ハヤブサキロク


2004年12月31日(金) 2004年ラスト。

 というわけで、もうすぐ2004年も終わりです。
なんか、「今年1年振り返る内容」は前書いた気がするのでやめます(苦笑)
部屋が寒くて寒くて。
はやくこたつに戻りたい(こら)
でも、こうして、ここまでやってこれたのは、読んでくださる方、投票してくださる方々のおかげです。
ホント、いつも感謝してます。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 最近、ランキングがひとケタだったりして、ちょっと嬉しいです。
投票数とか見て、「え、こんなに沢山の人が見てくれたんだ!」って思ってニヤけたり(怪しいから)
いや、ホント、エンピツ日記つけてる甲斐があります。
読んでくれてる人を意識しない日記でも、読んでくれてる人が居れば嬉しいんですー(矛盾してるし)

今年もあと1時間ちょっと。
2004年大晦日は、ウチのこたつで過ごすことになりそうです。
ちなみに、去年は、巫女のバイトしてたのでバイト先の寺で年越ししました。
時計なんか見てなくて「あ、参拝客がきた、日付変わったんだ~」みたいな感じで。
今年はCDTVかなにか見て年越します。

 では、よいお年を。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月30日(木) 懐かしがりつつ。私と繋がってる人。

 年賀状書くとき「去年、誰から来てたっけ?」ってなってしまって、毎年過去の年賀状を漁る。
そして出てくる「いつのものかわからない年賀状」。
今年も出てきました。
たぶん、中1か中2のとき。
すごい枚数。
確か、自分が嫌われ者って分かっていながら、クラスのほとんどの人から住所聞いて送ったんだと思う。
当時の自分が何を考えていたのかわからない。
もしかしたら、ただ、周りが住所聞きまくってるのを見て「自分もやろう」と思ったのかもしれない。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 当時の自分が何を考えていたのかは、もう予想できない。
でも、笑っちゃうね。
枚数が多くても、ただ金がかかるだけなのに。
あ、でも、お年玉くじの当たる確立が多少上がる(苦笑)
当時の自分は、それで満足だったんだろうか。
沢山来る心の入ってない年賀状。
それで、満たされたのだろうか。
今の私には、わかりません。

 今の私は、年賀状出す人が毎年毎年減っています。
でも、別に構わないです。
年賀状出す人数は多くても少なくても、人数なんてどうでもいいです。
ただ、自分のために年賀状を書いてくれる人がいて。
筆不精な自分も、年賀状だけは書いて(もっとマメに手紙書けよ)
そうやって、繋がってるんです。
年賀状なんかきらいとか思ってましたが。
年賀状出さないと、人々はどんどん疎遠になっていくんですね。
年賀状にも意味がある気がして、やっとこうして作業してます。
いや、毎年家族の年賀状の白い面印刷と宛名印刷までやってるので、大変なんですよ。
年賀状は。

 昔の年賀状みて、懐かしくなって、ついつい中学2年のときの文集を見た。
私はクラスの中に存在感がなかったようだ。
「何でもランキング」系に、ひとつもランクインしていない。
私自身、中2のときの記憶がほとんどない。
とにかく影が薄かったらしい。
それでも、個人のページは目立とうと必死になってる感じがして笑える。
そこに書いてある、おもしろいこと。

↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 中学生の自分が何を考えていたのかさっぱりわからない。
でも、とりあえず、今の私は堀江社長は尊敬してないよ・・・。

 小学校の文集も見た。
将来の夢は「まんが家か刑事かお化け屋敷でアルバイト」らしい。
っつーか、文体が小説風を意識していて笑える。
よほど、読書が好きだったらしい。
でも、作家にはなりたくなかったようだ。
幼い私へメッセージ。
どうやら、私は漫画家にはなれそうになよ。
刑事というか、公務員自体無理そうだよ。
お化け屋敷、なんで正社員じゃないの?
・・・思うに、お化け屋敷は自分的に「ギャグ」だったんだと思う。
普通に書くより、なにかインパクトのあるものを書けば面白いかなぁと思ったんだと思う。
まぁ、いまだに絵は描いてますけどね。
刑事は、多分、赤川次郎の「三毛猫ホームズ」シリーズと「踊る大捜査線」の再放送の影響だと思う。
そういえば、踊るは今日再放送してましたね。
続きは深夜とか・・・ありえないし。
まぁ、それが見たくて、こうして夜中まで起きてるんですけどね。

 ちなみに、時代が前後しますが、中3の私の将来の夢は・・・これも笑える。
同人作家。パソコンを扱う仕事に就きたいです。グラフィッカーとか、プログラマーとか・・・?
って書いてありました。
・・・同人作家なんて無理だよ、私には・・・。

 とりあえず、懐かしかったです。
今の私の夢。
できれば情報学の研究をしたい。
無理でも、コンピュータに携わる仕事がしたい。
まぁ、そんなこんなで、いまだに職業に関する夢とか語っちゃってます。
四大卒の就職率の悪さは知っているだろうに。
まだまだ夢見たい年頃らしいです。

 ・・・現実を知ろうよ、私。
いや、今の夢は現実を踏まえた上での妥協案なのかもしれない・・・。
まずは夢目指して、高校卒業しようよ、私・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月29日(水) アレルギーとか。(追記しました)

 今日は、昼頃起きたら親父がいたのでご飯食べて、ドラマのセカチューのビデオ見ながら年賀状書いてました。
なんかセカチューって略し方、センス無いと思うけど・・・どうなんでしょう・・・。
「ピカチュウ」と2文字違いだから違和感あるのかな。
やっぱり、私は映画版が好きかな。
小説はなんかよくわからなかった感があるし(私に文章読解力がないだけ)
3話くらいまで見ました。
唯一、撮り忘れなく撮ったドラマです(いつも途中で何話か抜ける)
途中で金スマとか入ってて(時間がずれたらしい)笑えた。

 今日もくらくらしてます。
貧血かなぁ。
とりあえず、だるい。
運動不足かな。
そうえば最近また無意識に引きこもりだよな(汗)
大学生になったら生活変わるといいです。
いや、変えたいです。
ついでに体質も(無理がある)
なんでカニとかパイナップル食べるとアレルギー起きて、体調悪いと醤油で唇かゆくなるんだよー。
醤油におびえながら生活するのは日本人として辛いです。
日本人は何でも醤油つけて食べるからね・・・。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 幼い頃はカニとかパイナップルとかバナナとか全然平気だったのに・・・。
っていう時点で、アレルギー説はおかしいはずです。
アレルギーって、基本的に幼い頃から変わらないはずだから・・・。

 っていうか、そういえば、私、寒冷じんましん持ちだったけ・・・?
休み明けの体育でマラソンとかやったら絶対ヤバい(多分3年はやらないと思うけど)
ああでも、ウチの学校、今、体育館使えないんだっけ・・・?
卒業式できるのかなぁ?
っていうか、卒業できるのかなぁ??(汗)
もう、2月も学校行くこと確定してますから。
3年生がほとんどいないだけ、2月に行くほうが個人的に気持ちはラクだけど、3月1日までに補充が完了するか疑問です。
っていうか、学年末テスト大丈夫か?

しかし、自分の部屋寒い・・・寒すぎ。
でも自分の部屋のパソコンで作業しないと、プリンタが・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


- - - - - -

 追記。1:52。
誰も読んでないだろうから追記。
なんか、新学期のこと考えて、不安になってます。
息が苦しくて、手足が震えて、動悸・めまいがして・・・。
なんか医者はこのことを「不安発作」と呼んでいましたが。
診断名も気になって不安だー。
ちょっと今落ち着き気味なので日記書いてます・・・。
今いくら不安になっても、新学期が来ることくらいわかってます。
だけど不安なものは不安なんだー。
どこがどう不安なんかよくわからんが、とにかく不安。
っつーか、なんとかならないのか、身体。
苦しい。
落ち着け自分。
こういうとき、珍しく夜中にしお(=彼氏)とかメールくれればいいのに・・・。
世の中そんなに都合良く出来てないですけど。
今日は、しお、久々に親友さんに会いに行ってるとか。
ただ単に、親友さんとの時間を大切にするために今日はメールが来なかった、それだけです。
2年も付き合ってれば言われなくてもだいたいわかる。
親友さんは私よりも遥かにしおとの付き合い長いですし。
親友さんの大切さは、しおが高校生のときの作文に書いてありました。
なにより、しおがすごく楽しみにしてたから、私がメールして空気壊したら悪いし。
だから今日は(日付変わってるけど)メールできなかった。
それだけ。それだけ・・・。
・・・また自分で不安作ってハマってるよ、私。
もう日記書かないほうがいいな・・・。
寝よう・・・。


2004年12月28日(火) 寝てただけ。(追記しました)

 そういえばまだ年賀状書いてない魚隼です。
そのうちやりますよ・・・明日あたりに・・・。

 今日は生理痛で1日寝てました。
そんなんでこの先やっていけるのか心配。
多分、ホルモンバランスがおかしいんだよ、と自分に言い聞かせながらふらふらしてます。
うー。
お腹と頭痛いよー。
しかもだるい・・・。

 なんか何度か浅い眠りをした(昨夜遅い時間に睡眠薬追加したのが悪かった)のですが、そこでインパクトの強い女の子に出会いました。
しかも眠るたびに、出てくるんです、その女の子。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 よくわからない夢です。
脳脊髄液なんて何色かわからないのに・・・。
しかも、昨日ガッシュ読んだせいで、その子魔物連れてました(絶対マンガの影響だよ)

 すみません、寝てただけなんで面白いネタないですー。
寝ぼけて、自分の名前呼んでるのと誰も押してないインターホンが何度か聞こえたのがこわかったです(ひとりなのに)
幻聴が語りかけてきたら精神科医に相談だな・・・(苦笑)
でも多分大丈夫・・・。

 本当にだるい・・・。
微熱もあるし・・・。
風邪ひいたかな。

 お腹痛いのでまた寝ます・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加



- - - - - -

 追記。
ケンくんにメールした。
彼氏に嫌われてそうで不安だ、と。
本来なら、ここに書けばいいんだけど、そのときは生理痛とかでパソコンの前に座ってるのも辛かった。
だから、気軽に色々ケンくんにしゃべってしまった。
そのあと、ケンくんに「あんまり人に弱いトコ見せすぎるなよ。悪用する人もいるから」って忠告された。
そうだ。
ケンくんは腹黒だったっけ。
でも、やっぱり、誰かに喋りたかった。
ここに語ればいいのに。
自分が自分で自分のためにつけてる日記。
読んでくれてる人がいるから、一応「不特定多数の人にしゃべってる」ことになる。
でも、ネットの私と現実の私には線を引く。
これから、オフで知り合っていく人にはネットの私を見せない。
そうすれば、「本音と建前」がうまく使い分けれるようになる気がする。
オフの誰に対しても心を閉ざすことは不可能だと思う。
でも「本音と建前」を使い分けることも大事だ。
だから、「少し本音」を使って、人と付き会いたい。
理想。
高いかな。

 彼氏の件。
彼氏って書くとなんかしっくりこないので、これからは「しお」と表記します。
嫌われたかな。
あんな画像送られて気分が良くなる人なんていない。
とりあえず、自傷の件は先送り状態。
まぁ、そうしないと、しおが辛いだろうから、仕方ないだろうけど。
そりゃぁ、今更「あの画像の血はね、絵の具なの」なんて言っても信じてもらえるわけないし、嘘も吐きたくない。
だけど、考えれば考えるほど不安になるだけだからやめとく。
また不安発作起こしても仕方ないし。
好きだよ。
先月くらいはなんか私優位な恋愛だったけど、今月はしお優位だね。
でも、こうやって、片方の気持ち大きくなったり小さくなったりして、なんだかんだ言ってうまく天秤はつりあってきたよね。
これからもやってけるよね??
じゃないと、私の高校生活が、「青春」という名の下にすべて封印されてしまうから。
それは辛すぎる。
すべてがぷっつり切れてしまうのは、辛すぎる。
せめて、「高校生活のの楽しい部分、今にも繋がっている。」って思えるような大学生活を送りたい。
じゃないと、また、同じ過ちを繰り返しそうだから。
しお。好きだよ。
もう、私の自傷癖に耐えられなくなった?
でも、今は一進一退かもしれないけど、きっと私の心が大人になれば良くなるから。
もう少し、待っててよ。
今はしおの中で私は友達以上妹未満らしいんだけど。
絶対、妹さんより上になってやる。
私はしお家族に見られないようにしおの部屋に行っていますが。
しおの家族に私を見せられないのは、しおに何か後ろめたいことがあるか(恥ずかしがってるのか)、私が足りないか、だよね。
私のたりないところは、足せばいいよね。
私には兄弟がいなくて、兄弟がどういう存在なのかよくわからないけど。 
妹未満はショックだよ。
確かに、しおと双子な妹さんはセンスがよくてかわいくて美人だけど。
しおがセンスが謎でしお的にかわいいらしいけど美人でない私を選んだのには何か理由があるんだよね?
・・・しおの中で一番になりたいよ。
どうしたらいいの?
しおは私の両親にも会ってるし、私の父方の祖母にも会ってるけど、私、しおのお父さんの顔、知らないよ?
2年も付き合ってるのに家族に隠されてる存在の私・・・寂しいよ。
私が一人暮らししたら、下宿先に遊びに来てくれるとか言ってたとき。
「親には『友達のところに行く』って言って行くね」って言ってたけど・・・。
そろそろ「私」を認めてもらえませんか?


2004年12月27日(月) 精神科と皮膚科。人になった私。

 昨夜追記しませんでした。
すみませんでした。

 昨夜。
夜中に電話で彼氏とケンカして、手首切って、その手首を携帯で撮って彼氏に送りつける。
すげー迷惑行為。
今思えば馬鹿なことしたものだ。
この傷は人に見せて人を傷つけるためのものなのか。
違う。
人を傷つけられないから自分を傷つけてる、ただそれだけだったはず。
間違ってる。

 今日。
精神科に行きました。
レジュメ受け取ってもらえませんでした。
やっぱり。
泣きながら症状言いました。
メジャートランキライザー出ました。
リスパダール1mg錠30回分。
こんな見た目不気味な薬30錠もいらんとか本気で思ってしまった。
ヤフーの健康サイトの薬情報見るとわかると思うけど、暗い紺色と山吹色の横にシマシマのシートは見てるだけで気分悪くなります。
毒々しい。
私と精神科医の関係は完全に崩れている。
信頼関係なんてない。
いつもそうだ。
もうトランキライザーに頼りたくない。
この薬見てたらそう思った。
病院には睡眠薬とカウンセリングを頼ることにします。
私は精神科の患者としてダメなんだと思います。
眠れないのは病気だから。じゃなくて。
眠れないの以外は健康。って思えばいいじゃん。
もう患者になるのはやめよう。
・・・一人暮らしになって環境変わったら不眠治るかな。
治らなかったら、その場所で神経科か何か探せばいいじゃん。
神経科でも睡眠薬くらい出してくれる・・・と思う。
下宿のすぐ近くに内科もあったし。
まぁ、なんとかなるかなーって思うことにします。

 そのあと、同じビル内の皮膚科を受診しました。
別の病院なんですけどね。
皮膚科の先生はおじーさんでした。
皮膚炎があるなら腕見せろって言われて、リスカのこと話して、腕見せて・・・。
さらに、アレルギーの検査の話になって・・・食べれないモノが結構あるとか花粉症だとかいう話をして・・・。
アレルギーの検査について、医者が看護士に何か調べさせてるとき、なんか、一人暮らしするときに食べ物が不安とか言う話をして・・・。
「っつーか、一人暮らしなんて大丈夫か?頑張れよ~」とか
「こんなにアレルギー(の疑い)があるものあるのか?すごい乾燥肌だし・・・手のかかる子だなぁ」とか色々言われて。
なんか、泣いてしまった。
嬉しくて。
精神科でちょっとキツくあたられたから、モロくなってたらしい。
皮膚科で泣いたのなんてはじめてだよ。
看護士さんが動揺してティッシュ差し出してくれたのがまた嬉しかった。
で処置室で血液検査の採血。
看護士さんに左腕で血を取ってもらう。
が。
途中で血がほとんどたまらなくなって、看護士さんが医者に相談したら、またさっきの医者がきて、「本当に手のかかる子だなぁ」って言って、私の腕見て血管さがしながら。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 さり気にひどいこと言われました。
右手(リスカの傷だらけ)で採血されました。
看護士さんじゃなくて、お医者さん本人に。
まぁ、最後の患者だしね。
血液を集めに来る業者の人待たせてしまって、悪かったと思ってます。
 嫌なこと言われてもでも嫌な気にならない。
そんな感じのお医者さんでした。
まぁ、泌尿器科も兼ねてやってるし、そのくらいのワイルドさがないとやっていけないのかも(関係ない)
だって、性病は男性が媒介して感染拡大させる(苦笑)くせに、女性のほうが症状重いものが多い、って聞いた事あるし(関係ないし)
なんか、そういえば、前立腺(?)の模型みたいのが置いてありました(関係ないから)
とりあえず、皮膚科はいつも途中で行くのが面倒になるけど、この皮膚科ならいけるかも・・・と思いました。
抗ヒスタミン剤と保湿ローションもらいました。
次は3週間後です。
血液検査、オプション付きで結構高かったです。
結果が気になります。
多分、シロだろうな(苦笑)



 そんなわけで、皮膚科で癒されてきました(何してんの)
色んな人からメールとか言葉もらって、色々考えて。
自分の中で、ちょっと何かが変わった気がします。

 多分50箇所以上の小さい傷のある右腕。
血で錆びたカッターの刃。
ゴミ箱に溜まる滅菌ガーゼの袋と血と消毒液で汚れた綿棒。
その代わりに得たもの。
なんだろう。
特にないな。
むなしいな。

 私は中学まで、人の心を持っていなかった。
目障りな他人は殺してもいいと思ってた。
自分は死んでもいいと思ってた。
親なんかいなくなってしまえと思ってた。
だけど、高校で、ネットで、色んな人がそれが間違ってることを教えてくれた。
やっと私は、人になった。
(そんなことが今年の読書感想文に書いてあるんだけど。変な人だ。)
だけど、人になったばかりの私には、高校生という現実は厳しすぎた。
まだ、幼い私に、高校生はちょっと難しかった。
人並みの程度の論理思考があるのに幼い精神がついていかない。
だから、壊してしまった。
そして、壊れてしまった。
でも。
それは、精神が年齢不相応だったから(見た目中学生だけど)
だったら、成長すればいいじゃん。
壊れて見た世界がる。
壊して初めて見えた世界もある。
学んだ。
少しは成長したかな。
今は、壊れたショックからまだ立ち直れてない。
学校つらい。電車乗るのつらい。人ごみつらい。
今、私は、選択を迫られてる。
小中学生の私のようにココロを堅くしてゆがんだ思想を持って乗り切るべきか。
それとも、今の成長しかけた幼い自分でいくか。
思想をゆがませれば、簡単かもしれない。
でも、それは人として幼すぎる。
自分が成長しない。
もっと大人にならなきゃ。
大学でやっていけない気がする。
本音と建前を使い分けてた小中学生の自分と、うまく使い分けれない今の自分。
過去から学ぶことも歩けど、基本的には前を見よう。
もうそろそろ、顔を上げてみても良い頃なんじゃないかな。
悲劇のヒロインごっこ、やめてもいい頃だね。
やってても仕方ないし。

 強くなろう。
そして、笑おう。
健康に近づこう。
笑顔の似合う人になりたい。

 夜鬱な気分になるのなら鬱になる前に寝てしまえばいい。
皮膚炎が治まれば、寝やすくなると思う。

 とりあえず、シマシマシートの薬は引き出しの奥に仕舞って(笑)、睡眠薬と抗ヒスタミン剤飲んで保湿ローション塗って頑張ります。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月26日(日) 被害妄想がとまらない。(多分あとで追記)

 昨夜も腕切りました。
カミソリで。
私はどんどん落ちていきます。
助けて。
でも、自分を救うのは自分自身でしかないことも、知っています。

 被害妄想がとまらない。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 よくわからないけど、自分の父方の家系について。
どうしようもないってわかりつつ悩み続ける。

 私が父方の親戚の人にちやほやされた理由。
従兄弟のなかで一番年下だから。
多分、一番年齢が近い従姉と8つは歳が離れていると思う。
従兄弟たちが結婚して子供ができたら、親戚内で私は最年少でなくなった。
ちやほやされなくなった。
別にいいんだけど、なんか嫌だ。
お年玉の額とか減ってるし。
まぁ、大学生になったらもらえなくなるだろうけど。
今年で最後だな、きっと。
社会人になったら、あのちび達に私がお年玉あげるのか。
すげぇ人数。
いやだ。
親戚達はお金にうるさい。
私は知らなかったけど、祖父の葬式のとき、祖父の祭壇の前で遺産の話をしていたそうだ。
死んだ人の面前でよくそんなことできるなぁ。
しかも親。場所考えろよ。

はやくこの姓を捨てたい。

 祖母が、私を育ててくれた理由。
唯一の内孫だから。
祖母に私のための貯金があると知ったとき、私は祖母に想われてると思って、嬉しかった。
金額なんてどうでもいい。
不良系にならなくてよかったとおもった(私の従兄弟で祖母にあずけられた人はほとんどが不良系になった)
だけど、その貯金は私のために使われなくなる。
祖母の新しい家の資金になる。
これは納得できる。
ってかぜひそうしてほしい。
だけど、祖母が貯金をしていた理由が、「私が内孫だから」だった。
私が良い子に育ったからでも、私のことを良く思ってるからでもなかった。

おばあちゃん・・・私をどうおもってるの?

 結局、無償の愛情をくれる人物は親しかいない。
だけど、私は親からうまく受け取れなかった。

 渦巻く被害妄想。
なんとかしてほしい。
違うってわかってるのに、思考がどんどん進んでいく。
悪い方向に。
頭かち割ってでも止めたい。

ごめなさい。
夜になったら追記します。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月25日(土) 特別な日。

 12月25日。
クリスマス・・・なんて肩書き、私にとってはどうでもいい。
ただ、私にとっては特別な日。
それがクリスマスだっただけ。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 私にとって12月25日は特別です。
メールでだけど、私が告白した。
ラブレターの返事を。
・・・後にわかるが、彼はさほど重要だとは思ってないらしい。

 ちなみに今日は、クラス担任が結婚式です。
ご結婚おめでとうございます。
小雪似(?)の奥さんを大切にしてください。
クラスで寄せ書きを書いたとき、私は不在で代筆を頼むことにならざるを得なくなって、腑に落ちないので、月曜日あたりに、職員室の机に結婚祝い品をなにか置いておきます。
っつーか、女子更衣室に荷物置きっぱなしだから年内に取りに来いという電話があったので、年内に学校行く用事ができてしまいました。

 今日は、彼氏の家に行きました。
ウチの親がそちらの方角に用事があるとのことで、送ってもらいました。
彼氏の部屋で・・・彼氏にプレゼントあげて、ジャンプ読ませてもらって。
ちなみにプレゼントは彼氏の下の名前の愛称のハンコ(使い道なさすぎで笑える)と彼の好きなシャーマンキングのマグカップです。
すべて第二志望校の入試の日に名古屋で調達(笑)
で、昨夜なかなか寝付けなかったのでずっと眠たい状態でした。
っつーか、寝てました。
あれしたときも頭寝てたし(記憶薄い)
でも、昨日切っちゃったことを伝えてあったせいか、全部脱がなかったです、服。
ケーキ食べて、彼氏が会社に行く時間になって、お別れ。

 幸せ。
・・・。
でも。
私にとって特別な日なのに。
彼氏にとっては特別じゃないらしい。
そういう話は一切出なかった。
だから後で「今日、担任の結婚式行かずに××(彼氏の愛称)のとこ行ったの、クリスマスって以外の理由があるんだけど・・・わかる?」ってメール送ってみると、彼氏の休み時間に「一応、仮説はあるけど・・・。」って返ってきました。
仮説かよ!
いや、プレゼント自分はあげたのに彼氏からもらわなくても、今日は十分に幸せだったのに、すっげープラス思考だったのに、プッツンしてしまいました。
すげーマイナス。
悲しい。
・・・ので、なんか朝早くから柄にもなくハイテンション「メリークリスマス♪隼~!」とかメールしてきたケンくんに愚痴ってます。
いや、普段そういうテンションな人じゃないから驚いた。
なんか今日は部活の大会でハイテンションだったらしい。
3年になってもまだ大会出てるなんて大変だなぁと思います。
っつーか、ケンくんは今日のことは全く関係ない人なので申し訳ないです・・・。
他人に当たるのやめようよ、自分・・・。

 なんかもう、すべてのプラスなことがマイナスに転じてしまった。
・一緒に昼寝できて幸せだった→彼氏も私も寝不足でただ寝たかっただけ
・するとき、服脱がされなかった→脱がすの面倒だっただけじゃない?
・自傷について何も触れられなかった→この話になると話がこじれるから避けたかっただけか
・プレゼント喜んでもらえて嬉しい→でも彼氏は何も用意してなかった
・今日は彼、ペアリングはめてた→前会った時、「最近、指環はめてないね」って言ったから意識しただけかな
・今日彼氏に会えてよかった→担任の結婚式言ったほうがよかったかも
・初詣一緒に行ってくれるって→ってことは年内はもう会えないのか

・・・マイナスは違うって分かってる。
本人の考え次第でどっちにも取れるってわかってる。
できれば幸せなほうを考えるべきだってわかってる。
馬鹿、私の脳。
せっかくの幸せな記憶を自分でぶち壊してる。

 切りたい。
一回解禁してしまったら、もうだらだらと再開してしまうことは、わかっていた。
だけど、私は昨日、破ってしまった。
今日もまた、破ろうとしている。
そうすると、どんどん私は悪化していく。
毎回そうだ。
目に見えている。
だけど、私の頭の中は切りたくてたまらない。
止まらない。
薬効かない。
助けて。

 ・・・今日、傷薬なんか買うんじゃなかった。
以前、リストカットしたとき、外科で「ゲンタシン軟膏」という抗生物質入りの外用薬を処方してもらったんです。
保健室の先生は、この薬を自分の子供に使ったことがあり、そのときの効果等を根拠にこの薬を絶賛してました。
確かに、良いです、この薬は。
傷が化膿すると、痕が残りやすくなるので、自傷しあとは消毒してこれ塗ってます。
で、それつけると、本当に傷の治りが早いので、結構頼りまくってました。
最初は主治医も「ゲンタシン軟膏」を処方してくれましたが、やはりこれがあると私が自傷行為に依存してしまうということで、処方してくれなくなりました。
私は、今の病院で一度暴れたことがあります。
「薬を出して欲しい」と。
別に私は薬にこだわりがない(っていうか知識がないし、知識が欲しいとも思わない)のですが。
モメました。
その薬というのは内服薬ではなく、この外用薬です(苦笑)
結局処方してもらえませんでした。
この薬は医師の処方がないと買えません。
なので、もう1/2本しか残ってないです。
かなり貴重なのに、つい最近までどこにしまったか忘れてしまっていました。
しかし、数日前、発見してしまいました。
そして、昨日、私は自傷しました。
で、自傷すると貴重な「ゲンタシン軟膏」は減っていきます。
そのとき、私は、悪いことをを思い出してしまいました。
確か、化膿止めなら、普通に薬局で売られていたよなぁ、それはゲンタシンの代わりにならないだろうか、と。
今日、私は化膿止めを手に入れました。
高かったですけど。
よくわからないけど、この薬にも抗生物質が入っているらしいです。
とりあえず、なんだか安心感を得てしまいました。
やばいです。

 手元にはカッターとカミソリがあります。
滅菌ガーゼも買いました。
包帯もあります。
化膿止め軟膏も手に入りました。
そして、ものすごいマイナス思考。
・・・悪条件が揃ってしまいました。
リストカット環境が、整ってしまったのです。

 今からお風呂入って寝るまで、自分との戦いです。

 ただでさえ、乾燥肌で全身がかゆくて嫌になっているところに、サージカルテープのかぶれ(ガーゼ止めてる絆創膏です・・・自業自得です)、さらに醤油なんかでアレルギーが出て(唇がめちゃくちゃかゆい)、すごく自分自身を嫌になっています。
マイナス思考に拍車かけてます。
全身にベビーローション塗っても、確かに、塗った後数時間は保湿されるけど、時間が経てばいつもどおり。
顔の皮膚は色々な要素が混ざってぼろぼろ。
こんなんだから引きこもりたくなるんです。
で、出掛けたと思ったら傷薬なんか買ってくるし。

 私は馬鹿です。
子供です。
甘えてます。
黒いサンタに動物の臓器プレゼントされても文句言えない状況です。
今年のクリスマスは黒くなってしまったみたいです。
ごめんなさい。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


 私信。
>昨日のトランキライザーについて、メールくださった方々。
ありがとうございました。
なんとなくわかってきた気がします。


2004年12月24日(金) 情緒不安定とリストカット衝動とトランキライザー。(校正+追記済)

 自分でカウンタ6000踏んでしまった。
っていうか、もうそんなにいったんだー。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますm(._.)m

 そんなわけで情緒不安定気味です。
リストカット衝動に耐えるために薬物依存。
おまけ電車こわくて乗りたくない。
明日電車で彼氏の家行かなきゃいけないんだけど・・・ごめん、無理かも。
電車乗るのこわくて塾サボり。
ああもう。
受験生やめたい。
っていうかもう放棄してるじゃん。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 リストカット依存が薬物依存に変わりそうでこわい。
ひー。
主治医は「リストカットが治らないなら強い薬か入院」って言ってましたけど。
やっぱ強い薬ですかね。
っていうか、頓服で強いほうのトランキライザー出してもらうように頼もうかな。
リストカットが再発して周りの人を悲しませるくらいなら、強い薬飲んで、副作用に耐えながらへろへろになりながら学校行って単位取って卒業したい。
リストカットすれば自分の心は救われた気分になるけど。
周りの人の心を傷つけて、自分の身体に傷が残る。
学校行かなきゃ単位やばいし、入院なんかしたら絶対一人暮らしできなくなりそうだし・・・。
やっぱり強い薬しか・・・仕方ないのかなぁ。
副作用がすごくこわいけど、飲むの半分トラウマだけど、リストカットせずに今を生きるには、やっぱり強い薬が必要なのかもしれない。
やっぱり年内に予約入れて薬変えてもらおうかな。
もう受験勉強放棄したから、強い薬下さいって言ってみようかな。
予約のことは親に相談して、落ち着いたときにでもプレゼン(診察)の資料作ります。

 なんか、ある人のサイト見た所為か、自分が病院に入院する夢見ました。
科はよくわからないけど・・・。
でも閉鎖病棟じゃなかったし・・・なんだろう。
ああなんかすごく微妙。
本当は保護されたいのかな、私。
そういえば、私は電車で30分かけてクリニックに通ってますが。
そこは入院施設はないのですが・・・。
市内に、精神科・神経科の専門病院はあります。
入院施設もあります。ってか、こないだ見たら、病棟の外装がめちゃくちゃきれいでした。
でも、私がそこに通わない理由。
1.「心療内科」ではないから。
2.私みたいな思春期娘は専門ではないらしいから。
3.母の弟が自閉症で、そこに通ってるから。
4.ここ系列の老人病院の入院施設に親戚のおばあさん引き取りに行ったとき、そこにいた老人が全員死にそうだった上に、オムツの代金がおかしい(入院日数よりオムツの数が少ない)、ってことでなんか不安だったから。
・・・3は差別ですよ。
母の弟はいつからかよくわからないけど、とにかく私が物心ついた頃から変な人、って感じでした。
なんか、幼い頃(もしくは先天的に)から病気らしくて。
今も母方の実家で暮らしています。
いきなり何の前触れもなく笑い出したり、突然変なこと言い出したり、何言ってるんだかわからないことがよくあるんです。
母に「まーちゃん(おじの呼び名)はなんで突然笑いだしたりするの?」って幼い頃訊いたら「まーちゃんは心の病気なんだよ」って言われたことがあります。
幼いながらに「心の病気ってなんだろう」って思った記憶があります。
でも、ちょっとのことでキレるけど、基本的にやさしい人で、でも空笑いとかするからやっぱ変な人だなぁって思ってました。
だけど、そんなまーちゃんを見て育ってきた私には、同年代の人が使う「身障」って差別用語が許せなかったです。
母方の実家に夕飯を食べに行ったりすると、食後、ものすごい量の薬を飲んでいるんです。
じゃらじゃらと。
最近は薬のせいで検査で肝臓の値が微妙にヤバいとか。
祖母も大変です・・・。
昨日、母方の実家に言ったとき、まーちゃんにケーキをもらいました。
まーちゃんは甘いものが大好きで、普段、自分のための甘いものを人にあげたりしないんですけど。
どこでも売ってるチェーン店のケーキ。
だけど、まーちゃんがくれた、ってのが嬉しくて、美味しかったです。

 すっげー話が逸れてる。
ってか、ワイパックス1mg×2とデパス1mg×2を飲んで、頭ふらふら気味です。
っていうか、私の前飲んでた薬がわからんー。
今のクリニックの薬は一応ファイルに記録してあるからそのファイル探さなきゃ。
前の医者のときの強い薬は・・・母が預かってます。
医者にまた同じ薬出されたくないから、調べとかなきゃ・・・。
レジュメ作らなきゃ・・・(ってか年賀状作れよ)

 っていうか、今の主治医は私を入院させるとしたら、どこの病院を紹介する気なんでしょう(汗)
一体、私の治療方針はどんなんだー。
私の診断名は何なんだー。
最近親の金で受診してるのが恐怖なので、診断名によっては32条申請したいです。
でも、履歴書に残るらしいから・・・それはそれで困る。

 ああもう、頭混乱してきた。
腕切ってやろうかな・・・ってだめだよ・・・でも薬物に依存したくないよう(話が同道めぐり)

 皮膚科行って血液検査(アレルギー検査)したい。
6年前に血液検査でアレルギー調べましたが、異常なし。
ここ数年、食物アレルギーがあるっぽいのでもう一度検査してもらいたいです。
 内科で、貧血検査したい。
低血圧なだけかもしれないけど。
 ついでに、歯科も行かなきゃ。
そろそろ虫歯が限界かな。
 病院行くトコだらけだよ・・・。
いっそのこと、総合病院行けばいいのに。

 頭ぐちゃぐちゃなのでヘンな文とか変換ミス気にしないで下さい・・・。
多分、夜に校正+追記します・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


- - - - - -

 追記。
ごめんなさい。
やってしまいました。
自傷行為。
カッターで手首から腕、二の腕まで。
今までずっと抑えてたのが爆発した感じで、ものすごい傷の数です。
毎回毎回、数十本の線ができます。
深さは、以前、「縫う縫わないの境界」を味わったので縫わない程度です。
3日もすればガーゼはとれて、1週間もすれば傷は完治すると思いますが・・・。
問題はそこじゃなくて・・・。
再発させちゃったこと、ですね。
年内(っつても年内に主治医がクリニックに来るのはあと2回)に主治医に診てもらうことにします。
安定してきてるとか、最近顔色が良くなったとか、と色々な人に言われますが。
相変わらず不安定で、食事をちゃんとしてても体重は増えません。
めまいもするし。
こんだけ食べれば太るだろ、普通・・・ってくらい食べても太りません。
なんか、病的な感じがします。
それに、せっかく昨日レジュメの下書き作ったので、早いトコ医者に見てもらいたいです。

 ・・・というわけで、メールくださった方々、すみませんでした。

 あと、誰か、分かる方「マイナートランキライザー」と「メジャートランキライザー」の違いを教えてください。
主治医はマイナーとかメジャーとか言うのですが、あんましよくわからないのです、私には。
強いほうがメジャーなんですか?で、弱いほうがマイナー?
どうでもいいんですけど、これ知らないと、主治医と話が通じません(汗)

 明日、母親が彼氏の家の近くで買い物するそうなので、電車に乗れなくて彼氏の家にいけない問題は解決しました。
ああでも、着る服がない(汗)
しかもリスカしてるから、×××なことできない(滅)
あ、でも、彼氏出勤前に体力使うようなことしないか。
・・・!
クリスマスプレゼントラッピングするの忘れた!!
なんか包装紙探さなきゃ!!

 あと、やっぱり年内に皮膚科行く予定です。
乾燥肌辛い+なんか食物アレルギーが気になるので・・・。
正月にカニとかエビ食べたら今年こそ本当にヤバいかもしれない・・・。



- - - - - -

 また追記。
朝起きたら、枕元にサンタさんからのプレゼントがあったらいいなぁ・・・なんてね。
幼い頃、サンタさんの手紙の字が母親の字に激似で、すごく不思議に思ったことがあります(苦笑)
いつだろう、サンタクロースなんていないって知ってしまったのは。
あ、なんか、朝起きたらプレゼントが置いてなかった年があったな。
きっとその頃だな。
でも、今、私は猛烈にサンタを信じたくてたまらないです。
サンタさん、私は幸せが欲しいな。
形のないものなら、届けてくれるよね?
私が欲しがってるおもちゃ(PSP)よりも安くて、入手困難なもの。
まぁ、空想しててもしょうがない。
でもマジでサンタクロース信じたい。


2004年12月23日(木) サラリーマンの幸せ。

 今日、母の会社の人で、単身赴任で2年ぐらいこっちに来てる人のところへ家具や家電をもらいにいった。
その人は本社に異動になって、明日、神奈川の本宅に帰るらしい。
帰るときに荷物が多くてもしょうがないし、大きいものは捨てるとお金がかかって困る、ということで、一人暮らしをする可能性が大な私が引き取る、というかもらうことになった。
いや、引き取るというか、頂くことになった、っていう表記のほうが正しいか。
テレビと布団以外は本宅に持って帰りたくないらしい。
その人は独身寮がなくなってから、半年ぐらいその部屋に住んでたらしいのですが、とてもシンプルな生活をされていました。
まぁ、一番欲しかった冷蔵庫と洗濯機と6畳カーペットは不動産屋さんのものだからってもらえなかったけど・・・それでもたくさんもらった。
嬉しい。
・電子レンジ(ほとんど未使用)
・オーブントースター(かなりキレイ)
・小型掃除機(キレイ)
・扇風機(ほとんど未使用らしい)
・こたつ(布団なし)
・座椅子とそのカバー(座椅子カバーがすごく私好み)
・プラスチックの収納ケース×2(引き出しが何段かあるやつ)
・洗濯バサミがたくさんついてるやつ×2
・小さめなアルミラック
・4畳半カーペット
・プラスチック製のカゴ(100均の・・・)
・小物入れ×4(100均の・・・)
・伸縮する物干し竿
・ジグソーパズル(笑)
・ハンカチ(そのハンカチでその人の身分が明らかに)
・・・うろ覚えだけど、こんなにもらってしまった・・・よかったのかなぁ・・・。
ちなみに、母の会社の人、ですが母とその人は初対面です(汗)
まぁ、その人も粗大ゴミ代が減った、ってことで、等価交換なんですかね?
私の引越しの費用が増えそうだけど・・・(苦笑)
その人は、以前、出張だらけの仕事をしていたそうです。
ハンカチがそれを物語っていました。
っていうか、家具とかは「これほしい?」って感じだったけど、ハンカチだけは「これ、あげるね」だったんですよね。
だからちょっと気になった・・・。
ハンカチはその部署の宣伝用のものだったらしいです。
営業系の仕事で・・・。
当時は全国に出張に行っていて、家に帰るのは1~2週間に1度くらいで、全国の都道府県を回ったそうです。
で、現在は2年単身で静岡に来ている・・・。
まぁ、毎週末は家に帰ってるらしいんですけど。
その人には3人子供がいて、もう、一番下の子供が20歳で、他の子供はもう独立してしまって一番下の人以外は家にいないとかで・・・。
やっと・・・本宅で暮らせる(本社勤務、多分出張少)ようになったのに・・・話聞いてたら切なくなってしまいました・・・。
一番、子供と一緒に居たかっただろう時期にほとんど家に帰れないなんて・・・それでも働き続けて・・・。
うーん・・・やっぱ、その人切ない・・・けど、世の中にはこういう人いっぱいいるんだろうなぁとか思ってました。
それに比べたらウチは幸せだな。
親父は、ぎりぎりでリストラ免れて、ずっと同じ支社にいるし。
母親だって、昇進はないけど、ちょっと異動はあったけど、でもずっと同じ地域で働いてるし。
あー、でも、父親より母親の方が基本給高いとか、夫婦の不和になりそうな微妙な問題がありますが・・・。

 母方の実家に荷物置かせてもらって、ついでに昼食食べてたら、母の携帯に電話。
母親の会社の人(また別の人)で、末期ガンだった人がなくなったそうで。
母は慌しく電話帳めくって葬儀屋調べてました。
大変だね、総務課って。
「やってることは庶務だよー、ショムニと一緒」みたいなこと言ってたけど・・・。
ちなみに、その末期ガンで亡くなった人の近況も知ってしまいました。
以前、母が話していたので。
その人は、異動で全国を転々としていたそうです。
家族連れて・・・。
で、長くいた北海道(出身地でもないらしい)に家を建てたらすぐ異動になって(切ない)
そして、静岡で亡くなった。
なんか、余命宣告受けていたのに、働き続けていたとか・・・。
社宅に住んでる奥さんもガンだとか・・・。
で、息子が神奈川で働いていたけど、仕事やめて静岡にきて住む予定で、社宅は狭いから、1月上旬に引っ越す予定だったとか・・・。
切ない・・・。
なんか、マイホーム買った直後に異動ってのが切ない・・・。
しかも、家族がそろって静岡に住む、っていう直前に亡くなるなんて・・・。

 なんか、とりあえず私だけ帰宅したんですけど、しばらく「サラリーマンの幸せ」について考えてしまいました。
家族ってどんなのが幸せなんだろう。
なんで、異動になっても働き続けることができるんだろう。
よくわからない。
家族や家から離れて働く・・・家族のために。
会社の構造のせいかな・・・。
偉くなりたかったら、異動に文句言えない。
異動しないと、昇進できない。
実際、母は後者な状況ですから・・・まぁ、高卒で入社の女性だから、ってのもあるけど。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 よくわからないです・・・。

 もし、私が家庭を持つことになったら・・・。
やっぱり、旦那さんには毎日家に帰ってきて欲しい、って思う。
自分のためってのもあるけど、子供がいたら、子供も旦那さんも「かわいそう」な感じがするし。
まぁ未来予想しても仕方ないけどね・・・。
ちなみに、「異動がなさそう」という点では彼氏はOKかも。
現場の人だし、工場は県内にしかないし・・・(工場は)
だけど、工場は夜勤があるんだよなぁ・・・それはそれで大変だー。

 不思議なこと書いていますが、今日は情緒不安定で塾サボりました。
あーもー・・・自分のダメさが嫌になる。
ホント・・・受験のストレスに耐えられないらしい。
第二志望大行ったとして、ちゃんとやっていけるか不安です。
まぁ、その辺も自分次第だな。
主治医も「すべてあなた次第」って言って薬出すだけの診察しかしないしなぁ。

 今日が天皇誕生日なことを少し恨んでます。
本来なら、カウンセリング+診察だったのに!!
私の担当の臨床心理士さん、木曜日しか来ないんだよ。
で、来週の木曜日は年末で休診なんだよ。
今まで毎週通ってたのにいきなり3週間ぽっかり空いてしまいました。
言いたいことをどんどん書きとめておいてまとめて、次の診察までにレジュメ作って医者に渡すつもりです。
なんで私が診察でプレゼンをするのか(涙)
私の診察時間、10分間って決められたんですよ。
ちょっと前から。
理由は教えてくれないんです。
「私が以前暴れて迷惑かけたから?」とか「時間かけてもうまく伝わらないから?」とか「長いと他の患者さんに迷惑かかるから?」とか色々訊いて見たけど全部違うって言われるし。
で、10分とか区切られると焦ってしまって、何話してるのかよくわからないうちに終わってしまうんです。
言いたいことがうまく言えないんです。
さらに、前回は焦りがストレスになったらしくて、診察の後、待合室で呼吸が苦しくなって、めまいがして、手足が震える・・・例の症状に教われてました。
もう、こうなったら、診察はプレゼンテーション、言いたい事をいかに的確に伝えるかが勝負だー。
薬、最近効かなくなってきたし、たまに処方忘れられるし(涙)
薬のことも症状も言い忘れてるし・・・。
医者に「なぜ10分にしたか考えてみてね」って言われたけど・・・。
やっぱり理由はわかりません。
だけど、もう、こういうきまりになってしまった以上従うつもりです。
「短時間でいかに言いたいことを伝えるか」
まさしく、高校で身につけた(あまり身についてないけど)プレゼンテーションの技術を使うべきです。
さすがにスライド作るわけじゃないけどさ・・・。
分かりやすいレジュメってどんなんかなーとか考えてるところです。
絶対、医者の趣旨とは違う方向にベクトル向いてます(汗)
でも、私は正しいと思ったことを実行します。

 あー、日付変わってる。
クリスマスイブかぁ。
毎年思うけど、サンタクロース信じなくなってからクリスマスが嫌いになってます。
去年は確か、今の時期沖縄旅行したんだよな・・・。
で、泳ぎはしなかったけど、海にはちょっと入ったんだよな・・・。
すごいなー、沖縄。
クリスマスの日に静岡戻ることになってて、空港から彼氏の家まで直送(苦笑)してもらったんだっけ。
あれから1年かぁ・・・1年長かったなぁ・・・(遠い目)
この1年・・・
普通に広報やって(後半無理だったけど)、
彼氏が卒業して就職、なかなか会えなくて苦労して、
ある日何を思ったか国立大受けることを決意して、
そういえばケンくんに告られて(汗)、
夏場必死に勉強して、
勉強のストレス(多分)で夏の終わり頃から精神がコケ初めてリストカット再発、
その上友達2人(リィとミル)と縁切ることになって精神状態悪化、
精神科通いになったら医者の診断書で2週間学校休んだりして、
最悪な精神状態と体調の中「死にたい」とかつぶやきながら大学の願書やら志願理由書を2校分書いて送って、
面接受けて両方とも受かっちゃって(片方は一次通過なんだけど)、
やべー国立のAO入試の2次試験のセンターの勉強しなきゃいけないけど卒業が怪しくてそれどころじゃねー、
っていうか、精神がまだ不安定だー・・・って感じですね。
相変わらず波乱万丈な人生ですね。
ちなみに去年は確か、彼氏とラブラブだったな。
今とは比べ物にならないほどの頻度で会ってた。
学校の先生とソリが合わなくて、しかも、1年のときの保健室の先生が異動になって、初夏にリストカットがひどくなって、外科で縫う縫わないぐらい切ったりして、精神科に通ったら強い薬のせいで頭ぼーっとなって最終的に副作用で寝込んで、精神科医に見捨てられて・・・あ、あとケンくんが携帯買ったのも去年だったよな・・・ぐらいしか覚えてない(汗)
相変わらず私の記憶は私の精神状態とセットらしいです・・・。
まぁ、自分だけでいっぱいいっぱいなだよね・・・。

 今日の日記長い・・・(汗)

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月22日(水) 7時間一人カラオケ。

 今日は終業式でした。
表彰とかは昨日全校集会でやったらしい。
ちぇっ。
まぁいいや。
これ以上学校で目立ちたくない。
とか思って、机の中みたら、例の読書感想文入選者の作文をこぎれいにまとめたやつが入ってました。
まぁ、まとめたっつっても6人分だけどね。
昨日配られたんだぁとか思ってました。
1ページ目は(表紙みたいなもん)国語の先生の文章で、それを斜め読みしながらページ開いてびっくり。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 ぎゃー。
しかも、隣に載ってるのがクラスの女の子の文章で、その子の感想文がまたすごく上手で。
「母性本能が芽生えてきた女子高生の『幸せ』についての文章」って感じで、本当、読むだけで幸せになれます。
人を殺すだの殺さないだの云ってる私の文章とはえらい違いだ(涙)
それでも、一応、ケンくんに感想をきいてみたところ、「(内容がカゲキだから)そのぶん、強く訴えるものがあるよ」ってフォローされました。
っていうか、この文で私が云いたいことが何なのか、私にはわかりません。
でも、私の文章が高校に入ってから、広報の新聞以外で活字化された最初で最後の機会なので、良い思い出としてとっておきます。

 まぁ感想文のことは忘れるとして、今日は午後からカラオケに行きました。
ひとりで。
学校の近くのカラオケ屋に。
11時ちょいすぎにフリータイムに入って、6時まで7時間程ぶっ通しで唄ってました。
メドレー以外では曲がダブらずに。
私ってこんなに唄える歌があるんだー、とか思いました。
まぁ、唄いすぎで心地よい疲れがあるし、唄いまくったことによって気分が良いらしいです。
あー、でも、3B LAB.☆の唄いたかった唄がほとんど入ってなかった・・・(涙)
でもハイ●ージョイはアニソンが充実してるから良いんだ。
デジアドのキャラソンなんて他じゃ唄えないよ。
そのうち鋼のキャラソンも入らないかなぁ・・・(苦笑)
あ、でも、鋼で盛り上がれる友達いないんだ、今_| ̄|○
大学行ったら是非ともマン研に入りたいです。
普通にヲタ友作りたい(ちょっと切実らしい)
っていうか、それ以前に女友達ほしい(これ以上云うと悲しいのでやめます)

 あと、話が前後しますけど、今日は少し部室にも顔出しました。
リィの友達に借りてたマンガとDVDをリィに返しに。
なんか、リィは入試が全部終わったためか、いつもと接し方が違いました。
ちなみに、ミルは私のこと完全に嫌いになってて、リィは微妙だったのが離れてから「関係もどしたくない」に変わったそうで。
で、ミルに対しては貸し借りが少ないので、縁が切れたと云って良いでしょう。
リィとはお互い、少しずつモノの借りがのこってます(汗)
今日のリィはやさしかった。
用件ついでに余談がついてきた。
っていうか、今日の私がいつもみたいにおどおどしてないのに戸惑ってた感じがする。
今まではリィとミルにどうしても接触しなきゃいけないとき、どうしてもおどおどしたり、接した後めちゃくちゃ不安定になったりしてたのですが、なんか、今日は違う感じで。
もう、考えが変わりましたから。
大丈夫だよ。
あと、ビデオを返してもらえれば、うちらの縁は完全に切れるよ。
安心して。
もう、貴女達を恨んだり、危害を加えたり、貴女達が原因で狂ったりしないから。
大丈夫。
私は少しだけ強くなったよ。



睡眠薬飲んでも眠くならないけど(横になれよ)
寝ます。

 ↓追加していただければ幸いです。
My追加


 私信。
メールくださった方。(名前出していいのか分からないので)
ありがとうございました。
今日は調子が良いみたいなので、また困ったときに返事しますね(良い迷惑)
メールもらうと、ホント嬉しいです。
よろしくおねがいします。


2004年12月21日(火) 躁鬱?(追記済)

 なんか、昨日の追記、めちゃくちゃ躁状態な気がするの私だけ?

 学校休みました。
授業ないし。
明日は終業式で、授業ないから行きたくないけど、今年最後だしなぁ・・・。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 身体切ったらラクになるかな?
切ったら後戻りしちゃう・・・。
でも、苦しくて何も手に付かない・・・。

 なんか、意欲がない。
せっかくクリスマスは彼氏に会えるかもしれないのに。
会いたいって気持ちにならない。
なんでだろう。
嬉しいはずなのに。
だけど、今苦しがってる自分は彼には見せたくない。
心配させたくないから。

 最近、引き篭もりですー。
外に出たくないよー。
誰にも会いたくないよー。
苦しいよー。
誰かに本音言ったら一人暮らしできなくなるから、誰にも本音話せないよー。
臨床心理士さんとお話したいよー(でも木曜日休診だから年内は無理)

 身体が震える。
息が苦しい。
ふらふらする。
助けてー。
お薬飲んでも効かないよー。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


- - - - - -

 追記。
切りたくてたまらない。
困った。
今切ることは、いろんな人への裏切りを示すと思う。
切れない。
できない。
でも、切りたい。

 月曜日、彼氏が「また指環買いに行こうか。今度はもっと高いやつ。」って言ってくれた。
指環買うことに消極的な彼氏に、半ば強引に(ワリカンで)買わせたペアリング。
そのサイズが合わなくなってきたらしい。
彼氏から、言い出してくるなんて・・・。
マジで嬉しかった。
すごく幸せを感じた。

 幸せなはずなのに。
私は裏切ろうとしている。
ごめんなさい。
切りたいです。
どうしよう。

 ワガママばっかり。
本当は、医者変えたい。
結局、私が悪い患者だから、医者は投げやりになる。
ああもう。
私は病んでいる。
今まで、ちょっと調子が良かったからって、調子に乗っていた。
だけど、今、こんなに死にたいって気持ちが詰まってるのは病んでいるからだ。
苦しい。
本当に死にたいわけじゃないことぐらい、分かってる。

 自分で自分が嫌になる。


2004年12月20日(月) ぐにゃ。(2回追記しました)

 重いよー。
色々乗ってるよ、私の上に。
重いよー。
で。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

「がしゃ」とか「ぐちゃ」って音じゃないのは、完全につぶれたわけじゃないから。
でも、つぶれた。
多分、ほっとけば元に戻る。
時間が解決するのかも。

「ごめん。」
なんで言えないんだろう。
「ごめん」で済むかもしれないのに。
ここでいくら謝っても、ケンくんは見てないのに。

 貴方に甘えたい。
すき。
受験生やめて、春が来るまで貴方にくっついていたい。
会いたい。

 生きてるよ。私。
でも、呼吸するのがつらい。
死にたいわけじゃない。
生きてるのがつらい。

 夢で見た。
夢の中で私は布団のなかにいた。
心臓の動きが一定でなくなる。
呼吸が苦しい。
手足が鉛のように重くて、動かない。
全身がだるい。
誰かに助けを呼びたくても、声が出ない
こわかった。
しかも。
夢なのか本当なのかわからない。
っていうか、これ、金縛り?
 この夢なのか現実なのか分からないものは、今回で何度目だろう。
何度も、ってのはやっぱり現実なのかな。

 こんなんなら、マイナートランキライザー飲むかか入院したほうがいいのでは?
ああでも、そんなことしたら絶対大学行けないし・・・。
最近、主治医の診察がいい加減なので、相談したくてもできません。
っつーか、年内来なくていいのは私が「来たくない」って言ったからだし。









 ひきこもりになりつつある私。
今日の塾の特別講座休もうかな。

・・・寝よ。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


- - - - - -

 追記。
↑の日記を書いた後、朦朧とした意識のなか、郵便受けに郵便を取りに行こうとして、玄関で足をくじく。
なんかグキとか言ったし。
痛くて、意識が戻ってまいりました。
で、結構痛い。
しかもシップがない。
痛くて泣きながら彼氏に電話。
・・・シップ届けてくれました。
彼氏が寝違えたときに私が買ったシップが舞い戻ってきました。
なんか知らないけど微熱があるし、足が痛くてそんな気分になれなかったので(どんな気分だよ)、添い寝とハグとキスで。
彼氏といるときは重たいものがなくて・・・幸せです。

 でも、なんか簡単に塾サボる口実ができてしまいました。
でも足痛いよー。
歩けない。
明日学校行きたくないなぁ・・・。

 ケンくんと仲直りできました。
私から「ごめんね」って謝ることにしました。
そしたら「こっちこそごめんね」ってメールが返ってきて。
なんか、足痛めたことによって、痛みがココロより足に行った感じで、ココロが軽いです、本当。
少し・・・余裕ができた感じ?
・・・でもレポートやってない!って面では余裕ない(汗)

 第一志望はあきらめようかな・・・。
なんか・・・入れても、どうせ落ちこぼれそうだし。
一般だと結構レベル高いので。
現に、今の高校だって、すごく頑張って努力して入ったんだけど、やっぱりクラスの人はみんな自分と同じくらいの成績の人たちで、常に気を張ってないとすぐに落ちこぼれてしまう・・・そんなクラスだし。
同じ100点満点のテストで、他のクラスよりも20点も平均点が高いこともあったし。
はっきり云って、良い点数取るのに疲れてしまいました。
 それより私は一人暮らししたいなぁ。
家族と離れて一人になって、自分を見つめ直したいというか。
だって、一人暮らしって、全部自分でやるから、全部自分の責任でしょ?
人の所為にできない暮らしだし。
私みたいな甘ちゃんは一度荒波にもまれたほうがいいのかも。
この大学だって、自分で選んで決めた大学だから、もしヘタレ大学だったとしても自分の責任だし。
もしへタレ大学でも教職課程取って(これはただの興味だけど)、資格とって、なんとか卒業して地元で就職にこぎつけたいです。
 っていうか、なぜ、その地元の国立大に入りたいか考えたのですよ、前に。
近くて学費が安くて、研究が最先端であることが挙げられるのですが、どうも自分にはしっくりきません。
で、担任に訊いたら「プライドがあるからだろ?」って云われました。
確かに、私のいる工業高校の私の所属する科は県内の工業高校の同じような科の中でかなりレベルの高いところにあります。
ぶっちゃけ、入るときに必要な内申点と偏差値、近所の県立の進学校と同じくらいだったからね、ウチの科は。
そういうところにいて、必死になって上位の成績取ってればプライドとかそういうので国立大行きたがる、というのが自然の流れっぽいですね。
だけど、私は落ちてしまいました。
気が付けば私は教室の隅っこにいて、成績も赤点にならないように必死にしがみついてるような、かなりの下っ端。
そこで、教室の真ん中のほうを眺めながら、成績が上の人たちを眺めながら、思ったんです。
私・・・流されてた?
落ちたとき、プライドとかそういうのを落としてきてしまったみたいです。
友達も、失いました。
私の手の中にあるのは「大学に行って情報の勉強をしたいって気持ち」と「推薦で合格して入学金払ってある私立大学という進学先」と「もう誰にも見せないでゼロからやり直したいと誓った、腕の自傷の傷跡」。
プライドなんかいらない。
私が上位の成績をキープしようとしていたのはプライドがあったから。
リィとミルと競っていたから。
だけど、テスト前はものすごくストレスとプレッシャー感じて自分で自分を追い詰めていた。
頑張ってたというより、無理してた。
リィとミルと同じくらいの成績じゃないと釣り合わない、って焦ってた。
だから無理してテスト勉強した。
ちなみに、私は中学のとき、テスト勉なんかほとんどしなかった人だったから、やっぱりこれはリィとミルの影響だね。
もう、頑張らなく良い。って思いたい。
そりゃぁテストで良い点とかクラスで上位とか取ったり、リィとミルの点数に勝ったときは嬉しかったよ。
でも。
こわくて、リィとミルの顔、見れなかったじゃないか。
そんな人間関係、壊れて当たり前だ。
良い点数取って良い成績付けられて、よかったと思えることは大学の推薦に受かったことくらいしかないんです。

 そんなわけで、受験勉強したくない言い訳でした。

- - - - - -

 追記。
2回目の追記。
思うんだけど。
前に書いたか覚えてないけど。
私は精神的露出狂だと思う。
自分の心の傷を人に見せまくる。
見せられた人は不快な気分になって良い迷惑。
普通の露出狂のほうがまだマシだと思う。
ちなみに、普通の露出狂は1度だけ出会ったことがあります(笑)
普通の露出狂は不特定多数(の異性)が相手だけど、私の精神的露出狂は周りで人間関係ができてる相手だしな。
普通の露出狂とは人間関係作らないけど、私とは普通に今までどおり人間関係作っていかなきゃいけないし。
だから、人に腕の傷見せるのやめます。
心の傷だって、見せて相手を不快にさせてしまうなら、見せるべきではない。
だけど、痕を消す治療もしません。
無駄なことにお金かけたくないし、また増えるかもしれないし。
過去を忘れることで幸せになれるかもしれないけど、でも、忘れてはいけない過去もある。
それがこの腕だ、と私は思う。
過去があるから今の自分がある。
今は前を向いて歩こうとしているけど、後ろに色々あったことを忘れてはいけない。
過去に縛られてもいけないけど。
・・・って思います。

 もう、心を開ける相手がいるんだし。
新たに心を開く相手を作る必要は、あまりないと思う。
もし、相手が精神的に大人で信用できる人物だったら、心を開いてみたい。
だから、これからは心を開く相手を吟味して、開く程度も考え直したほうがいい、というのがリィとミルから学んだことです。
まだ、大学行くまでには時間がある。
今、学校行くには心を硬くしないとやっていけないけど。
硬くなりすぎると大学行ってから困るなぁって思います。

・・・大学で新しい友達、できたらいいな。



 なんか、リストカットに関してエッセイ書きたいなぁ。
やっぱりホームページ作るかぁ!
少しやる気が出てきたぞ。
うん。
このやる気を大切にしたいなぁ。


2004年12月19日(日) イライラ鬱々。+追記

 なんか、機嫌悪いです・・・。
ああもう、ホント、キレたい・・・(苦笑)
明日学校休みなのに、何すればいいんだろう・・・(レポートやれよ)


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 彼氏が他人の車にこすったらしくて、保険屋が来るとかで明日は会ってくれないみたいだし。
でも、明日塾だ・・・あ、でも、塾の最寄り駅付近のカラオケ屋でカラオケすれば問題ないんだ。
ちょっと高いけど一応割り引き券あるし。
あ、でも、1人の場合って2人分の料金取られたりするんだよなぁ(ドキドキ)
料金とかよくわからんし、明日、直接電話して問い合わせてみよう(小心者)
いや、でも、田舎者がちょっと都会(笑)で一人カラオケするのって勇気いりますよ、マジで。
塾の前にカラオケ・・・へたれ受験生め。

 あー、もー、どうしようもなくイライラ。
イライラで肌が過敏になってカサカサ。
イライラでなんかよくわからんがウツウツ。
何でだろう。
別に生理前じゃないのに。

 最近、色々やる気がしないので、もしかしたら上記のカラオケ計画実行しないかも。
自分で提案してあれだけど、めんどくせー。
私に必要なのは精神安定剤なのか?
精神安定剤飲んでも安定しないというか、むしろなんかどんどん気持ちが沈んで結局飲む量ばかり増えてるのはなぜ?
私が飲んでるマイナートランキライザー(今度は合ってます)は、同じ名前の薬の中で、一番錠剤中の成分の量が多いやつなんですけど。
マイナーではこれが限界なのかー。

 睡眠薬飲まないと眠れないこの身体が嫌だ。
なんかよくわからないけど精神安定剤飲まないとやっていけないこの精神が嫌だ。
睡眠薬とか精神安定剤とかって・・・「自然」に存在しないものでしょ?
だから、こういうの飲むのって「不自然」で身体に悪い気がします。
「家族にココロを開こう」みたなことを臨床心理士に言われましたが。
「不安定になると何するか分からないから一人暮らしは無理」といろんな人に言われましたが。
・・・結局、実家にいてもひとりで悩んで苦しんで、ある程度まで落ちたら自力で這い上がって。
それなら家庭内ストレスのない、一人暮らしがしたい。
数日前は「家庭内をよくしよう」とか思ってたけど、何か言っても親にはその気がないみたいなので、早く家を出たいです。

 相変わらずケンくんからメール来ません。
成り行きとはいえ、私から謝るべきです。
だって、こないだ発行した広報の新聞に書いてあるもん。
私とケンくんと2年1人と1年3人で組まれた特集班。
そこで、私たちはマナーについての特集をしたのですが。
そこの記事内に差別的な言葉だから「うざい」はよくない、みたいなところがあるんですよ。
これは、班内では全員一致の考えとして書いてあるのですが。
私、モロに矛盾させたよ。
同じ班ややったたケンくんに「うざい」って言っちゃったよ。
あー。もう。
でも、煩わしかったんだよ・・・。
もっと気の利いた言い回しすればよかったのに。

 イライラの塊が胸につっかえてます。
色々細かいことが重なったからこうなってんだよな。
こんな日は。
腕切りたい。
でも、そんなことしたら後戻りしてしまう。
壊れたら、直すのには時間がかかる。
今、壊れてはいけない。
壊れる前に何とかしなくては。
やっぱカラオケかなー。
せっかく平日に学校休みなんだし。
ああでも、機種がJOYじゃなかったら困るなぁ。
マイナー曲が唄えない。

 イライラしても良いことないけど、イライラしてるときに思考を別の方向にすると鬱モードになる私をなんとかしたいです。

 ↓追加していただければ幸いです。
My追加



- - - - - -

 追記。
あれから、彼氏に電話してしまいましたー。
本来なら車ぶつけて落ち込んでる彼を励ます立場にあるはずの私が・・・。
多分すごく不快な内容になっちゃったなぁ・・・。

 なんかとにかくヤケ酒です。でも私未成n(以下略)
っていうか、酒+薬はよくないですよね?
で、グレープフルーツ+薬も良くないですね。
なんか、効き過ぎるとかで。
私が飲んでるチュー○イ・・・グレープフルーツ味なんですけど・・・。
大丈夫なんですかね(知るか)
つまみがうまい棒(照り焼きバーガー味)とどんどん焼きなあたり子供です。
話が意味分からん・・・。
海老せんべいも用意してあります(苦笑)

 なんか妙に荒れてるよー私。
たまにはこういう日もありかな。

 今聴いてるコブクロの唄・・・良い曲だね。
コブクロで思い出した。
ある日の放課後の話をしようかな。
落ち着くために。
なんか書いておきたいし。
ある日の放課後。
私は、教室にノートを忘れたので、取りに行った。
教室にはミュージシャン志望のイサくん(名前付けた)と生徒会な出席番号が1番違いの男子だけがいた。
イサくんは、教室でギターを弾きながら唄っていた。
彼の透き通る声に、私は思わず固まってしまう。
なんかもう・・・本当に良い声してるんですよ。イサくんは。
唄い終わった後、「いいもの聴けてよかったよ!」って言いながらイサくんに近づいていった。
そのあと、ギターとか唄の話になって。
「へぇ~こういう雑誌売ってるんだぁ~」とか言いながらギターの雑誌読んでる私。
そして以下のようなやり取りが。
私:「でも、私は楽譜読めないからこういうの無理だなぁ(^_^;)イサくんはすごいね。」
イサくん:「オレも楽譜読めねーよ。」
私&男子:「え!?」
男子:「じゃ・・・じゃぁ、ギターはどうやって?」
イサくん:「コードで。」
男子:「それじゃ、メロディーは耳コピ?」
イサくん:「うん、ってか適当に感じで唄ってる。」
私&男子:「!!」
・・・そうだったんだ。
なんか、イサくんは自分の中ですごく輝いてる天才的な存在だったんだけど・・・意外に人間らしいとこあるんだなぁって思いました。
じゃぁ、こないだのオリジナル曲はどうやって作ったんだろう、って後から思ったりします。
でも、ホント、イサくんの唄はすごいんです。
また聴ける機会があればいいんだけどな・・・。
イサくんがプロになったらきっといつでも聴けるんだろうな・・・。
イサくん、バイトも路上も大変そうだけど、頑張って!

 飲み物(笑)もなくなったし、そろそろ寝ます。


2004年12月18日(土) 人からメールが来ない夜。

 人からメールが来ない夜は久しぶりだ。
今週は、月曜日のビンタのおかげで(笑)、彼氏がたくさんメールしてくれた。
なんか「○○(←彼氏の名前)は一人で倦怠期になってる」が効いたらしい。
私は、ビンタ後に彼から好きって言われて、それだけで満足したんだけど。
ちなみに、今日は忘年会だそうで。
お酒弱い彼が心配です・・・。
 あれから、ケンくんからメールは来ない。
まぁ、メールの用件がないだろうからね。
最近、ケンくん、口実自分で作ってたからね。
「ごめん、昨夜途中で寝ちゃった」とか「昨夜メール気づかなかった」とか「送信エラーしてた」とか。
最初は偶然か、って思うけど、何日も続くと意図的に見えちゃうよ。
信用・・・できなくなっちゃうよ。
 ぶっちゃけ、昨夜・・・寝付けなかった。
あえて、頓服を飲まなかった。
ケンくんが学校に泊り込みで部活する、って言ってたから、もしかしたら夜中にメール来るかなぁとか期待してた。
っていうか、「うざい」って言ったことに罪悪感感じてた。
だから寝付けなかった。
もっと早く頓服飲めば十分寝れただろうに。
私は夜明け頃頓服を飲んで、昼頃起きた。

 今日はちょっと買い物してきました。
病院で薬もらって、100円ショップ行って、無印良品行って、塾行って冬季講座の登録だけして・・・。
アニメイトには寄りませんでした。
今、欲しいマンガやアニメグッズや同人誌ないし。
っていうか、リィが今日入試でこの地に来てることを知っていたので、彼女はここにくるたびアニメイトに行っていて・・・。
彼女のことを思い出すのが怖かった、だけにも見えますが。
アニメイトはある意味「各地にあるヲタクの聖地」なんだけど・・・。
今までは、私はそのように思っていたけど・・・。
今では、私にとっては「マンガやアニメグッズや同人誌売る店」でしかなくなってます。

 「何かに打ち込めば、暗い気持ちが晴れる」
色々な本に書いてあります。
だけど。
私にとってのなにか、が。
打ち込めないんだけど。
打ち込むほど好きになれないんだけど。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 勉強もしたくない。
同人活動もしたくない。
っていうか、好きなジャンルはあるのに同人するほどハマれない。
マンガも描く気がしない。
イラストも描きたいと思わない。
ホームページ作りたい気分にならない。
小説も書きたいとか思わない。
本もあまり読みたくない。
 好きなことはいっぱいあるのに。
最近の私は何もしたがらない。
時間は過ぎていく。
私はただぼーっと、アロマキャンドルの炎を見つめるだけ。
最近、アロマポット100均で買って、精油やロウソクも100均で買って、なんとなく楽しんでます。
だけど。
私のやりたいことはこれじゃないと思う。
これは、ただ、「好きなこと」として傍ににあるものだと思う。
また、時間が経てば好きではなくなる。
そんな感じ。

 もっと生産的なことをやりたい。
なにか作りたい。
形を残したい。
「私のやりたいことはなに?」
ずっと心で引っかかってる。
私は高校で中途半端に専門知識を身につけてしまったことを後悔している。
勉強すればするほど「知らなければよかった。」って思うことが沢山ある。
知ってしまうことには、苦痛が伴う。
だけど、もっと深めないと、使えない。
知らなくていいこともたくさんあるけど、でも、知らなければ極めることはできないのだ。
だから大学に行く。
・・・って思ってたけど、社会に出れそうにない自分に対する言い訳に感じてきた。

 気分転換にどっか旅行に行きたいです。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月17日(金) おとーさん、おかーさん。

 今日は学校が半日でした。
遅刻して学校に行ったら机の上に、夏休みに書いた読書感想文がおいてありました。
朝から嫌な気分になったね。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 なんか、私すごくキチガイな読書感想文書いたんだよ!
書きたくなかったから、出さなかったら、担任の出さない人々に対する説教(30分)と脅迫(調査書手を抜くぞ)されて。
渋々徹夜で書きました。
そんなん推薦するなよ、担任・・・。
しかも作文は小綺麗まとめられて、全校生徒に配られるよ!!
・・・恐ろしい・・・。
もうこの作文のこと忘れたい・・・。
「友達」とか「私は今孤独じゃない」とか書いたけど、今、私、学校で単独行動してるよ?孤独だよ?
急いでカバンに仕舞い込みました。



 ケンくんとメールしててケンカしました。
原因は・・・話せば長いんだけど・・・。
前に私が「テスト前とか色々世話になったし、今度メシ奢るね~」って言ったら、ケンくんが「奢られるより面白いもの見たい」とか言い出して。
ほぼ毎日、お礼の内容を考えるメールが来るんです。
テスト前くらいから。
で、最初は特に気にしてなかったんだけど、だんだん内容がエスカレートしてきた上にしつこいので、キレてしまいました・・・。
さすがに、料理苦手な私に手料理を要求しちゃいけないよ・・・。
彼氏だって、ほとんど食べたことないんだから・・・(笑)
で、ケンくんがあえて嫌いな言葉「うざい」を使ってメールしたら、ケンくんがキレちゃって。
なんか敬語とか使ってくるし。
私はキレると男言葉になるから、そんなときに敬語って、なんか見下されたようで腹が立つ・・・。
あーもー・・・私ってキレると物理的にも精神的にも人をズタズタにするんだよね・・・。
自分でも手が付けられないくらい・・・。
で、後から気づく。
あ、薬飲めばよかった・・・って。
そもそも薬に頼ること自体が間違ってる気がしますが。


 両親が帰ってきたあと。
夕飯食べ終わって、一息ついてるとき。
私の一人暮らしの話を父としていて・・・。
つい、本音が出てしまった。
「今、私がこの家を出たら、2人の関係がどうなるか心配だよ」
って。こないだ臨床心理士の前で言った言葉。
そしたら、涙が出てきて、次々に言葉が溢れた。
同時に、神経性の胃腸炎で腹痛に襲われるけど、それに耐える。
「おとーさん、おかーさんに優しくしてよ。」
「おかーさん、おとーさんに冷たくしないでよ」
「2人で仲良くしてよ。」
「好きだから結婚したんでしょ?なんで仲良くできないの?」
「嫌いだったら、わざわざ同じところに住まなくたっていいじゃん。」
「私がどんな気持ちで『家を出たい』って行ってるか、考えてみてよ。」
「もっとお互いのこと、思いやってよ。私我慢するの疲れた」
「嫌いなら、嫌いなりの付き合い方を見つけようよ。」
一番伝えたかったことは何度も繰り返した。
「おとーさんとおかーさんに幸せになってほしい」
・・・私は、その後、チューハイを1本持って部屋にこもることにした。
私は無駄に酒に強いから、1本くらいじゃぜんぜん酔わないんだけど。
気持ち的に酔いたかった。
 お父さんにはあまり伝わってない感じがする。
こうなったら、言葉じゃなくて視覚的攻撃だ。
写真・・・でも、使いたいデータが入ってるはずの前の携帯どこ置いたんだろう(汗)

 私は、相手に感情を伝えるとき、ものすごい勢いで伝えることしかできない。
先日の彼を殴った件といい、今回のケンくんのことも。
でも、彼氏や友達は、ぶつけるべき相手ではない。
だから。それなら。
ぶつけてやろうじゃないか、豪速球の感情を。
相手は家族なんだから。
親なんだから。
受け取るべき相手なんだから。
避けられたり、受け取ってもらえなかったりしたら。
・・・私はこの家に戻りません。
だけど、受け取ってもらうための最大限の努力はするよ。

 私は幸せになりたい。
だけど、彼氏の夢「幸せな家庭を作りたい。」を、私が手伝える資格があるんだろうか。
一緒に叶える資格はあるんだろうか。
答えは「資格はない」だろう。
だって。
私には「幸せな家庭」がよくわからないから。
おとーさん、おかーさん、見せてよ、「幸せな家庭」を。
というか、私がこんなに苦しんだんだから。
おとーさんとおかーさんに幸せになってほしい。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月16日(木) 最後の仕事・・・!(追記済)

 学校休みました。
疲れが溜まった+燃え尽きで気力がない。
でも、本当、なかなか起き上がれなくて苦労しました・・・。
 そして今気づいた。
やってしもた!
今日新聞配る日だったのに。
(いやほんとに配ったかどうかは知らんが、今日の昼休みに配る、というメールが数日前にケンくんから来てた)
広報最後の仕事だったのに!
さり気なく不完全燃焼。
・・・まぁいいか。
今回の新聞は、特に想いが込めてあったわけではなく、ただ「広報にいるのが楽しい」だっただけだし。
あ、でも、いつもみたいに1部余分に貰うことができなかったじゃん・・・。
彼氏の分・・・(泣)
面と向かって顧問に「1部下さい」って言うのきついなぁ・・・。
いや、本当に配ったんだよね?
明日の朝配布されるんだよね?
少しショックです・・・。

 そういやさっき担任から電話があった。
なんか、担任+保健室の先生で主治医と話をしに行くそうな。
今日。
担任が「いきなりだけど・・・」で話切り出したと思ったら・・・いきなりすぎ。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 会ったらなんか気まずいって・・・。

 ・・・そろそろ病院行きます。
ってか、駅に行きます、だね。
駅でウチの学校の人に会うほうが気まずいので・・・。
だけど、元中同じ同級生に駅で会うのもまた気まずい。
早めに行ってアニメイト寄りたいかも。
ハガレンの大佐のCD買いたいけど・・・。
お金がない・・・。

 そういえばこないだ古本屋で買い溜めした本はどこに置いたんだろう。
記憶にない・・・。
電車のなかで読みたいのに。

↓追加していただければ幸いです。
My追加



- - - - - -

 23:30
今から追記します。
今日はカウンセリング色々話せてよかったです。
で、診察は順番後回しにされて結構待たされたけど、年内来なくてもいいことになって。
最近、診察が苦手な私はよっしゃーとか思ってたわけです。
で、23日分の薬が書かれた処方箋もらって。
薬局に行って、また待たされて、で薬受け取るときに気づいた。
毎 晩 飲 ん で る 睡 眠 薬 が な い !
薬溜めないように、との医者の方針で3日分くらしか残ってないんだよ!
このことにえらく焦ってる私を見て、薬剤師さんが病院にTelとまだ病院に電気がついてるか確認してくれました(薬局と病院は同じビル内)
本当に有り難かったです。
で、薬剤師さんに「電話はつながらないけど、まだ病院に先生がいるかもしれないから、この処方箋持って行ってみて」って言わて、走ってビルのエレベータに向かったのです。
で、エレベータがちょうど降りてくるところで。
中から出てきた人は、主治医。
このことを伝えると、「今は(薬出すのは)物理的に無理なので、明日以降に処方箋をもらいに病院に来てください」と言われました。
結局、年内に診察はしなくてもいいけど薬だけは取りに来い、ってことで・・・。
まぁ、いいや・・・土曜日、どうせ塾行くから、そのとき病院行こう・・・。
年末のこの忙しい時期に面倒なことを増やしてしまいました。
その上・・・年始、センター直前講座で行けるかわからないので、薬のストックが・・・恐ろしい・・・睡眠薬を切らす、というのだけは避けたいです、マジで。
だけど、今年のカウンセリング終わっちゃった(来週は祝日)から、年始のカウンセリングキャンセルするのつらいなぁ・・・。
まぁ・・・彼氏が横で寝てくれれば寝付けるんだけど(本当)・・・毎晩そんなことするのは物理的に無理+私の身が持たない(苦笑)なので。

 あと、委員会での私の仕事、まだ残ってるみたいです。
みんなと一緒にやるのではくて、個人戦だけど。
でも嬉しい・・・。

 以下オタク的かつ微妙にハガレンのキャラソンネタバレ。
 病院行く前にアニメイトでハガレンの大佐のCD(キャラソン)買いました。
買うときすごく恥ずかしかったです。
ジャケットが・・・大佐の顔だしなぁ・・・。
で、上記のような一連の騒動で、帰宅するまでカバンのなかに大佐のCDが入ってることを忘れてました。
で、帰宅して、気づいて、聞く。
やっぱり恥ずかしいです。
大佐の声だし。ってゆーか、歌詞がやばいですよ、この唄。
2曲目と3曲目。
I know 無能 って・・・(笑)
でも鋼のキャラソンは微妙なところありますよね。
私はエドの唄のほうが好きかな。
だけどこの唄の歌詞で「僕」って言ったよね、エド・・・普段一人称「オレ」なのに。

 なんかヲタクな内容ですみません。
かなり抑え気味ですが。
とりあえず、同人復帰したら別にHP作ってそっちでヲタク日記描きますので、それまではたまにこっちに書くかも、程度で。


2004年12月15日(水) 赤点ないかも。

 結局昨夜は4時まで作業してました。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 でも、昼寝のおかげで割と大丈夫でした・・。
レポートは無事に出せました。
ハードウェアの課題も出せました。
よかったです。
赤点は免れたみたいです。
日本史なんか、50点満点で平均34点のところ、41点も取るし。
多分、今回のテストで一番良い出来かも。
ケンくんのノートとちょっとしたウラワザのおかげです。
まぁ、ウラワザ使ってるから自分の実力じゃないんだけどね。
だけど、「期末良かったから赤点にはしない」って先生に言われたし。
助かります、本当・・・。

 全身がだるいです・・・。
今日は早く寝よう・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月14日(火) 徹夜決定。本日随時更新?

 今から徹夜します。
19:02←現在時刻。
今日は午後芸術鑑賞会だったんだけど、サボって家で寝てました。
やっぱり、一人で行動してるのを晒されたくないです。
っつーか、芸術鑑賞会での座席とか考えたら気が重くなって。
逃げです。はい。
家でレポートやることにしたんだけど、眠くなったので寝ました。
睡眠薬飲まずに。
眠りが浅くてたくさん夢見ました。
しかも、ほとんど横になってるだけ、だったんだけど・・・。
少しは休まりましたね。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 溜まってた3つ+ハードの課題1つを仕上げたいと思います。
・・・体に悪いことばっかりしてるなぁ私。
というわけで、ここをちょこちょこ更新しつつさくさく片付けたいです。
(集中力がないらしい)

 今夜は長そうだなぁ・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


- - - - - -

 22:11
 夕飯食べてきました。
夜遅くにモノ食べるのは良くないとか思いつつ、今日はどうせ寝るの遅くなる(というか眠れない)から良いかとか思いつつ、満腹です。
眠くなりそう・・・。
ちなみに、あるレポートのひとつが2/3ぐらい終わったのみです。
私の明日はどっちだ?
 ラジオ聞きたいけど、電波悪いよー。
さすがに3B LAB.☆と19をエンドレスで聞いてると飽きるので・・・(好きなんだけどね・・・)
ラジオ、もう一度、やってみよう・・・。

- - - - - -

 23:30
 1つが、とりあえずあと図とグラフだけになったー。
あとは学校でできる。
まだ先は長い・・・はぁ。
次の取り掛かります・・・。
昨日整体に行ったばかりだけど、無茶してるからもう肩がこりはじめてる・・・(涙)
ちなみに初めて整体に行ってわかったことは、全身がこってること、今はマッサージされてもただ痛いだけ、ということです。
 ラジオ聞けない・・・。
雑音が気持ち悪い・・・。
・・・パソコンでテレビつけたいけど、今から写真屋使うしなぁ・・・。
絶対固まるよなぁ・・・。

- - - - - -

 1:25
 ・・・微妙に緊急事態。
MOが認識されなくなった。
出てこない・・・。
っつーか。
MO使えないと、JAVAが使えなくて、JAVAが使えないと、できないレポートがあって・・・。
困る。
誰か都合よくレポートのデータ持ってないかなぁ・・・。
先生に頭下げて教えてもらおうかな・・・。
でも、MO、何で突然使えなくなったんだろう・・・。

- - - - - -

 2:17
 2つめが微妙に完成。
あとは課題をつけるだけ。
何で私こんな夜中に合成写真作ってるんだよ(泣)
しかも、自分のプリンタのインクがないので、学校で印刷する予定。
あー・・・。
最後の1つは・・・ソフトがないので無理ってことで。
とりあえずそれっぽいもの作ります・・・。

- - - - - -

 2:30
 3つめはJAVAではなく、ネットワークプログラミングだった。
資料を見る限りUNIX(ワークステーション)でやらなきゃいけないらしい。
つまり、OSというか、コンピュータ的にWindowsではできない。
学校でやらなきゃいけない・・・手詰まりです。
なんか、爆弾仕込まれてた気分です。
あとハードの課題やって寝ます。
MOが使えないので、もし、明日学校のパソコンがネットに繋がらなくなってたら、確実に私は赤点です。
なんか、ミシン糸の上で綱渡りしてる感じ。
いや、でも、なんか、目処が立ってきて嬉しいかも。
でも明日朝早いんだよな、起きれるかなぁ・・・。

 メールくださった方、ありがとうございました。
昼寝した後、全身が痛くてしかも震えがとまらなかった謎が解けました。
ありがとうございました。

 では更新終わります。
おやすみなさい。・・・寝ないけど(苦笑)


2004年12月13日(月) 彼氏を・・・。

 今日、彼氏と会いました。
そして、帰りがけ。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 やっちまった・・・!
暴言ふっかけて彼氏を泣かせてしまいました。
私も泣いてたけど。
ケンカしたいわけじゃないのにー・・・。
私ワガママ過ぎ・・・。
だけど、彼氏の家族愛は少し異常すぎない?
まぁ、ありすぎて困るモノじゃないけどさぁ・・・。
仲直りはしたけど、ケンカのたびにあんなに激しいことやってたら嫌われます・・・。
まぁ、好きって言ってもらえたし・・・会えてよかったけど、後味悪くさせちゃったよな・・・。
反省。

 日記返信。
私は恋人が居るほうがいいと思います。
色々束縛されるけど、好きな人を独占できるから。
強引な考えかもしれないけど、私はそう思います。

 ハードウェア赤点。
だけど、レポートやれば黒にしてくれる、と言われました。
私のほかに運命共同体(苦笑)が3人いて、その人たちと協力してやりました。
あとはレポート用紙に写すだけ。
相変わらずこの先生の魂胆が見え見えですが、赤点にされないだけマシだと思って頑張ります。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月12日(日) 連絡取れたー。+追記

 やっと彼氏と連絡がとれた!
ちなみに、昨夜は良く覚えてないけど夜中の4時過ぎまで起きてたらしいです。
なんか、ケンくんとメールした形跡がある・・・。
本当は、2勤明けの彼氏からの連絡待ってたのに・・・そのときは来なかったけど・・・。
こんな時間まで連絡取れない人の連絡を待つ(しかも睡眠薬飲んだ後)私も私ですが、こんな時間までメールしてるケンくんもあれですね・・・。
しかも、なんかケンくんも(メールの内容的に)壊れてるし。
人の道踏み外しかけた内容で・・・ネタにするのも恐ろしい。
しかし、そのとき、私は何をしながらメールをしていたのだろう?
今度はメールの内容は覚えてるけど、何をしながらメールしてたのか、記憶にない・・・。

 今日も頭痛と闘いながらぼけぼけしてました。
きっと頭痛は不摂生からくるんだろうなぁ。
でも、彼氏が工場のラインで働いてる限り、たまに遅くまで起きてそうです。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 投票ボタンのネタにするほど嬉しかったらしいです。
なんか、もう、ホント、嬉しくてたまらなかったです。
でも、話題が。
彼氏の会社の労働組合の活動について。
そんな話がしたい訳じゃないのに!
でも、彼氏が会社のこと話してくれることめったにないから、嬉しいなぁとかのろけてたりします。

 しかし頭痛い・・・。
テスト勉してません・・・。
赤点上等。
なんかダメ人間なスローガンだな
でも赤点多いとつらいよな、やっぱり・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加




- - - - - -

 追記。
出てくる気持ちをつらつらと。
あまり読まれることを意識してません。

不安と焦りを感じるとめまいがする。
息が苦しい。
薬・・・効いてくれ。

 彼氏と明日の午後会う約束しました。
だけど、彼氏から「2時間だけね」って言われました。
なんで?
いちばん一緒に居たい人なのに。
できるだけ長く一緒に居たいのに。
私のこと嫌い?
そういうこと言うから嫌われるんだよね・・・。
だけど、貴方のその発言、明らかに私に好意を抱いてるとは思えないんだけど・・・。
私には遠距離恋愛無理かな・・・?
なんて最近思ったりします。
苦しい。
愛されてるのかなぁ、私。
明日訊いてみよう。
「私のこと、好き?」って訊くとストレート過ぎると思うので、遠まわしに訊いてみよう。
微妙な恋愛の駆け引きが苦手です・・・。
いや、むしろ、人間関係の駆け引きが苦手、というのかな・・・。

 頭の中ぐちゃぐちゃ。
テスト終わったらちょっと整頓します。
臨床心理士に「もやもやする気持ちも大切にしてあげてね」って言われたけど、それは原因不明のもやもやに対してであって。
原因のあるもやもやはどうすればいいんだろう。
やっぱり、自分でなんとかするしかないか。

 明日彼氏がウチに来る。
・・・嬉しい。
彼氏からメールが来るだけでココロが踊る私・・・。
着メロは川嶋あいの「未来への道」。
ちなみに私は川嶋あいのファンクラブに入ってます。
・・・まだ入会特典来ないけど(11月上旬に申し込んだのに)
よくメールする人は着信とランプの色変えてます。
だから、音と色で誰からメールが来たか、一発でわかるのです。
・・・彼氏は多分もう倦怠期モードなんだろうけど、私はかなり恋愛中みたいです。
これも推測じゃだめだね、確認しなきゃ。
っつーか、全然連絡来ない所為で、想いが募りまくったともいう。
確認しながらじゃないと進められません。
ケンくんのこと話したら怒られるよね・・・。
まぁ、話すつもりないけど・・・。

 そろそろ寝よう。
明日は赤点取ってもいいや。


2004年12月11日(土) 頭痛持ち。

 相変わらず、ぐだぐだしてます。
テスト期間中のくせに、本2冊読破しました。
アホです。
かなり。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 何でだろう・・・。
いつもの2勤のときなら、私が寝る前にメール送って、それに対する返事が夜中に届いてて、私がそれを朝確認する、というやりとりをしている。
リアルタイムに連絡が取れないのには、もう慣れた。
でも、お互いの生存を確認するため、1日1通やり取りする、約束だった。
だけど、今週はなにか違う。
夜中にメールが来ない。
2日に1回、休憩時間にメールが入ってる。
・・・彼氏に嫌われたんだろうか・・・。
実際、私は、彼氏に嫌がられる行動をしている。
彼氏よりも先に「会いたい」と言うとか、ケンくんと仲良くしてるとか・・・。
たくさんメール送られるのは嫌、と言われたから、今週は最低限にしている。
だけど・・・本当・・・・彼氏は何を思っているのだろう。
私は彼氏に会いたい。
彼氏の声が聞きたい。
彼氏の顔が見たい。
彼氏に触れたい。
彼氏に抱きしめられたい。
彼氏と一緒にいたい。
したいことだらけ。
・・・嫌われたくないよ・・・。

 なんか、夕方から頭が痛いです。
最近、脳みそが小さくなったのか、悩みがでかくなったのか知りませんが、いつも考えることが脳(というか精神)のキャパ越えてる気がします。
考えが溢れて、いつも短絡。
短絡的思考に陥ると「死にたい」とかほざく。
何も考えてないときは体調が悪いときと、睡眠薬が効いてきた寝る直前。
私は病んでいる。
自律神経失調症らしき症状はずいぶんおさまってきたが、不眠はそのまま。
薬に頼らないと眠れない私。
寂しいからって、ケンくんと仲良くなる私。
プラスに転じれば。
薬さえあれば眠れる。
ケンくんがいるから寂しくない。
でも、どちらにしろ、事実は同じこと。
こんなだから彼氏に愛想つかされたのかなぁ・・・。
なんて思ったりもします。

 泣きたいけど頭まっしろで涙出ない。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月10日(金) 記憶にない・・・。

 昨夜の送信メール読み返したら、すごいのが発見された・・・。

 昨夜、ケンくんが「(お礼の話)、君がエロ小説朗読とか、どう?」とかいう内容のメール送ってきたんだっけ。
セクハラだよそれ、とか思ったんだ。
何考えたんだお前、とか思ったんだ。
それは度が過ぎる、とか思ったんだ。
そこまでは覚えてる。
だけど・・・。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 承諾してるし!
記憶にないよ!!
どうしよう。
本当に朗読しなきゃいけないの??エロ小説。
いや、マジで・・・。
睡眠薬飲んだ後のメールだから、記憶微妙なんですけど。
テスト勉、睡眠薬飲んだ直後の日本史のノートは覚えてるけど、睡眠薬飲んだ後のハードウェアはさっぱりだったんだよね・・・。
本当に・・・覚えてないんだよね・・・。
なんか、本当に記憶にないのでうろたえてます・・・。
まぁ、センター後だな、とりあえず。
忘れてくれ、ケンくん・・・。
・・・絶対忘れてくれないだろうけど。
しかし、これから、寝る直前のメールは気をつけないと・・・ヤバいなぁ・・・。



 今日は日本史とハードウェアでした。
日本史は多分赤点にはならないと思います。
問題はハード。
全然わからなかった。
その上、途中退室。
・・・赤点と補習が確定・・・。

 放課後、職員室の隣の部屋で製図してました。
机が一番広く使えるから。
っつーか、原則として、この部屋以外(コンピュータがある教室)でシャーペンと消しゴム使っちゃダメ・・・なはずなんだけどな。
みんなモロにパソコンの部屋で使ってるよ・・・。
 製図、提出できました。
・・・長かった・・・。
あと、時間があったので、ハードの先生が担当のレポートともうひとつのレポート出しました・・・。
あと今学期出さなきゃいけないのは3個・・・。
テストの時はめちゃくちゃ不機嫌そうだったけど・・・そのときは機嫌が良かったみたいで・・・ほっとしました。
しかも、他の先生と話をしてわかったんだけど、この先生以外の先生は配慮してくれてる!
有り難いです・・・。
けど、この先生頑固過ぎ。
ってゆーか、気分屋過ぎ。
悪かったな・・・テスト真っ白で。
他の女の子にはヘラヘラ笑ってるくせに。
なんか、出世心を生徒に見せてるのが・・・どうも、好きになれないです・・・。
ある先生は、「教員辞めて、畑つくって自給自足の生活がしたい。」とか言ってたくらいだし。
その自給自足したい先生は科で一番偉い人になったんだけど。
「オレは出世したい」とか生徒に言ってる先生はどうかと思うけど・・・。
苦手教科の先生と仲良くなるのが下手な自分が嫌になります・・・。

 そういえば、別の科の先生が突然死されたそうで・・・。
健康な人だったよ、と保健室の先生に言われました。
私、数日前までその科の製図台使わせてもらってたんです・・・。
製図以外でも取材やら何やらでその科の職員室は何度も言ったことがあるので、「もしかしたら知ってる先生?」と思って、ハラハラしてます・・・。
先生の名前は、知らされてないので・・・。
でも、今日、製図台借りなくて良かった・・・その科の職員室入りづらいし・・・。
いくら教員と言う異動が激しい職場でも、同じ職場で毎日顔あわせてる人がいきなり亡くなったら・・・悲しいよね・・・。
その空間にずかずか入っていく勇気がなかったです。
人の命は儚いね、と保健室の先生言ってましたが・・・。
やっぱり、突然死ぬのは、遣り残したこととかあって・・・辛いことですよね・・・。
 ちなみに、ウチの学校は科によって職員室がバラバラなんです。
だから、科ごとの先生の結び付きは強いんだろうな、と勝手に想像してます。
ウチの科のハードウェアの先生は「告別式と葬式って同じなの?」とか自分の科の先生に話ししてましたが・・・そういう問題じゃねーだろ。
っつーか、生徒の悪口言うなよ。
隣に部屋にいたから筒抜けだったよ・・・。

 なんか最初のテンションと違う・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月09日(木) テスト1日目。

 今日はテストでした。
とりあえずなんとか適当に埋めたので、部分点を祈ります。
まぁ・・・赤点取っても良いんじゃないかな・・・。
でも、テストだと学校早く終わるから嬉しい・・・。
今日は3時間だったけど明日は2時間!
もっと早く帰れる♪
・・・って思ったけど、製図やらなきゃ。
もう、ドラフター使わなくて良いトコだから製図室行かなくても良いし。
ケンくんにしばらく会いたくないです・・・。
メールなら、良いんだけどね・・・。

 センターの受験票が来ました。
請求票だっけ?大学に送らなきゃ。
なんか、受験生と内定者の中間地点にいます、私。
クラスでは女子でも男子でもなく。
部活は強制召集のときしか顔出さないし。
委員会はあと、もう、配る作業だけだろうし。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 はやく卒業したいです。
できるか謎だけど(苦笑)

 あと、今日はカウンセリングと診察した。
カウンセリング、そろそろ本質に触れそうで恐いです。
でも、本質を見極めないと前に進めません。
大学で同じ失敗を繰り返さないために。
私は強くならないと。

 でも、なんだかんだ言って、自分は女の子を嫌いになれないんですよね。


 そういえば、彼氏からメール来ないです(半分忘れてた)
いや、2勤だといつものことなんだけど・・・。
なんか、「いつものこと」で済んでしまうってのがこわい。
クリスマスは彼氏仕事で私冬季講座で会えるかわからないけど。
(ついでに担任が結婚式・・・。←まだちょっと妬いてる/笑)
・・・初詣には一緒に行きたいところですね。
早くパソコン買って、ネットにつなげて欲しいです・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月08日(水) 製図室でハメられる。

 今日も遅刻で学校に行く魚隼です。
花に水あげてたら遅れたんだよ・・・!
明日は間に合うようにします。
テストだから・・・;

 明日テストで勉強しないといけないよ・・・。
でも、なんかどうでもよくなって、ネットサーフィンしてるよ・・・。
中間受けてないから(学校休んでた)、後がないのに・・・。

 今日は色々な先生に色々言ってきました。
中間を休んでた分、配慮してもらえるように・・・。
もう、半泣き。
しかも、ある先生は、「何でもっと早く来ないんだよ」って怒ってきて・・・本泣き。
めちゃくちゃ泣いてました。
クラスメイトの前で。
私:「プリントの答え教えて下さい。」
先生:「クラスの友達に見せてもらいなさい。」
私:「クラスに友達いません。」
うわ、クラスメイトの前で認めたよ、私・・・。
見かねた広報委員の男子が「プリント貸そうか?」って言ってきたけど・・・「ごめん、プリント見つからない・・・。」って言われた。
でも、気持ちは嬉しかった・・・。
ありがとう。
ある男子には「1個くらい赤点でも良いじゃん」って言われた。
そうかもね・・・。
このやりとり、一番前の席で見てたリィはどんな気持ちだったんだろう?
元友人の無様な姿を見て、微妙な気持ちになったのだろうか。
それとも、泣き落としは汚いって思ったんだろうか。
私には知ることができません。
 泣きすぎて、顔が腫れて、ドライアイ状態だったよ・・・。
診断書で休んでたのが本当に2学期の真ん中だから、先生達、忘れてるんだよ・・・!
工業の先生の一人は、中間0点でカウントするつもりらしい。
・・・赤点上等です。
再試で何とかなればいいんだー、という甘い考え。
センターの勉強ができなくなる・・・。

 放課後、いつものように製図室。
今日こそ集中しないとやばい、とか思ってたらケンくんが来た。
集中できない・・・;
とか思ってると、ケンくん「こないだおごってくれるって言ったじゃん?でも僕はモノよりも面白いもののほうがいいから・・・おごってくれる代わりに君の様子をテスト勉しながら見てることにしようかな。」とか言い出す。
ぎゃー。
しかも、私が返事に困ってると、知らない先生(製図室を貸してくれる科の先生)が来た。
で、「製図よくわからなくて・・・。」って話をしたら、丁寧に教えてくれました。
有り難かったです。
でも、ケンくんはそのまま背後に居座るし。
先生は、なんか、製図室で製図の採点はじめるし。
に、逃げられない、断れない・・・!
 視姦だよこれ、とか思いつつ、めちゃくちゃ緊張して製図してました。
っつーか、私はどっちかっつーとSで、見られてても羞恥心というより視線が恐いというか、この状況に怒りを覚えました。
まぁ、いつもより製図が進んだのは事実だけど・・・。
 20分くらいしたら先生が出て行ったので、すかさず、暴言を・・・。
あぁ何やってんだ私・・・。
さすがに傷つくよな・・・あんなこと言ったら。
なんか、「・・・帰ろうか?」って言われて、やっとひどいこと言ってる自分に気づいて、自分も引っ込みつかなくなって。
結局、最後まで見られっぱなしでした。
これで借りが返せるなら安い・・・とも、思ったから。
でも、オチがついてたよ・・・。
帰り際、ケンくんが・・・。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 ・・・ハメられました・・・。
くそ・・・私はこの視姦(違うって)されながらした製図のせいで、緊張して顔面の筋肉が硬直状態で、筋肉痛になりそうなのに・・・(違う)
背後に人がいるだけで緊張しました・・・。
てゆーか、コイツ、私よりもSだよ?(コイツ呼ばわりかよ)
なぜか逆らえない・・・!
なんか、悔しいです・・・。
私なんか見ててなにが楽しいんだ?
彼曰く「テスト勉に集中してたからほとんど見てないよ。」て言ってたけど・・・明らかに途中でノートのページめくる速度おかしかっただろ!って突っ込みたくなりましたが、揚げ足取られるだけなのでやめました。



 ・・・過ぎたことを考えててもしょうがない、テスト勉しようかな。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月07日(火) 婚約会見。

 今日は、学校行きました。
相変わらず遅刻で。
でも1時間目から。
体調が悪かったので、保健室で1時間だけ休ませてもらおうとして、保健室に行ったらものすごく怒られました。
でも、その場に家庭科の先生がいたので、とりあえず、家庭科のノートは提出。
だけど、ホント、保健室の先生に怒られて、泣きながら教室連れて行かれて(1時間目は選択授業)、カバン置いて数Ⅲの教科書とノート持って、選択の教室まで背中を押されて連行されました。
いや、欠課増やさないようにしてくれてるのは有り難いけど、強引すぎ・・・。
ただでさえ学校行くの辛いのに、もっと嫌になりそうだよ・・・。
おかげで、今日は欠課なしだけどさ。
・・・なんか腑に落ちない・・・。
っつーか、ライティング(ウチの教室で選択授業やってる科目)の人たちに泣いてるとこめっちゃ見られてたし・・・。
恥ずかしい・・・。

 数Ⅲの先生優しいです。
前、職員室で「数Ⅲがぜんぜんわからないし、受験で使わないから勉強に時間をさけない」って言ったのと医者の診断書のおかげだと思うけど、今回のテスト範囲の公式とワークの基本問題のページを書き出してくれました。
普通科の先生は本当に優しい・・・。
明日は、OCB(英語)の先生に・・・テスト範囲を聞きに行こうかと。
普通科科目は、ホント、今までの積み重ねと先生の配慮と入手した過去問(1科目だけですけど)で何とかなりそうです。
問題は専門科目だな。
工業の先生だと、今まで男子としか接してこなかったから、私みたいな女子は珍しいモノに思えるらしく、「ココロの問題は気合でなんとかしろ」状態になってます・・・。
気合でなんとかならないから、病院通ってて、学校も休んだんだよ・・・!

 で、放課後、部活の集まりに参加。
でも、デッサン会の講評の話になって、居にくくなったので、逃げました。
今日は正直に「製図やらないといけないので。」って言って。
今日の製図はケンくんが手伝ってくれました。
というか、私は授業出てなくて、ロクに製図の説明を受けずに製図してるから、微妙なんんだよ・・・。
先生に「基準線もっと右にずらして書き始めてね」って言われたし・・・。
ちゃんと見本どおりやったのに・・・。
色々ケンくんに教わりながら書きました。
でもケンくんがいると語りたくなるんだよ・・・。
だから、今日も製図はロクに進みませんでした。
何やってんだ私。
しかも、レポートでよくわからない問題を解いてもらってました。
何やってんだ私。
その上、「ごめん、ノートとかのお礼にメシおごるとか言ったけど、今金欠なんだよ・・・体で返そうか?(笑)」とか言うし。
何やってn(以下略)
でも最後のは冗談でも言っちゃいけないセリフ。
すみません。
わかってます。
ごめんなさい。

 私は学校で・・・というか、学年で有名人になってます。
数少ない女子の中でヲタクなオーラを放つ、珍しい人物だからだと思います。
私の奇行は色々なところで目撃されているわけで・・・。
特に、ケンくんの部活内ではたまに話題(というかネタ)にされます。
なんか私が精神的なことで学校休んでるとか、泣きながら廊下歩いてるのを目撃したとか・・・色々なところで見られてるよ、私・・・。
さらに、ケンくんとの仲を怪しむ人もいるらしくて・・・。
いや、でも、客観的に見たら、付き合ってるっぽく見えるよ、うちら・・・。
最近、学校に行く日はほぼ毎日会ってるから・・・。
ホント、彼氏には卒業式に来てもらいたいです・・・。
でもそれはそれで二股っぽいか・・・?

 話がそれた。
製図の後は、実習棟で担任にプログラミング(アルゴリズム)教わりました。
今まで得意科目だったんだけど・・・今回、かなり赤点候補科目(汗)
でも、一応、なんとかなりそうです。ノートもらったし。
今日もプログラミングの小テストがあって・・・私がほとんど授業出てない範囲がテスト範囲で、非常の困りました。
わ、わけがわからない・・・!
期末は普通に点取りたいです・・・。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 インタビューして、ちゃんとビデオ撮ってます。
いや、実習で編集するビデオ用意しただけだから・・・!
しかも、私、そのビデオ使う班じゃないし(苦笑)
担任の婚約者について色々聞けて面白かったです。
でも、いくらなんでも、付き合ってから結婚まで短すぎるよ・・・。
たくさん笑って楽しかった。

 クラスの人は「さわらぬ魚隼に崇りなし」状態で、決して向こうから干渉してくることはないけど。
私がクラスメイトだったら私に近づきたくないけど。
私から近づいていけばちゃんと普通に接してくれます。
特に男子は、本当に自然に。
有り難い限りです。
確かに私はクラスで孤立してるけど、たまにこうやってなじむこともできるんです。
って思いたい。
明日は実習だ。
レポートは増えるけど・・・クラスの男子と話す機会も増えるから、楽しみです。
普通にバカなことやったりできるから。
遅刻しないようにしよう。

 ・・・明後日からテストだ・・・。
勉強してない・・・本当に。
赤点取らないようにしなきゃいけないのに・・・!

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月06日(月) 逃げまくり。

 今日学校行かなかった。
昨夜寝つけなくて朝起きれない・・・なんていうのは言い訳に過ぎなくて。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
補習は3学期にやるらしいです。
良かったです。
むしろ、冬休みを潰すのは赤点を取ることです。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 明日出せるかな?
無理だな・・・。
ごめんなさい。
たぶん、正直に言っても担任は許してくれないと思う。
論文やると体調が・・・なんて。
提出物はしっかり出せ、って感じの担任なので。
家庭科のノートも・・・。
こっちは出せるので・・・土下座?
あー。
逃げたい。


 やるべきことから目を逸らしてばかり。
楽しいことはやるのに。
でも・・・いずれはやるよ?

 今日は午後、少しだけ彼氏に会いに行きました。
というか、半分お見舞い?
寝違えたそうで。
シップ買って行ったら、既にシップ貼ってるし!
ジャンプも買おうとしたけど、やめといてよかった。
家族に頼んで買ってきてもらったんだって。
貴重な時間をデスノート読むのに費やしてしまいました。
いや、あれ、面白いんだよ・・・。・
どうでもいいけど、ここの日記に検索ワード武装錬○+パピヨン(○は検索避け)来て下さった方がいました・・・。
すみません、武○錬金サイトじゃないです・・・。
 話がそれた。
彼氏に会いに行った帰りに駅でケンくんに会いました。
で、借りてたケンくんの友達のノートを返して・・・。
色々話してました。
本当は、ミュージシャン志望のクラスメイトが路上やるかなぁって思ってちょっと待ってみてただけです。
今日は路上やらなかったみたいです。
まぁそんなことケンくんには言いませんが。

 なんていうか、彼氏は一緒にいるだけで幸せな人、ケンくんは色々語って楽しい人、です。
彼氏と一緒にいるとき、あまり話ししないなぁって思って。
その代わりケンくんといるときはよく喋る。
っつーか、最近同じ日に2人に会うことがなかったので、妙に比べてしまいました・・・。

 ・・・やるべきことをやろう・・・。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月05日(日) 行かなかった。

 ダメダメ受験生、魚隼です。
センタープレ、受けませんでした。
お金がもったいない・・・。

 昨夜、突然鬱のようなよくわからないけど不安な気持ちになって、薬飲んだのに全然眠れませんでした。
だから、薬追加したら・・・朝残って起きれませんでした。
ただのアホです。
2度寝して昼頃起きたのにふらふらしてました。
あー。
なに馬鹿なことやってんだろう。
ちょっとくらい眠れなくたって、人間死なないのに。
論文もレポートもやってないし。
明日昼頃早退したい。
赤点でいいよ、もう。
あぁでも、明日は広報の校正があるんだ。
明日の課研は論文提出以外にも発表があるんです。
プレゼンをしなきゃいけないんです。
2年生の前で。
スライドの作り方はわかるから問題なんです。
だけど。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 っつーか、本当、明日の午後のこと考えるとめまいします。
嫌だー。
論文も本当に書くことがなくて・・・。
すごくいやだ。
ごめんなさい、担任。
何もしなかった私が悪いんです。
もっと簡単な研究はいくらでもあって、難しいこと承知で挑んだはずなのに。
オブジェクト指向プログラミング言語、Java。
結果、なにも残ってない。
それどころか、プログラミングに対する自信が音を立てて崩れた。
私はオブジェクト指向を理解できてなかった。
理解したつりになっていた。
ごめんなさい。
 大学行って、プログラミングの勉強をやり直したいです。
今度こそ、本物になりたいです。

 苦しい。
逃げたい。
私は多分、逃げる。
論文のファイルを開くと、胸がドキドキして、吐き気とめまいがする。
逃げたい。
気持ちが落ち込む。

 私の短絡的な思考はなんとかならないだろうか。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月04日(土) やらなきゃいけないこと。

 今日は1日ごろごろしていました。
朝、昔は昼間で寝ていたのに、普通に朝に目が覚める。
昼寝したのに眠りが浅すぎてすぐに目が覚める。
寝ていた時間は短いけど、横になっていた時間は長いです・・・。

 やったことといえば、ネットとインフルエンザの予防接種しに行ったのと昨日の日記に書いたケンくんのクラスメイトの家庭科のノート写したのとメールしたことくらいかな。
うーん。
本当はレポートと論文やらなきゃいけないんだけど。
期日までに出さないと赤点になるんだけど。
やる気がおきません。
論文、去年と一昨年やったので勘弁して下さい・・・。
なんで1・2年は自由なのに3年は強制なの?
強制されるとやる気失せる・・・。
それに、思うように研究進まなかったから書くことないよ・・・。
あーもー・・・論文出すのやめていっそのこと赤点取ってやろうか?
でも、テスト失敗して5教科以上赤点出したら卒業できないしなぁ・・・。
期末テストの科目6科目だから微妙に大丈夫か?
あ、でも、大学の奨学金が使えなくなるか・・・。
3年1学期までの成績なら、ぜんぜん奨学金(無利子で貸してくれる)大丈夫なのに・・・。
・・・論点ずれてる。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 すごくやる気がしない・・・。
一応、内定してる大学があるから・・・。
しかも、AO入試で必要な科目、3教科4科目・・・。
そのうち、1つは模試にないマイナー科目。
ってゆーかセンターをAO入試にしか使わないのなら、模試受ける必要性ないし!
5教科7科目も受けなくて良いのに。
でも前回模試受けなかったし、今回もお金がもったいないのと、予備校でやる緊張感(本番は某大学だけど)を味わいに行ってきます・・・。
余裕があれば塾に寄る・・・冬季講座申し込まないと・・・。
っつーか、受験勉強ができるほど、心に余裕がないです。
時間的余裕も微妙だし。

 あー。
やりたくないことだらけ。
だけど、楽しいことばっかやるわけにもいかない・・・。
困った。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月03日(金) 色々ありすぎだよ。

 昨日は病院でした。
臨床心理士の方と話をすると気分がラクになる。
臨床心理士の方は保健室の先生と話したんだって。
おかげで、なんで保健室の先生が私の体重のこと気にしてるかわかったよ。
そうだよね。
普通、今の時期は体重が増えてくはずなんだよね。
でも私は入学してからどんどんやせてるんだよね・・・。
今はもう・・・。
でも、自分としては普通に食事を摂っているつもりなので・・・どうすれば健康的に太れるんだ?

今日は学校行きました。
2週間のドクターストップ終了から1ヶ月、初めて遅刻せずに学校に行きました。
学校で色々ありすぎました。
 まず、1・2時間目の家庭科は保育実習で、市内にある幼稚園に貸切バスで行きました。
っつーか、このお金はどこから出てるんだろう?
クラスによっては、歩いて行ける範囲の保育園に保育実習に行くところもあるので・・・。
幼稚園児に遊んでもらいました。
さぁお外で遊びましょうみたいな時、どうしたらいいのか分からなくて、固まってたら、幼稚園の先生がはぐれてた女の子を連れてきて、その子に私の手を握らせました。
その子とジャングルジムで遊んだりしてたんだけど、やっぱりどう接したらいいのかわからなくて緊張してるのが分かってしまったらしく「一人であっちで遊んでくる~」って言われてしまいました。
で、困った私は遊具のところで立ち尽くしていたら、その遊具のところで遊んでた男の子が声をかけてくれました(笑)
で、その子も含めて他の男の子達と球状のジャングルジムがぐるぐる回るやつ(グローブジャンルという名称らしい)の中にクラスの男子と一緒に入れられてぐるぐる回されました。
新幹線ごっこで、子供達は駅員、私達はお客さん役のようです。
ちゃんと「掃除する人」の役まであって、ホントにびっくり。
なんか新幹線の駅名に妙に詳しい子供でした。
普通「次は大阪~」って言った子に対して「違うよ、大阪じゃなくて新大阪だよ。その次は博多。」ってツッコミ入れてて、クラスの男子と一緒に驚いてました。
このおかげでマジでふらふらになりました。
その後、砂場で遊びました。
純粋に楽しかった・・・。
帰り際に遊んでくれた男の子が駆け寄ってきて、私の名前を訊いてくれました。
なんか、よくわかんないけどすっごく嬉しかった。
あと、最初に遊んだ女の子も来て、「バイバイ」って言ってくれて。
顔覚えててくれたんだー、とか思ったらすごく嬉しかったです。
とにかく、たのしかった。
そして、やっぱり女の子と遊ぶより男の子と遊ぶほうが自然に接することができる、ってのがわかりました。
男の子の遊びはパワフルで体力使うけど・・・。
将来、子供産むとしたら、1人は男の子が欲しいな。
なんて思ったりして。
とにかく、幼児は可愛かったです。
あと、驚いたのは普通の名前の子が多かったこと。
いや、最近、変わった名前が流行ってるから・・・。
本当、純粋ですね・・・。
私は、なぜか保育園のときの記憶がほとんどないんだけど・・・ってみんなそうなのかな・・・・。
 子供達と遊ぶのも楽しかったけど、私は子供達と遊ぶクラスメイトを見るのが楽しかったです。
気づくとお調子者の男子が遊戯に参加してたり、クラスで一番頭が良くて、デスノートの月のような感じの男子が必死に砂場で山作ってたり・・・おもしろかったです。
しかも、帰りのバスに乗ってないことに気づかれずに、置き去りにされた人もいたし。
ちなみにその人は幼稚園の先生に学校まで送ってもらったそうです(笑)
かなり笑える・・・。

 昼休み、いきなり大学に受かった人招集。
私、第一志望校じゃないから行かなくてよかったらしいのに、行っちゃったよ・・・。
しかもそこでがんばれがんばれうるさくいわれて、すごくストレス感じて。
集会のあと、ケンくんの日本史のプリントをコピーしようとして進路室寄ったら担任がいて。
色々話してたらだんだん涙出てきて。
進路室で大泣きして5時間目の授業出ませんでした。
そのあと、保健室に行ってまた話して泣いて。
だけど、6時間目のLHRには出ました。
クラス会。
ビンゴゲームしてウチのクラスのミュージシャン志望の人の唄聴きました。
文化祭のときに唄ってた人。
すっげー上手いの。
でその唄の余韻に浸って頭がボーっとしてる帰りのHR中、担任が爆弾発言。
「オレ・・・結婚することになりました。」
久々に息ぴったりでクラス全員が「えーっ」って叫びました。
しかも、結婚式はクリスマスの日らしい。
彼女いることをちらつかせなかった担任がいきなり結婚・・・。
なんか、頭の中でノリツッコミが展開されました。
「結婚!?さ、先越されたー!って10コ以上年が上の人と競うな、自分。
 っつーか裏切りじゃん!3年のはじめに「今年度は自分のプライベートな時間はないものとして、クラスのために頑張ろう」とかつぶやいてたじゃん!
 しかも、まだ一般受験で進路決まってない人もいるのに、年内に結婚って・・・うちら受験組に対する裏切り?
 いや、でも、いつから彼女なんていたんだ???
 ぜんぜん言ってなかったし。言う必要もないか・・・。
 でも常に忙しそうにしてたよな?あれれ??
 しかも、クリスマスの日が結婚式って、ちょっと腹立つ。
 私と彼氏が付き合い始めた日はクリスマスなんだよ。
 だけど今年は私の冬季講座と彼氏の仕事で会えそうにないんだよ。
 なのになんで先生は同じ日に幸せになるの?
 あ、でも、先生には幸せになってほしいからいいか。・・・。」
放課後、上記のことが頭の中でぐるぐるしてました。
いや、ホント、どんな人と結婚するんだろう・・・。
すげー気になる。
1年のときから担任やってる先生なので。
クラスの中でも私は問題児だったので、個人的な話とかいっぱいしてきたけど、そういや先生の恋愛の話になったことがなかった。
製図室で製図しながら考えてました。

 あと、家庭科の先生にノート提出についてさりげなく聞いたら、授業受けてなくても誰かにノート写させてもらっていればいい、とのこと。
写させてもらう人がいない・・・!
ってことで急いでケンくんに連絡取ったら、今日は持ってない、とのこと。
月曜提出なので、今日中になんとかしなければ・・・と思っていたらケンくんが、友達のノートを借りて製図室に持ってきてくれました。
ぎゃー。
いいのか?
知らない人のノートだよ??
でも、私にはそのノートを借りるしかなくて、どうしようもなかったので借りました。
知らない人・・・とか思ってたら、第二志望校(ケンくんが内定してる)に行く人でした。
知らない人だけど、同じ大学受かってるのか・・・!
妙な親近感と罪悪感が生まれます。
ごめんなさい、ノートの人。
でも、貴方ノートはすごく丁寧に書かれていて、プリントとかもちゃんと順番になってて・・・几帳面な人なんだなぁという印象を受けました。
ノートの人、ありがとう。

 製図室に放課後毎回来る私。
その私に会いに来るケンくん。
製図室の隣の部屋は某部活の部室。
しかもその部活にはケンくんのクラスメイトがいるわけで・・・。
今日はしっかりと見られてました。
絶対誤解されたよな。
でもいいんだ。
卒業式に彼氏来てくれるって言ってるから。
ホント、期待してます。
卒業する気になります。
というか、私はスーツ姿の彼氏を見たいだけかも・・・。
卒業式にスーツで来てもらって、帰りにプリクラを撮る!
これが私の密かな目標。
頑張って卒業します・・・。
そのために製図やってるんです・・・。
不器用な私は、全然図面が出来上がりません。
普通にみんなと一緒にやってたとしても、完成させるの無理だと思う。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 でも振り込んでもらうと思います。
あの大学なら・・・行きたいから。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


2004年12月01日(水) 逃げってわかってるよ?

 逃げました。
デッサン会。
出ませんでした。
顧問には「体調がよくないので」と嘘つきました。
ごめんなさい。
別に今日は普通でした。
っつーか、隣の校舎の4階(美術室も4階)の製図室で製図やってました。
美術室から製図室は見えるし、製図室から美術室も見えます。
しかも、さり気に、顧問、こっち見てた気がします。
目が合ったような・・。
私の被害妄想でなければ、絶対私の存在に気づいてます。
だって、昨日も製図室で製図の課題やってたの、顧問に言っちゃったし。
昨日、帰りに偶然会ったので。
ぶっちゃけ、もう、美術部には私の居場所はありません。
ごめんなさい。
でも、なんか、潔くやめることもできないんです。
部室に入ると身体症状が出るから恐いんです。
こんなこと、顧問に言っても分かってもらえないだろうけど。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 部活サボって製図室に男と2人きり。
すっげー言い訳し難い状況です。
休んでた日本史のノートをコピーさせてもらおうと思って、ケンくんのノートを持ってきてもらったんです。
科は違うけど、日本史は先生同じなので。
ちなみに、専門科目はクラスの女の子にコピーさせてもらおうかと。
たくさんの科目をコピーさせてもらうのは気が引けるので・・・。
で、私がドラフター(製図台)の扱いがよくわからないと言ったら、すごく丁寧に教えてくれました。
ケンくんところの科は製図に力入れてるもんね・・・。
彼氏もケンと同じ科の卒業生で、製図はいっぱいやったみたいなこと言ってましたし・・・。
私の科は製図が無意味です。
図面見ても、それがどんな製品でどう加工し何に使うかよくわからないです。
ケンくんはわかるらしいのですが。
しかも、科の製図台がないから、他の科のものを借りる。
そこまでして製図をする意味がわかりません。
っていうか、初代科長が定年でやめた時点で、初代科長が決めた旧課程のカリキュラムは意味を為さないんです。
まぁいいや。
私は不器用で、なかなかうまく線がひけないけど、なんかドラフター使うの楽しいし。
なんかカッコイイですよね、これ使うの。
でも、私は一部左利きだから使いにくいんですけどね・・。・
今日は、製図室の件で嫌なことがあったけど・・・まぁ、とりあえず課題が終わればいいです・・・。

 製図やったあと、担任と話をしようと思って、実習棟に行って、担任と話をしてたら、クラスメイトが来て面接練習をすることになって。
話は中途半端になりましたが「一人暮らしはやめとけ」というのが感じられました・・・。
しかも、なんか流れで、私もその面接練習の場にいないといけないような雰囲気になって・・・。
まぁ、私の第一志望大の同じ学部の違う科受ける人たちだし・・・。
 製図の課題やりながらだったけど、楽しかったし、お得な情報GETできたので良しとしますが。
で、結構遅くなっちゃったので帰ろうと思ったら、ちょうどケンくんが部活終わるところで(ウチの学校の文化部はなかなか3年が引退しない・・・)、一緒に帰ることになりました。
で、コンビニでノートコピーして帰ってきたわけですよ。
一緒に。
あー。
ハタから見たら高校生カップル。
すみません、偽です。
ケンくんと2人きりになるとドキドキします。っていうか緊張。
このドキドキは彼氏に対する罪悪感です。
なんかすげー悪い奴だ私・・・。

 なんかお風呂入ってないのに眠くなってきたので終わります(何なんだ、今日の日記・・・)

↓追加していただければ幸いです。
My追加


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加