雪の日のメールの話。

「うっわ、そりゃ大変。」(抜粋)
狙ったわけではないんだけどさ(笑)

TOE③をゲット。
後、TOE四コマ⑤をゲット。
表紙が川添さんだったのにびっくり。
いやぁ、見たことある絵だなぁとは思ってたけれど!
前からね。前から。(発売当初から思ってた)
買いそびれてたんで(四コマ)、買えてよかった。
どこにも売ってなかったんだよねぇ、コレ。
TOEはやっぱりキルメルです。しつこいですが。
③的にはリッファラが多かったかな。ファラが可愛い。

授業が終わってみれば、ノートのイラストは
凄い事になっているなぁと思いました(笑)
いや、本当。凄かった。
現社・現文だけはね、もう凄すぎよ・・・・。
特に現社は。テニプリシリーズかよ!ってくらい。
最後2・3回の授業はほとんど英二描いてた記憶しかないです。
「テニスしてる英二」「朋ちゃんを発見した英二」
「何故か海(もしくはプール)に居る英二」(上着をチラvとか(笑))
「テニス」「海」に関してはほぼ全身です。
バカみたいにでかでかと描いてます(笑)
途中に朋ちゃんが居るですけどねv見つかった朋ちゃん。
菊朋スキです。本当に好きです。(最近忍朋が気になります)

日記の短文が随分な数になったなぁと思います。
(50弱くらいあるのでは・・・?)
一回まとめとこっかな。消える前に。
や、日記のログは取ってるけどさ。念のため。
2003年01月31日(金)

よく考えたら・・・

DVD買うならバイトやめれないなぁ・・・
困ったなぁ・・・・
奨学金は勉強の為に使うんだし・・・・
どーせアタシが返金するんだから関係ないけど。

左肩が痛かったです。
左肩~肘までと、肺から胃あたりまで。
ほぼ左上半身。頭部は全然平気だったんだけれど。
これはなんでしょうか!
部長が乗り移ったんですか!?
・・・なわけないけどさ・・・(石蹴り)
(だってそれなら大石が心配してくれ・・・(死))
でも、本当、すっごい痛くてですねぇ・・・
部長みたいに右手で左肩抑えて痛・・・ッ!って感じ。
今は大分いいんだけど、ホント痛かった。

コナンが哀ちゃんがピンチだーーー!!!
ベルモットさんは好きです。ジョディ先生は嫌いです。

牛乳(赤いパックの)が美味しい。(何の話だ)


さ、課題やってこよっと。検定の勉強もしよっと。
2003年01月30日(木)

今日はほぼフォント6です。怒ってます。その理由が少々あります。本当にキレかかってます。

いいかげんにしろっつの。
何で何でよ!
わざわざなんでテニプリのビデオが切れるわけ!?

(テープがぶちっと切れました。もう映せません。みれません)
昨日まで正常に動いてたくせにふざけるなっつの!
そのおかげで
「消えるサーブ!」
「最後のトリプルカウンター」
「番外編てにぷり」
「青学の柱になれ」
「破滅へのロンド」
全部消えたよ!
返せよアタシの2時間半!

あーもうムカツク!

DVD買ってやる!!!

(話が摩り替わってますが、本当に買います)
(親がDVDプレーヤー買ってくれると約束したので)

お金も落とすし、
プリンタ動かないし、
寒いし眠いし!
ふざけるなー!!!!!
(怒)



もうヤダ。
2003年01月29日(水)

涙は知っている。

あれ?知っているって平仮名だったかもしれん。
久しぶりにCD出して聴いてハマってMDに落としました(笑)
「涙は知っている」by涼風真世さん。
知ってる人は知ってるでしょうが、るろ剣の何個目だったかな?
2つか3つめのED!すっごいスキでしてねー・・・・
CD探したもんね!中古買ったんだけどね!
(だって新品売ってなかったんだもーん・・・)
すっごいスキ!ていうか大好き!
るろ剣のアニメ見てぇー!
2月入ったらめいっぱい借りてやろう。うん。全部。
野望は常に果てしなく作るもんです(笑)

さ、また買っちゃったもんね。
ていうか何で出てるんですかよ!ラブプリ⑦。
偶々、偶々偶然に本屋に行って(今日の昼休み。勉強せずに行ったのよ)、
偶々、ほんっと偶々アンソロの所見たら・・・・・あるし!
いつから出てたのか知らないけど、困ります!
だってお金がなーいーんーだーかーらーー!!!(本気)
日曜日にアニメイト行った時に、めっずらしくアンソロの所見ないで
帰ったんで、その時からもしかしたら売ってたのかもね!
(おかげでTOEの4コマ売ってるかも見そびれたさ!)←5巻?
あーあー・・・でも表紙、裏表紙共に可愛かったんで、まいっか。
いわさきさんは好きです。大石が壊れてますが好きです。
だって英二が可愛いからv←先に英二から入ってるからね、実際は。

ジャンプ。
プリフェが波乱気味で楽しみです。来週。
テニプリ。試合終わっちゃったね!早ッ!グッバイ緑山中!
個人的には山吹に勝ってもらいたいんだけどなぁ、うん。
だってキヨが好ーきーだーかーらーv(他校じゃ一番さ!)

早く花ゆめ買わないと、買いそびれそう・・・(笑)
2003年01月28日(火)

ちまちま。

VDの小説を書いてます。学校で!
(直筆です。学校の図書館で休み時間に(笑))
春リンです。一応予定は。どーなるかわからんが。
で、ついでにテニプリノーマルも書いてみたり。
まだ全然、両方とも進んでないけどね!アハハ!
検定の勉強しに行ったはずだったんだけどね!
今日図書館に行ったのは!(ダメダメ)

昨日、夜妹と話してて、テイルズの話になったのね。
「やっぱキルメルやねーv」←「教会準備して!」参照。
「え!?キルファラっちゃ!」←前から言ってる
「何で!?ファラはリッドって!」←王道だし
「リッドはチャットって!」←邪道?
とかいう会話が行われたり。
で、言い争ってたら、妹が
「じゃあテニプリなら?」って聞くの。
ヲイヲイヲイヲイヲイヲイ・・・・・・・姉ちゃんは悲しいぞ←色々
最近、桃リョとか言い出してたんで、
「桃リョとか言ったら殺すけね!」←本気でした。冷や汗ですよ。
「・・・・・・・・・・・・・・・・じゃあ不二とタカさん」
「(タカ不二かよッ!)なんで?」
「なんとなく」←なんとなくって何だよ・・・
とか。話してたんですが。
ヤバイね。足突っ込みすぎだよね!
世の中インターネットが普及したらこんなんなんでしょうねぇー。
サイト様が一杯あるからねぇ。誰でも入れるからねぇ・・・
仕方ないか。血は争えないもんね・・・・・
アタシが足突っ込んだのも中2だったもんね。
13歳だったもんね・・・早いか遅いかの話だったね・・・
こんな近くに染まってる人が居たら仕方ないよね。ハァ。

櫻井は、親にイベントとか同人誌とかアンソロ本とか全部秘密にしてます。
特に母親の方には何一つ言ってないですの事よ。
親父はね、同人誌買ってたの知ってるから。(ヤフオクの関係で)
(今もまだ買ってるのは知らないと思うけど・・・・)
たまに怪しまれるのが怖いね。日曜日に出かけると言うと
「また小倉行くん?」って言われるのよね!怖いよね!
カミングアウトはするつもりはさらさらないのでね。
このままずっと続けますけれども。
部屋にポスターがある時点で怪しまれるのが当たり前だっつの。
(テニプリ全員の。大石に誘われちゃってるし!)←アニメイトステッカー柄
アタシは別に親父に部屋入られても抵抗ないです。全然。
つーか妹たちと部屋繋がってるから仕方ないし。


カウンタが126で並んでてちょっと嬉しいv
2003年01月27日(月)

電話の内容。/にゃv/あらまぁ。

タイトルに関しては後ほど触れます。

よく考えたら(今表日記書いてきたんだけど)
18歳じゃんアタシ!
18禁オッケーじゃん!!!
(そこに行くのかよ、アタシは・・・)
去年も似たような事書いた気がします。
「後1年で18禁ー!」みたいな・・・(滝汗)
まぁ、しばらくは15禁くらいで?
鐘ヶ江さんの本は悩みどころ・・・かな。

「きみのカケラ」(高橋しん)を昨日買う。
LaLaとジャンプと一緒に。
家に帰って「あ!花ゆめ忘れた!」とか思ったり(笑)
寒かったんで、もう行かなかったけれど。そのうち買うさ。
続きが気になるー!サンデーで連載してるよね、たしか。
今から読んでも微妙だろうし・・・どうしよう。

@ぱよ:祥ちゃんの回をミニドラマのみ視聴。
・・・・・・・・・・・大爆笑★

皆ラジはたしか並木のり子ちゃんがゲスト?
のりちゃんが終わったら郷田ほづみさんだったよーな・・・
早めに聞かなくては。聞き逃す前に・・・
あら?そろそろもしかして・・・・・・
3ヶ月経っちゃう?後1ヶ月あるかな?・・・うーん。

携帯を換えたので着メロなんかを総取り込み中。
といっても、愛内、ガーネット、それとメル着だけなんだけど。
(今月WEB使いすぎてるからヤバイのよ・・・)
メル着はなんか変わらず置鮎さんなんですけど。
「メールが届いてます!どんなメールかな?」
かな?・・・・・かな?問いかけられてる?
びっくりです。前までは「メールが届いてます!」だけだったんだけど。
何か長いバージョンがあったので、そっちに。
でも、メールが着たら笑えます(笑)ぶちょー!!
そのうち祥ちゃんに変えるつもり。←前と変わらず。

天神に寄ったついでにアニメイトへ。
りむさんの同人誌と、一ノ瀬綾子さんの同人誌と、TOD2の小説を買う。
妹(の為に買った(後払い))のがピンバッチとリョマのポスター。
目の保養です。リョマのポスター。
ていうか、妹、リョマに惚れまくってる様子。
(桃城も好きだけど。つーか桃リョとか言い出した・・・)
(ヤバイ!道がそれかかってる!軌道修正無理(笑))
そう!そのアニメイトでの話なんだけど。
アタシの前に並んでて会計してた、中学生くらいの女の子が、
めいっぱいテニプリ商品を買ってました。
CD、雑貨(下敷きとかね)、トレカ、ポスター諸々。
ポスター山盛りみたいだったんだけど!びっくりした。
テニス同人誌の所には乙女が一杯いた。溢れてなかったけど一杯。

で、電話の話。

あ、男男入ってます(一応?)ので、嫌いな方はこの先見ないで下さい。


一昨日(金曜日)の夜、電話してたんですね。
日記書き終わってからなんだけど。夜中3時まで。
(勉強? しつつやってたけど、途中でやめた)
んで、それでテニプリとか話してたんだけどさ。
その友達が、「テニスの王子様」で検索掛けたら
不二菊サイトに行っちゃったらしくて。びっくりしたとか。
その後菊不二サイトにも行っちゃったらしいんだけど、
「私はね・・・英二が前(攻めの事)のがいい・・・」
とか言っちゃってマァ!(どっちか比べたらの話だけど)
白不二スキーだから、そうかも・・・とか思ったんだけど。
櫻井は黒不二スキーの不二塚なので・・・(汗)
とか言うのを、遠まわしに話したらねぇ・・・
「なんで黒くしたがるの!?」みたいな事を言われた。
「つーか不二は後ろ(受けの事)のがいい・・・」とか。
あ、で。前にも日記で訂正したような気がするけど。
菊不二と不二菊の間違い。
アタシ、どれにも「不二菊」って書いてたみたいで・・・
パソコンいじってたら、不二菊ってばっか答えてたのね。(質問系統)
それを言ったら、もうね・・・どーなんだか。
テニプリスキー100質に書いてるんだけど、
「手塚は基本的に受け」だったかな?書いてるの。
それを話したら、そっからずっと
「基本的に後ろやもんねv」「基本的やけねv」とか言われて・・・
イジメかよ、これは!(違うですけど)
この際、はっきり言おう!ここで!(見てないよ)
塚は英二。英二はリョマ。リョマは塚。
大菊派の塚←不二!不二は黒い!腹黒真っ黒。36なら菊不二!
(英二は誘い受け。誘い攻め。攻めか受けか判らない・・・。)
最近はノーマル思考で朋ちゃん大好きv
菊朋萌え。リョ桜、塚桜、不二桜、桃杏、そのあたり。
こんなに書くあたしもあたしじゃ・・・(汗汗)

********

櫻井大好きなテニ小説サイトに今お邪魔したら・・・
菊朋がー!!!!(UPされてた)
自分関係ないのに誕生日プレゼント貰ったような
気分です。可笑しいです。

********

何度書きにくれば気がすむのかわかりませんが。
実は上の日記書いてからずっとネットしてまして・・・
ていうか、ネットっていうか、メールのね。整理してて。
ずっと!ずっと!ほったらかしてた「まぐまぐ」とか。
一気に消去!とか他、色々してたら・・・・まぁ。1時間はゆうに過ぎて。
目が痛いなーと思ったら、当たり前ですね。しすぎだっつの。

で、まぁ、メール整理しながら、サイトを回ってて。
フルバとか花ゆめとか、もちテニプリもなんだけど。
回りながら思ったこと。
「あー・・・・
不二の叶わない系がすきなんだアタシ・・・!
(すっごい今更なんだけど)

冗談抜きで、痛い系とか叶わない系とか。
まぁ要するに、相手が居る人が好きvだとか、一方通行だとか。
そういう系統がすきらしい。見ながら思った。
ノーマルもそうでなくても。そういう系統で時点はリョマかな?
リョマは菊朋←リョマが最近自分の中で大爆発してるんで。
ま、リョマは置いといていいんだけど。
不二スキなんだけどなー。黒でも白でも(黒のがすきだけど)。
何なんだろう。笑顔がダメなのかな・・・?うーん・・・。

フルバは原作が真っ盛りなせいか、春リン爆発中。
個人的には春杞紗のが好きなんだけどね。春リンもスキ。
でも今書きたいのは、ギャグ気味のぐれ透。
何かの影響を受けております(笑)


今さっき、めちゃくちゃ可愛い大石のサイト(受)を発見してウハウハ。
(イラストが、ですよ。すっごいキレイなのーvv)



検定終わったら更新したいなー・・・色々。
2003年01月26日(日)

マジでー!?

アラム(小)の声が
甲斐田ゆきさんって本当!?
(本当も何も書いてあったんだから本当だろう)
LaLaを読みました。
買うのは明日。だって近くの本屋消費税カットv
「美女が野獣」のCDも欲しいけれど・・・
「めるぷり」のが欲しいよー!!!!!
ゆっきぃさんの少年声(小学生位のね)スキなのーv
不二とはまた違った感じでね。
3号連続+1号だっけ・・・?
片方諦めれって事だよなー・・・コレは。
(LaLaしか買わないからね、あたし)
誰かLaLa買ってないかなぁー・・・

ネタバレ含みます(含んでないかも)のでご注意!

★小林くん。
たかちくん最高!!!
なんつーか・・・いいよね、こういうキャラv
やられとかの意味じゃなくて。革命キャラv愛v
でも、櫻井は健吾v吹雪派さー!昔っから!
★天パピ
ちくしょう!貫ちゃん凄いスキだー!!!
眼鏡してるのがすきだー!大好きだー!!!
(これで苗字が乾だっていうんだから、もう・・・ッv)
↑別の方向で萌えているらしい(笑)←謎
珠子ちゃんの成長が見ててなんかいいなー・・・
とか思うナァ。恋愛ご法度は仕方ないけどさー。
そっから燃えあがるのがスキv(えへv)
★坂本係
どうしよう!これすっごい面白いんだけど!
元々渡辺さんのは好きなんだけどね(銀勇の頃から)
楽しくなりそうなので、今後も楽しみv

後はまぁ、云々。読んでないのもあるですし。
来月からはホスト部が連載開始だー!!!身体検査ー!
新しく創刊する雑誌にメカ先生の新作(シスコン話らしい?)が
載るらしくて、今から楽しみですですよーv

LOVE PRINCE(アンソロ本です)の来月新刊が
なにやら部長特集らしいんですけど・・・・(すげぇ)

新刊といえばー。
フルバも来月発売なんですねvびっくりした!
テニプリ、フルバ、めるぷりなどなど目白押し?
楽しみ。


櫻井さんは菊朋←リョもスキらしい。
最近、新発見ばっかりするから楽しい。
ていうかリョ朋も好きらしい。リョ桜のが少し大きく好きらしい?
(いま大きくって出したくて変換したら大菊って出た(笑))
2003年01月24日(金)

夢の中。

夢の中で携帯家に忘れてました。
すっごいリアリティ溢れる夢だったので・・・・
マジで忘れたかと思って飛び起きました。
夢でよかった・・・・

そうそう。
夢の中で・・・・
純ちゃんに会いました!
ちょっとびっくりしたんですけど!
一緒のJRに乗ってました(笑)
純ちゃんが降りようとしてたところを櫻井が気付いたのね。
「あ、いつも応援してますvvvv」
握手なんてしてもらっちゃったんですけど!(所詮夢)
そこまでしてもらっといて(夢だけど)
櫻井は名前を呼び間違えました。何故か判らないけど
「頑張ってくださいv中澤さん!」って呼んだ・・・・・。
中澤って誰よ、本気で。
そのあと直ぐ訂正したんだけど、
純ちゃんは難しい顔をして去っていきました。
で、最初の携帯の話に戻る・・・と。
びっくりしたよ。本当。
声優さんなんて出てきたの初めてだよ!何でだ?
でもま、嬉しかったんでいっか。
純ちゃん、黒で決めてて凄いカッコよかったのv(夢)

今日、現社の時間に菊朋妄想繰り広げてたら、
先生に指されて本気でビビッた(笑)
ぼーっとしてるんで(考えてる時は大体そうなのよね・・・)
そんな生徒を指さないで下さい、先生。
(先生から見れば、そういうのは格好の餌食って所か?)
(ぼーっとしてるあたしが悪いんだよね!やっぱそうだよな・・・)

櫻井の好きなサイトさんが少々休憩しておられて残念(涙)
でも、ほんとそうだナァと思います。
切羽詰ると全然書けないんですよねー。判るなぁ、ソレ。
こんなところで言ってもなんだけれども。

そういや、妹がHP作りたーいvとか言ってます。
「公立(高校)合格したら作っていいよ!」って言ったら
張り切って勉強するって言ってますよ。
まぁ、ガンバレや。来年の今頃どーなってるのやら。
小説書きたいとか言うし、詩書きたいとか言うし。
血は争えないんだなぁとシミジミ感じました。
アタシあんまし書けないけどさ!アハハ・・・ン(涙)
2003年01月23日(木)

やったーvv

やっと!やっと!
バルバトス倒しましたvvv
いえーいvvv(万歳三唱)
昨日、弟にそそのかされて、ゲーム始めて、
コツがつかめて1時間。
やっとの思いで倒したのーv
最終的にカイル以外みんな瀕死だったけど!!!
(ハロルドをジューダスに変更して戦った)
ま、終わりよければ全てよし!ってね。

アニプリー。
何か、先週からすっごい真剣に見てるんですけど。
今日も突っ込みつつ見てたけれども(笑)
リョーマさんが
「やるじゃん二人とも
年寄りにしては・・・

と言った瞬間には
「それは禁句よ!」
と突っ込んだ(笑)だってそうじゃん。
中3が年寄りなら高3はどうなるんだ?
って、前本誌の感想でも言ったけれど(笑)

今後ろで諏訪部さんの声がしてる。
あ、じゅんじゅんと言えば。
こないだ電話が掛かってきて話たんだけど、
その友達、アタシが@ぱよ教えた子なんだけどね。
今もう消えたけど、「諏訪部@じゅんじゅん」を聴いたらしく。
(アタシが聴け聴けー!って言い続けてた)
感想第一声が
「諏訪部さんエロい(声が)」
だったんですが!(笑)
「つんちょさんよりエロい人が居るなんて!」
とかも言ってた。
確かにエロいけどね、声が。
つんちょさんは素声より乾のがエロい。
2003年01月22日(水)

チャレンジャー?

今消えました。ショッキング。
覚えてるの・・・・少ないよ、きっと。

まずしてたのはチャレンジャーの話。

櫻井はWHITE LINEが歌えません。
だってひーくーいーかーらーー!
(手塚とか大石とかのソロの所がね)
リョマがアルバム出す話。
ソロでWHITE LINEを歌うらしくて!
全国の女性を代表して(?)唄う
純子姉様を応援します!
つーか、女性には辛いって、あの音は。本当。
純子姉がんばれー!

ここまではまぁなんとか、文章も似たような感じ。
実はこの後テニプリの感想+菊朋(?)書いてたんだけど!
アハハ・・・まぁもっかい書くか。

テニプリ、巻頭カラーだったんだ。(つーか表紙もじゃん)
びっくりした。
ていうか、桜乃ちゃんと朋ちゃん可愛ーー!!!
つーか朋ちゃんが可愛いーーーーー!!!!!!!!
思わず現文の時間にラクガキしちゃったよ。
その絵描いてる間、ずっと菊朋だったよ、頭の中!
王子とおキラクちゃんの試合はまぁいいとして。
王子の応援は桜乃ちゃんに任せてさ、
朋ちゃんは英二の応援に行ってください!
菊朋ばんざーい!!
(ノーマルにハマるとハマるでひどいな、アタシは)
*****
「菊丸先輩の試合は第2コート。あ、隣なんだ」
青学VS緑山D1は第2コートで展開中。(勝手に作ってます)
「よぅっし!応援するぞー!!」
気合満点で青学ベンチへ立つ朋香。D1は試合続行中。
―サービス、青学・菊丸!(審判)
周りの大歓声の中、負けずとポンポンを振って応援する朋香。
「菊丸先輩ー!ガンバレー!!」
「にゃ!?」
声に気付いたのか、振り返る英二。
「(あれ、聴こえた?)」←余談ですが、実は内緒で来てます(萌)
「朋ちゃんだー!!!何何?それ俺の為?俺の為?」
(ヘソ出しです。ポンポンです。可愛いです。)
試合なのもすっかり忘れたように英二はベンチへ叫ぶ。
「エージ先輩、試合・・・ッ」
コートから慌てて桃が声をかける。
「菊丸君、サービスして下さい」
審判も声をかける。
「ちぇ。朋ちゃーん、さっさと終わらせちゃうからねんv」
ブイっとピースをして英二はコートの方に向き直る。
「ふざけやがって」「負かしてやる!」←緑山中D1(誰?)
緑山中D1の闘志を燃やしつつ、試合は続く。

なんちゃって。こんな感じに出来上がった菊v朋。
授業中に頭一杯にしててよかったのやら(笑)
そのうちイラストもUPしてみたいなー。
個人的に結構お気に入りなんだけどね。アハv

友達が、25日に誕生日オメデトウメールをくれるらしい。
パソの方になんだけど。
すっごい恥ずかしい内容で送るらしくて、
今から顔真っ赤にしてるんですけど(笑)
昨日電話の時に宣言されて、恥ずかしさ半分嬉しさ半分。
お礼は雪合戦の話さ~♪(そのコはHPへは招待していません)
(テニプリスキーだけど、塚←不二は見せられない)
(だって彼女は不二スキー、白スキー。)(で、不二はノーマル思考。)
(櫻井はどっちも大丈夫さ、今は)(塚←不二でも不二桜でもv)
だからなんだって話だよね。あは・・・は


勉強なんかできねぇなー、こんな頭じゃ。
2003年01月21日(火)

ちょっと?

昨日の日記を見た率直な感想(笑)
書いてる本人だけど、呆れました。
昨日書いてたときはそれはそれはテンション高かったんだろうな・・・
としみじみ思ったり。
ていうか、昨日の日記でそんな事思ってたら、
もっと前の日記はどうなるんだってモンだよね(笑)
恥ずかしいとかそういう次元じゃないだろうけど。
たまに読み返して「あー・・・激しいなぁ」とか思うけど。
テニプリにハマってから前より激しくなったのはたしか。
だって大石好きだもん。
友達も呆れ返るほど大石が好きだもん。
近藤さんだって好きだもん。
皆ラジのCD近藤さんの為に買うんだもん。
・・・・・・・・・・・・・ダメじゃん(色々思うところがある)

今日はWジュリとてる×少年を買う。
花ゆめは保留で。
一応、フルバ、ひつじ、てる×少年、スキップビートは読んだけど。
他は明日読むつもり。立ち読み万歳。
本買ったし、いいよね、たまには立ち読みしても。
・・・たまにはどころじゃないけどさ(笑)

フルバはね、あれよね。
春リン派としては、元のさやに納まって欲しい心境。
由希×楽羅にちょっと萌えた。
(櫻井は夾×透、由希×素子、紫呉×楽羅派なんだけれども、
由希×楽羅も好き。ていうか、結構好き。ぐれさんが好き。←?)

まだひつじのCD送ってないです。
忘れないウチにしとかないと、本気で忘れるなぁ。

電話が掛かってくるっぽい。(今10時10分頃)
勉強しろ、アタシ。(やりたくなーい←本音)
2003年01月20日(月)

教会準備して!!!

TOEのED見ながらの櫻井でした。
(タイトルは本気で口走った言葉です(笑))
ようやく、ようやく終わりました!
シゼル倒したのー!頑張ったのー!!!!
ネレイドに1回負けたけどね!(悔しい)
2度目で勝ったけどね!!!(ブイv)
で、EDなんですよ。EDだよね?
もう、早く教会準備して下さい!
寧ろアタシが用意したほうがいいですか!?
弟の横でそう言ってしまったら、
「姉ちゃん、ファロース教会があるって!」って言われた。
はやく!早く教会を準備してー!結婚式挙げてーー!!
あ、キールとメルディの話です。
櫻井はキルメル派。たとえ妹がキルファラでも
アタシはキルメル派なの!
だから早く教会を準備してあげて!式挙げたいから!(笑)
喜びのあまりぶっ壊れてました。
・・・・いつもの事か。

TOD2はいまだに倒せません、バルバトス。
HP2万までは落とせるけど・・・そっからさぁ・・・
いっつもカイルだけになってね。1対1してんの。
無謀だっつの。1対1なんざ・・・。
何で勝てんかなー!早く勝って進みたいー!!

そうそう。
テニプリのCDが届きました。
『青春学園中等部校歌』のCD。
カツオの声が聴き取れません、何度聴いても。
直ぐわかったのは、英二・堀尾・薫ちゃんの3人。
何度か聴いて聴き取れたのが他の8人。カツオわからねー!
カツオの次にわからなかったのが部長。
でも、一回聞こえたら、結構置鮎さんの声は聴こえたさ。
後不二と大石。聴こえ難かったねー・・・リョマも。
カチローは一人高いので聴こえるとすぐわかる(笑)
合唱だから聴こえにくくて当たり前なんだけど、聴きたいのね。

で、びっくりした事に。
リョマ様アルバム出すの!?
って感じで、寝起きに叫びました。
まさかここまで・・・・・。
でも買う。絶対買う。だって純ちゃん好きだから!
2003年01月19日(日)

風のない海で抱きしめて

だったよね。愛内の新曲。
つーか今聴いたんだけど。釣りバカのED。
好きです。この歌。サビのところが。
あー愛内のAL借りたい~~ッ!!

今日は嬉しい事に!
もう使い終わってるんだろうなぁと思ってた(貯金は別で)
お年玉が出てきました!(ほんまビックリ)
しかもなんと1万円!!!
あー嬉しかった。
嬉しかったついでに、イヤホン(っていうのか?ウォークマンの)
壊れたので買って、ようやくカメラを現像に出して、
本を買って返りました。ちなみにカメラの中には50%で自分。
(その中数枚がコス写真が入ってたりして・・・(不二してると思う))
あーもう、現像出すのやめようかと思ってたヤツなんだけど、
妹と弟の寝顔も撮ってるので、まぁいっかって(笑)
出してきました。21日の夕方出来上がる予定。
恥ずかしいから撮りに行きたくないけど。
つーか、しっかり現像できるか問題。(10月のだし・・・)

本はWジュリの買ってなかった分(11・12巻)と
後森永あいさんの新刊・・・なのかな?を買いまして。
何か、久しぶりにWジュリに再熱してるっぽいです。
つーか、真琴の台詞集が可笑しくてたまらなかった(笑)
本誌で読んだ時も笑ったけどさ!アハハ~♪

ちょっと真剣です。HPの事です。
実は、前々から少しではあるんですが考えていた事があります。
2月初めまでは現状維持でのろのろとやる予定です。
それ以後なんですが。はっきりとは決めてませんが。
2月末でフルバサイトとしての「空色の宝箱」を一旦閉めるかもしれません。
理由その他はもしする事になった際にHP上に出しますが。
今の気持ちのままだと、閉める方が強いです。ゴメンナサイ。
2003年01月18日(土)

なんでだろ~♪

テツandトモ好きです。

自己紹介をちっといじろうかと思ってます。
つーか、なんか寂しいよね。私の自己紹介。
自己紹介にこだわりたいアタシもアタシなんだけど。
何か書きたくなったりするからさ。
ね。どうするかとか全然考えてないんだけど。

「君の瞳には映らない」By小松未歩さん。
この曲、好きです。ちょっと悲しいけれど。
最近、昔のMDひっぱり出して聴いてるんですね。
今のが2年前の、夏の幻とかHEY!とかグロウアップとか。
もちろん、未歩さんのも入ってますですよ。
で、聴いてる時(特に入りの時)になんかふっと思うんだけど、
「これで夾透←由希書けんかなぁ~・・・」(ぼー・・・)
って。どうかな?アハハ。

そう思ってみても、
頭の中は不二桜で一杯v
(この間は跡桜だとか言ってたくせにコレだよ・・・)
ダメ。絵を描こうとしてる時点でダメ・・・・
昨日の現社=不二桜っぽく描こうとして不二だけ完成
今日の現文=リョ桜っぽく。小さい頃南次郎とスミレちゃんに
一緒に遊びに連れてってもらったのに、ケンカおっぱじめられて
置いてけぼり(居るんだけどね、実際は)された2人。4歳。+別枠で不二
とか描いちゃって(描こうとしたり)ね~。

つーか、そういう事で頭一杯にする前に、
来週の日曜日は検定だっての!あちゃ~(涙)
2003年01月17日(金)

何もないの

何も無い。何も。本当に。
・・・・・・・・あ、朝ナルト(9日分)を見た。
・・・・あれ?途中までだったかな?(覚えてろよ)
今日は佐藤ケイさんの本を購入。
ずっと気になってたんだけど、中みてみたら
主人公(になるのかな?兄サン)が関西弁だったので
「買おう!」とか思って。買ったのよん。
影木さんの本を買おうかと思ったんだけど、
もし、もし万が一3月東京行く事になったら困るので、
我慢して本屋を後に。(「遺言」気になるなぁ・・・)
まぁ、東京行かなくても神戸には行こうと思ってるけど!
卒業旅行じゃなくて一人で。気ぃ使いたくないもん。
(友達好きだけど、他人と旅行は気を使う。遊びとは別感覚だから)

昨日、感想書こうと思ってたら、
「最後の弁護人」だったかな?弁護士のヤツ!阿部さんの!
櫻井「法律」大好きなの。「弁護士」憧れなの!
(なれないけど。なろうとも思わないけど)
(思わないのに、進路調査とかで心理したりすると、
「語学・法律分野」に行け!と書かれる。好きだけど!好きだけどね!
言葉も法律も大好きだけどね!興味ないんだけどさ!(笑))
思いっきりハマってて、ビデオなんて再生できなかった。
あーあ。

明日から2日、親父と妹が居ないので(ついでにバイトも休みだから)
更新準備がのんびりゆっくり出来そうですわv
一部しか終わってないのでね。一部も一部。感想1個(笑)

あ。表の日記で短文復活したりしてるんですが。
・・・・・・書きたくなるんだよねぇ、何か。
2003年01月16日(木)

ちょっとヤバイ。

初めてテニスらしい試合だと思いました。(一部除)
今8時で、テニプリの余韻に浸りながら書いてます。

つーか、新渡戸先輩と喜多先輩。(山吹D2)←漢字あってるか?
声が!声が!部長とカツオだー!!!!(爆笑)
どっちがどっちの名前かわからないけど、
原作で頭に芽がついてた方(笑)がカツオの声。(慶君)
こっちが新渡戸だったっけ?わかんないや・・・・
置鮎さんが!置鮎さんが!!!
「俺様の美しい技を見よ!」だなんて・・・・ッ!!!
もう、あの、苦しかったんですけど!
そのあとに「「酔いな」じゃないんですか?」とつっこむ太一が激プリチv
後は後は、ミニ手塚とミニ大石!!!!
ちくしょう!手塚も可愛いじゃねぇか!(惚)
大石はちっこくてもおっきくても素敵にカッコ可愛いですv(惚れまくり)
置鮎さん、声びっくりしたしね。置鮎さんだけど幼!みたいな。
「大石君」「手塚君」と呼び合う初々しき少年時代。
(今も中3で十分少年だってつっこみはなしの方向で)
Tシャツが趣味の悪そうな先輩の声はほっしーだしね(笑)<岳人だー!
声はこのくらいなんだけれども。
・・・・・跡部は学園内できっと特訓してたはずだね。(応援組を)
みんな樺地と一緒だー!飼いならされてるよー!!
氷帝の女生徒、「跡部様~vv」って言ってたナァ。
(景吾ー!とかも誰か言ってたけど!どうしよう!(?))
今回の女性出演者は4人・・・・。
(純ちゃん、ゆきさん、玲ちゃん、由美ちゃん)
(左から リョマ、不二(周)、カチロー、太一)
だ、誰が一体・・・・!(本当、気になります。)
あ、後大和部長。声が池田政典さんというかたなのですが・・・
今検索掛けたら、もしかして俳優さんなのですか?え?歌手?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大和部長?
(大和部長、しっかり薄いけど無精髭あってよかったわv)

もう、勢いあまりまくってるので、
勉強するまえに今日の感想書こうと思います。(宿題があるの)
(実は前回の分は書いているんだ。)←週過ぎる前にと思って書いた。

ヒカ碁を真剣に見たんですが。
レイピンだっけ?ちっこい和谷!
・・・・・かわいいーーー!礼子ちゃんも可愛いーー!!!(声)
結果知ってるけど、伊角君には頑張って欲しいです♪
次はアキラがちっこいんですが。(小6だもんね)
何時になったら私は三谷に会えるんでしょうか?(ビデオ借りれ)

声が随分戻ってきたけどまだ回復しないのよー・・・
困ったわ。電話できないわ。(怒られる←そんな声で喋るな!って)
2003年01月15日(水)

いぢめ?/あ!

本屋でそうやってボソリつぶやいた私をどうにかして・・・
ハリセンできれいにばしっとどついて・・・
(誰もどうにか出来ませんて。つーかハリセン?)

2003年が幕開けして14日。
ついに新年一発目のアンソロ本を買う。
ちなみに、2002年中(7月からかな?)
買ったアンソロ本の数、21冊!
・・・・・・年末掃除の時に数えて鳥肌立ちました。
・・・・こんなに買ってたっけ?私・・・って。
読んだモノはもっと多いです。(BOOK OFF立ち読み)
今日のは「アドバンテージセンセーション(かな?)7巻」。
本屋で偶々アンソロ本のところを見ててね・・・
「あれ、これだけ背(背表紙の事)が違う。新しくしたんかなー?」
手にとって見たのが運のつ・きv
・・・・・・・・・椎名りむ?
ちょ、ちょ、ちょっと待ってね?
アタシ視力悪くなったけど、これは見間違いかしら?
(もう一度見る。やっぱり書いてある)
・・・・・・・・・・・・・・・本気ですのこと?
私にこの本買えとおっしゃるの?この本屋で?
(でもラブプリ3冊(だったか2冊だったか)とヒットメーカー1冊買った店)
いじめ?(←ここだけ声に出てる)いじめですか?
・・・・悩むこと1分。(短っ!)
結局、買ったのでした。新年一冊目・・・。
この分じゃ、今年の暮れには何冊になっているのやら。

さっき、弟がテニプリを見てた。(波乱・狙われた大石)
・・・・・・・・私を叫ばすのが目的(笑)
OPだけでも叫んじゃうからね!(ダメ人間)
「きゃーーvv大石~~~vvvv」
手も振っちゃってるからね!!!(もっとダメ)
ちなみに、英二の時は一緒にピース(笑)
久しぶりにショウワノートのCM見たら、悔しい。
何で大石がいないのよ!ってね。ホント。好きだなぁ。

そろそろひつじのCD送らないと、また忘れるわ・・・
やっぱり彩兄とりー兄は逆だよなぁと思うんだ、私。

広島弁って何か色っぽいなー・・・(惚)
関西弁って何か好きやなー・・・v(惚)
地元弁って関西弁によー似てます。(好v)

あ、ちょっと先の話なんですが、
今年もVDはしっかり小説書きます。
(ていうか2月3月は×××化月間+αです。)
今年も去年と同じで春リン予定。ちょっぴり夾透も有り。
タイトルも去年と一緒だったりしたら怒ります?いや、2乗3乗してもいいかな・・・と。
*******

忘れてた!
今日は桜乃ちゃんのお誕生日らしいですね!
(とある櫻井お気に入りのページで知りました。)
おめでとう、桜乃ちゃん。
1月生まれは後は私だけですね!(←死んで来い)
樺地とー、昔好きだった人とー(笑)、桜乃ちゃんとー、
幼馴染さんとー、妹と私とー、終了?
あと、じいちゃんとか店長とかも誕生日だったりしたりするけど。

声が変だってさっき親父にいじめられました(涙)
2003年01月14日(火)

完読!

せかキラ読み終わったー!!!
ベットの中って本読む以外あんま出来ないので、
ずっとずっと読んでました。読み終わった!
やっぱり本庄が好き。扇子好き。魂大好きー!!!
次は何を読もう。Wジュリかな?(2つほど買ってないけど)

でも活字って読むと疲れるですよねー。
好きなんだけど、疲れるんだよね。頭とか。
まぁ、楽しいからいいんだけど。

更新準備が進みません。困ったわ・・・
(ちくしょう!こんな時に熱だすとわ・・・不覚)

今、シティハンターが見たくて(アニメ)たまらない。
跡桜を考えてて、菊朋で、掲示板で。(わけわかんねぇよ)
シティハンターは掲示板で依頼が来るじゃないですか!
(知ってる?知ってる・・・知ってない?)
あれでねー・・・アハハハ・・・・
↓↓
駅前で桜乃ちゃんと待ち合わせしてた朋ちゃん。
「あれ、桜乃まだ来てないのかな?」
あたりをきょろきょろ見渡して、桜乃を探す。
!? ダダダダッ
「朋ちゃーんvvv」
がばぁ!
「き、菊丸先輩っ!」
「うわうわ!こんな所で逢っちゃうなんて運命ーーvv」
「先輩、桜乃見てません?」
抱きついた英二をひっぺがしながら朋香は言う。
「桜乃ちゃん?うんにゃ、見てないよ?」
「そうですか・・・」
!? 駅内を見渡していた英二が何かに気付く。
「朋ちゃん!見てみてアレ!」
「はい?」
「あそこの掲示板!」
「ああ・・・・あれ何時もですよ?お姉さんが掲示板の前ハンマー出して」
「や。違・・」
「この間なんか手錠(首輪?)で捕まってたお兄さんが狸の置物に変わってて」
「朋ちゃん?」
「見てて楽しいんですけどねー」
朋香はくすくすっと笑う。

続く(笑)なんちゃって。続きません。
掲示板には桜乃ちゃんの伝言があるのです。あと跡べー。
それを見て欲しいのに、別の方に目が行ってる朋ちゃん(笑)
ちなみに狸の置物云々は
『ザ・シークレットサービス』の話であったんだったかな?
リョウちゃん(漢字が表記されないー)と香ちゃんのやり取りが
凄い好きなんだよねーvvvコミックスも欲しいなーvvv
2003年01月13日(月)

つーわけで

内容その他は表参照くださりませ。
熱でボーっとというかテンション上がり、
喉の痛みと咳の酷さに涙してます。

今日はキツイのでずっとベットの上でした。
片付けた本をひっぱりだして、せかキラを読む。
6巻(7巻?)まで完読。本庄が好き。

昨日、久しぶりにフルバアニメを見る。
(というか、見たというか流してただけ)
なんでこんなに面白いんだろう。
(ちなみに、流してたのは13話・14話)
弟・妹大笑いしてたんだけど。竹井会長に(笑)

テニプリフリートーク、雪遊びの話が、
異様に長くなっております。(一応考えて書いている)
「中編1・2 後編」にするか、
「後編1・2・3」にするか迷い中。
一応、3Pは使わないといけないくらい長いのですよね。
楽しいっちゃー楽しいけどさ、私は。
収集つかなくなってくのもまた事実なのだけれど(笑)
不二は微妙に白いままです。黒くなりかけ?(途中数箇所)
塚←不二も微妙に・・・?他もあり(爆)←無節操
2003年01月12日(日)

死んでます

今日はもう書けませんー・・・・
ごめんなさいー・・・・

ノートに少量書いてたりします。
何をって、更新準備なんですが・・・
フルバの感想がイマイチすすみません。
(だってシリアスでダークで痛いんだもん・・・)
まぁ、アニプリも進んでないんだけど。
(ビデオ再生したら頭痛激しくなるし。←電磁波影響?)
頭の中が今跡桜って感じ・・・←ヲイ
(眠れない時に跡桜考えてたらそのままずるずる・・・)
とかいう感じです。
唯一進んだのが雪合戦の続きかな。何か長いです。


今日もバイトだ・・・な・・・(10時まで)
2003年01月11日(土)

うーん?

小松未歩さんのシングルを買おうか悩み中。
彼女の歌は凄い好きだし、好きになってもう5年。
つーか、何度も何度も歌詞を元に話書いたし、
タイトルに使わせてもらったり。
個人的にはお世話になりっぱなしです。
買おうかな・・・本当。←最近シングル買えてない。

今日、現文の時間に今年の目標を書いたんですが。
しっかり書きましたよ!あたしは!
「文章(というか小説)が書けるようになる事」と。
遠まわしに2次元創作?みたいな(笑)
しっかりオンラインって書いたけどね!(あまり遠くないか?)
読んだ先生びっくりかなぁ?(笑)
いえね、しっかり真面目に(いや、これも真面目だけども)
目標書いたけどね。旅行に行きたいとか←ヲイ

只今、@ぱよ聴いてます。
つんちょさんのテンション凄すぎ~びっくりした。
樹ちゃん声大丈夫ー?
置鮎さんがアフレコ代理するから大丈夫よ!アハハ★
(そろそろアフレコはリョマ戦あたりかしら?<寧ろボーリング!?)

跡桜があるかな?という話を何回か前にしたんですが、
多いんですね!びっくりしたですよ!
青学×桜乃の次に氷帝×桜乃が多いみたいでびっくり。
近いうちに2週前くらいに書いた塚桜←不二の続き書きます。
ていうか、塚桜ベースの青学×桜乃になりそう(笑)

*************

皆ラジも聴いてきましたですよーvv
慶ちゃんかわーいーvvv声可愛い!
カツオはきっと声作ってるんだろうと思ってたら、
素だったのね!素だったのね!慶ちゃん可愛いよーv
ラピュタは私も好きです!
でも、ジブリで一番好きなのはトトロかなぁ?やっぱ。
ジブリ作品は今より昔のが好きです。
魔女の宅急便とかさ、風の谷のナウシカとかさ!好きvv
2003年01月10日(金)

あーらまぁ

世紀末プライムミニスターだっけ?
・・・買おうと思ったのに買えませんでした。
理由は表日記参照です。かーなーりマヌケです。

昨日のテニプリの話。アニプリ~♪
どうしよう!かなり面白かったんだけど!!!
櫻井個人的にはどれも好きですが、中でもテニプリ9が好きかなぁ。
何がどうとかじゃなくて、好き。
つーか、手塚と乾!あんたらわざわざ通信機使うなや(笑)
くま(ヒグマ落とし)が落ちて来た時に思わず
『大五郎ー!?』と妹と一緒に叫んでた(笑)
薫ちゃんが「バカと言われようが・・・」とか言ってた後に
リョマと桃が「ばーかばーか」(きっと平仮名)と言ってたのに
一人『畜生!可愛いぜこいつ等・・・』とか思って口に出してたなぁ。
白雪姫のはね、小人大石が可愛すぎる!!!
つーか泣いてたのが可愛すぎる!コイツッ!
タカさんの寿司屋コスチュームが可愛かったなぁ~♪
ていうか、手塚が料理してたのにはびっくりしたよ。
純ちゃん「ふしゅ~」って言ってたし(笑)
↑最初何でリョマは海堂に叩かれてるのか判らなかった。
熱血青学!(飛び出せ青学!です)はもう・・・・
どーしたのよ、お兄ちゃん。(注:不二の事です)
裕太が可愛いのはわかる!わかるけど!!!
この先はまぁ、感想にて言おうかな(笑)
最後の手塚が某サッカー漫画のコーチっぽくて笑えた。
おまけ映像。観月のベットのむこっかわ(向こう側)に乾がー!!
大爆笑でした。
次回はいよいよ
俺様の美技に酔いな!
ですな(笑)諏訪部さんの演技に注目★
つーか、大和部長もう出てくるの!?早いわなー。
つー事は・・・ちっちゃい大石も・・・・ちっちゃい大石も・・・ッ!!
きゃーvvvvvv萌えーーvvvv←末期

そうだ。一応予告。
次回更新予定はまだまだ先ですが19日の日曜日。
ちなみに幼馴染の誕生日vvその1週間後は私。
何かと縁があるんだよねぇ、この子とは。
6歳来の友達です。幼馴染~vvv
2003年01月09日(木)

えーっと・・・

今日は表日記参照で。
とうてい日記で叫べる気分じゃありません。
テニプリ(てにぷり)見ましたけど。
あの時間はいつもテンションが壊れているので、
表のような症状もどっかへ飛んでるんですが。
それも7時~8時まで。
今は精神的にちょっとヤバイです。
表にも書いてるけど、何が原因かがわかりません。
一種の鬱病かもしれないなぁ~・・・

今日は「小林クン」「fff」「結婚しようよ」を買う。
明日はちょっと大きな本屋さんに行ってみようと思う。
2003年01月08日(水)

精神科逝ってきぃ?/マジかよー(滝涙)

弟に言われてショックだった言葉NO.1。(漢字は「行って」だけど)
精神科とか言ったのは私だけども。
(だって最初に外科だって言ったよこの弟は!)
「姉ちゃん、はよ(早く)外科行ったがいいばい!」
「外科やないよ、精神科!」←ツッコむところが根本的に違う
「じゃあ精神科行ってきぃ!」
「嫌ちゃ。先に皮膚科って」←そういう問題でもない
「ついでに眼科も行ってき!」
とか言う会話が行われた今日の櫻井家午後。
何ゆえこんな会話が行われたかと言うと、それはそれから数時間前。
昨日撮ったコナン2時間SPを見ていたのでした。
櫻井は高木v美和子が好きです。まどろっこしい感じとか!
で、見た人は判るでしょうが、最後、終盤!
見てない人にはネタバレ(?)なので注意してくださいねv
美和子が犯人を撃とうとして高木君が美和子を押す(?)シーンね。
あれを見ながら、櫻井
「ダメよそんな昼間っから押したおしたら~vvv」
といいました。声にだして。それで上の会話になる。
・・・・・・人間としていいのかな?とか思いました。
が!!ね!言ってしまったモノは仕方ないよね!!!
で、その随分前なんだけど。弟が買い物行っててね、
一人で黙々とコナンを見てて。探偵団が高木君の車に乗ってたシーン。
原作の時どうだったかももう覚えてないですが。
助手席!!助手席!!!
コナン君と哀ちゃんが二人で並んでるーー!!!!
きゃーーv萌えーー!!
コ哀だわーー!!!

喜び倒した櫻井なのでした。
映画7弾はまた和葉が出るみたいで嬉しい限りvv
ていうか、もう8年なんですねー、コナン。
アタシがハマってた頃が3年くらいだったんだよねー。
凄いなー、コナン。どこまで続くんだろう。
まぁ、どこまで続こうと私はコ哀推進っショ!

ビデオ三昧で、そのままコナン見た後にテニプリへ。
しかも、何と!ルドルフ戦D1ですよ!(古ッ!)
「残念だな赤澤!これはダブルスだ!」
きゃーーvv大石!!!

櫻井は、この話だったかな?この辺の話で英二に惚れました。
(それまで桃城だったのが、英二に変わったのね)
でも、よくよく考えたら、こんなに大石カッコいいのに、
英二に行ったのよね、私。・・・・なんでかな?
まぁ、かっこ可愛いところにヤられたんだと思うけど(笑)
見直したら、どうも大石のが素敵でした。えへv
で、ビデオを探し出して、山吹戦を見る。
櫻井が大石に惚れた話ですね。「狙われた大石」。
「去年と同じ技で、倒せると思ったのかい?」
お、お、お、大石!!!

あー、好きだなぁと思いました。

で、ヒカ碁を見る。前回のね。
アキラがまともなスーツ着てるのに反応した(笑)
つーか、ヒカ碁のコミックス集めようかな・・・?今更だけど。

***************

.hack-黄昏の腕輪伝説-
純ちゃんが主役で中原麻衣ちゃんがヒロインのアニメ。
・・・・・なんだよ!福岡なんて土地嫌いだー!!!
ちくしょー!映らねぇよテレ東!系列じゃねぇのかーー!!!
(系列なら映る可能性はあるけど、テレ東のみなら映らない)
近いうちに朝でも真夜中でもいいので始まって下さい・・・。
↑わざわざTV東とTVQのWEBサイトまで足運んで調べたのよ?
TVQ(九州放送)はテニプリやらフルバやら放送した(してる)局。
・・・・・・・・・・・・・映ってよ、お願いだから。
2003年01月07日(火)

これから、の予定。

ていうか、まずは明日の予定。
遊んでメールをしたけど、上手くはぐらかされたので、
自主休講で一人寂しくビデオ見る事になりそうです。
ていうか、まだ全回のヒカ碁見てないや・・・(笑)←ダメじゃん
「明日休みやけさー(課外が、ね。バイトもだけど)、遊んでー?」
ってさ、可愛くも無いのに可愛げだしてみたりとかしてさ!!
そのメール送って4時間半後に返事がくる。
「お帰りー(←学校から/中略)明日休みって言いよったもんねぇ」
バイト中に来てたので、返事をバイト後送る。
「そっちゃ。自主休講やもん(笑)」
そして40分過ぎて返事が。
「今お風呂入ってたー!今からせないかんことがあるっちゃねー」
・・・・・いえないじゃん。
「湯冷めすんなよー!アタシ今からHPの日記書くわ。」
ってさ・・・ってさ・・・・。はぐらかされてるし。
いいです。もうビデオ見ますから!インドア!引きこもり!
明日は七草がゆ!つくりきらねー(笑)←マジ話
ちょっと雑炊じゃだめかな(ダメだろ)

つーか、「」内の方言大丈夫かな・・・。

方言といえば。
今日、本を3冊、同人誌1冊買ったんですが。
本のうち1冊が藤原ここあさんの「dear」なんですが。
散葉ちゃんの方言が関西弁じゃないらしくて。
あれねー・・・読むたびねー・・・・・
アタシが普段使ってる方言と被るんだよね!ていうか似てる!
つーか使ってるんだってば!ああいう言葉を!!!
所々伸ばしたりとかするけどさ、似てる!
櫻井方言(?)が知りたい人はどうぞ読んで!!絵が可愛いにょろよ~♪
あと2冊は、トレイン★トレイン1(影木さん)とひつじ3(日高さん)。
アニメイトで全部まとめて買おうとか思ってたら、
ひつじとdearが無くって、トレ★トレ(と略すのか?)だけ買い。
つーか、同人誌と合わせて1千円を越えたかったんだよね。
・・・・あ、守護月天忘れた。←買いすぎって。
同人誌はむつきらんさんのテニプリ同人誌。素敵でした。

同人誌といえば。(を、続くねぇ)
鐘ヶ江さん(あっちっち)の同人誌(2千円)を買おうか迷って、
「いいや!不二菊が何だ!買う!買うよあたしは!!」
(注:櫻井は基本的に塚←不二。大菊。不二菊よりは菊不二派)
と思って意を決して同人誌に手を伸ばした瞬間、思い出しました。
アタシまだ18じゃなかったんだっけ・・・(爆死)
一応、年齢制限は守るいい子ちゃんの櫻井です。
泣く泣く諦めました。後20日!20日よーーー!18!!
つっても、今日の格好だったら、誰も17なんて思わない!
と思ったけど(まぁ18には見える格好だったし(個人的))、
今日「高校生ですか?」って言われたんだったわ・・・。

ひつじの3巻を見てると、あれっすねー、りー兄。
置鮎さんなんでしょー?どうするよー?
・・・・・喋り方手塚で中身紫呉になってくるんですが!
アタシの見方がね。文字読んでてさぁ・・・・ヤバ気。

よく考えたら、これからの予定の話をしてないね?
これからのHP運営の話をちょっち。
少し、運営の仕方を変えようと思います。
ここの日記もそうだけど、色々、ね。
テニプリも、アニメ以外に力を入れようと(話とかね)思って。
1月いっぱい2月初めまでは現状維持のままだけども。
学校休みに入ったら、いっぱいしたいことがあるんでね。
HP運営変更もその中のひとつ。
うわっ、少ない。(予定話が)

昨日、眠れないので新しいCP話を考える(テニプリ)
あるかもしれないけど、櫻井的には初!跡桜。
あるかなー。あるかなぁ?あはは。ゴーインです、跡部。

あー、テニプリの楽譜買いました。
WHITE LINE練習中です。セレナーデは一旦お休み。
2003年01月06日(月)

うっそ!?

え、もしかしてあと2観覧で3000ですか?
マジですか?本当ですか?(見間違えじゃなかったらね)

珍しく真剣に話してます。↓
最近、裏日記を表に移行しよう計画を考えています。
わざわざ探してくださった方には申し訳ないような気もするけど、
アタシがどれだけフルバやテニプリを愛してるのかっていうのが
表の日記じゃわからないよね!!!絶対!
(表の日記はオンライン上で顔見知りの人が見てるのよね・・・)
↑今は連絡取り合ってないからどうだかはしらないけど。
どれだけ夾君が好きで、大石が好きで、叫びまわってて、
近所迷惑顧みず悶えて萌えているのかなんて・・・、
絶対絶対100%わかんないよね!!!悲しいくらい!
声優さん大好きで、漫画大好きで、以下略(笑)
なので、ちょっと考えておりますですです。
そうなると、裏は日記だけで成り立っていたので、
何か別の事を始めようと思ってます。2月3月で。
日記を表に出すとなったらの話ですが。
でも75%は移行の方向で考えてます。
↓真剣終了(笑)

こないだ撮ったボキャ天を見ながら実は書いてるんですが、
面白いよね!この番組!アタシ昔嫌いだったけど!
始まった当初は、だけどね。アハハ・・・・
だってアタシいくつ?最初のオンエアが11年前とか言ってたから・・・
6歳?解れっていうのが無理だって話だよね(笑)
でも、何か覚えてます。ていうか笑えます。楽Cーーvvv

みなラジ。成君2度目を聴きましたv
成君素敵ーvvv純ちゃん素敵ー!!!
タカさんとリョマのラケットのやりとりが好きですv
中で二重人格の話をしていたんですが。
櫻井自身はですね、二重人格の気もあるかもですが、
どっちかっていうと裏表ある感じのが強いかな。嫌な意味で。
白黒あるのはみとめます。ていうか黒いし。
自他共に認めています(笑)←ある意味凄い事だ
話がズレてるわ。次回はカツオ役の渡辺さんだっけ?たしか。
テニプリゲストが続いてるなぁ、みなラジ。



余談ですが、只今、セレナーデを練習中です。
右手は何とか1枚目はクリアしそうな勢い。左は久しぶりだと動かない。
2003年01月05日(日)

あらまぁ

今日ジャンプも発売だったんだ。
(今日はバイトがあったんで立ち読み。)
花ゆめは今回はしっかり当日に買いましたv
まだ最初のWジュリしか見てないけどね。

ジャンプは早速試合ですか。
(テニプリとプリフェしか読んでない)
薫ちゃんが何か可愛さ10割り増しなんですけど。
・・・・最後のページ、何か可愛いし・・・。
つーか、あのハチマキ、何で・・・なんで・・・?
折角見なくて済むと思ったら、なにさ!!!
全員強制かよ!(大石部長代理~~~!!!(涙))
他校CDシリーズ、絶対観月が歌うと思ってたら・・・
なぁんだ。唄わないんだ。残念。←期待してた。
キヨと跡部は絶対歌うよなぁ・・・

忘れた頃にやってくる。
テニプリの年賀状のはがきのヤツ、
送ったのすっかり忘れてました。
今日届いたんですけど・・・・
みんななんでツナギ着てるの?
手塚似合わねー(笑)←それを言ったら彼も彼も・・・

そろそろ薬が切れて右手が痛くなってきて、
動かすのが大変になってきたのでこの辺で。

最近変な夢ばっかり見ます。
2003年01月04日(土)

鼻歌の話。

今日は昼3時4時は何故かバイトしながら
鼻歌歌いまくってました。
大きい声じゃないけどね!自分に聞こえる程度だけどね!
(だってお客も店長も主任もいるよ?)←バイト生アタシだけ。
作詞作曲:櫻井  みたいな(笑)
腹減った~♪  腹減り~♪   食い意地はりすぎって(笑)
いや、でも朝兼昼がコンビニおにぎり1個ですよ?
おなか空くよ。ホント。
あとは、愛内、キャップと瓶、ガーネット他。
色々思い出せるのだけ口ずさんでました。

アレよね・・・
バイト忙しいせいで、全然何も出来ません。
裏日記らしい裏日記も書けません。
(アニメ、見てない。漫画、読めない)
今年はまだ初詣すら行ってません。
・・・・・しっかりお参りしたかったのに。
『今年は××がしっかり×××ようになりますように・・・』
神様(っていうか、仏様?)お願いっ!!!
っとご縁がありますようにと5円を投げてお参りしようとか
考えてたのに・・・(支離滅裂です)困ったなぁ・・・・。

今日、慌てて花ゆめを買いました。
よく考えたら、5日日曜日で土曜日発売じゃないか?今回。
と思って、バイト行く前にバタバタ本屋へダッシュ!!!
ぱっと見たら売ってないから「嘘やんー(涙)」と思ってたら、
数冊残ってて。しっかり買いましたvvv
よかった・・・よかったよ・・・。
これで遅れている感想もしっかり繋がります(笑)
先に前の書けよって話は無しの方向で。
フルバの感想、今度63話だったっけ?
ダークすぎてシリアスなので書けません。どうしよう?
その次の回だったら夾×透でいいんだけどさ!←夾透中心で感想書けるし(笑)
更新準備すら出来る状態ではないのです。
表日記参照で。バイト云々は。
2003年01月03日(金)

勝ち負け色々。

ヒカ碁のゲーム、微妙に勝ったり、
微妙に負けたりしています。
でも、実は和谷に昨日勝ってます(笑)
越智にはまだ勝てない・・・けどね。
ていうか、置石2つあったような・・・

実は、年賀絵を年賀状に描こうと思って、
昨日張り切って昼間描こうとしたら(昨日の話です)
インクジェット紙で描けませんでした。
(1発描きなんか到底出来ません。)
一応、描いてはあるんですよ。羊とか。超可愛いのが。
今年はコンビニ印刷で済ませました(笑)
絵が欲しいと言う子が居たので、描こうとしたのね。
描けやしねぇし・・・・
空いてるスペースで平謝りです。
今度HPで上げるから、そのアドレスで勘弁してー!!
って。いや、マジ本気で。
何か、お正月になると晴れ着絵が描きたくなります。
資料が無くて、そんなに描けないけど(笑)
前にも話したと思うけど、好きなんですよねー。
着物とか描くの。楽しいですv←の割りにはへっぽこ。

昨日妹(一番下)が、テニプリのトレカ・・・
しかも構築デッキを2つも買ってきてびっくりしました。
・・・・しかも、トレカ直す(保存するの意味)ケース?まで
買ってきてさ!(アニプリのだったんだけど、いいのかな?)
それの大石が大石が大石がかっこよすぎるんだってばーー!!!
大石初萌えvの瞬間でした。←面白くねー


うわ、びっくりした。
強制終了かかったかと思った!
フリーズしたかと思った。よかったー・・・・消えなくて。


今年もこんな感じで日記が続きます。
ヨロシクです!飽きない人だけ。
↑来るもの拒まず、去るもの追わずの精神。
2003年01月02日(木)

あけましておめでとう★

挨拶は裏では省略させていただきます。
(ふかぶかとお辞儀中←またか)
裏日記しか見てない人とかいるのかな?
そんな方は、よろしければ表日記も今日だけどうぞ?
挨拶そっちでしてますので。一応・・・ね。

年明け電話を5時間やっていたという話をしました。(表でね)
もう、ダメだね。年明け速攻テニプリだもんね(笑)
落ちるところまで落ちたんだなぁと思います。
内容が内容だしね。誰が黒いだ誰が白いだ・・・・
年明けそうそうこんな話が嫌な人はこれ以上みないで下さい。

その電話の友達が、英二が黒いと最近言ってます。
たしかに!たしかに英二は黒かったりすると思うけど!
基本的に不二オンリーで黒い。←あくまで櫻井意見
不二は手塚オンリーで黒い。←あくまで(以下略)
手塚は天然っ子←(以下略)
英二とリョマならリョマのが黒い←(略)
リョマと不二なら不二のが黒い←(略)
大石はさわやか黒い←(みたまんま(笑))
そんな・・・感じかな。櫻井は、だけど。
そして言い返される。
「不二は黒くないもん!!!」
いや、黒いと思います。本当に。

そうそう。
昨日、NHKでお昼やってた「子供囲碁入門」だったかな?
それを見たせいで(ビデオ撮ったよ(笑)←出かけるから)、
囲碁がしたくなって、ヒカ碁GBA2を買おうと思って
「姉ちゃんヒカ碁のGBAゲーム買うけ!!」って宣言したら、
弟が今朝買ってきました!俺ってラッキ~vvv
さっきやりましたが。イマイチしっかり把握できません。
ルールとかは大体判ってきたんだけどね。
どーやったらこーなるとかがイマイチ。
今、佐為ちゃんとヒカルに教えてもらってるんですが。
微妙です。微妙。
9路盤で互い戦で勝てるくらいになりたいですね。
2003年01月01日(水)

風向き探し。 / 由衣佳

My追加