荻窪初日。あーやっぱ駅前の雰囲気とか人の感じとか全然違って落ち着くわ…と癒されもする一方、はじめての出向でめちゃくちゃ緊張しました…!え、なんか、みんないい人なんですけど!どうしよう!いいひとすぎて緊張するんですけど…!(すくわれない…)私はやはり妹であるせいか年上のお姉さんにかわいがられるのがたいへん好きなので、年上のお姉さんが3人もいて嬉しいです…でもやっぱり緊張する!
しかも、別のフロアにデスクいっぱいにツネ様の写真やらカレンダーやら下敷きやら何やら飾りまくってるおねえさんがいた…いいなぁいいなぁ友だちになりたい…
ルーファス・ウェインライトにくびったけ。
ビデオが30本近く見放題だよここ…あんな妖精やこんな妖精が山ほどいるよ…この世にまだこんなエデンの園が残されていたとは!驚愕と感動と萌えで涙でてきましたイヤーン
http://www.youtube.com/results?search=rufus+wainwright&search_type=search_videos
えぇっと、全部に詳しい感想かきたい勢いです…
>はくしゅ
た、たのしそうです…!貼るスペースあるかな〜とも思うんですが、ちょっとやってみるかもしれません…
いんてるvsきえーぼ

ちょwwwキリタスギザカワユスwww(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)
フィゴタステラウマス(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━
↑魔 が 差 し ま し た
なんていうか流行ものは一回くらいやっておきたいというか〜☆2行で力尽きたけどな…!全然無理だった!
でも実を言うと恥ずかしながら毎日見てるんですよここ…かわゆい;
それはともかく、インテルキエーボ。ユーベとの一騎打ちに向けてどんどんテンション上がってきてますが、なんか惜しいのばっかりだったわん。特にカンビアッソの幻の2点目はもう!審判ちゃんと見たれ!
しかしカンビアッソ交代出場でキャァ素敵!と思ったらキリさんと交代で寂しかったわー。キリさんはスタメンではあったし何度かいいのあげてたけど…やっぱり一回ガツンとなにかで「ああやっぱりこのひとこそスタメンだわ!」みたいに確信できるような、確固たる証拠が欲しいかなぁ。ユーベ戦もスタメンだといいですけど〜。
ええっと「さよなら地球日記〜熱血硬派!恵比寿OL編〜」は本日で終了しまして、明日から「さよなら地球日記〜哀愁の荻窪エレヂィ編〜」がスタートします〜。
まあ簡単に言えば勤務地が変わりました。(そう言えよ)
2ヶ月くらいかもしれませんけど、荻窪萌え中央線萌えなので嬉しいです☆よーし、つらいことがあったら中野に通うぞ〜(鼻息)
ここ3日ほど世の中の需要と供給について鬱々と考え込んでいて頭が痛くなったりしてたんですけど、思えば、仕事が暇すぎたんだな…!ここんとこ移動の待機状態でほとんど問い合わせ対応しかしてなかったから…。それにソリティアやりすぎて頭が悪くなったよ、きっと。ソリティアって笑えるくらい非生産的な気が。でも今まで全然ルールがわからなかったスパイダーソリティアも中級までできるようになったから…うん、一応、日々成長してるよ…ね?(なんかもうだめだこのひと…)
しかし一度スパイダーソリティアやるともう普通のソリティアには戻れないですね…スパイダーのがおもしろい。でももうちょっとなんか特典があるといいと思う…たとえばカードの柄が巻とか、カードを配るのが巻とか、負けると巻に罵倒されるとか、クリアすると巻がおもむろに脱ぐとか、巻がスパイダーマンの格好をして摩天楼を飛びまわるとか、あともう全体的になんとなく巻っぽいとか、そんなのだといいよね…
あ、巻と言えば今回巻ブログで本山が写真とっててときめきでした…同室??まさか同室??(興奮
【すぽにち2006W杯デビュー選手イケメン投票】(期間限定ですが)
http://www.sponichi.co.jp/vote/oversea/question.html
最初は写真だけで、投票するとプロフィールが出てきておもしろいです!
エビたんもいいけど、ここはセルヒオ☆ラモスたんに一票…。
でもアルゼンチン選手がいないのはちょっと不満ですたい
>>【参考】セルヒオ☆ラモスたんのいい眺め…
>はくしゅ
・里親支援団体のチャリティーカレンダー
おお!サネッティのPupiですねきっと!でもちょっと探してみましたがカレンダー画像見つけられませんでした(泣) そんなスターがうじゃうじゃ載ってるチャリティ可憐ダ〜(←私の内心を表したような誤変換に!)夢のようですね…カンビアッソと過ごす1年…
かわりにこのバンドをつけたカンビアッソがちょっと今にも変身しそうでおもしろいポーズだったので載っけときます↓

どこの戦隊だ!という感じの…

昨日のスパサカインタビューのおかげで家の中が前代未聞の久保ブームになってる…久保って名前を聞くだけで笑いが…
ブログのほうでちょっといやらしー趣味を全開にしてみましたが、最近ほんとに←こんなのばっかり大量ダウンロードしてます…マジ癒されるのよ…。そしてサッカーの試合にこんな子がいてもいいんじゃないかなーという…いやまぁ審判せずともサービス程度でさ…。
ここまでとは言わんけどオフィシャルで女の子用の細いユニフォームって出ないのかしら。どうも自分はぶかぶかしたのが似合わないのでそういう一枚でもかっこよく着れるのがあったらいいなーと思います。いやまぁぶかぶかはそれはそれでかわゆいんだけど!
(ちなみに←これは35米ドルくらいです。安。まぁドンキのグッズみたいなもんなんだろうなー)
そういやこないだインテルvsレッチェ戦見てたら、審判がかっこよかったのに、イエローカード出すとき小指立ってました…。なんかこう…カードをつまみあげるような感じだった…あれで退場とか言われても気がぬけるよ…!
こないだranaさんに「どうぶつの森」をすすめられまして、ゲームは全然やらない自分ですけど、キュートなどうぶつたちを自由に住まわせたりできせるってのはいいなーげへへ!と思いました。まぁキリとカンビアッソを同棲させたいだけなんですけど〜(任☆堂もガッカリのあそびかただよ!)
あとはSimがやりたいです。Macだからうまいことできないみたいですけど…。もしできたらキリとカンビアッソのお城をつくって、それでカンビアッソを軍隊とかに就職させて、となりにアイマールとベロンとサビオラとアジャラさんを住まわせてしょっちゅう遊びにこさせて、はすむかいあたりで幼児化したルーチョとコロッチーニとプラセンテの面倒をサネッティに見させてやるぜ!わひゃひゃー。
ていうか、そしたら近所に少佐と伯爵を住ませることも可能だし、フェイバーさんとロディの家とかもできるんだよなー。すげ〜(うっとり☆
まぁそんなド低脳な妄想はゲームでなくて頭の中だけで済ませとけって気もしますけどね!
ゲームといえば新しい携帯にソニックのゲームがついてたからやってみたんですけど、どうやっても1面以上クリアできません…。1面はどーやっても死なないようになってるから走り抜けるだけでクリアできたんですけど、2面はどーやっても穴に落ちてしまうー… 穴がひとつも飛び超えられないんだよ…!
ソニック超かわいいのに、私が不甲斐ないばかりに槍に刺さってすぐ死んでしまうのがかわいそうで、もうできません…なんでこんなにむずかしいんだろ…
きのうはひさしぶりのともだちと会って飲まずに食べた!中華!エビチリ!小龍包!そして口の筋肉に準備運動が必要だったんじゃないかってくらいお互い喋りまくった!満足!
でもともだちに新しい携帯見せて「これ使いにくいんですよ!」って言ってたら、携帯の開け方からして間違えてる(…)ことを指摘されて「ありえねぇよこいつ…!」とか罵られた…!毒舌…きゅん!(←真性Mってやつだ)
それから前やってたバンドのドラマーがあまりよい形ではないけれど地元に帰ってきてくれることになって、私にとってはどんな形であってもやっぱりすごく嬉しいので、ひょっとしたらだけど前やってたバンドをまたやるかもしれない……っていうのは嬉しいような、でもそしたら今のバンドはやめるかもしれないっていうのがちょっと悩みどころなような……
とりあえず曲作っておきたいなぁと思って今日ギター片手にいろいろやってみたけどどうもギターがうまくいきませんでしたよ…うーん要練習なんだなぁ。
>はくしゅ
心配していただいてどうもです…!なんか前からなんですよね〜怖いですよねほんと…
2006年02月02日(木) |
レッズフェスタその2 |
こんにちは。
難聴と膀胱炎の疑いのある桐野さんはきょうも元気!です。
いやーまーどっちも実際そうかなーとは思うんですけど現実を認めたくない年頃っていうかぁー(早く病院行け)
レッズフェスタつづき。
【スパサカ収録】
バナナキック(GK付)、20メートルドリブル&シュート、PKの3番勝負を、レッズ、スパサカチームの各3人ずつが挑むという内容。ここでくどくど書くより放映されたのが一番だと思うのですが、とりあえず印象。
・バナナキック(GK付)はどこに注目したらよいのか、よくわからないことになっている…バナナかキーパーどっちかいらないんじゃ…。
・とぅーりおが一番後ろで寝そべってみてる。収録中というより家で放送見てるみたいになってる。ていうかもう今にも寝そう。おっさん度120%。
・都築のガムはブルーベリー味
・しんじやっぱすごい
・ポンテの通訳すげー髪もっさりしてる。見てると何かを思い出すけどそれが何なのか思い出せない。
・ポンテがしっかりゴール決めておきながら「バナナを倒したい」「バナナにぶつけようとして失敗した」「どうしてもバナナを倒したい」としきりにコメントしていたのが燃えっていうかなんていうか。実際倒してみてほしい…
・啓太…駄目だ…黒部も駄目だ…
・加藤へのブーイングがすごかった
・横山おいしーなぁ
・ギドのレジェンド・オブ・革靴〜第2章
・最後きれいにまとめたなー!これがテレビってもんか!
そんなかんじです(わかんねー
しかし内容も結構たっぷりあったからどーやって編集するのかしらん?というのが気になるところです。ばっさり切られたりもしそうな・・・
【選手と遊ぼう!】
選手が客席に隠れる「かくれんぼ」と、選手がくじを引いて条件に合うファンを探し出す、一種の借り物競争みたいな「WANTED!」の2種目でした。永井様にウォンチューされたい全国数万人の乙女のハートに火をつけるこの企画、誰が考えたんだ、すばらしいじゃないか。
しかしわたくしたちは席が2階だったため、選手は上がってきてくれず・・・ぶらぶらかくれんぼの鬼をやるトゥ〜リオさんや、1階でファンから強制的に服を着せられて変装させられる小野伸二なんかをぼんやりながめておりました。しかしこれ、選手が客席通路通るとみんな「お触りし放題」なのね。これは確かに早起きして一階席とりにくるわなーと納得。ぜひ、来年は一階席の通路側をとって、無防備なアレックスをさわりまくりたいと思います。
どうでもいいんですけど途中で「選手のトイレ休憩」があったのがなんかリアルでスゴイと思った。
そのあとはキャプテン山田からのメッセージがあって、選手が挨拶しながら一周して、終了〜。まー1時から17時半くらいまでぶっ続けでレッズまみれだったんでかなり充実した内容でございました。
↑そういえば会場にあったアレックスのメッセージとサイン(の一部)。名前以外は全部ひらがなだけど、日本語でちゃんとあいさつが書いてあった。小学1年生のこくごドリルって感じで超かわいい。こちらこそ「よろしく」だよ!(鼻息荒く
それにくらべてトゥーリオさんはポルトガル語ですらっと書いて終了でしたよ!いかん!それじゃいかん!!
あとそうだトゥーリオさんといえば
前髪がすごい後退してた
あんなに後退してたっけ〜!?24歳!!と思いました…
生え際両サイドなんて、けっこう寂しさがつのってますよ!
そのせいでジャージでごろごろしてる姿が妙におっさんぽく見えたのね…
今はただビール腹にならないことを祈るばかりです
ちなみにそのあとはranaさんと妹さん、それにくわえてranaさんの旦那様(!)も交えて、ベトナム料理を食べに行きました〜☆おいしかったです!
料理もさることながら、本当に、サッカー話、旅話、エロイカ話とかできて超うれしかったです!妹さんはローハイドお好きだし、旦那さんは私の憧憬の地であるロシアにも3度行ったことあるらしいし、みなさんすごく博学で、いろいろと大興奮でした。。。すごいなぁすごいなぁ。図々しいかもしれませんが、なんか初めて会った気がしないとはこういう感じなのか…?!と思いました。あと妹さんとは技術系によくいる男の視野と料簡の狭さ、みたいなことについて熱いトークをかました…共感ッ!
会社とか家で普通にしてると、ときどきなんだか自分の好きなものって本当は社会においては価値が無いんじゃないかって思えてきてしまうんだけど、こういうふうに同じものが好きな人に実際出会うと、俄然元気が出てしまいます。あーなんだこれでいいじゃん自分!と思えるわけで。オフで人と会うこと自体初めてでしたけど、おもしろいものなのですね〜。
ほんとに楽しかったです!
ありがとうございました〜〜☆
>はくしゅ
・けいたオフィシャルで旅について〜
http://www.suzukikeita.net/
ありがとうございます!わぁぁほんとだ!こまめに更新って書いてありますね!そのうちトゥーリオ邸の全貌が明らかになればいいんですけど!
というわけで行ってまいりました、レッズフェスタ2006。
緊張のあまり上野駅で変な特急に乗りそうになったんですが無事10時半に着いて、ranaさんwith妹さんにお会いしました!…すてきな人だった!いやもう本当に小心者なんでいろいろ考え込んでしまってかなりびびってたんですが、何も心配いりませんでした…ほんとによかったです…
しかも私土曜にストーンズのチケットとって「あーこれでミッション終了☆よし、レッツ二度寝ッ!」とかすっきりしてたけど、よく考えたら同時刻発売のゼロックスのチケットをド忘れしていたわけで…いや、一応詳細を印刷とかしてたんだけど…むにゃむにゃ…。
しかしそんな愚者にも救いの蜘蛛の糸が与えられるわけでありまして、ranaさんが2枚とったから一緒に行きましょうと言ってくださってマジ感激でした…やったぁ新生レッズが見にいけますよ…!
さいたま新都心駅はすごい人。スーパーアリーナもすでにかなり人がはいってて、1階は座れない模様。浦和市民、朝早すぎだよ…!そんなわけで2階に落ち着いて、周辺探索。いろんな企業がブース出してるんですけど、それが入り口で配布されたチラシの当たり外れで運命が決まってしまうもので、あんまりものはもらえませんでしたなぁ。
ああでもあらかじめクリアファイルがはいってまして、
バァァァン
ランダムで3種類あるうち、他は優勝風景や試合前の円陣の写真でまともなんですが、何故かこれだけ明星風味だった…。このかわいこちゃん選手2人のさわやかスマイルの裏に「ほーら乙女向きだぞ!ときめくだろう!車買え!」という三菱の黒い陰謀を感じるのは私だけだろうか…いやまぁ十分踊らされてるんですけど…。「レモンを持たせたらザテレビジョン」(by ranaさん)ということで間のボールをレモンにしてもかなりいいと思った…
あーでもこのふたりが永井と啓太で黒背景とかだったらかなりいかがわしくなりそうな予感無限大なのでそっちのほうが好みかもなー
開始前まで座席でranaさんのお宝ファイルを拝見したりしました。キリさんのサイン入り写真とかね!まじかわゆい。めのなかにほしがふたつあるの。きらきらしてるの。なんかもうみてるとでれでれしてくるよ。他にもクロアチアやドイツ系のサインやカードをいろいろ持っていて、いいなぁ〜〜と思いました。サッカー好きの知り合いもたくさんいらっしゃるみたいだし!あー私ももっと世界を広げなくては…
あと衝撃的だったのが巻と永井が素肌に毛皮でソファーに座ってればいいとかそーいう話です。巻と永井が素肌に毛皮でソファーですよ。もう巻の今季のユニフォームはひとりだけ素肌に毛皮とかそんな羞恥プレーでいいんじゃないすか。それでクジャクの羽とか持ってればいいよ!
あ、ライトはピンクでね!
そして13時、オープニングセレモニー開始。ミラーボールがキラキラする中、選手が登場。永井・達也は黄色い声が多かったけど、やっぱ伸二には敵いませぬなぁ。おかえりー!っていっぱい言われてました。
アレックスと坪井と長谷部は残念ながら代表合宿で留守でしたけど、カウントダウンTVみたいなビデオメッセージがでてきておもしろかったです。3人でCDデビューしたみたいだった。
それからギドが挨拶。紙見ながらだけど、日本語で挨拶してた!発音は「Jリーグ」が「チェリー」になってたりして、「チェリー優勝します」とかよくわかんなかったりもしたけど、「みんなわかってくれてるかなー」って反応を伺いながら話すギドが超かわいかったのでもうなんでもいいです。「頭」でなく「心」で理解した!ってやつです。
それから選手のトークショー。小学生以下だけピッチ上で選手と一緒にごろごろ座ってもいいのですが、これほど平成生まれを妬ましく思ったことは未だかつてありません。わ、わたしだってながいせんしゅをさわりまくりたいもん!
あー、妙齢の未婚女子だけピッチ上で選手と一緒に座ってもいいイベントはないんだろーか。
【トークショー覚え書き】
■たつや、「レッズで悪い選手」にアレックスを挙げる(そんな質問されてないのに、だよ)。時間にルーズだから嫌だそうだ。ブラジル時間で30分は遅れるし、遅れてもぐずぐずしてるそーだ。しかも「なんかアレックスって中途半端じゃないですか、日本人だしブラジル人だし」とまで言ってた…
■たつやは平川のロッカーにガムのゴミを捨てたりマッサージで寝てる人を無理矢理起こしたりと妖精みたいないたずらをするらしい
■たつやはお昼寝大好き子育て大好き(かわいこぶってるぞ!
■子供の質問:「たなかたつや選手のすきなたべものはなんですか」
アンサー:「魚です。最近肉を食べると胃がきりきりするんです」
……心配だ。
■けいたはオフ中にブラジル行って闘莉王とポンテの家にお泊まりした。闘莉王はビール飲んだくれてた(お母さん病気だったんじゃ…)
■けいたはヤンジャン読者…!(でも自称は推理小説好き)
■闘莉王は近くの農場で乗馬してるらしい…!好きなスポーツ乗馬って…何さ!(興奮☆
■ていうか闘莉王スケッチブックで遊びすぎ。他の人のトーク全然聞かないでひたすらお絵描き。唐突にヴァンダレイ・シウバの似顔絵とか書いてて思考回路がどうなってんのかマジ謎。あと悪意に満ちた酒井の似顔絵とか、Vいっぱい書いて「アレックスの頭」とか言ってた。アレックスいないからってやりたいほうだいだ…!
■平川はカラオケがうまいけど闘莉王は酔うとマイクを離さない、らしい。ていうか平川とトゥーリオがラブすぎる。そのあともずっと一緒にごろごろだらだらしてたぞ!
■けっこう岡野・平川・闘莉王でつるんでるっぽいです。ビール→日本酒→焼酎→テキーラで朝まで飲んだくれるそうだ
■山田は温泉好きすぎる
■相馬の「日本で一番長いオフ」(天皇杯すぐ負けましたからね…!)はバルセロナでバルサ観戦。好きな選手は…シルビーニョでしたっけ??
■ワシントンは世界で五本の指に入るくらいいい人らしい(相馬談)
■永井さんが「いい人」によく列挙されてました〜☆お兄さん的存在?らしい
■酒井がめちゃくちゃ緊張感なくて癒される…はじめて彼の魅力を身をもって知ったッ!
そんな感じで次はスパサカ収録。
で、眠くなったのでまた後編に続きます。(なげーよ
ってかKulaShaker再結成ってまじすか!?
うわぁぁぁ嬉しい…!!!
←ギターの妖精クリスピアン・ミルズがクーラサウンドで帰ってくるの…!?ジーヴァスはウエスタン風味なのはいいけどなんかピンと来なかったし、やっぱ勘違いインド系でダンサブルなクーラが最高だわ。ここで検索して上のほうに出てくる曲とかディープパープルのカヴァーですけど原曲よりかっこよいです。もちろん下のHey Dudeも最高ですけどね!舌ったらずの歌もいいけど、あのギターほんとに大好きo(>_<)o ←こんなの使っちゃうぞ☆
そしてその昔ポストペットに恥ずかしげもなくクリスピアンと名付けて飼いならしていたのは他のだれでもなくこの私だよ…!(そういやクリスピアン超長生きだったなぁ…3年以上生きてたような…)
あ〜クリスピアン、短髪時代の画像(奇跡的萌)探したけどなかったな〜今はどんな感じなんだろ…
2006年01月28日(土) |
転がるサイコロと呼んでくれ |
ストーンズ来日公演、チケット取れた!ぎゃー嬉しい。
5分くらいで取れたよ…!らくてんちけっと万歳〜☆
友だちに「しわしわじゃん…」とか言われたけど、それでも好きだ!
むしろ思う存分しわを堪能したいんです!(開き直り)腹チラしてるミックジャガーはいくつになってもたまらんよー
あーTumbling DiceとGet Off Of My Cloudを想像しただけで失神しそうですゲヒヒヒ あとUnder My Thumbやってほしいなぁ〜グヒョヒョヒョ
>>4曲フルで聞ける新盤試聴頁
これの「This Place Is Empty」がやたらと好き…!
コーラスでミックがやさしくかさねるとこ…!涙!
日本に負けずミラノもどうやら大雪らしいです
キリさんも短パンで頑張る子ですよ

というかキリさんの短パンに癒されてうっかり油断してたらフィーゴがマジ萌えだった↓。こりゃもうインテルも特集頁作っちゃうよね!
>>雪の妖精ふぃーごたん特集頁(インテル公式)
かーわーいーいーなー!どうしちゃったんだこのおっさん!(失礼
雪めずらしいのかな!
きょう、2003年の5月27日から使ってた携帯(こういうとき日記って便利だ)を買い替えました。いろいろあったけどいままでご苦労さま〜
新しいのは白いP701iDちゃんなのですが、なんかよくわからないけど、家族割激安とか休日爆特価とかなんとかで、無料だった。絶対に騙されてるんだけど…騙されてると思うんだけど…こわい!100円でいいから払わせてほしかった…
しかしSH→Pだから全然使い方がわからないなー…とりあえず操作ミスですでに何人かに空メール送りました…まじすみません…だって送信ボタンが違うところに……
でもこれで画像の質が上がったし日記の書込み字数も増えたからちょっと何か変わる気がします…
あしたはレッズフェスタ行きます〜
ranaさんとです!いや、なんか、自分、初…オフ的な…楽しみ!
小心者なんで超挙動不審だと思いますすみません…!(今から
>はくしゅ
・ここがなかなか面白いです
ありがとうございます!たのしいです!岡野と闘莉王が…ラブ!意外な組合せに燃えさかりました!ブッフバルト星ってなんてファンキーな名前の星なんだ!
うっかり自分でも作ってみたんですがカンビアッソとキリがイチャイチャしすぎてしまったので作りなおします…!
2006年01月26日(木) |
ドライヴィング・ミー・インセイン |
愛はこんな形をしていた…!↓

インテルvsパレルモ まだ30分くらいしか見れてないんですけど
いきなり、カンビアッソ→キリ→カンビアッソ→キリ→美麗クロス、で、
ワンツーワンツーですよ(上記図参照)(もうぜんぜんわかんねーよ)
ああ、この、わ ず か 1 3 分 で 悶 え 死 ぬ か と い う 殺 傷 力 !
こんな強ぇやつはじめてだ、オラ、すっげぇワクワクしてきたぞ!
あーこれ繰り返し見てたせいで今日はもう続きが見れません…