもわからないのに。 あと手首を隠すのにちょうどよさそうな、ちょっとゴツくてベルトが太めでカッコイイ髑髏の腕時計を発見しました(☆∀☆) 今度行くときあったら買おうかなぁとおもってます。 リストバンドしてると没収されるかもしれないけど、腕時計ならいいでしょ?? ◇追記 鬱に入った。。。 あたしの未来にいい要素がまるでない。真っ暗だ。 なんであたしこんなに生きるの下手なんだろう。 頭痛い。ボルタレン飲んだ。 しにたい。 今持ってる薬ぜんぶのんだらしねるのかしら。。。 なんてね、、、服薬自殺は失敗しやすいからやらない。 やるなら確実な方法じゃなきゃ。。。 ... 大問題。 - 2005年05月12日(木) レボトミン、5㎎だけ飲んで30分経ってもなんともないのでまた5㎎追加したら5分後にキました。眠気。 そんな、強烈に眠いというわけではないんですけどね。抗不安薬としての処方で、少ないから。 でもきょうもずるずると眠気を引きずっていました。昼まで。 起きていようとおもえば起きていられる程度ですが、寝ていました。中休み。 あと副作用は、、、口が渇きました。これもたいした気にならない程度。 あの強烈な「発作」のときに飲めば、よく効くでしょう。いい薬もらった。 寝る前に飲めばスムーズに寝れるだろうしね。 とおもっていたら、あした尿検査でした。っつーことは、、、薬が飲めない!! 「発作」が起きたらどうするんだ! つーかあたしに就薬なしで寝ろと!? 就薬飲まないと入眠できないし早朝覚醒なんですよ!勘弁してくれ。 でも引っかかるのは嫌なので、我慢します。。。うう。。。 あしたはもう、フラフラでしょう。 いっそエスタロンモカ飲んで覚醒するか。 でも前3錠飲んだら動悸と不整脈がすごかったんだよなぁ。 うーん、久々に保健室にでも行って寝るか。1時間目から(笑) きょうは特に何事もなく。 でも帰りバス停に行く途中、火曜のにっきに書いた馬鹿が と言ってきました。 びっくりして何も言えず、ただ頷きました。2度。 びっくりすると声が出ないあたしです。そしてとりあえず2度頷くクセがあるようです。 はあ、、、火曜が憂鬱だわ。 今度はゴミ袋2つと段ボール、持っていってやりましょう。これで文句ないだろ?ええ? つーかお前に文句言う資格はないけどな。ケッ。 あー、、、なんか胃が痛いです。 でも薬飲んじゃいけないんだ。。。 真夜中、眠れなくてイライラしてリスカしてしまいそうです。せっかくきのう1日我慢したのに。 うう、胃が痛い。。。 ... \(T▽T)/ - 2005年05月11日(水) あーあ。きのうも剃刀で手首をグサリ、とやってしまいました。 かなり我慢したんだけど結局やってしまいました。 きょうはやらない。やる前に寝る!! きょうは精神科の通院日でした。 予約25分前に到着。いつも2時間早く行っても3分も待たないんですが、きょうはちょっと待ちました。前の患者さんがまだ診察中だったので。 話し声がちょっとだけ、かすかに、聞こえてきます。 「生まれ変わります!生まれ変わります!」と宣言している声が聞こえました。 こ、怖い (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル で、でも頑張ってね(笑) あとは 女の人「預けた方がいいですかね」 T先生「そうですね」 女の人「預けましょう!」 な、何をでしょうか。薬? ボソボソと何か聞こえたんですが、断片的になのでよくわかりませんでした。 他人の診察はもういいですね。ここで肝心なのはあたしの診察だ。 5分くらいして、呼ばれました。 T先生「どうですか?」 あたし「悪いです。」 にっきに書いてあることを、大体話しました。GWの悲劇、自虐行為、やる気がゼロに近いこと。。。 あたし「朝が眠くてつらいです」 T先生「うーん、じゃあ眠剤減らそうか?」 あたし「いや、、、セロクエルのせいだとおもうので、セロクエルを。。。」 銀ハル・マイスリー共に死守。よし。 あたし「イライラと不安と焦燥感が一気に来る発作が来ます。頭抱えて、狂いそうなほどすごいです。主に夜に来ます」 T先生「うーん、、、粉薬は飲める?」 粉?飲めないわ。オブラートで包めばなんとか飲めるけど、狂いそうなほどの「発作」が来てるのに悠長にオブラートで粉包んでなんかいられないわ。 ということで、何の粉を処方しようとしていたのか気になりつつも、訊いたら変だからやめておこう、と思いつつ「粉は飲めません」と言ったら、あたしの予想ではレキソタンかなぁとおもってたんですが、 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 いいんですか!?とおもいました。そんなん飲んじゃっていいんですか。しかもいきなり10㎎も。さらに、デパスも合わせて。 いや、確実に効くだろうけど、、、ちょっと怖いなぁ。。。 T先生「ちょっと眠くなるけどいいかい?」 あたし「大丈夫です。むしろ好都合です(寝逃げできるから)」 というわけで頓服で、10㎎。 帰りのバスのなかで、なんかすごい色のシートを確認。 ネットで見たことはあるけど、生で見たのは初めてです。 ほんとに10㎎も、デパス2㎎といっしょに飲んじゃっていいのかな。。。何も言われてないからいいんだろうけど、朝起きれるのか。 怖いので5㎎から開始したいとおもいます。。。 今、ちょっと不安だから飲んでみようかしら。早く試してみたいし。ドキドキ。 ・・・・・・飲みました。感想は写メにっきにでも。 あ、あと、「絶対もらう!」と言っていたボルタレン、もらいました。「バファリンもロキソニンも効かないんです!」と言って。 よっしゃあ。これで頭痛の恐怖から解放されるぅ~!\(T▽T)/ 肌身離さず持ち歩きましょう。いつでも飲めるようにね。お守りですよ。 てかきょうはT先生に注文つけまくった気がするな。珍しく。よくしゃべったし。 あ、GWの悲劇について、T先生に「頑張ったね。よく頑張ったね」と言われました。はい。頑張りました。。。(´Д⊂グスン 家に帰ると、メル友からの手紙とプレゼントが届いていてちょっとハッピーになりました。(´∀`*)ウフフ ほくほくしつつ、手紙を読んで、同封されていたプリクラを切り貼り。 メル友は可愛いです。めんこいです。とてもいい子だし。 でも、、、手紙の最後に「sunaoにずっと②幸せで生きててほしいよ。」と書いてあって、罪悪感。 すみません。もしかしたら、死ぬかもしれません。。。 20歳になってもダラダラしてるようだったら死ぬ予定だということ、前に一度言ったら猛反対されて(でも、疎ましくは、おもってません。むしろ喜ばしいことです)、「生きるよ」と納得したふりをしてしまったんだけど。。。 言わなければ、とおもってるけど、言えません。。。 ... 冷静です - 2005年05月10日(火) またリスカした。てか刺した。 「血が見たい、けど夏は鬱になりたくない。無駄に傷をつくりたくない。なら血管を狙え!!」ということでまた血管を狙ってグサリ。 ほんとはね、やらないつもりだったんですよ。寝る時間になってしまってたし。 でも朝がつらいからセロクエルを200㎎にして飲んでみたら、眠れなくて、イライラして、デパス2㎎を舌下して、粉っぽくて「おえぇぇ」となって、グレープフルーツジュースで飲み下して、、、やっちまったわけです。 一昨日のように血が止まらなくて困ることは、ありませんでした。適当に止めて絆創膏を貼って、寝ました。 翌朝、リビングへ行く前に剥がしました。昨日のように、剥がし忘れて丸見えなんてことはありませんでした。 きょうも平和。 って、書ければよかったんだけどねぇ、最後の最後、掃除の時間にね、馬鹿女のせいで嫌な気分になりました。 火曜は職員室の掃除があってですね、掃除っつってもゴミ捨てて新しいゴミ袋に替えて終わりなので、バスが来る時間に遅れる可能性のあるあたしはいつも、持てる限りのゴミ袋と段ボールを持って、さっさと捨ててさっさと帰るんです。幸い、小学校みたいに「掃除終わりの挨拶」なんてのもないし。やることがごみ捨てだからごみ捨てのジャンケンなんてのもないしね。やることやればいいって感じなんです。 でいつものようにテキパキとゴミ袋と段ボールを持って捨てて、職員室の外にあるカバンを取りに帰ったら、馬鹿女が「まだゴミが残ってる」って言うんですよ。 職員室にあるゴミ箱は3個です。確か。それに対し、掃除の班員は4人です。 で、あたしはちゃんと自分のやることやってんですよ。 その馬鹿女はいつも何かとあたしに文句言ってくるので「(あーまたかうるさいなぁ)あっそう。」ってかんじで目も合わさず適当に頷き通り過ぎました。話したくもないので。つーかバス時間に間に合わないんで。 そしたら「いつもスタスタ先に行ってむかつく!」とか言われました。 ( ゚Д゚)ハァ? 「キィィィむかつく!」とおもうより先に「わけわからん」ってかんじでした。 テキパキと自分のやること済まして何が悪い?そっちがダラダラしすぎなんだよ! 何だテメーは、じゃぁ4人みんなでダラダラごみ袋替えて、4人みんなでダラダラと「はい、それじゃあ捨てにいきましょうか」ってやれば満足なのか? ごみ袋4個くらいに対して班員4人だぞ? こっちは率先してめんどくさい階段経由して捨てに行ってんだぞ、そのあいだにごみ袋替えてればいいだろ!楽だろうが!その方が効率いいだろうが! 大体な、前回掃除サボったテメーに言われたくねぇよ!クソが。 これだから(人間的に)馬鹿な奴は嫌いだ。 あたしはこれからもテキパキやってさっさと帰りますよ。 勝手にむかついてろや。んで血管切れて死んじまえ。 つーかむかつかせてやるよ。面白いからな。 いつか教室で文句言われることがあるかもしれませんね。そのときは上手く怒りを煽って、怒鳴らせてやりましょうか。 馬鹿女はギリギリで進級した不良、あたしは普段の生活も真面目で成績もAクラスの優等生。 馬鹿があたしに「馬鹿」と言えるはずはないですから、何か貶してくるとしたら身体的特徴でしょう。ブスとかデブとかね。 その貶し文句を怒鳴らせましょう。そうすればクラス全体が静まりかえり、「うわ、こいつ性格悪い」となるでしょう。あたしは被害者。あっち加害者。 まあそんな失態を晒すまで馬鹿じゃないとはおもうけど。。。 周りにほとんど誰もいないときに言われたら、こっちも言い返してやりましょう。 身体的特徴で貶してきたら、そうだねぇとりあえず、さすがにむかつくから、 とでも言ってやりましょうか。嘲笑しながら。 泣かしますよ。 まぁこれは最後の手段だけどね。卒業まで、学校に通うのは、もう約10ヶ月くらい。穏やかに過ごしたいですからね。あまり人を貶したくもないし。お喋りな馬鹿にあたしの悪い噂を流されたくもないし。 基本的には無視しましょう。適当にあしらいましょう。 先生に何か言われても、別に悪いことはしてないし、あっち不良でこっち優等生ですから。優等生って便利ねえ。ホホホ。 むかつきましたが、あたしは冷静です。 はあ。つーかあの馬鹿、絶対留年だとおもってたのに進級しやがったのがな。そもそもの間違いだ。よく先生進級させたよ。あんなに先生達のことなめきってたのに。 あぁー面倒だ。穏やかにいきたいのに。 しかもその馬鹿となりの席だしな。不快だ。早く席替えしてくれ。 ... 予想。 - 2005年05月09日(月) リスカしてしまいました。。。 「切った」というより「刺した」ってかんじなんですけどね。 血管を狙って、ぶっ刺しました。 100均で買ってきた貝印の剃刀(7本入り)、けっこーいいです。ふふ。 血が見たくて刺したんですけど、血を見て満足した後もなかなか血が止まらなくて「止血すんのメンドクセー」とおもいました(笑) 眠剤飲んで、30分経って早く寝なきゃーってときに刺したので。 絆創膏貼ったら血で染まってしまって、剥がしました。 「早く止まれやこらー」とおもいながらティッシュを真っ赤にし、また絆創膏を貼りました。 やっぱり真っ赤になってしまいましたが「もういいよ」とおもって寝ました。 朝。 眠いです。眠くて、絆創膏を剥がすのを忘れてそのまま朝食を摂ってしまいました。 (。・x・)ゝ 絆創膏丸見え。 何も言われなかったけど、、、バレたかな。。。あああぁぁ。 もう寝る前に切るのはやめよう。朝が危険。 ていうかリスカやめるんじゃなかったんかあたし。 夏が鬱なんだろーが。我慢せぇや! でも、正直、きのうのリスカが寝る前じゃなければ血が出続けるのが楽しくて仕方なかったとおもいます。 実は「きょうも切りたいなぁどうしようかなぁ」とか考えてるし。うへぇ。 いかん。。。 きょうも平和でした。学校も家庭も。 タイピングで一番とっちゃったし。 家に帰ってママに「すごいだろ!誉めろ!!」と言って誉めさせました(笑) でもエクセルには弱いあたし。できるけど。。。 たぶん数字が出てくるのが嫌なんです。数字嫌い。お金の数字は好きだけど♥ 月曜日。明後日が精神科なので、色々考えます。 どう話をまとめようかとか、薬のこととか。 色々考えて、(一番心配な)銀ハルが消える可能性はほとんどない、という結論に達しました。 自分から「これは嫌だ」と言わなければ、処方ってほとんど変わらないので。 朝眠くてたまらないのも、セロクエルのせいなのでまずはそっちが減量されるでしょう。増えても大した変わりはなかったし。 あとは、薬が変わる可能性もあまりないとおもいます。 あたし程度に出されるメジャーはもう出尽くしたし、高い薬は嫌だと言ってるからジプレキサなども出てこないでしょう。 新たに何か、増える可能性は、、、微妙なところです。 あたしとしては意欲が出てくるようなのが欲しいんですけど。切実に。(リタリンとかベタナミン狙いではない。無駄だから(笑)) 最近やる気が以前にも増してないです。 遊びに行くこともないです。何もかも面倒で。休日はひきこもり。(つーかいつもひきこもりたいとおもっている) プリクラ?前まで好きだったけど今はけっこーどうでもいいよ。 カラオケ?疲れるよ。すぐ目の前にあったらちょっとしたいけど。 街?面倒だよ行くの。 「やる気ない、やる気ない」と言ってても遊んでるうちはまだいいとおもってたけど、最近は遊びたいともおもわないので、そろそろダメそうです。 遊ばないとお金は貯まるからいいけどねー(笑) 先月なんて、千円しか使ってないですよ。今お小遣い1万円近く貯まってますよ。 つーか、やる気出さないといけない時期なので、ほんとどうにかしたい。してくれ。 あとは不安・イライラ・焦燥感どわーっ、の「発作」をどうにかしたいです。 マイナーが、夜に出るかもしれません。夜に多いので。発作。 なんて色々言ってますが主治医のT先生はあまり多く薬出さない人っぽいから、出ないかも。うーん、どうだろう。 でもとりあえずボルタレンだけは意地でももらいます。 つーか今もちょっと頭痛が。。。連日頭痛かよ。やめてくれ。。。 まぁとにかく医者に任せよう。 離人症は治らなくてもしょうがないけど、鬱はどうにかして~T先生~! ... うがががが。。。 - 2005年05月08日(日) 助けてぇ~。。。 頭が、頭が悪、、、じゃなくて痛いんです。バファリン飲んでもだめなんです。 これはもう水曜の精神科で何としてでもT先生にボルタレンをもらわなくてはなりません。こないだはなぜかもらえなかったけど。。。なんでだ。 でも次はもらう。ぜったいもらう!! 昨夜、また不安・イライラ・焦燥がどわーっ、の発作が来ました。 密かにじぶんのなかで「発作」と呼んでいます。 なんかほんと、この発作がくる頻度が増えてるんですよ。困ります。 この発作は、10分くらいでスッと治まったり、30分そのままだったり色々です。 昨夜は5分足らずで治まったんですけど、そのぶんちょっとパニック入ってました。大混乱。 あわわ、あわわわわ、どーしよどーしよ、うわぁぁぁってかんじです。デパス飲めば治まるんじゃないかなんて考えつきません。こういうときこそ飲むべきなのにね。 きょうは少し、時間を有効に使いました。CDを編集して焼いて、映画みたり。 頭痛を除けば、平和でした。 ママの爆弾化もなし。 パパがちょっとママのような物言いをしてビクッとしたけど。 ってね。 パパまでママのようになったらあたしは生きていけません。 穏和なパパでいてください。いつまでも。 あと『完全自殺マニュアル』を読み返したりしました。 隅から隅までは読んでなかったので気づかなかったんですけど、自殺場所に自分の地元の名が出てきてたり。 こんな近いとこにあるのね~チェックチェック(笑) うぅ。頭だけじゃなくてお腹も痛くなってきた。。。なんで~? きょうは早く寝よう。。。 ... 寝てました - 2005年05月07日(土) きょうはほとんど1日中寝ていました。 午前中まではすごく眠くて寝てたんですが午後からはなんとなくダラダラしてたらいつのまにか寝ていました。 何回も目覚ましながらだけどね。うーん、30度寝くらいはしたかなぁ(笑) 色んな夢を見ました。よく覚えてないけど。 手塚治虫の絵を買わされそうになってる夢とか、たくさんの薬に番号が書いてあってその番号の通りに飲まなきゃ鬱になるぞと言われて、太る薬だから嫌だーっておもいつつもしょーがないから飲んでる夢とかちょっとハリウッド映画っぽい夢とか。。。 なんかもう寝すぎてだるいよ。 てかせっかくの休日なのに寝てばかりいた自分が憎い。。。 もっと時間を有効に使えよ!!もう。。。もったいないなぁ。 これから色々しようとおもいます。 目を疑いました。ありえない。。。 まぁ家のなかにいるからいいんだけどさ別に。でも驚いた。。。 ◇拍手レス >6日0時の方 ありがとうございます。きょうはママは仕事が休みだったので機嫌はよかったです。 子どもの心と家庭の荒れは確かに密接していますね。特に幼い頃は、家庭環境が子どもの人格形成にとても深く影響します。難しい問題です。。。 ... 白衣ラブ - 2005年05月06日(金) きのうは就薬(セロクエル400㎎+マイスリー10㎎+ハルシオン0.25㎎、それから不安だったのでデパス1㎎)飲んだのに眠れなくて、1時間近く経ってしまって(10時には寝てる予定だったのに!)仕方なく銀ハル1錠とデパス2㎎を追加して、眠りました。 てか寝る前にすごい不安とイライラと焦燥がいっぺんに襲ってきて大変でした。 そわそわイライラ。うがああぁぁぁぁぁ。頭抱えました。 ノートのにっきを書いている最中にいきなり来たんですが、ペンがたてる音も不安(その他諸々)を煽ります。 なんなんだろコレ。 うまく言えないんですけど、ほんとすごいイライラそわそわがどわわーっと押し寄せてくるんです。洪水みたいに来るんです。 さいきんコレが起こる頻度が高いです。。。(´Д⊂グスン 今度なんなのか医者に訊いてみます。 きょうの学校は特になにもなく。。。 あっ、でも数学のとき、数学の授業する教室が毎回4個ある講義室を転々としてたんだけど、前回の授業のときに「次からは第4講義室で固定だから」と言ってたから第4に行ったのに、なんかしらんけど白衣を着た(白衣ラブ。。。)生物の先生が来て急いで鍵を開けながら「ごめんね待ったぁ?」 「??なんで生物?」とおもいながら「ここ次数学じゃないんですか?」と訊いたら「え、生物だけど。。。確かめてくるね」と言われてついてって一緒に確かめたら第2講義室だと言われました。 担任からも誰からも変更の知らせは聞いてないのに!とむかつきながら第2に行くと数学の先生がいて、「こないだ第2って言っただろ」みたいなことを言われてさらにむかつきました。遅れてきた他の生徒もむかついてぶーぶー文句を言っていました。 きょうまた「次からは第2で固定だから」と言われたけど、もう信じられません。 ぎゃーイライラするぅ!おまえ絶対こないだ第4で固定っつってただろがあぁぁ!!このクソが! その先生はいつも怒ってるみたいな態度で、おまけに声が無駄に大きいから気に入らなかったんですがさらに嫌いになりました。英語教師の次に嫌いだ。フン。 体育のとき、手首の傷がかゆくてちょっと袖をまくってかいていたら友達に「やっと見せられる手首になったね!」と言われました(笑) あたしがノッて腕を見せて「二の腕の方はケロイドになってたりするのよ。見てみる?」と冗談で言ったら「見たい!」と言われたのでさらに袖をまくって、見せました。 「うわっ」と言われました。フフフ。 「こんな腕で夏どうしようかねー」と呟いたら「うちみたくセーター着てたら?」と言われました。。。(その友達は軽い日光アレルギーなので夏でもセーターを着ているのです) うちの学校指定のセーターは薄手で、名前も『サマーセーター』らしいし夏でもまぁ我慢すれば着ていられるとはおもいますが、、、いやだなぁ暑いなあ。 とりあえず長めのリストバンド買ってこよう。 きょうは時間の流れが早く感じられました。気づいたらお弁当で気づいたら下校。 家に帰りたくないからでしょうか。 「帰ってママが機嫌悪かったら嫌だなぁ」とおもいながら、BOOK OFFで漫画を立ち読みして、いつもより1つ遅いバスに乗って帰りました。 てか街でバスを降りたら前のバスからたくさんカップルが降りてきて「うげー」とおもいました。イチャコラしてます。うざ。 人目のあるところでイチャつくカップルは嫌いです。。。嫉妬ではなく、ふつーに嫌いです。みっともないと感じるから。うざいから。 視界に入った1組のカップルの彼女に言ってやりたくなりました。 と。。。 家に向かうバスを降りるとき降車ボタンを押そうとしたら運転席の後ろに座っていた小学生が押そうとしていたので先に押してやりました。フフ。 てか相手が小学生じゃなくても人より先に押してやるのがスキです。それも人が押そうとしてるときにね。性格悪いですから(笑) ああ、あと担任の先生がガンになったそうで、来週から代理の先生が担任として来るそうです。 5段階で言うと3のガンだそうです。 担任のこと、好きではないので(だって人の体調よりまず単位の心配するから)聞いたときは「フーン」って感じでしたがなんか一応あたしの人間関係を気遣ってくれたり「何か悩みがあるんだったら相談にのるぞ」と2度も言われたので帰るとき一言「頑張れよ」と言おうかなぁとおもったけど言えませんでした。ちょっと後悔。 死んだらもっと後悔するだろうな。。。言っておけばよかったかな。。。 あら、こうして書いてみるとけっこう色々ありますね。無駄に長い。。。 あしたは休み~♪とりあえずひきこもります。 ... 神はあたしを見捨てたらしい。 - 2005年05月05日(木) 神はあたしを見捨てたらしい。 帰宅後、しばらくは機嫌のよかったママが食事を作り終わった後からいきなりキレだしました。 食器棚とかにあたっています。バンバンうるさい。 うああぁあぁぁぁぁ。。。あんなに祈っていたのに。クソ神が。 「あしたちゃんと起きなさいよ!あんたが起きなきゃそれもストレスになるんだから!」とか言われました。 そーかよ。けっ。 あーあ。。。 ママの機嫌をとるのに疲れました。 こう、波がありすぎると、難しい。 何かの病気じゃないかとおもえてきたよ。フフ。 ぐああぁ。腹いてぇ。 もうヤダなー腹いせで死んでやりてぇ。。。 あした学校だし。人いるとこ行きたくねー。 しかも英語あるよーまたあの若造教師の変な授業受けなきゃいけないのか。英語嫌いだ。 ... ・・・(,,゚Д゚)† - 2005年05月04日(水) 昨日は結局9時頃に寝ました。 眠剤を飲んだのが8時だったので普段は8時半には眠れているはずだったのですが、40分を過ぎてもオメメぱっちり。 眠気ぜんっぜんコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !! 電気消して目をつぶってベッドに入ってるのにですよ!? いつもは銀ハル1錠にして飲んでるのに(貯薬のため)2錠飲んだのにですよ? ってかんじです。 いつもは薬飲んで30分くらいネットして(本当は寝る体勢に入るべきなんですが)ふあぁ~とあくびが出て、「さて寝るか」ってベッドに入って10分くらいで眠れるのに!! 胸焼けのせいでしょうか。「寝る」ことに気合いを入れすぎていたせいでしょうか。 しょうがないので、「パパぁー、あたしの薬箱あんじゃん、それのさぁ、一番左に入ってるデパスってやつ持ってきてぇーーーーー」と階下に向かって叫びました。 階下に行くと食い物があって、そのときは見るだけで、いやもう想像するだけで気持ち悪かったので、自分で取りに行けなかったのです。。。 そしたらママが薬箱ごと持ってきてくれて、デパスを3㎎追加しました。 ママに「そんなに薬飲んで大丈夫なの?」と訊かれました。ママはあたしが薬を飲んでいるのをよく思っていません。 ママのその発言でプチ鬱になりかけましたが無事に眠りにつきました。 いつ眠ったのか記憶にないほど。。。ありがとうデパス。いい子だわ。 9時頃に目覚めました。 きのうドーナツ3個食って胸焼けで苦しんだのにまた朝食にドーナツを3個食べました。今度は大丈夫でした。 それからは、、、とにかくネットとゲーム。萌えてました。NOTヲタクの方のためにわかりやすく言うと、、、ときめいていました。 昼過ぎにオンラインの友達と初電話しました。 緊張するからデパス飲んでおかなきゃーと思ってたけど飲み忘れて、でもほとんど緊張しませんでした。 メル友と電話したときは緊張したんだけどなぁ。なんでだろ。 なんか落ち着く声してたからかなぁ。 1時間弱、色々と語り合いました。楽しかったっす。また電話しようねー! とゆーわけできょうはほとんど鬱になってません。 ママの機嫌はやっぱり悪かったけどなんとか。。。鬱まではいきませんでした。ふう。。。 でもなんかあしたは危険な気がします。GW最終日が一番仕事が忙しいとか言ってたから。 鬱になってまたリスカとかしないよう祈ります。 あぁ!そういえば大事なことが!! 拍手でご指摘いただいたのですが、4月19日の投票ボタンが変化しない、ということで。。。 すみませんでした。 で、何度も治したんですがやっぱり変化しなくて、原因もわからないので、ボタンなくして普通に晒しておきました。 3日22時の方、ご指摘ありがとうございます!! そして凹ましてしまってすみません(´Д`;) 他の読者の方も、「ここオカシイよ!」ってところがあったらお気軽にweb拍手とかで言ってくださいませ。 ... 色々あかん。。。 - 2005年05月03日(火) お風呂で、フと首を絞める自虐行為をしていたことをおもいだそうとすると、息が苦しくなってきました。心臓もなんだかドキドキします。 「風呂で溺死は嫌だ!」と焦って、なんとか呼吸を整えました。はあはあ。 これからはなるべくおもいださないようにします。鍵をかけて沈めておくことにします。さようならぁ~嫌な記憶! あぁでも精神科では話さなきゃなぁ。。。ぜったい「GWどうだった?」って訊かれるだろうし。 どう話すか考えておかなきゃ。なるべく簡潔に。。。 でもなんか思考はちょっと上向きでした。 ノートに書いているにっきには「一昨日のにっきは「自分が悪い」とばかり書いてあるが別にそうじゃないことに気づいた。あたしはもっと自分を許してもいいのだ」とかなんとか書いてありました。 こんな上向きなこと久々に考えました。 きょうは平和でした。 きのう1時近くに寝たのに朝5時に早朝覚醒したけど。(就薬飲まなかったから。。。やっぱ飲まなきゃだめだなぁ) でも眠気もだるさもまったくなくて、とても清々しかったです。 休みの日は米研ぎ係だったのにとぎ忘れていたので、「ママに怒られるぅ!」と焦りつつ米をとぎ、2時間ほどネットをして時間を潰していました。 「いやぁ5時に起きちゃったヨー!」と言いながら居間に下りてきたあたしがものすごく清々しい笑顔だったらしく、パパが驚いていました(笑) 朝はいつも眠くて死んでるからねぇ。。。 お昼ご飯は珍しくあたしが作りました。 これしかできません。 いつも1人分しか作らないので2人分はフライパンをあおるのが大変でした。重くて。 そういえば、、、前にあおる練習をしまくっていたら腱鞘炎になりかけました(笑) もうあと半年は作りません。不味かったし。。。 やっぱり誰かに作ってもらった方がおいしいよネー料理は。 料理のできる男と結婚したいです。どっかにいねぇかなぁ。(作れよ) 今はドーナツによる胸焼けで苦しんでいます。1回リバース(嘔吐)しました。(このにっきは昼間暇なときに書いたのに付け足しています。書いといてよかった) アシノンもドンペリン(吐き気止め)も飲んだのに効きやしねぇので、寝逃げ。 きょうは特別に銀ハル2錠だぜ!! リバースしないうちに寝る!!! きょうは友達と初電話の予定だったけど友達が疲れてるということであしたになってちょっと安心。。。 ゆっくり休んでください。 ... 結局。 - 2005年05月02日(月) きのうは泣きながらじぶんの頭をグーで殴りまくったり、何度も首を絞めたりしていました。 自傷行為です。てか自虐行為か。 ほんとに死ぬならロフトの柱を利用して首吊って死にます。 いやーしかしきのうほど真剣にじぶんの首を絞めたのは初めてですが、苦しいですねえ。 きのう初めて知りました。こんなかんじなんだあ、と。 うーん、窒息はやっぱり苦しいよネー。うん。だめだコレわ。 朝。ママがまじで自殺するのではないか、とおもいながらも登校しました。 ていうか自分自身、学校の近くにある飛び降りるのにちょうどよさそーなマンションから飛び降りたい飛び降りたい。という衝動がきて大変でした。 まぁこうして無事ににっき書いてるわけですが~(笑) 学校でも鬱々。おまけに頭痛が。。。 友達がきのう行ったという動物園の楽しい思い出話をしてきます。 きみに罪はない。けど、、、「きょうは鬱だ」と宣言している人に向かってソレはちょっとアレなのではないかと。。。(察してくだされ) あたししか近くに話せる人がいないのでしょうがないけど、、、それだけ楽しかったんだろうし、、、でもね、でもね。まぁいいや。 で。結局どうなったかとゆーと。 ママの荒れは収まりました。ヤッタネ!(≧∇≦)b 家のなかの空気もほとんど普通に戻っています。パパとママが普通に会話しています。 ああ、平和だ。平和ってスバラシイ。 よかったぁ2日で戻って。戻らなかったらどうしようかと。 とにもかくにもママ自身の荒れは収まりました。代わりに胃が荒れてしまっているので、余っていた胃の荒れを治す顆粒状の薬を与えておきました。 これで、これでGWの残り3日間は鬱にならずに済みます。ほんとによかった。 あしたはママがミスドでドーナツを買ってきてくれると言うし。楽しみです。 ◇拍手レス >1日15時の方 わかっていただけるということは、あなたの家族も似たような状況にある(またはあった)ということなのでしょうか。 もし今あなたの家族がそういう状況にあるなら、直接あたしにできることはありませんが、、、状況が少しでも良い方向へ向かうよう、祈っています。 拍手ありがとうございました。 >1日23時の方 ありがとうございます。にっきを見るとわかるように、今回はどうにかなりました。 またこんなことがあったらそのときは拍手でもしてください(笑)きっと元気が出ます。 ... 絶望。 - 2005年05月01日(日) きのうはにっきを書き終えてから、黒々とした気分で何もかもをぶっ壊してやりたくなりました。 と、同時に心がザワザワしてきたのでデパスを4㎎飲みました。 BGMはカリガリの『-187-』。 「死ね」「殺してやる」「死んじまえ」と叫び、合唱している曲です。大好きですこの曲。 『-187-』を聴きつつ、「今の気持ちをどこかにぶつけたい」と思って、とりあえずノートに書いているにっきに色々書きました。 おもしろいので載せます。うふふ。 ◇ ◇ ◇ 今あたしがフラリと街に出て、 「むしゃくしゃしてたからやった」なんて理由をつけて、 グサリと人を刺したとしてもなんらおかしくはないだろう。 BGMはカリガリ「-187-」 サイコーだ。 あたしはサイコだ。 シアワセなGWの週末(を、過ごす人々) 血で染めてやりたい。 さあ、不幸せな者たちよ シアワセなGWの週末(を、過ごす人々) 下克上でも起こそうじゃないか さあ、(いつも隠し持ってるんだろう?)そのナイフを手に ぶっ壊してやろうじゃないか シアワセなGWの週末 血で染めてやろうじゃないか シアワセなGWの週末(を、過ごす人々) ◇ ◇ ◇ 狂ってる サイコだ!! あたし狂ってる!!! あはは!!!はははッ!!! 死にたいなーてか、 あたしさえいなければ あたしさえいなければ 消えたい消えたい消えたい、 ママパパ、ごめんね、あたしが不幸の原因だよ。 ごめんなさい あたしが悪いの。 あたしが死ねばイイの。 そうしたら金銭的にも楽になるでしょ?? 苦しませたくないの(パパをママを) ごめんなさい ごめんなさい あたしさえいなければ でも本当は幸せになりたいの。 ◇ ◇ ◇ 他にも「血が好きだ」とか「ODしたいけどコワイ。胃洗浄は苦しいもの。」とか色々、11ページも書き殴っているのですが、省略。 あ、あとプチプチOD(笑)の記録も残されてました。 デパス4㎎とセロクエル400㎎とマイスリー10㎎とハルシオン0.25㎎です。計11錠。 なんか10錠を越えるとプチOD気分が味わえますねえ。 ちなみに記憶。飛んでいます。 気づいたら朝。ベッドで眠っていました。 記憶のない間に居間へ行き、電気を消し忘れたらしく、さっきパパとママが ママ「きのう電気消えてなかった」 パパ「嘘、俺寝るとき消したよ」 ママ「でもついてたもん!!」 パパ「消したって!!」 と言い争いを始めたので「(まったく記憶ないけど)あたしかもしれない」と言ったら収まりました。 朝、起きて飯を食って(ママは既に仕事に行っていました)暇なので洗濯物を畳んでいたらパパに「きのうママに何か言われた?」と訊かれました。 「何も言われてないよ。なんで?」と訊いたら「喧嘩したから」と返ってきました。 そのとき初めてきのう親が喧嘩してたのだということを知りました。 いつもはママがヒステリックになってパパにきつくあたる→パパひたすら我慢→ママ、酒飲んで寝る。という方式なのですがきのうは我慢強いパパもさすがにキレたらしいです。 たぶんあたしがその場にいたら大きな喧嘩にはならなかっただろうし、パパを荒れた状態のママとふたりきりにさせるのもかわいそうなので、きょうは自室にこもらずに頑張って居間にいました。ママが自室に入るまで。 ずっとビクビクしていました。ママはやっぱり荒れています。 というところでしょう。 でもママはあたし自身にはむかついていないらしく怒りの矛先はパパに集中していました。 かわいそうなパパ。 でもママもかわいそうです。 ついでにいえばあたしもかわいそうです。 みんなかわいそう。 どうすればいいのでしょうか。 あしたもこんなんなんでしょうか。 死にたいです。 ああ、、、そういえばパパが食べ物を食べず酒だけ飲むママに「ご飯食べた方がいいよ」と言ったらママが「死ぬからいい」と言いました。 そのあとも「死ぬんだ」とか言っていました。 本当に、どうすればいいんでしょうか。 何もわからない。 きょうはあと10分後にオンラインの友達と初めて電話をする予定だったのですがキャンセルします。 ごめんね。本当にごめんね。 でも、涙がとまらなくて、話せそうにもありません。 ...
|
![]() |
![]() |