セラのニッキ。庭球添え

フォト☆ニッキ。

2010年06月28日(月) 6月末です



一週間のオフ死守したー!

本当は今日ノって来たら東京へ遊びに行こうと思ってたんですけど、
やる事終わらなすぎて、たぶん明日行くことになりそうです。
ギリギリすぎる。大事な書類系とか真っ白!!

てかなんかもう今の気分だと明日までだらだらしそうで、明日もこのままだと
遊びに出かけられなそうだー。と他人事のように心配してる自分がイヤです。
天衣無縫とか使うべきだろ。ぼくも本気になれるかな…!



気付いたら6月終わりですね。
梅雨いやだー。とか言いながら基本はニートしていたので天気悪い日は
極力家にいました。最低ですねスミマセン。
7月はなんとなく忙しい気がするので人並みの活動はします。たぶん。
SQもありますしね。


赤也の覚醒で、白石の包帯が本来の活用法にのっとった使い方を
されない事を祈ります。
…てかまさかあそこで「毒手や」が通用すると思ってないよね、白石!
通用しないから!年下ナメんなーー。



2010年06月24日(木)



別に今日もまた日記でもなんでもないです。ただの盲目の吐き出し。
ヒマすぎて四天について考えてただけです。

私は所詮コノミストだったっちゅーワケや!
以下ぐっだぐだな思いをひたすらなぐってみた。
脈略なすぎて話し飛び飛び。



てか元々は私は原作の四天初登場時にはそこまで興味がなくて、それこそ金ちゃんとか西のルーキー?なにそれ、みたいな今思えばすっげええええ最低な事まで思ってたんだよね。いらんコ来たー。的な。
本当金ちゃんに土下座したい。
やっぱり他校好きの血が騒ぎ、そしてテニミュの四天宝寺で開花ですよね。
今は咲き乱れですよね。四天ファンのありきたりのカタチですけどね。




ただもう準決勝だったのでハマった時にはすでに遅しでなんかもう残念です。日記読み返してたら四天宝寺が原作に出てきたのは4年も前だったんですね。
うわーいろんな意味であの頃に戻りたい!笑

もう一人ひとりみんなのことを考えると胸がいっぱいです。
白石の背負うものの重さとか、千歳の事とか…。



なので新テニは正直嬉しいです、毎回すごく楽しみにしています。
新テニには無限の可能性があるので本当わくわくしますね。
さすがに舞台化は難しそうだし、テニミュに出来るとも思えないですが。笑

先月なかったから来月楽しみ!
あと学校関係なく絡むのとか本当もうテンション上がりますね。
みんなきゃっきゃしてて嬉しい。私が。


そして新テニにおけるユウジのあり方がもう本当に深く考えます。
てかなんで普通に考えてユウジが選抜メンバーじゃなかったのかと本当に不思議。小石川然り。財前>小石川・ユウジとは思えない。

氷帝は全員来れてるのにね!(これはこれで嬉しいですけども)

なんで?モノマネ系は定員オーバーだったのかな。笑
仁王と樺地で十分ですってことで。




でもなんだろ他の考えとしてユウジってそこまでテニスにのめり込むイメージでもないな。
とか思ったりもします。もちろん四天宝寺でレギュラー入り出来てるンだからそこそこ実力あるし
それなりの努力もしてると思う。けども、なんかユウジはなんでもソツなくこなすタイプだと思うし
お笑いテニスを追求してのプレイだし、モノマネもやっぱりそれって対象に限りなく近づくという
自己満足への追求からの完璧さを表現してると思います。
極端に言うと仁王のイリュージョンとは根本的な所の考え方が違う。モノマネ違い。

まぁ基本勝ったモン勝ちの四天のスローガンあってのプレイスタイルですけどね。
だから勝ちにいく。
だからユウジが負けて悔しいって思う時は、自分というより四天のみんなのことを考えて
自分の力不足にみんなに悪かったって思って悔しく思って泣けばいい。
ネタやりきれたテニスは負けても正直そこまでダメージ受けないと思うし。自分のテニス。
(逆に白石は真逆。聖書。基本に忠実でだからこそ勝たなきゃ意味ない、みたいな)
ユウジはメンバーみんなが好きだと思うんだよね。あのメンツだからここまでやれた的な。
なので高校へ進学してバラバラになったらユウジはテニスやらなそうー。
というかシングルスなイメージないし、小春ちゃん以外とのダブルスなんて超つまんなそう。笑
浪速の王子様(OVAのヤツ)みたいな楽しい遊ぶテニスはすると思いますけどね。
新テニではだからちょっと自由だと思う。別に自分が選抜落ちしたことに拘ってなさそうだし、
本当小春のために来た、ってことでいいよ!!ちくしょう小春ちゃん羨ましいな。


長いから小さくしてみた。

まぁなにがいいたいかと言うと。
またユウジがテニスするの見れて嬉しいです、素直に。

来たからには勝ったモン勝ちの精神でやるし、やるときはやる男なので!!
だってみんなジャージで崖登りしてるなかユウジと財前は制服(しかも学ラン)で登ってンだぜ?
めっちゃハンデじゃないですか。
あえてかさばるアイマスクまでして。



財前も財前で、本当気になります。

あのコは選抜に呼ばれたのにメンドいという理由で断ってるンですよ。
他にそんなコいただろうか。いやいない。笑
今時すぎるよ。考え方とか。
…しかしそれでいて『天才』とか呼ばれるし四天の次期部長なはずだから
メンドいってのは本心じゃないってことにしたい。

しかも断ってるくせにユウジの誘いでちゃっかり来てるあたり謎。というか財前は本当意味分からない。

あーもーもっとユウジと財前が来ることになった経緯を掘り下げて欲しいね。
誰得。私得!


正直財前とユウジはテニミュ効果があったと思うけども。笑
それいっちゃおしまいですよね。



あと金ちゃん超可愛い。過去の自分ぶっ飛ばしたいくらい。
金ちゃんは2年後くらいにめっちゃ背ぇ伸びそう。カッコよくなりそう。
これはもうテニミュの影響な気がしないでもないんだけど木戸君も河原田君も本当にリアル金ちゃんでそれでいてカッコよくてびっくりしました。
今の新連載ではリョーマと仲良くて楽しそうで見てて和みます。
あの殺伐した中空気を読めず(というかあえて読まず)天真爛漫に
このままツっぱしって欲しいです。試合の時とのオンオフの差も本当好き!
カワイイとカッコいいの行ったり来たりです。
新テニで一番心身ともに成長するコだと思ってる実は。


となんだかんだいいながら新テニには期待しまくってます。
終わりが見えないけど。

あとキヨが大活躍してくれるのを心から楽しみにしています。(大本命)

本当すべてが斜め上の展開で、進展はネ申(許斐様)のみ知る、って感じですね。


はぁーめっちゃ長いし別に日記でもなく自己満足ですスミマセン。
仮眠してサッカーに備えます。



2010年06月20日(日) NO SPEED NO LIFE

アースマラソン、がアスラン、に見えた。
なんていうか人として末期なんだと思います。

蒸し暑い日々が続きますね、そして梅雨ってバ!!
地元のナメちゃイケないところは東北の癖に暑くなる、という事です。

最近やっと自分の時間が多くなってきて、好き放題出来ています…が
なんかこれ続けたら社会復帰危うい気がしてきました。
ぐっだぐだです。なんていうか周りに話せないレベルで。
別に働いたら負け、とか思ってるわけでもなく(笑)ただ今はまだ、なので
本当やることない日はヒマーヒマーって感じです。
世の中の主婦って偉いなァ、とか思いながら家事してます。
正直グランドスタッフっていう仕事より家事のが難しいです。って思う。

東京で長期遊ぼうかな、とも思ってはいるもののちょくちょく予定があって
遠出できないっていうーー。
来週無理やり1週間オフ作ったのでこのままいけば遊びに行けるかなーーー。


前にも書いたけど時間価値観がゆるすぎて、本当急がなくなってます。
なにかやってても、あーもう続きはまたでいいやーー、みたいな。
もうちょっとNOスピードNOライフの精神を持つべきだと思う。
謙也さんを見習うべきだ。


残像とか冗談じゃないぜ!ってレベルで生きてみます。
白石にとって謙也って…?っていう疑問がぬぐえないあの曲(※)を
私の今後のテーマソングにしていきたいと思います。
(※白石2ndアルバムにある『スピードスター』は色々ヒドい。笑
タイトル見た地点で、え、もしかして3年2組ソング?白石が謙也をホメる歌だったらどうしよう、なんかライバルで親友みたいな、テニミュでいう36ソングとか、忍足アルバムでいう『スパイラル』的な曲だったら…!という私の色々な期待を見事にぶち壊してくれた、ホメが2割、貶しが8割の謙也さんソングです)
あ、今歌詞見返したら、2割もホメがなかった…。


今更だけど、白石ライブ行きたかったかもしれません。まぁ今更ですよね。
人様のレポート楽しみにしています。
一人で行くのも、とか色々考えて先行とかもいっさい手を出してなくて
しかも同時期にJACK IN THE BOXがあるのに気を取られてしまってたけど
よくよく考えれば細谷白石と清春さんを観たいレベルが同じくらいと気付き
微妙な気持ちです。


恋だなう。



2010年06月14日(月) ポーカフェイス

といったらファイターです。NOT GAGA!
忍足好きです。従兄弟とも。


元気です。相変わらずです。
相変わらずすぎて日記にするまでもないような毎日を過ごしています。
忙しいから書けないんじゃなくて特記すべきことがない…という!


最近やっと『放課後の王子様』手に入れて、ついでに新テニスも読んでて
改めてユウジばっかり見てます。
ユウジについてあれこれ考えてパーン!てなりそうです。
小春いいな、とか思ったりもしますが小春も普通にすきです。
頭良くて羨ましい。

今日は久しぶり四天宝寺観たくてドリライ6th観てました。
まぁ主にユウジが観たくて!!
ユウジについてあれこれ考えていたら昼が終わりました。
私の人生こんなもんです。

あれですね。
Wキャストって大変だけど、ユウジが好きな私としては2つ美味しいので
ユウジがWキャスで良かったと本当に思っています。
それぞれ違うユウジの良さがあるので。
1粒で2度おいしいってこういうことさ。


…私の一氏ユウジがすきな話なんてループするばかりだし誰得だよ、っていう話題ばかりだからここまでにします。



おそらくそんな毎日なので日記もなさそうです。

でもコ☆ニッキ。は毎日ケータイからブログってて、最近世間に乗ってツイッターしてます。おそらくオンオフ問わずなんでもつぶやくと思います。2次元の波が来たら普通に滾る思いを叫びます。隠したりしません。
てか大して友達もいないので相手して下さる方がいたら嬉しいです。
オフの友達からの誘いなのでHN使えてませんが気にしてませんなんでもいいやもうーーー。

今ちょうどヘビーレインです。古川美しい。



2010年06月06日(日) ごちゃごちゃ言わんと見とき

昨日参加した結婚式、BGMがここ最近私の知人にはないくらいの
J-POPというか流行りの結婚式ソング!っていうののオンパレードでした。
…まぁ選曲は新婦さん(年上w超美人だが強気な感じだった)みたい。
良い式でしたけども。お幸せに!

私だったら洋楽かアニソンがいいな、とかずうずうしく思った。
(色々ツッ込み所はあるけど、セルフスルーで)

ドラクエⅤの結婚ワルツとかすごくすきです。



あと昨日緊張するって言ってたけど、そんな感じまったくなくて
普通にテンション高く元上司や同期と再会果たして楽しんできました。
見た目変わってパッと見気づいてもらえなすぎたけども。

元上司(関西の人)から、おそらく私の髪型見てだと思うけど
「(人生)盛ったモン勝ちや!」って言われたのが印象的です。
勢いで「ですね、勝ったモン勝ちですね」って返しておきました。

校歌が始まるのかと思ったで。



ワンピース新刊は読みましたーーー。
読んだじぇい…。うん。この気持ち明日まで引きずりそうです。うん。



そういえば放課後の王子様って単行本化?したんですかね?
売ってたのかな。気付かなかったケド。
あれはオフィシャル情報としてとらえていいンですかね、大事なんだけど。

あれだと白石、寝るときはパンイチの変態キャラなわけで…えええ。
健康的にないだろ、っていう。



原作ストーリーは勝ち組サイドでしたね。スクエア!
中河内外道はナイよね、色々と。まず名前がナイだろっていうー。
早くダブルスみたい。



2010年06月04日(金) アニメイト

タイトル…

ヒデの暴走誰か止めてください。
白石、というか四天宝寺好きすぎてもはやオタクです。残念だが同類だ。
いやむしろレベルが私より上。
立派なシライシストですね。ごちそうさまでした。


>と言うわけで、今日はアニメイトに行ってきました!


行ーくーなーよーーー。笑
しかもちゃっかりお買い上げ。
たしかにcool upのインタビューで答えていたけど、普通に一過性のもので
初めのころにやらかしちゃったんだな、程度に思ってたのに、白石が
終わった今でもメイト通いしてグッズ買うとは。
これを履いて行こう(笑…えねえええええ!!!


笑い通りこしてなんか恥ずかしくなってきた感じです。ハハ
見てると疲れるけど見ちゃう。それが佐々木の魅力です。

え、ヒデは好きですよ。キャラも顔も。
ポケッとしてるけど真面目な感じも面白いですし。メモ魔。
なんていうかヒデの口もとって→ωなイメージ。(*゚ω゚)的な…イヤ違うか。
カッコつけてるよりヘラヘラしてる顔のが好きです。


うっかりヒデ日記になってしまったけど…なんだっけ。

そうそう最近この生活の幸せでいい事は時間気にしないことだって先日
言ったけど、明るいウチからお酒飲めるっていいですね。笑
居酒屋に開店17時で入店してスタートから飲むとか幸せすぎる。
時間がたっぷりでさんざん飲んでも21時とか本当幸せだなァと思います。

有難いことに同じ様に時間に自由のきく友人がいるので最近いつも一緒に
そんな生活してます。まぁ友人はちゃんと仕事してます。

仕事終わりに駆けつけるOLたんやサラリーマンからは救いのないような目でみられてますけどね。すでに2次会モード。

明日は元同僚のケコーン式に参加してそのまま二次会にて元職場の人たちと飲むので、最近のテンションにひっぱられないように、久しぶりに大人のお酒を飲んできます。超緊張。





ワンピース新刊は買ったけど…うん、ちょっと今は。
まだ読み切ってないし、今回はそれなりの覚悟してから読まないと、とか思ってます。
今日読むと明日にひびくので来週にでも。


>ありさサン
お友達のコメントGJです!



2010年06月02日(水) シキエンドを望みます

シルシルミシル見てるとその特集のものが食べたくなります。
夜にやらないでほしい。お茶漬け食べたいよう。


そんな感じで総理辞任な今日。
(ニュースをリアルタイムに取り入れられるこの無駄に素晴らしい日常)

ぽっぽの国解散か…。ぽっぽ国民の我々は次はどうなるんだろう。

そういえばイギリスに居た時に結構真面目に政治の話とかしてたんですけど
やっぱり日本人(特に若い子?)は自国の選挙とかに興味なさすぎるとか
言われて、ああやっぱそうかーとか思いつつも色んな事を話合ったりしてました。私も知らないことが多くてお互いの国を知る良い勉強になったんです。
海外の人から見た日本の政治とか。他国の事なのに真剣だったー。ほえー。
ちなみにその後(5月)にイギリスも大きな選挙があったわけだけど熱かったーー。日本のこともフーンって感じなのに他国の国家情勢語られても…正直ワカリマセン。


こども手当は私関係ないからもっと税金納めてるだけある価値のある生活が
したいです。雇用保険もらうまでまだ少し期間ある、はぁーーーー。


…っていうー!
特に難しい話がしたいわけではなく、いっかいシキティを一国の王に
してみてもいいんじゃないかな、って話です。
タイトルはその意です。

イル・レ!イル・レ!!

変態国王だけどなんだもう高値の華のアキラァが居れば頑張れる。
そんな日本になればいいな、と思います。(…)


そんな今日咎狗の新刊買ってきました。
さっき読もうとしたら電話だったり、無駄に色々なことをしてて
やっとこれから読めます。ワクワク。


>ありさサン
次(?!)こそは是非ぜひ会えますように、というか会います!笑
ヒデさまにはなんかもう頭が上がりません。…ブームじゃすまない。



2010年06月01日(火) シライシスト

気づいたら6月ですよ。
ジューンブライドという名のごとくケコーン式が多い。

私はというとそろそろニートに飽きてきた。
でも働く前にもっかいくらい旅行行っておきたいなァとぼやぼやしてます。
6月はエアーが安いのでちょっくら海外とか行ければいいのだけども。
一人旅ってなると行くところ限られますよね。
2次元とか行きやすいんですけど、そろそろ燃料欲しい。
手を広げてみようかとも思うんですけどどーだろーーーー。

仕事しなくなってから、とっても自由に生きているせいか、まったりしてしまって、時間に対しての意識がまったくなくなってるのが怖いです。
ゆるすぎる。…真田だったら「たるんどる!」つって殴ると思う。
待ち合わせにも時間通り行けない事が多くなったし、感覚が30分ごとなので
30分以内だったら遅刻にならない感じ。…ダメじゃん。

仕事してた時はそりゃーもう1分1秒の世界だったし、それを厳しく後輩や教え子に叩き込んできたので、自分でも本当時間にはきっちりというか分刻みで動けてたのになァ。
ヒコーキは1分でも遅れを出すと大変です。
(天候都合でとかじゃなくてミスとかの自責だとパない)

時計見なくなったしね。付けてないー。
夜遊んでても次の日早いわけでもないから飽きたら帰るーみたいな感じ。

なので6月からはちょっと時計気にして生きてみようかと…。


今日はフラッと出かけてきてCool up読みました。

ヒデの白石ブーム?愛?ハンパない事にぐったりキました。

ケータイに白石貼って(しかもオリジナル)待受けも着うたも白石で
白石グッズ買うためにアニメイト通って(えー!)手に入れた白石のストラップつけてマイブームは白石です、とかどんだけだよwww

こんなに自分の演じたキャラクターを愛したキャスはいただろうか。
あいばの不二がやりたい!どころじゃない。

むしろ立派な白石オタだ。
私も着うた白石だし(でもごめん設定してない)アルバム2枚買って自分うわあ、とか思ってたのに、私なんて足元にも及びませんでしたっていうーーー。笑
質問読んでて、うわあああ!ってなった。
完敗\(^o^)/完敗


でも最近ヒデもハルも気になってます。…テニミュ終わったのに!



>ありさサン
ドリライお疲れ様でした!(今更ーーー?!な)
私こそあんなギリギリですみません。
前回お会いできなかったので、今回会えればいいな!とか思ったンですけど…
うっかりお会いしないままテニミュ終わってしまった。ハハ

てか今更だけどケータイ使えばっていう話で、まぁ色々すみません。

私はユウジにゴボゴボ溺れて帰ってきました。
まっすーのまっすーっぷりにも全力で驚いてきました。本物!


 < 過去  INDEX  未来 >


セラ [MAIL] [web拍手] [Twitter

My追加