セラのニッキ。庭球添え

フォト☆ニッキ。

2005年10月30日(日) 花より男子

お疲れモードです、ドーモ。(…)

友達の家から『花より男子』を借りてきて読んでます。36冊(全巻)借り。
セラ(仮)あんまマンガ読まないよねー、っていうか持ってないよねーとよく言われますが
まぁ世間的にな?そして持っていないのは少女漫画限定で。
部屋にはNANAとかしかないので、部屋に来る友達はいつもNANAしか読みません。

クローゼットを開けるとそこはささやかな図書館ですが…。WJコミクスとDO人誌が
ごっそり…!(女としてどうなの、みたいな)
ココは地震がきたりだとか私の身の危険が迫ったら真っ先に燃やす場所です。


花男、リアルタイムには読んでたのですが、改めてまとめて読み返すとやぱし面白。
あーあーこんなのあったのね、っつー話。
ドラマの影響か書店でごっそり売り切れているのは田舎だからですか。

ドラマも面白いです。小栗くんとか結構合っててビックリした。

撮影に使われた、道明寺家(@学校の所有施設)はあいかわらず2話目でも出まくりで
「あれはセラが転げ落ちた階段だよね!」とか「貴族ごっこしたソファだね」とか
「ケーキ食べ過ぎて全員が動かなくなった食堂だよね!」と先週のプールに溺れた私に
引き続き、みんなしてロクでもないことばかりを思い出していました。

まぁ一番ロクでもないのは溺れたり、じゅうたんに躓いてコケた私ですけどね…。


今日疲れすぎて夕ご飯食べてないんだけど、今いきなりママンが「ゴハン食べるよね?」と…。
タイミングおかしいですよ。


ハロウィンライブ行きたかったセラでした。要仮装でもいいから参加したかった。



2005年10月29日(土) アスラン誕生日

アスランハッピーバースディ。うおう。

はっぴばーすでぃあーすらん。はっぴばーすでぃあーすらん。
ハッピバースディディアアスランザラー。ハッピバースディトゥーユー。

(実際口に出しながら打ったよ…)(…なんてイタイこ…!!!)


本気で祝っています。
今年は忙しくて、なにも出来ないけど、本気祝いモードです。
ちなみは昨年はガンダムカフェに行った。アスランを飲んだ。
ていうかアスランMOEが昨年より衰えていない自分に軽くヒキつつも
そんな自分も好きです。アスランだいすき…まじで。アホのコ大好き。

アスランに込めた想いをメールにしてヲ友達にソッと送りました。
KIMOすぎる。
キラアスのアスランももちろん大好きだし、アカデミーとかザフト時代とかも
すき。


今日はキラ様と朝までコースでにゃんにゃんです。

おれはばかだから…。



私は友達と大妄想大会です。
アスラン生クリーム仕立てとか(主役なのに…!)


11月はVSシリーズの種が出ますね。たのちみ…!
連合VSZ.A.F.Tですよ。旧キャラも出るのかなー。楽しみすぎる。
予約してます。



2005年10月28日(金) 学園祭といえば文化祭。

本日は青学(NOT青春)文化祭の前夜祭にリアル学園祭の王子様。
…いや王子じゃないと思いますけど…。スイマセン、盲目ファソの物言いです。
王子様なんかじゃないけどフェアリーたん(*´v`)

私が行けなかったのでチケを取ってくれた友人(非ファン)が友達といってきたみたいだけど
「良かったよ!」といってて嬉しいです。ウフフー。知らない曲多かったみたいだけど。

男ファンも増えたみたいで…。
友達の近くにいた男生徒達初め批判しまくってみたいだけど
終わった後ベタ褒めしてたよ、という報告も受けました。

嗚呼でも余計な事とかしてないのかな、アウェー戦だと少しドキドキしてた。
特にMCは時々「???」って言うのが多いから…でも結構ウケてたみたいです。


スイマセン、こんな所で…でもちょっと嬉しいンですよー。

ラルヲタ・ハイヲタ以外の人たちにライブを見てもらって褒められるってのは私的にいい事だとオモ。


そして生徒?だかの女の子がハイドバンドをバックにグラマラススカイを歌ったらしいです。
羨ましスギwあのセトリで安すぎ…。


***

今金スマ見てたら、BGMが種デス曲でウフフ。

もうすぐコンプリベストの発売ですね。
ちゃんとLife goes onもSee-Sawも入れてくれてるみたいです。



2005年10月27日(木) 種デス2話目@仲良し連合チャン

今日は昨夜3時間睡眠をしてまで、勉強をしていったのに
私はまったくかけられなかったので、とてもラッキーな日でした。

ラッキーすぎて浮かれすぎたのか、なんかおかしくって
フラフラして頭痛するし、鼻水でるし、ノド痛いし…

ていう風邪引いてたんですが…。
バカは風邪引かないっつーけど私の場合バカ過ぎて気づかなかったンですけど。
イタイにもほどがあります。

気づけずふらふら遊んでいました。

***

種デス2話目をフレッツで観ました。

2話目って色々伝説や名台詞が生まれたストーリーですね。
アレックス・ディノさんが大活躍。即バレ。「つい…」うっかりと彼女に大怪我を…。

あと連合ちゃんの活躍ですね。ステラのブロックワードは
その後、各所で耳にするようになりました。…いろんなサイトさんでも目にする。
死ぬのイヤァアア!!

関連づいてアウルの「じゃあお前はここでしね」かな。衝撃的でしたね。
このコがこんな台詞を…!ヒィ!みたいな。
「そーゆーのカッコわりぃってンじゃねーの?!!」もだ…。


やっぱりイイな。連合ちゃん仲良しで微笑ましい。

ネオも初登場で「慎ましくな」と発した…今となってはいい思ひ出です。


ハァア…現実逃避をした…。いいなぁ(悦)

***

ちょっぴり嬉しい出来事。プフー
私基本的に体重計って乗らないンですけど、乗るとしたら2・3ヶ月に1度くらい
なのですが(理由:現実逃避&自宅のは体脂肪も図れちゃうデジタル式なので)
さっき久々に量ってみたら、ちょうど1年前より5㌔痩せてた…あらすてき。

でも昨年の10月は人生MAX体重だったんですけど…。部類がデブだった。
就職決まったり引越しもあったりで毎日のように飲んだくれ食べまくりだったからかな。ウトゥ

痩せてよかったっていうかやっと人並みなんだと思う。…仕事でダイエットでし…た。


と思ってちょっといい気になったらさっき久々に会った友達(しかも♂)に、
「セラ(仮)さ、なんか ブ ス になった??」って…って…えぇえ?!

そら元々不細工なのは承知なんだけど、てことは以前に増して…?!

就職すると人はいろいろ変わりますね(遠い目)
もうすぐ社会人1年たちます。



2005年10月26日(水) 種デスペプシ

今日たまたま新聞を読んでいたらこんな記事を発見しました。


だから今回の種無印&種デスは透明袋なんですね…。オロロ。

新聞記事になっててビックリしましたよ。プフー。

ていうか今期のオマケはお嬢さん・お姉さんの購入が多い気がする…。
コレクターつうかただのオタクじゃ…?(私含む)
ただ中が見えても良く見ないとフリーダムガンダムとかそこらへんの
区別がちょっと難しくてフルコンプがキツかったです。(してません)
…長時間凝視することが出来ない小心者だったので…。知り合い来たらどうしよう!と。

そら中が見えなかったら私だってアスランに大金積みますよ(…)


出た頃、私は『今回中が見えて優しいね!』つってましたけど
小さな社会問題になってたんですね…すげぇや、ヲタク文化!!!



***

明日はなんかすごい大変な日なんです。

業務の点検がハネダから入るンですって!技術から知識まで全部試されるらしいです。
後ろでストップウォッチ持たれて、自分の業務とか計測されんだぜ…?
いろんな規則を口頭でイキナリ質問とかされるんですってばよ。

ム、ムリ…!!!今夜はオールで勉強します。悪足掻きします。


今日社内の雰囲気がセンター試験前のあの空気に似てた…。居てらンない。
でも何かしてないと落ち着かない、という…。



2005年10月25日(火)

今日はダメな日でした。
ていうかダメっていう単語使いすぎです。仕事でもダメだぁ…とかいいまくり。
そしてひたすら謝っていました。…帰宅して犬につまづいてまで
「すいません!」どんだけ下位なんだよ、自分。みたいな。

職場でも鬱オーラ発してたのかやらかしたんだけど
もう怒られるレベルじゃなくて、むしろ慰められました。
挙句、「プライベートでなにかあったの??」と…えぇえ!?そこまで?

…こんな先輩や上司に気を使わせたら悪いよ、と思い
何とか頑張ってたら、空回りっつーか、うっかり走ってスネ打ってコケるわイタイで
「そんな身体張らなくても…」とさらに同情されました。そ、そんなつもり…。


あーあーあー鬱っぽいです。
秋のせいかな。夏の憂鬱??きっと今ピークなんだろうと思い何とか持ち直します。


現実逃避に二次元のことばかり考えています。

湿っぽくてすいません(またスイマセン…と)


気分は種デス半ばのアスランです。



2005年10月24日(月) 学園祭の王子様です

わざわざ教えてくださった方有難うございます。
文化祭じゃなくって学園祭でし…た。恥
しかもわざとその表記だったら失礼しました、とか…全然失礼じゃないですから。
素で私が間違っていたんですよ、っつーお話で。ありがとう。


****



樺地強いじゃん…というWJ。

それにしても桃はいつからもうあんなコになってしまったんですが…。
軽く超人に近づいたよ。オロロ

あたりまえですが青学に負けて欲しいなんて気持ち皆無ですが、やっぱり
氷帝には勝って欲しいというこの愛。(愛って…ドン引き)


やはり樺地は普通にやったら跡部超え出来るんじゃないんですか…。
やっぱセレモニーをやりたくn(略
次はD1か…。誰が出るかな、誰が出るかな!!


あと『学園祭の王子様』のジャケット公開されましたが…!!!


キ ヨ ス ミ 居 る よ ォ オ オ ! ! ! ! !(取り乱し中)
つーことはあれか、キヨスミENDももちろん用意されておりますか。そうですか。
キヨと夜のあま~いスクールライフにアハハウフフできるんですね!
ど、どうしよう…。庭球的ときめきメモリアル万歳ですよ。

自分へのクリスマスプレゼントです。(可哀相な女ですが、なにか)
ひゃほーい




リボーンが面白い。相変わらずだけど面白い。
シャマルかっこいい…よ。なにあのオサーン…。大人の反則技だ(なにが)

そっかあの写真の骸は偽者なんですね…。強そうだけど。
本物骸はカワイイなー。右目不思議ちゃんだけど。ものすごく強そうだけど。

そして獄寺姉弟がいい。ビアンキが最近すんごいスキなんだけど弟想いでいい(笑)
ボンゴレファミリー大好きです。



銀さんはやっぱり主役だと実感。イイ。


***

今日は眠くて、久々に眠さを理由に遊びを断りました。死んだように寝てた。
病気なんじゃないかと思う。ジロ病。

出かけたのはWJ買いにコンビニに行ったくらい。しかも車で。(徒歩3分圏内)


ものぐさなのか歳なのか…。

また眠い。



2005年10月22日(土) 土曜日

仕事が不定期な休日であるためか普段から曜日感覚がまったくないのですが
種デスが終わってからというもの、それまでは唯一土曜だけは自覚できてたのに
すっかり土曜日も分からなくなりました…。

そっか今日は土曜日か。どうりで皆お休みだ。



今日は帰りに大雨に遭遇だったのですが、帰宅中
男子高生2人がチャリ乗りつつ2人で1つの傘に入ってるのを見て
可哀相だなー、と思った私は会社からパクった傘を
(というか持ってきたご自由にどーぞ、の傘立てにあった1番新品っぽいヤツ)
「少年、傘あげるよ、使いなよ」と通り際に車の窓からあげました。

一瞬ビビってたけど、喜んでったので、私も
一日一膳したなァ、しかもイケメン高校生だったなー、と帰宅したんですが

めちゃくちゃ妹の友達だったっぽいんだよね。


何分かして、妹に感謝の電話掛かってきました。
しかもその前に妹に「さっきイケメン高校生に傘あげてきた」と伝え
「ていうか知り合いだったらマジうけるから!」と女子高生にありがちの
まじうける発言までされてしまってました…。

ていうかなんで私を一目で見て分かったんだろ、って感じですが
車で分かったのかな、とも思ったのですが
良く聞いたら、妹の友達且つ、私の友達の弟でもあったんですよね…。
ちなみに友達からも電話が来て、友達は私の素行のアレさを知ってるので
今度はおれの弟に手ぇ出すのかと思った(ワラ)。って。まさか。
さすがに高校生は…!


いやー世間は狭いですね。
車見て気付いて、しかも何度か私を見たこともあったらしい。


な、なんか私狙ってた女みたいじゃないですか…!
全然気付かなかったし、知らないし…ていうかいいことしたはずなのに
このハメられた感はなんなんだろう。



2005年10月21日(金) 花より男子

友達が用があって、借り物をしに来たのですが
ウチが分かりにくいということで、わざわざコンビニに届けに行ってきました。

なのに上下クロのジャージ着用だったせいですか…
…友達私の格好みて軽くヒイてすぐ声をかけてくれませんでし…た。


どこの地元ヤンキーかと…って。若ぶってんなよ、と言われた。
あれ…ちょっと会話に距離を感じるのは気のせいですか…。みたいな。


ていうか貸したものが高校の制服なんですけど…!それを借りる方がアレだよね。

おま、お前なにすんの?!みたいな。
コスチゥムプレイでも目覚めたんですかね。フフフー。
好きに使えよ、と暖かく貸し出してきました。


***

花より男子。見てます。原作も最終回まで見ました。普通に面白い。

そしてドラマもドラマで面白いです。設定が若干違っててイイ。松潤ハマってる。


道明寺の家がウチの学校の所有施設でビビった…。
懐かしい!っていうか友達との思い出いっぱいでウフフ(*´v`)
あそこなにもなすぎて楽しいリゾートです。長期滞在すると現実忘れる。
あのプールとかもシンクロしかけて、私だけ溺れてると思われて皆が慌てたよき思い出が(…)

と思ったら皆ドラマ観てたらしくリアルタイムに『あれセラ(仮)が溺れたプールじゃね?』と…。
みんなそんなどーでもいいことだけは覚えてるんだな…ヲイ


そして私がアホ丸出して写真を撮った記念撮影場所には『道明寺』と表札が…
田舎モンなのでそういうのにそわそわしてしまいます。

英徳と氷帝の金持ち度は似てるなー…。



2005年10月20日(木) 跡部とまつたけ

どっちの料理ショー観ていたら松茸ごはんサイドのナレが諏訪部さんだった。
それだけなんですが…。

『跡部だったら国産のいいの食べてんだろうな』とフト思ってみました。
いまだに土瓶蒸を食したことがないです。いいなぁ跡部。…贅沢したい。

好きなキノコ。
エリンギのバターソテー。舞茸の天ぷら。…安上がりな女ですいません。



私よく、というか最近特に、なにもないのに「大丈夫??!」って
言われるんですけど…大丈夫じゃなさそうなんですかね…?
え、それ人として??(笑)

今日も会社で上司が「大丈夫?休んでていいよ」とか言われて…
普通に元気に業務こなしてンだけど…?みたいな。


今日は久しぶりに勉強するのです。肩が外れんばかりのテキストを
持ち帰ってきたんですが、持ってきたことに達成感を感じて今日はもういいや…と。
(昔からテスト前はこんな感じです)



2005年10月19日(水) 種デス*1話目*

気付けは昨日からフレッツにてSEEDデステニーの再放送が始まっていました。
(ちなみに田舎なためか、コチラではTVでの再放送がな…い!)
(変なローカル番組やってる…。)

ので久々に1話を観てみました。録画してた当時のは台風速報入りだったんですが
なにもないとやっぱ違うねー。


そして久しぶりな気もしたんですが、画的に『あれ…最近も見た気が…』というのは
種デスの十八番の使いまわしの効果…ですかね。
シンの家族の死シーンとかかなりの割合で出てた気が…。


でも1話通すと懐かしさも漂いますけどね。…フォーラム思い出す。
この頃はまだシンが悲劇のヒーローになるなんて露知らず…。


1話はあれですね。アスランがまだかっこいい頃。
カガリの護衛で全力で護ってる感がヒシヒシと伝わります。
「服はそれでいいのか」このデステニ初台詞も思いで深いです(ドコが)
カガリを庇ったり…アスランかっこよかったですよ…ね?アレ。
今じゃ全然考えられないよ。…むしろ
「こんな所で君を死なせるわけにいくか!」もカガリの義理弟への想い、っつーか
「キラに怒られちゃう!合わせる顔なくなる!」みたいな必死さが…(超キラアス思考)

アスランーすき。アスラン本欲しいな!!


あと連合チャンたちも可愛く登場なんですよね。
「バカをやれよ」ですよ。名台詞。…おま、おまえの私服ー!!と
誰もが思ったあのシーン。スティングお兄ちゃん…。
ラッキースケベもあの後ですね。仲良し連合ちゃん大好き。


1話で1番好きなところは3人のガンダム奪取。
乗り込んでいく所とか大好きだよ、やり取りとかも。
カオス・アビス・ガイアの曲は着メロにしたくらいすき。(…それはどうかと)
仲良かったよ…ね…あの頃は…。



インパルスに乗って出ていたシンもかっこよかった。
このコすごい主人公になるんだろうな、ってオモ…思ってたのにィイ!
おかしいな。ていうか最終回とかあんな終わり方で涙が…ホロリ

だってオフィにあったインパルス登場に関して
>「新主人公は前の主人公より凄いんだ!」を地でいくエピソード。


途中は色々あったみたいですが結果が前の主人公の方が凄かった。
という事で…?


まぁそんなのを全部ひっくるめてみんなだいすきだよー。カワイイかわいい。
次週は「つい…!」と攻撃に出てしまいカガリを怪我をさせてしまうアスランです。
またハァハァしてみる日々が始まります!ひゃほー




…今更ですが、EDのマリューさんの膝元にあったのってネオのネコ耳メット(?!)!!!


最近夜中から明け方にかけてアスラン萌えメールをしてて寝れません。興奮して。
そのせいか寝不足で私も友達もカナリやばい状態なんですが、止まらない。
ていうかキモくてどうしよう。これでいいんですか、女として、っつーか人として。



***

先週取り寄せしてもらうハズだったブーツがお店の手違いで
取り寄せられなくて、しかも在庫切れでもう出回ってないらしい…

という謝罪の電話が来ました…。

カナリポカーンな感じでちょっとトラブったけど、どうしようもないので
しょうがなく諦め。
「別のデザインの白ならあるんですけど…」⇒「あのデザインがいいんです」
「黒だったらあるんですけど」⇒「白じゃなきゃダメなんです」

自分も対人の仕事してるからどうしようもない客って大変なんだけど(笑)
言いたくもなるっつーのが客の立場で…。



…また1から探すのかァ、とおもうと鬱で、正直今年はもうブーツは
今あるのだけでいいかな、と。ウエスタン買わない。
メンドくさい(でたものぐさ発言)



2005年10月18日(火) サロンの秘密さ

ハロウィンですね。…こんな田舎に住んでると無縁ですけど…。
昔は本気ハロウィンを過ごしていました…。あと東京へ住んでた頃。
学校がアレな学校だったせいか、今の時期はハロウィン一色。
一年の中でも大好きイベントでもあります。

ディズニーハロウィンもだいすきです。
キヨと行きたいな(…)

そんな今年は、とりあえずハロウィンイベントに行きたくて仕方ありません。
クラブチッタで行われる『HALLOWEEN OF THE LIVING DEAD』
大好きお兄さんの主催です。…あわわ、行きたい。

コスプレはギルバートデュランダルでいいですか(コスプレ違い)


一人ハロウィンでもします…。一人コスプレ…!

****


最近CMを見るとつい「サロンの秘密さッ!」と言うのが口癖になってしまってます。
(なんのCMかはお分かりかと)
今日なんて…つい、仕事場の休憩室でTV見てたときモッズのCMが流れて
ついうっかり「サロンの秘密さッ」とか言っちゃってた頭の可哀相なコがいます、ココに。

みんなビビってた…。そ、そうだよね…。アハハ



2005年10月17日(月) ジャンプが面白いお年頃

心はいつでもティーンエイジャー。


WJ読みました。

庭球休みなんですね。ショボン
テニスがないWJってサンドイッチにタマゴがない感じでサミしい…。
ハムレタスとかジャムとかあるからいいけど…みたいな。
例えが乏しくてすいません。卑しいな、自分。


でも最近WJ面白いです、全体的に。
ブリーチの女の子って皆カッコよくて可愛いなァ、大好きですよ。



銀魂は実はすごい好きな展開です。高杉とか…。やってくれんじゃねーの、みたいな。
銀さんいいなぁ。ああいう漢がすき。怒らせたくないタイプですが
ああやってヅラのために怒ってる銀さんカァッコいいな。
あの刀を見るとゾロの鬼徹を思い出すのと同時に、某サイトのバトテニ思い出す…。
あそこ大好き…。



リボーンはもう毎週楽しみで仕方ないです。大人イーピンは可愛いよね。
大人になったランボ&イーピンのペアは頼もしいナァと思いました。
ちっこい2人も可愛いけど。Drシャマルは強いよ。強いオサーンカコイイ!
あと元々からだけどビアンキかっこいい。美人な上に強い女って憧れる。
そしてさりげない優しさが完璧だとオモ。


そろそろディーノさんとか駆けつけてくるんじゃ…?と早まる鼓動を抑えられません(…)

私…きっとディーノさん出てきたら、孕むと思う…。ディーノ大好きッコ。
大勢の部下引っさげて来てくれはしませんか。あのムチ捌きとかヤヴァいよ。

雲雀も元気でありますように!!



今週のジャンプは本当カッコよかった、でいっぱいでした。ご馳走様。

****

今日もがんばった…!


昨日のニッキ。はなんかみっともないので消しました。
抹殺!!(クロト!)
ダメ人間でスイマセン。私のレベルなんて旧連合くらいなの…で。
ていうか何も出来ないあたりヤツらよりダメダメだ…!
せいぜいシャニくらいだ…THE☆根暗。オマエオマエオマエ!

最近の荒んでる私の心にはいつも旧連合が住んでいます。
(どんだけ可哀相なんだ、っつー…)



****

ヤバい…あれヤバい…。

ハイコスアスラン…!!ちょ、っちょっと普通に言葉を失った…。
萌え死ぬ。



2005年10月16日(日) 湿っぽい。

久しぶりに休日を無駄に過ごした気がしてなりません。

部屋でじめじめと庭球本読んでたり、犬と遊んでみたりしていました。
THE☆根暗。


なんか本当にひきこもった充実感があります。
全力でヒキコモリを全うしました。(…)

も、例に漏れずいつぞやのキラ様並の鬱を発してます。




***
ヒキこもりすぎてなんだかあれなニッキ。を載せていたので
抹・殺

ズラ理事から言われるのであればああもうダメダメです。って感じだけど(笑)

旧連合的に上記のクロトの台詞か、もしくはオラオラオラオラァ!(オルガ)か
ウザーイ!(しゃに)のように開き直りすぎて世の中にケンカを売っている
発言しかでなくなりました。


もしくはスティング的にいえばバカをやれよ、バカをさ!って感じで
アウル的にそーゆーの、カッコ悪ィってんじゃねーの?!と…。


だめだ、連合ちゃんは私の心境すべてに対応してるよ…ヤバい。

大丈夫…大丈夫よね…セラ…!!
(ステラ…?!!!)




と、とりあえず慎ましくな!!!で締め。(ムゥー!@マリュ声で)



…こんな昔の台詞までしっかり覚えててキモいとかスルー。



2005年10月15日(土) 忍足おめでと

『眼鏡を外す夜』から1年です。おめでた。



野ブタ―をちょっと観たかったのに、帰ってきたらラスト5分で
すでに話が意味分からなかったです…観ようとしてたのに。
山下君みたいなキャラは嫌いじゃないです。

…個人的に山下君自体嫌いじゃないんだけど、彼については
どうしても苦手な思い出が濃く残り過ぎていて残念だなァ、と思ってます。


そんな私の三次元トークはどうでもいいですが、今日は引き続き腹痛のため
あまり活動をしていません。いつものことですが、引きこもり。

…ていうか本当に点滴でも薬でも一向に良くならないンだけ…ど。
もう…誰か…私を優しくて暖かい場所へ…。
しかもお酒も炭酸もNG…牛乳も。コーヒーも…。なに飲めば?
ジュースは飲まなくても平気ですがコーラが飲めないと必然的に水しかなくなる…。
(冷蔵庫にはコーラとボルヴィックしか常備されてません)


そんな不調ながらもプラプラしていました。今ちょっと寂しい子なので。


かなり心身ともにキちゃってる私への慰めとして、今のアニメ雑誌…!なんだあれ。
キラとアスランばっかり…!
キラアス表紙のオンパレードじゃないですか。どっかのDO人誌?!って感じでしたね。
DOKIDOKIしました。KOI…?!
主役は…フッと何事もなくスルーされてしまっていますが(それはそれで涙)
ちゃっかりアスキラ風味な表紙も拝見。…「こういうのが流行のアスキラかぁ」と
一つ物覚えしました。

いいなぁアスランは…心癒される。シンもかわいい。


**

忍足誕生日オメデトー。氷帝のヨン様。

昨年の今日は新宿にてお祝いしたりしていました。
しかも酔っ払って深夜の歌舞伎町を氷帝ジャージで駆け抜ける。
それを必死で追って脱がせた友人に現在感謝。わかかった

今年は腹痛になっててスイマセン。
妄想で忍足とさごしきずしでも食べます。
プレゼントはわたs(ry



***
今日出かけついでに好きなショップへ行って、仲良しの店員さんがいなかったので、フラフラ見てたら他の店員さんに「もしかしてそのパンツ、ウチのですか?」って聞かれて、お話聞いたら、その人が買い付け行った人だったみたいで、自分が選んできた商品だったらしいんだよね。嬉しそうでした。でも私的に結構似た感じのダメージジーンズなんて出回ってるから、自分の店の服を着てる人がすぐわかるってスゲェな、って本当に感心しました。
私マウジー好きでいつも着ててそういうことはあるけどブランドショップだったら自分のとこの
服分かって当たり前だとは思うけど、古着屋とかセレクトショップだとなかなか珍しいよね。
なんかこの人本当に服好きなんだなー、と思った。
久々に刺激を受ける人とお話が出来ました。



2005年10月14日(金)

今日は会社を早退しました。腹痛です。
もう今まで生きてきて味わった事のない痛みが腹を襲い
体内でキラ様がミーティア装着したストフリに乗ってその上種割れして戦ってるか
もしくは手塚が百錬自得の極み+手塚ゾーンを発動してるのでは?!
と思えるくらいヤバかったです。

カウンターに立っててキツくなってきていきなり倒れた。一堂騒然。

運転も出来ないので親を呼んでそのまま病院行って点滴して帰ってきました…

がちっとも良くならない…今夜あたりヤバいんじゃないのかな…と思いつつ
同人誌でも読みふけろうかな…と思った所で最悪の出来事。

とてもとても大変な事が起こりそれどころじゃなくて今夜寝れないんじゃ…?みたいな。

マジ切れしてて(私が)とりあえず部屋をすべてぶちまけて
足場まったくないんだけど、ものもまったくなくて…。


泣きそうです。というか泣いた。




2005年10月12日(水) 札幌2日目

札幌へ行ってました。昨日のニッキ。も重ねてアップしてます。


朝2時間しか結局寝てないながらも、明らかに一番睡眠時間が短かった
私が一番元気に集合場所へ。…みんな唖然。
みんな二日酔いでおかしかった。今日はドコにも行かない、って言われて
アセった…。


市場に行ってでも海鮮丼が食べれない私は定食を…。ウマかったです。

その後牧場へ行ってアスランのものまねをして羊を追ってきました。


詳しい旅程は写メニッキ。にアップしています。


すごくタイトスケジュールだったけど楽しかった2日間でした。

また行きたいな。
空港でもお土産売り場の多さに感動して買い物しまくった。
…ら到着した時、同僚達に「なんでそんなに買ってンの…このコ…」みたいな
目で見られた、というか言われた。

今回は全部、初めてだから、というのと若いから、で全部カバーできたのでいいです。


…そして眠すぎ…。おやすみなさい。


そういえば駅でメイトの袋持った人たち目撃してすごく行きたかった…。
(旅行に着てまでもメイトに行きたいと思えるのがヲタク)



2005年10月11日(火) 札幌1日目

札幌に来ました。


実は札幌よりも前日に行われた種イベントに本気で行きたかった
私は、当日まで全然ノリ気ではなかったんですけど…


すんげぇ楽しかったです。初めてだったし。

最年少にて一番最後まで元気でした。
上司、先輩は私のあまりのはしゃぎっぷりに何度
「座って待ってるから見て来な…」と言われた事ですか。
皆毎年行ってるから、ってのもあるけど…。

ビール、酎ハイ、焼酎、ウィスキー人生最高に呑んだ日でした。
すんげぇ飲んだくれた。

1回目は食事、っつー事でビール園に行って、ジンギスカンとカニの食べ放題。
ココではビールをガンガン飲んで、ガンガン食べました。

その後、フラフラ~っとして二次会と称して居酒屋で。
ちょっとクールダウン…といいつつ酎ハイとカクテルを呑む飲むのむ。
テンション最高潮で、上司にも先輩からもみんな絡む絡む…。
最高でした。



その後自由行動ー、っつーことで飲みすぎた先輩達をちょっとお店で休ませて
私と2コ年上だけど、立場的に私の後輩にあたるコと2人でススキノ見学。
結構治安がいいので女の子2人で歩いてても別に怖くはなかったです。
あきらかに場違いな路地に入って行ったり、ソープがたくさん入った
18禁のビルみたいなのをみて楽しかったです。
大人のおもちゃ屋さんとかにも入ってきゃっきゃしてきました(…)

なんか商品やコスプレ衣装みて「どこまでのプレイまで許せるか」ってなって、
私、うっかりキラアスちゃんで考えちゃったもので、結構ハードなレベルまでイケそうで
後輩は軽くドン引きしてました。「…若いっていいですね」と生暖かい目で見られた。

2時間くらいススキノを放浪し、飲みなおし。としてまた皆集合して
オカマバーに行ってきました。これヤヴァい。すんごい楽しかった。
ずっと行きたくて、上司に連れてってもらえて本当によかった。私の希望だった。
超可愛くて、おもしろくて、しかも下ネタ超強くて、最高でした。
やっぱプロなので気が利くンだよね、オカマちゃん。お酒はマメについでくれるし
好みも一度で分かってくれて、ずっとそれを崩さない。プロ意識だ

連れのJさん(25歳♂)が軽くイケメンなおかげてオカマに狙われてて最高にウケた。

オカマバーは楽しかった。また行きたいな。


ココで男女別れて、とっくにいい時間だったんだけど、私が帰らない、カラオケに行く。
と言い出すので、みんなでカラオケに移動。
札幌に着てまで…?!って感じだったけど、全員大熱唱だったから良かったのではないかと…。

申し訳ないことに先輩がツブれてしまい、そのほかの先輩もクッタリきていたので
ホテルへ帰還。

…ですがテンションの高い私と後輩は寝れなくてもう一度コッソリすすきのの町へ…。
また飲んでた。

結局明け方までコースになってしまいましたが、最高に楽しい一日でした。


最後の最後まですげぇな、若いって、って感じになったけど。


…ホテルまで歩いてたら、よっぱらいのお兄さん達にナンパされて
つーか絡まれて、愛想振りまきつつもスルーしてったら「なんだよ、ブース!」っつわれたので
「ハァ?!」っと私が思った…時にはとき既に遅し。後輩ちゃんが
「ざけんなッ」といってケリ食らわして、軽く乱闘でした…。別になにもされてないけど…。

さすが後輩でも2年長く生きてると強いですね、尊敬しますお姉さん。


そんなんで眠りにつきました。



2005年10月10日(月) 暑かった。

ハードな1日でした。

今頃種デスのZENKOKUだ…アスランまみれ、シンまみれ…。オロロ。

会場も今熱いんだろうなー、と思いつつ私も、別の意味で熱くなっていました。
ていうか今日アクティブすぎて汗だくだったよ…!
こんな暑さ望んでねぇよ!!と時々本気でキレたりしました。心の中で。

暑さと忙しさは人を本当にダメにします(特に私)

世間の皆様の連休ガ終わっていく様をハァハァしながらの仕事。
私がハァハァしたいのは二次元だけで十分です。


そういえば朝出、あやしげな2人の女の人いたなー。
なんか雰囲気から、仲間?!オーラ出てて、ソッと会話聞いてたら
シンがさぁー…とか聞こえてきて「えっ?!」とか思ったら
もう私の運命も終わったよねー、あっはっは!って…。

どこいくんですかァア??!


みたいな。
ていうか手荷物もあれなカートでしたしね。ていうかその後もレイとか聞こえた。ハイ確定。
いいなぁ…私が行けない楽園(という名のパラダイス)に行くんだ…と
遠い目で見送りました。いいなぁ彼女達行ったのかな…。



そんな私は明日からちょっくら北海道です。ルルルルル~。実は初めて。
行ってきます。

お土産はイザーク(@白い恋人)で。



2005年10月09日(日) かかかカバズゥィ~

諏訪部さんヴォイスでこの曲が頭から離れません。
今週のジャンプを見てしまったからです。



世間では連休真っ最中…皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は普通に蟻のごとく働いております。キリギリスっていいじゃないか。
私は今が楽しければいい人間です。


明日は連休最後です。フィナーレらしく仕事の事を考えると今から息切れです。
発作起こしそうだよ…。ゴゥェッホ!
全部満席って…オィオィオィ。飛行機すらもスカイグラスパーに見えてしまうこの恐怖。
…ていうかコアスプレンダー??(強すぎです)


世の種ヲタの皆様は明日は全国大会ですね。超行きたかった、うぉう(怪しい雄叫び)
最悪、休憩時間にちょっくら行って来れるかもしれないケド行ったら私の行く末は
社会人として死を意味します。
嗚呼でも行きたい。諦めきれないよ…ぅ。
さりげ社会に出てからも何かと種の大きいイベントは参加できてたミラクルだったのですが
今回はさすがにうまくはいかなかった…。っていうか今週北海道とか
行くから…
行く場所間違ってンじゃねーの??




そんな深海の孤独をひっそり歌ってる私の唯一の慰めはWJです。

手 塚 … す げ ぇ … 火 ! 火 ! !


と思ってあたふたしてしまいましたが
樺地がすごすぎてそれ以上なんかもう…!いいの、それで。
ちょっとヤバすぎなんじゃない樺地。


ていうか実は景吾さんよりスゴいんじゃねーの…?!!!

ぶっちゃけ勝てるんでしょ?いい後輩だから遠慮しちゃってるんだよね?!
跡部に気ぃつかいまくってるよね??うん、分かる。


それか、あの技名とかアレすぎて目を逸らしちゃうンでしょ?

ていうかあの氷帝コール、っつーかセレモニーをやりたくないから
氷帝のトップに立とうとしないんですよね、樺地。
正しいよ。ユーアーライト。

とりあえず樺地が今回予想をはるかに超えて強くて衝撃的でした。



私もエリザベスみたいな連れがいたら毎日楽しく過ごせるのだと思います。
とりあえずいっぱいいっぱいなのでお風呂にでも沈んでみて落ち着きます。



2005年10月08日(土) 普通の1日

オノノ。今日はWJの発売日だったんですか…すっかりスルー。
本屋は行ったんですけど…声優雑誌はしっかり見たんですけど…。
ハァハァして満足して出てきてしまった…よ。




今日は一日かけてブーツを探していました。

いいのみつけたんですけど取り寄せになってしまったので取りに行かなきゃ…。
サイズがSしかなくて…無理やり試着した。でも可愛かった。ワンシーズン物として。

白です。
べ、別にザフトをねらったワケじゃ…!
ウエスタン。ヘビ革混合。7㎝ヒール。
コテコテのウエスタンがあまり似合わずだったのでヒール有りを必死に探したぜ…。


そういえば今年のブーツに折り返し系のもあるけど、白試着してみたら
ステラ以外のなにものでもないよ(笑)こ、コスプレ用??
ステラの場合折り返しきらないでそれをあげておきます。ポイント
不思議ちゃん狙ってる人にはオススメです(買った人に土下座しろよ)


あとマウジーでかなりのダメージ入ったクラッシュデニム購入。
私が履くと貧しいコで笑えま…す。おかしいな。

ウチのママンの目の届く所においてると縫われそうだから…!(笑)



今からWJ買いに行こうか激しく悩み中。


明日もファックジョブです。

***


モッズヘアのCM観れました。石田ァ!って感じでした。興奮。
思ったよりアスランじゃなかった、良かった(…)
最近石田さん=アスランすぎて…八戒さんだったのに…な。

アスランがCMしてたらキツいよね、色々と。あはは。



ていうかアスランに会えない土曜日なんてほんとうんこ。



2005年10月07日(金) ホスクラ@SEED

ただの妄想。イタイ妄想。


なんか今日ヤケに忙しいし、いつもと客層違うなーって思ってたら
世間では明日から連休なんですね…。
手塚の誕生日だから騒がしいんじゃなかった。

てんやわんやでした。超疲労。無我ってた。


昨晩うっかりヲ友達とヲ電話盛り上がりすぎて、仕事どころじゃなかったのです、今日。


何でだか分かりませんが、たぶん種デスが終わった悲しみから2人とも
ちょっと遠い人になってしまってて(笑)…シンレイやキラアスの世界に逝きたいって
素で言い始めてて、うわ言の様になってて、もうヤバい人たちみたいになってて

秋葉原にメイド喫茶みたく女の子向けもつくるべきだよ、っていう話になって
もうむしろホストクラブSEEDでいいんじゃん、みたいな。

そしたら誰指名しますか、っていうのに2人で本気で悩んだりしました。
キラ様は絶対指名ナンバー1の売れっ子なんだろうな…とか。


ちなみに私はザフトの子をはべらかせたい!!!
シンを隣において、アスランに酒作ってもらって(笑!)、レイちゃんに火ぃつけてもらう。

そんな野望を延々と語っていました。


夜って人は最大限にイタいこになれるから不思議ですよね…!
イタイのはいつもですけど。





モッズヘアーのCMまだ観れてないんですけど東北は除外地ですか。
超観たい。というかシャンプー変えるべきですか。


***

Mステ観ましたよ。
貯金が趣味のあのオサーン素敵すぎ(*´v`*)
久々にイイもん観たって感じでした。一日の疲れ全部飛んだ…ハァ。



2005年10月06日(木) ヒバリさんごっこ

アイタタタ…。NOTコスプレ。

仕事上ロビーに出てうろうろするときは腕章をしているのですが
黒ジャケに腕章なんてなんとも雲雀さんみたいじゃないですか、と
一人ウフフーとなっています。めでたいな。

今日も雲雀さんウフフーと腕章をつけたらブサリッと、安全ピン刺しすぎ…た!
痛いイタイいたいー!!とカウンター裏で一人イザークをしてていろんな意味で
心配されましたが、よくよく考えてて
『ヒバリもウッカリ腕に安ピンさしちゃって「イテッ」ってなってるのかなー』って考えたら



す ん ご い 萌 え た。






かーわーいーいー!カワイイよ、ヒバリ。
ケンカ強すぎて返り血浴びてる雲雀さんはこの上なく好きですが、
先日ボコボコにヤられてる雲雀をみたらあれはあれでアリだと思います。ゴゲフッ(鼻血)

そんなちょっと痛そうにしてる雲雀さんにMOEです。おひょー。


そんなトリップしてたら自分のこと忘れてたけど、少し血が出てるくらい刺してたよ、自分。
気づけよ、自分。


一番痛いのは私の頭ですよっつー…。



そうそうWJのコノミンのコメント見てて、本気で
ファンレター読んでくれてるか心配なので
キヨスミの半裸、っていうかチラリを描いて下さい

って送ったらなんとかなるかな、って
真剣に考えてしまいました。すいません。
(全裸だとジャンプは掲載禁止っぽいから…な。努力・友情・勝利だし)
…百歩譲って山吹をもう一度!とか…。(なにを譲るのっつーはなしで)



今ムショーにブーツが欲しくて、去年黒のストレートを購入したので
ファー付きのとウエスタンを探し中です。ちょうどツボなのが無くて…。

モロウエスタンよりもヒールがピンになってるやつのほうがカワイイ。

欲しいー。どこいけばいいだろ。
別に高いブーツじゃなくていいからワンシーズン用のエスペとかR&Eとかの
安いのでいいんだ…。可愛くてカッコいいブーツ探しています。
先週からブーツばっかり探してる。雑誌見てコレだと思ったの1足あったので
ざわざわ電話して問い合わせたら入荷未定って…ファック。



2005年10月05日(水) SEED120%

本日風邪のためひきこもり…(というか常に)

SEED120%を観ました。最後です。メソメソ


しかも超再放送は豪華ゲスト。鈴村さん・保志さん・石田さん、と
3大主役(ていうか主役はキr(ry)

43話を流しながらのトークだったんですけど…。
面白かった。瀕死のアスランが新ジャスティスに乗って登場のとこなんだけど
石田さんあれってヒドいよね、って感じで。誰もがあの状態で戦場に出すの…?
って思ってたけど本人達も思ってたみたいです。
戦闘後のパイスーが血まみれだったもんな…。
しかもあれは乗らざるを得なかった、っていうかラクス様だったので…っつー。
石田さん曰く、でもあれはラクスを通してキラが言った事、キラヒドい。みたいなこといってた。
保志さんはあれはラクスが!って責任転嫁しててキラは悪くないって言い張っててウケた。
結構このネタひっぱってた。



なんかところどころキラアスでモエました。
仲良しサンな話おおくてウフフーって感じでした。
アスランヴォイスで「キラがぁ」とかいうからちょっとキラ好きすぎだから!
みたいな。悶えました。
あと(休養してたアスランの所にキラが来たシーンでは)
「お見舞いに来たのかなーって嬉しかった」って。アスラン…なんておバカなコ!!!(笑)
…まぁカガリの演説のテレビを観にきただけだけど。…それでガッカリなアスランも可愛い。


あとシンとキラとアスランが3人ベストな状態で戦ったら誰が一番強いか、って話の時
スズが躊躇なくキラでしょって言った時、すごくシンに同情した。
仮にもデステニーの主役はシンちゃんだよ!!!(笑)

MSに差が出ないよう、全員緑ザクに乗ったら?の所では、アスランで。
保志さんいわく「アスランだったらなんでもOK」みたいな。ははは。

でもキラだったら書き換えすごそうだしな…。スーパーコーディですから…!
スズも前作無印のキラを見ててあの早口ムリだ、と思ったらしくて出演話きたとき
「バカの役がいい」って思ったらしいよ。オロロ、ズズ可愛い。…まぁちょっとおバカな主役だったけど。


でもって上の瀕死ジャスティスネタなんだけど最後落ちかけたジャスティスを助けたフリーダムについては
「最後は責任とってもらった」って・・・!おぉおーい。
キラアスアメとムチですね!すきですキラアス(…)

スズも手ぇつないだり抱きかかえたりってガンダム萌えですね、っていってた。
が、がんだむもうぇ…?!

その後モエって言いまくるスズ。かわいいな、おぃ。


なんだかんだいってこの3人盛り上がってます。
本編でも仲良くなって欲しかったな。シンも。



しかもこの話の地点で、ネオに対して自演、とかいった(笑)
ムゥマリュ夕日シーンです。このときすでに記憶あったらしいよ。
計算高いピアノマンだって。

若者は怖いね、ムゥさん!!



…最後まで脈略なく終わっていきました。面白かったです。
もっとみたいなー。
次はザフトっこ達でもやってほしい。クルーゼ隊とか。プラス後輩チャン達で。
ていうかザフトメンツで座談会とかすればいい。合言葉はザフトのために!



最終話。イザとディアッカがあまりにもアッサリすぎたので。
番外編としてジュール隊と愉快な仲間達とかやって欲しい。

結局本編ではシホちゃんも喋ってないし。デステニーで活躍するのかな、って思ってたのに。
シホちゃんジュール隊長を親愛してて可愛い乙女なんだぜ、きっと。イザの命令に忠実に。
ジュール隊に入隊したいです。おやすみなさい。



2005年10月04日(火) 跡部たん(NOT萌え呼び)

誕で。あとべ誕。


跡部誕生日おめでとう。

アルバムから2年か…早っ。
人も年を取るわけですよ…。フッ。
未だにあのノボリも大事に持っています、がどうすれば?(笑)

アルバムイベント行ったな、おれ…。
しかもメイトにものすごさを見にまで行った…。跡部様サマですよ。
諏訪部さんもおめでとう(…)


そして今年も跡部は全国大会にて帝王でした。

がんばれ、氷帝!がんばれ跡部サマ!



…そして跡部はいつまでたっても跡部のままですが、
昨年の今日も今と同じく風邪を引いている私もちっとも成長していません。
歳だけが…歳だけが…ファック。


***

WJ見ました。

ブリーチ面白すぎ。みんなのイキオイがよくて大好きです。楽しー。






テニス
千歳はミユキちゃんのお兄ちゃんだったのか!そっかそっか!納得
じゃあ千歳にとって手塚は「ウチの妹に何すんだ!!」とブチ切れですね。(九州弁で)

しかも橘さんもお友達、ってことで(?)
きっと杏チャンの初恋、千歳なんだとおもうのは深読みしすぎですか。笑
お兄ちゃんの友達でしょ、アリエル展開ですよ。

どうする神尾!!

セラは神尾と杏チャンを応援しています。




風邪のせいで出歩けないのでよろしければメセ話掛けてあげてください。
つなぎっぱなし。



2005年10月03日(月) クローンだからじゃなくて

ただの風邪ですかね…。薬を欲するのは。


数日くらいやけに眠気がひどくて、のど痛いしタバコ不味いし、鼻水でるしで
今日なんか関節も痛いのですが…。ハァハァ(萌えているワケではありません)


薬…!


もしかするともしかしてあれかな。


レイちゃんと同じデステニーかな、私…。テロメアが短いの…?
死ぬのイヤァア!!(もうなにがなんだか)


…電波過ぎてスイマセン。きっとただの風邪。というか風邪決定。
どうしよう。ダルすぎる。結構病弱ですいません。
やっぱコーディネーターに憧れるよね…ジブリ…。(なぜ彼が)


というわけなので今日はWJを買って来るのを忘れて帰宅。珍しい。

なぜかマンソンのアルバムとサウスパークのビデオだけ借りてきました。
そうとう病んでるコみたいな組み合わせですね…。





ついでの打撃として、先日どうしても行けなかった某Lバンドのライブ。
譲った友人のサイトでレポ読んでいたのですが私が譲ったチケの席
すんげぇ良席だったらしく、目の前って…!目の前って!


よ、よかったね…!



2005年10月02日(日) すためん…?

ものすごく紛らわしい番組やってますね。
新番組なんですかね、番組欄見てビビった…。

てっきりT海さんとか鈴Mさんと出ると思ってしまいましたよ。
無駄にアセった…!スタ☆メンって…!

絶対あのタイトルにキョドった人世の中に多いはずです。

…ていうかあの番組そのまま彼らを起用すればよかったんじゃ…?

押切も えは可愛い。
Camcamモデルのなかで一番可愛いと思ってる、大好き。
ただあの番組にいると浮いt(略)
政治の話とか社会情勢振られて大丈夫なのかと関係ないのにハラハラ見てました。



昨日の種デスに関しては色々思う所もありますが、オフ友と散々語って
すこしスッキリしましたし、これから電話が待ってる…
(付き合い始めのカップルかよ/笑)

シン…レイ…。


今日口ずさむ曲も全部悲しい曲ばかりでした…(すべて種デス系)
気付いたら『深海の孤独』とか歌ってた。…この女末期。
仕事しつつこんな歌歌ってる係員なんてキモいこの上ないですよ…ね。ははは。



ただ思うンですけど、これからあの世界はどうなるんだろう、みたいな。
基本的に議長のデステニープランを指示しているとこも多くあったわけですが
そりゃ聞くだけ聞けばデステニープランは”アリ”なんだとも思わざるを得ないというか…。

その提案者である議長に対立したAAサイドはむしろテロリストと捉えられても
おかしくないと思うんだよね。しかもオーブ側のテロリストみたいなね…。
今後はもう以前のような隠居生活も出来ないと思う…。
これからの彼らがどうなるのか気になります。やっぱ総集編かな。


…エロテロリストはイザークオブジョイトイで十分です。(…)




2005年10月01日(土) 種デス*最終回*

なんか無感。終わっちゃった…。って感じですかね。

いろんな方の感想を拝読してへー、って思ったりして、特に文句とかは私はないかな。
色々な考えの人がいてて感想読み漁ってました。
私もツっこみどころ満載ですけど。


元々私、この作品から何かを得ようとして観てた訳でもなく(スミマセ…!)
ただ単にキャラ萌えがほぼ占めてたり(笑)MS戦みててもキラ強いなーとか
最近(というか今日とか)アスランがめちゃくちゃ活躍してたのを見ても
『キラがいるからアスランはがんばってるんだ』程度にしか思いませんでしたので。

生粋の腐女子ですから。だってキラアスだから。

第一議長はデステニープランを施行してその後どうしたいのかよく分からないし
彼の過去もよく分かりませんでしたよ…!
タリアさんはいい女だったなー、という感じ。最後艦を捨ててまで愛した男の元へ行ったよ。
マリューさんと呑んで欲しかったな。


レイは…レイは…。不憫すぎて涙出る。
レイはあれでよかったのかな…生きたかったとも思うよ…。キラに未来がある、って言われて
少しは自分の明日を考えたんじゃないかな。
でもタリアさんに抱きしめられて『おかあ…さん…』っていってるレイは
やっと安心できた、っていうか親…じゃないけど暖かい場所にこれた、って思えたのかな。
最後幼い顔で泣いてるレイを見てたら、さすがにもうレイに関してはいっぱいいっぱいです。

今回レイが心残り。



でも思ったよりみんな生きてて良かった。特にイザーク生き残ってよかったです。本当。
今日あまり出てこなかったけどここででしゃばっちゃうと危険なので
イザはディアッカに守られて、あまり出てこないといいよ…前線に。
と思いながら見ていました。

ステラがきっと明日だれかのベイビーちゃんとして出来ちゃうに違いない、と
思ったのは私だけじゃないはず…むしろルナ…?!とか思った人多いはず。

どうせだったら三つ子ちゃんで!!アウルとスティングも!!
(だったらムゥマリュのコかな…?!)


ていうか終わる事に泣ける。
もう来週からなにを楽しみに生きていけば良いのか分かりませんよ。
嗚呼ー。


今夜は喪に服します。



***

DVDには特典つくのかな…?もう決定ですかね。
また星のはざ間みたいなのがつくのかな…。皆幸せでありますように。


オロロン。今回アスカガさんはどうなんだろう、この終わり方。



本当10日の全国行くべきだった…。今からでも旅行辞退しようかな…。


 < 過去  INDEX  未来 >


セラ [MAIL] [web拍手] [Twitter

My追加